• ベストアンサー

エンストしました

自身所有の趣味用軽トラックですが突然エンストしました。 バッテリーかな?と思い知人を呼んでケーブルでバッテリージャンプで一度は復活しましたが、走行中突然またエンストしました。 今度はケーブルジャンプでもいっさい何もかにも反応しなくなりました。 原因として考えられるのはバッテリーのほかに何があるでしょう? セルも回らずどこかに負荷がかりヒューズも飛んだんだと思いますがダイナモ?オルタ?ファンベルト?思いつくことお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1847/8848)
回答No.2

>セルも回らず・・ だったら、スターター回路じゃないの? で、車はATそれともMT? MTなら、押し掛けで急場をしのげるよ。

その他の回答 (2)

回答No.3

オルタネーターがだめになったか、オルタネーターをまわすベルトが切れて発電しなくなった。かな。

noname#211894
noname#211894
回答No.1

ヒュージブルリンクかな。 助手席側の座席下にヒューズボックスがあると思います。 ディーラーで手に入ります。

関連するQ&A

  • エンストの原因等教えてください

    エンジンが止まりかからなくなりました。 詳細については下記のとおりです。 初年度登録  昭和63年 車種     スズキ・アルトワークスCM11V(マニュアル)        フルタイム4WD 走行距離   約13万キロ メンテナンス 8万キロでタイミングベルト交換        昨年10月 ダイナモのオーバーホール        今年 1月 プラグコード&スパークプラグ交換        今年 3月 バッテリー交換 症状 ダイナモOH後、ライト点灯中のアイドリングで震動激しくなる。    エンジン回転数もライト点灯と同時に下がる。    プラグコードやバッテリーの交換でも震動は改善されず。    アイドリング中のエンストがたまに発生(月、1回から2回程度)。    今年になり、走行中にエンスト。    エンスト後は、キーを一旦オフにし、再始動すればエンジンはかかった。 現状 走行中エンストし、キーをオフにし再びオンにしたが、通常であれば    点灯する各種警告ランプ等が、一切点灯せず、セルも動きません。    最近、気になっていたのは、エンストが起きる前に、カーステレオが    一瞬切れる症状が多発していました。    現在、電気系等で作動するのは、ルームランプとハザードぐらいです。 以上のような状況ですが、不良箇所、費用等、わかる方がいらっしゃいましたら 教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 93年スバル インプレッザなんですが、高速を走っている最中にエンストし

    93年スバル インプレッザなんですが、高速を走っている最中にエンストしてエンジンがかからなくなりました。 レッカーで運ばれて6時間後にエンジンをかけてみたところエンジンはかかりましたがすぐにエンストしてしまいました。 バッテリーは一か月前くらいに交換したばかりです。 ジャンプケーブルでつなげて充電しようともしましたがケーブルを話すとバッテリーが切れてしまいます。 何が原因か分かりません。 オルタネイター何ですかね? どなたか知っている方いましたらよろしくお願いします。

  • 現在オプティに乗ってます。型はL300?よくは覚えてないですが初期のほ

    現在オプティに乗ってます。型はL300?よくは覚えてないですが初期のほうのです。13万キロ越えている過走行車です。 最近車の調子がわるくなり困っています。 2年前に変えたバッテリが上がり、それから変えたバッテリが最近突如上がりました。 上がりやすいような環境で運転してないのでオルタを疑い修理に出したのですが問題なしで帰ってきました。 簡易チェッカーを購入し、バッテリとオルタの状態を確認できるようにしてるのですが、オルタが弱い?のかなと考えてもいるのですが、最近走行中にエンストすることがあります。警告灯はエンジン警告灯が付いたり始動時にオイル警告灯が付いたりするときもあります。 原因がよくわからず困っています。なにか思い当たることがありましたら教えて頂きたく書き込みました。 よろしくお願いします。

