• ベストアンサー

エスプレッソマシン(カフェ用)を探しています

santosuの回答

  • ベストアンサー
  • santosu
  • ベストアンサー率50% (57/114)
回答No.1

こんにちは パンの仕入れは解決しましたか? エスプレッソマシンの件ですが ドリップコーヒーメニューがメインで エスプレッソはバリエーションの一つでしたら この位のマシンでも良いと思いますが エスプレッソメインでお考えでしたら これでは能力不足 業務用マシンをお薦めします http://www.lucky-cremas.co.jp/huukei_cafe.html タレアタッチとタレアリングの違いはパワーの違い? タレアタッチは(※1日あたり適正抽出杯数:30杯) http://shop.saeco-online.com/saecoshop/7.1/44/ タレアリングには明記していません。 http://shop.saeco-online.com/saecoshop/7.1/1/ カフェの開業ですよね 珈琲豆の仕入れ先はは決まってますか? 大手問屋、中小問屋、個人自家焙煎店 珈琲豆の仕入れが決まっていれば そちらの担当者にマシンの事その他、聞いてみて下さい そこで納得がいかなければ又ここに質問をしていただければ いい回答がいただけると思います。

cafe-mania
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ドリップコーヒーメインです。エスプレッソ・アレンジコーヒーはそれほど数が出ないとは思っています。 「ラ・マルゾッコ」は以前勤めていたところで使用していましたが、 サブメニューのために置くのはとても予算オーバーです^^; サエコのHPも見たんですが、価格が結構差があるのに性能面の差がよく分からなかったので、質問させていただきました。 豆の仕入れ先はほぼ決まっています。「デロンギ」を紹介され、味見も しましたが、ミルクのきめの細かさはいまいちでした。 JURAはデザインがいいですが、販売店も少なく、高いですね。。。

関連するQ&A

  • エスプレッソマシーンのリース会社を探しています。

    カフェをオープン予定のため、エスプレッソマシーンのリース会社を探しています。 パンを焼いて出すことをメインとしたカフェのため、コーヒーは手ごろな値段で行こうと思っています。 そこで簡単に扱えるエスプレッソマシーンを使用する予定です。 業務用でも、デロンギなどの壊れにくい小型のものを貸してくれるところがあれば、と思っております。 御存じの方いらっしゃいましたら何卒、宜しくお願いいたします。

  • どっちのエスプレッソマシンがいいんでしょう?

    レビューの数が多い  デロンギ エスプレッソ・カプチーノメーカー    なのか!? それとも 上記のマシンよりも スチームのパワーがしっかりしている デバイスタイル・ブルーノパッソ エスプレッソマシン TH-W020  どっちがいいのか!?   お尋ねさせてください。 2つのデザインの点では、私はどちらも好きなんですが エスプレッソのクレマとか、スチームの質に満足できるほうがいいのです。 機能的には、レビューを見たときに漏れがあるとかパワーが弱いというのが 気になり、 今はデバイスタイルの方がいいのかしら? と感じています。 でも エスプレッソなどコーヒーに関する知識がある方などからしては どっちがいいんだろうか(;〇Д〇)!?  教えていただけたら嬉しく思います。  

  • エスプレッソマシーン

    デロンギのEMK6という、電気式のエスプレッソマシーンの 購入を検討しているのですが、 以前、直火式のエスプレッソマシーンを使用していた際 に白い液体が浮かぶようになり、それ以来、エスプレッソマシーンを使っておらず 電気式でも同じ現象が起こるのかと思うと どうも、購入に踏み切れません。 アドバイスお願いいたします。

  • エスプレッソマシンについて【カフェ開業】

    お世話になります。小規模のカフェを開業することになりました。 エスプレッソやカフェラテを出したいと考えているのですが、種類が豊富・値段もピンからキリまでのエスプレッソマシン…どれを選べばいいのか皆目見当がつきません。 お客様にはもちろん良いもの提供したいのですが、コーヒーがメインの店ではないので、10万円を超えるともなると、やはり手が出せません。 家庭用のエスプレッソマシンを使っているカフェもあると聞いています。 業務用と家庭用の大きな違いは、使用できる回数やアフターフォローなどが主になっているらしいですが、味などに大きな違いはないのでしょうか? あと、ミルクフォームも、「ラテアートできるくらいの泡!」とまでとはいかずとも、デザインカプチーノくらいならできそうな泡にはなるのでしょうか? コーヒーに詳しい方、実際に家庭用のものを使って経営されている方などいらっしゃいましたら、ぜひお勧めのマシンを教えてください。 ちなみに私がお願いしたコーヒー豆の仕入れ業者さんは、マシンのレンタルなどは行っておりません。 使用回数ですが、1日に20回使うか使わないか…くらいの数を見込んでおります。 少し遅くなるかもしれませんが、お礼は必ずさせていただきます。 色々と検討したいので、できるだけ早くご回答いただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • エスプレッソマシン選びについて

    エスプレッソマシンの購入を検討しています。 色々な機種があるので迷っています。 一日の20杯程度の使用です。 1.オススメの機種を教えて下さい。 2.ミルク泡だて機能で泡立てたミルクとスチームで泡立てたミルクの違いも教えて下さい。 (過去ログなどで調べてみましたが、明確な違いが分かりませんでした) できれば、両者はどんなコーヒーに使用するのかも具体的に教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • エスプレッソマシーンの使い方

    PHILIPS のHD5661というエスプレッソマシーンを頂きましたが、 説明書が無く使用方法が分かりません。 ・どのように使えばいいのか ・コーヒー粉を使えばいいのか、ネスプレッソ(?)を使えばいいのか? ・ミルクのスチームはついているのか? ・掃除の方法 など、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • エスプレッソマシーンの購入

    エスプレッソマシーンの購入を考えてます。 カフェポッドと粉コーヒー両方使用できるものを考えてますが、使ったことのある方、また、お薦めのものがありましたら教えてください。 ブリエル、saeco、デロンギが候補に挙がっています。

  • 技術向上&メニュー開発に良い手動エスプレッソマシーンはありますか?

    見ていただきありがとうございます。 私は将来イタリアンバール経営を夢見ています。 今回、自身の技術の向上とメニュー開発のために 家庭用ではありますが手動のエプレッソマシンの購入を考えています。 今のところ候補に デロンギのECM300J サエコのマジックカプチーノ が上がっているのですが 何分、情報が古いため最新のものなどは 検討に入れていませんでした。 この2つに最新の機器ものを含め 何かおすすめのエスプレッソマシンは無いでしょうか? たくさんのご意見お待ちしております。

  • 業務用エスプレッソマシーンを探しています。

    お世話になります。 今度シアトル系のカフェをやるのですが、 業務用のエスプレッソマシンを探しています。 条件は ・セミオート ・2連式 です。 ですが、100万200万とどれも高いものばかりです。 知識が現時点では少ないので、探し方が悪いのかなとも思っているところです(汗) どなたか、良い情報ありましたら教えてください。 よろしくお願いします♪

  • カフェ・ラテ

    カフェ・ラテはエスプレッソに暖めたミルクだと聞いたのですが、 ミルクはただ温めたものでも、スチームミルクでも同じように呼び名はラテになるのでしょうか?