• ベストアンサー

女性のみなさん教えて下さい!

kotorin5の回答

  • kotorin5
  • ベストアンサー率31% (131/419)
回答No.1

リフレではないのですが、 マンションの一室にあるネイルサロンに通っています。 大通り一本入った裏道に面しています。 2F建ての2Fにあり、入るのには抵抗ありません。 マンション自体があまり生活臭のしない、 マンションだからかなとも思っています。 ちょっと分かりにくい方が、出入りを見られにくいし、 ”知ってる人が得をする”感もあり、私は好きです。 ブログなどで、情報をこまめに出していただいて 室内の雰囲気をオープンにしてもらえれば より入りやすくなる気がします。

chibi17
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 ご回答頂いてありがとうございます。 隠れ家サロン的にしたいんです。 なので、ブログやHPを通して来て頂けるように しようと考えています! まだ、どういう形でOPENさせるかわかりませんが・・ こまめにブログをやっていきます!

関連するQ&A

  • 自宅サロン開業についてです。

    自宅サロンを開業しようと思っております。 場所はマンションの一室(自宅(賃貸) この様に開業する場合は税務署への開業届は必要ですか? またそのマンションの家主さんへの許可は必要ですか?

  • 部屋をまた貸しさせてもらってます。違法ですか?

    軽い気持ちで開業してしまったのですが ちょっと不安になってしまったので質問させてください。 友人が賃貸マンションの一室でサロンを経営しています。 友人からその内の1室を借りて私のサロンを開業しました。 家賃は友人に支払っています。 私と大家さんとは何の契約もしていません。 これは違法になるのでしょうか。 収入はそんなに多くはなく私が払っている家賃も3万円くらいです。 友人が大家さんに払っている家賃は良く分からないのですが 10万円以下で借りているようです。 勉強不足ですいません。 教えて頂けると助かります。

  • 自宅サロン開業を考えております!

    自宅サロン(出張も可能)を開業しようと思っております。 そこで質問なのですが… 今自分は会社を持っていない。それなら個人事業になる。 この場合は自宅サロンは開業届だけで大丈夫なのでしょうか? 今の自分には会社がある。登記簿にもその事を書いていた。 この場合の株式会社の場合はどうなるのでしょうか? 自宅サロンとは…『癒し』をテーマにしたボディケアですね。 アパートマンションの一室でしようと思っております。 その場合は許認可などは必要ですか? またポスティングなどの営業、求人や 街でのチラシ配り HPでの営業、求人 媒体を使った営業、求人 なども可能でしょうか? それともしその自宅で無店舗型風俗の許可を取得していたとします。 その場合は別の場所を借りなければいけませんか・ それともその場所で可能ですか? よろしければご回答の程よろしくお願い致します。 .

  • SOHOという事になるのですか?

    例えばサロンを開く時に 事業用の賃貸のテナントを借りた場合も アパートの一室を賃貸で借りた場合も SOHOという事になるのですか?

  • フランス語で店名を考えています

    近々、エステサロンを開業します。 自宅の一室の小さな隠れ家的な、女性専用のプライベートエステサロンです。ベビーマッサージもメニューに入れます。 無垢材のサロンで、入口にはハンドメイド雑貨を置き、アロマの香りでお出迎えする温かい雰囲気のサロンです。 美・癒し・幸せ を提供できる お客様を大切にしたサロンにしていきたいと思っています。 赤ちゃんから ご年配の方にご来店いただきたいと思っているので、覚えやすく発音しやすい 優しい響きのセンスある名前をつけたいと思っています。 いろいろと考えてはいるけれど、センスがありません。 アドバイス よろしくお願いします。

  • みなさんならどうしますか?

    みなさんならどうしますか? 例えば、 自分の住んでいるマンションやアパートで自殺や殺人などが起こったとします。 みなさんならそのマンションにその後も住み続けますか? 賃貸の場合、分譲の場合、それぞれ答えていただけると嬉しいです

  • 癒しのお店を開業するにあたり、女性の方への質問です!

    こんにちは。 札幌市内で癒し系のサロンを開業する予定です。 (リフレクソロジー、ヘッドスパ、アロマテラピー、足圧マッサージ) 日頃からご利用されてる方やご興味のある方は、ぜひ参考にさせて下さい。 Q1)一回のトリートメントに支払う金額はおいくらまでですか? Q2)サロンに行く頻度はどれ位ですか?   例 → 週1 or 月2など・・    Q3)サロンがテナントではなく、マンションなどの個室でる場合は、    行きずらいですか? Q4)スタンプカードがある場合、どのような内容の特典だと嬉しいで    ですか??    例 → スタンプ一杯で500引きなど

  • 賃貸マンションと賃貸アパートの違い

    田舎に越したら絶対広い家に住んじゃる!と野望を抱いています。 そこで、不動産を色々見ていたのですが、賃貸マンションと賃貸アパートって、どのような違いがあるんですか?2LDKとか探したんですが、マンションでは検索に引っかからず、アパートだと引っかかりました。

  • 若い女性が賃貸住宅に求めるものは?

    設計士です。 若い女性向きの賃貸アパートを設計することになったのですが、 若い女性が賃貸アパート・マンションに望むものはなんでしょうか? 以下で一番優先するの項目を教えていただけませんか? ・防犯性 ・収納の充実 ・設備の充実 ・築浅 若い女性の方、お答えいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 大手エステサロンと個人サロンって・・・。

    私の友人が個人エステサロンを最近、開業しました。マンションの一室ということも有り、なかなか人目にも付かないので新聞折込チラシを入れたのですが1万部配っても電話があったのは、たったの3件。 場所は大阪の北新地です。 正直、私がそのチラシを見ても、ボディ・フェイシャルコースの内容を書いているだけでインパクトはありませんでした。 本人は大手で以前5年くらい働いていて、営業中心の仕事に疲れ、本来自分のしたい仕事と外れてきたので今回、開業をして女性の為の安心して通えるサロンにしたいと思っています。  唯一の手段となるチラシにどのように個人サロンの良さを伝えれるかという事に私も相談を受け悩んでいます。 第一印象でパッと見て興味を持って頂ける言葉やキャッチフレーズになるものはどういったものでしょうか。 大手サロンになく個人サロンの良い点って皆さんどのような印象を持たれますか? どのような個人サロンなら行ってみたいと思われますか?  よければご回答お待ちしています。 近々にまた折込チラシをいれる予定です。 参考にさせて頂ければと思います。