  • Audi A4 エンスト故障

    エンスト2回起こってしまい現在ディーラーに預けていますがコンピューター診断による故障箇所が不明でディーラー担当のかたもはじめての経験?のようで、最悪そのまま戻ってくる可能性があり事故等考えると不安です。 ⚫︎知りたいこと コンピューター診断で不明な故障ってあるんでしょうか?そういった故障例が知りたいです。 皆様、ご教授お願い致します。 当方 2002年式Audi A4avant1.8Tquattroです。 【今までの流れ】 1回目4/14 雨の日15分走行その後ドアロックかけて30分程停車。 乗り込もうとするとキー反応しないので手動であける。 このときセル回らず全ての電気関係は機能しなかった。 JAF呼んでケーブル繋いでエンジンかかり電気関係復活するが ケーブル外すと同時にエンストになるので 再度ケーブル繋いでエンジンかかって外すとエンスト。 この一連の作業を6回ぐらいやり大丈夫そうなので帰宅。 (このときは3年使ってたバッテリーを疑い4/17ディーラーにて新品mollバッテリーに交換する。) 2回目4/22 15分運転して30分程停車後、乗りこみエンジン始動アイドリング後約15秒経って突然エンスト、(このときスピード、ラジェーターメーターは0までいかず途中で止まる)セル回らず電気関係も機能しない。約30分後復活し 1分後試しにエンジンOFFして再度やってみるがセル回らず電気関係機能しない。 JAF呼んでケーブル繋いでエンジン始動(ケーブル外しても大丈夫だった) ディーラー修理依頼。 【ディーラーの現在までの対応】 エンストの症状が出ない。 コンピューター診断でエラーが出ない。故障箇所不明。 症状的にクランク角センサーではないらしい? エンジンハーネスの不良はないらしい。 スピードメーター等の不良によって、その基盤からの信号?がECU?に悪影響を与えているかも?(2回目のエンストでメーターが途中で止まったので) ちなみに 基本週5は運転してます。 【個人的に原因として考える事は】 その1 3月に車検をしたときの何らかの因果関係? そのときに交換したのは インジェクターのOリング 、インサート (旧インサート外すとき劣化でボロボロになりエンジン内入ってしまいインマニ外して取り出す。) イグニッションコイル(社外マイレ製) スパークコイル(デンソー製) タペットカバー (車検前、エンジンオイル、インジェクター漏れはあった。) その2 4月はじめに バッテリーのプラス、マイナス、ケーブル以外にある赤色の車体の中に入る太いケーブル(アース?)のバッテリーナットのみを外して、再度取付したら火花がでた。 その3 4月はじめ セル回すとき、エンジン始動前に戻してしまいコンピューターがシャットダウンする様な音がして(バッテリー外してないのに)日付、ラジオ再設定した。

  • オルタネーターなのでしょうか?

    電圧関係のトラブルで困っています。 バッテリーは変えてからまだ半年くらいなのですが、 下記のような症状があります。 1.アイドリング中、エアコンやラジエターファン、エアサスのコンプレッサーなどが作動すると、 電圧計が一気に12Vくらいまで下がる。 2つくらいが同時に作動すると、ウインカーをつけただけでガクガクッとアイドリングが安定しなくなる。 2.その状態で(アクセルを踏まずクリープで)発進しようとすると、 エンストすることがよくある。 3.車庫から出てすぐ、ちょっと進んで一時停止する時、いきなりエンジン停止したことがある。 (プスプス言う感じでなくいきなりガクッなので、エンジンなどでなく電気系トラブルなのは間違いないと思います) 上記エンストは、マニュアル車で半クラ失敗してエンストするような感じの時に見られます。(エンジン回転数が低い時) もしかしてATのトラブルもあるのかも?なので「症状2と3」については分かりませんが、 とりあえず「症状1」の「電圧が下がる」について原因を確定したいです。 バッテリーが新しいので、オルタだとは思うのですが、 オルタって駄目になると「発電されない」わけですから、 バッテリーに貯まった電気を使い切ると、最終的にはもうそれでライトもつかなければエンジンもかからなくなるのではないでしょうか? 走っていても発電されないわけで、それなら夜間一時間も走っていれば、もうそうなるはずですよね? 自分の場合、調子悪いのは「アイドリング中」だけで、 走っていれば夜間何時間走っても特に問題はないです。 (この症状になってから数ヶ月ですが、スターターが弱いものの、 ずっと騙し騙し乗れています) オルタの故障でも、こんな症状になることってありますか? 関係あるかもしれないのが、 ファンベルトのキュルキュル音です。 先日交換したのですが、以前より小さくなったものの、たまになります。 こんな事がありえるか分かりませんが、 オルタが磨耗してベルトが滑って、 オルタが(完全に壊れたわけでなく)うまく回らないとすると、発電も「したりしなかったり」になる?この推測は素人考えなのですが有り得ますか? あと、これは別口で質問するかもしれませんが、 発進時や渋滞低速からの加速(ローギア)時に、 エンジンルームから「ケルケルケル」「キュロキュロキュロ」というような音がすることがあります。 ファンベルトの音とはまた違います。 MT車で半クラ時にエンストしそうになった時の音に似ています。 15年落ちの営業車のような車から、こんな音がしているのを聞いたことが何度かあります。 これは何でしょうか?今回の電圧と関係がありますか? 10年落ちのアメ車で走行9万キロです。 (アメ車ですが、内部はほとんど国産と変わらないようです)

  • サブバッテリーシステムで複数のDC 家電を使いたい

    DC家電を使わないときサブバッテリーと遮断出来る用にしたいのです。電気回路のことは全く分かりませんので用意するものや配線方法など教えていただけたら嬉しいです。 ちなみに現在のサブバッテリーシステムは、 スズキのエブリィバン(軽バン)のバッテリー → 80Aヒューズ → 走行充電器 (50A)→ 60Aヒューズ → サブバッテリー(12.8V-200A) → インバーター(2000W)の順でつないでます。 ケーブルの太さは、 車のバッテリーから22SQ 走行充電器から14SQ サブバッテリーから26SQ 全てKIVケーブルです。 You Tubeではスイッチパネルとかヒューズボックスとかバッテリープロテクターみたいなものを使ってましたが、そのへんのところを分かりやすく教えてください。お願いします。

  • スクーターのエンストの原因について

    あまり乗る機会の少ないスクーターについて質問します。 新車で購入後2年目のスクーターで125ccのインジェクション車を所有しています。乗る機会が作れず、週に1~2回ほどの使用です。時には一か月ほど保管していることもあります。保管場所は倉庫です。走行距離3000km程です。 最近、アイドリングが安定せず、エンジン始動後、すぐにエンストしてしまいます。 最近の特徴としてあげられることは以下です。 ・セルモーターでエンジンの始動ができません。 ・キックスタートでエンジンの始動ができます。始動性は概ね良好です。 ・アイドリングが不安定で1分ほど様子を見ているとエンストします。 ・エンジンの回転数を上げると問題ありません。 ・方向指示器の点滅速度が速い。(電球は切れていません) ・アイドリングが安定することもあります。(後述します) 私的にはセルモーターでの始動ができない為、バッテリーが弱っていると考えてます。 しかし、一昨日に何度か始動とエンストを繰り返しているとアイドリングが安定しました。その際に1時間ほど走行してみたのですが、エンジンや方向指示器の点滅速度など正常でした。 翌日、再びキックスタートにてエンジンを始動しましたが、アイドリングが不安定ですぐにエンストしてしまうという状況です。 アイドリングが安定せず、すぐにエンストしてしまう原因について詳しい方のご教授を願います。

  • 電装品のちらつきとエンストが発生し困っています。

    H10年式のW30ラルゴに乗っています。 半年前からたまにですが以下の症状がでます。 貧乏金欠なんで、できれば自分で直せるならとご相談したまでです。 よろしくお願いします。 1.外付けしたナビ画面、メータ照明やポジションランプ等点灯しているもの全ての電装品でチラツキ(早い点滅)が昼夜問わず時々発生します。 簡易の電圧計をシガライタに付けていますがあきらかに電圧の変動が起きています。 ただし、エンジン再始動すると現象が無くなり、毎回発生するという事はありません。 バッテリーは二つ積んでおりアイソレータでメインとサブ充電するようにしていますが二つともテスターでエンジン停止時に計ると13V程度、エンジン始動後はメインで14V近くあり、バッテリは充電されておりオルタも発電はしているように思います。 異常発生時にはテスター持ってなく計測できていませんが。 2.「1」の異常が発生した際にたまにですが走行中(停止前のアクセルオフ時)や発進時にエンストを起こします。今年に3回発生 それもエンジン再始動すると何もなかったように走行できるようになります。 再始動時、セルの回転も問題なく一度で始動できます。 このように「1.」「2.」の因果関係が不明ですが電装品のチラツキ が発生した際にまれにエンスト起こすようです。 オルタネータの異常なのか何かのセンサー異常なのかとは思いますが 調査の仕方が私にはよくわかりません。 当然車屋に持って行くのが良いのはわかっていますが、電装品(光ものやHID等)をいくつか自分で付けているものですから元に戻して(外して) もっていくのが手間なので・・・・。 経験ある方や良くご存じの方、ご意見お聞かせ願えないでしょうか? よろしくお願いします。

  • バッテリー不良での走行

    バッテリーが数ヶ月前からあがってしまった車を持ってます。 先日、ジャンプしてもらいましたが、2日後に再度あがってしまいました。 バッテリーをカー用品店に買いに行こうと思うので、再度、ジャンプしてもらおうと思ってますが、そんな状態の車で走行するのが不安です。 バッテリーは一度エンジンがかかると、エンジンを切るまでは大丈夫でしょうか? また、運悪くエンストしたら? もちろん、十分な充電はしてからの運転を考えてます。 また、出張でバッテリー交換なんてしてもらえますか?やっぱり割り増しでしょうね。 なお、自分ではバッテリー交換できません。

  • アイドリングでの電圧低下について

    外車にのってます。 オルタを新品に交換後 アイドリング時には電圧が下がってきます。 放置しておくとそのままエンジンが止まり、 始動しようとキーをひねってもスターターがほとんどまわりません。 走行するときは電圧も正常で14V付近を指示してます。 アイドリング時のみ電圧が低下していきとまります。{750回転} 1200回転ぐらいから電圧が14Vを指示するようになります。 ベルト張りは問題ないと思います。 オルタはACデルコ製 リビルト品?「品番なし」 オルタがアイドリング時に発電していないのでしょうか?? それともバッテリーでしょうか?