• 締切済み

何故、野球中継は投手と打者の距離を近く見せるのか

野球中継では、投手と打者の距離が近いと 思わせる錯覚になります。テレビでしか 野球を見ない者は、あれが実際の距離だと 思ってしまいます。どうして、実際の 距離で放送しないんですか?

みんなの回答

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.7

真横から映せということでしょうか。テレビの画面の中に両方を入れようとすると、両方とも相当小さくなってしまいますよね。そうするとかなり見づらい絵になると思いますよ。 錯覚というのはあくまで錯覚なので、知識として距離があるのを頭に入れてみれば特に違和感はないです。

sentst
質問者

お礼

回答有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aiki-kun
  • ベストアンサー率29% (197/670)
回答No.6

昔はバックネット側から映してましたけど どっちもどっちで。 実際、現状の放送で こんなもんじゃないかなと。

sentst
質問者

お礼

回答有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.5

> どうして、実際の距離で放送しないんですか? ・テレビカメラは、超望遠レンズを使用して、ピッチャーよりも遥かに後ろから撮影してます。 実際よりも投手と打者が近く写るのは「望遠レンズの圧縮効果」によるものです。 望遠レンズを使用すると、実際よりも遠近感が縮まる特性があります。 逆に広角レンズを使用すると実際よりも遠近感が広がる特性があります。 望遠鏡を逆さに覗くと、モノが小さく見えると同時に、実際よりも遠くに見えるのと一緒。 もしも、実際の距離感覚で撮影するには、標準レンズを使用する必要があります。 もしも、標準レンズを使用したら、ピッチャーのスグ後ろ、バッターのスグ後ろで撮影する必要があるため、実際は無理ですね。 ま、望遠レンズを使用すれば、遠くのモノは実際よりも近くに見える効果があるということで、ご理解ください。 http://plaza.rakuten.co.jp/takajin0701blog/diary/200703100000/ http://d1.fc2web.com/015.html

sentst
質問者

お礼

回答有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.4

人間の目では 遠近法といって ああ、見えます。実際の距離です(^-^)/ zzzzzzzzzzzzzzz

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spec17
  • ベストアンサー率29% (70/237)
回答No.3

別に距離を縮めるように加工して放送しているわけではありません。 質問にも書いてあるように実際の距離よりも短く見えるのは錯覚です。 別に敢えて錯覚させようとして放送しているわけでもなく、あの画像を見て結果的に錯覚しているだけです。 ただ、それ以外に放送する方法がないからそうしているだけです。 質問にある「実際の距離で放送する」というのはどういうことなんでしょうか? あれは既に実際の距離で放送しているものですよ。

sentst
質問者

お礼

回答有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 望遠レンズの特性なんです。圧縮効果と言います。  望遠レンズによって引き起こされる効果の一種で、奥行き空間が喪失し、「手前」に存在する被写体と「奥」に存在する背景が接近して見える事を言います。 標準レンズ http://www.masdf.com/altimeter/nellis2005/gnd/IMG_3605.jpg 望遠レンズ http://www.masdf.com/altimeter/nellis2005/gnd/IMG_3661.jpg  望遠レンズでは後ろの格納庫が間近にあるように見えます。

sentst
質問者

お礼

回答有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  玉の動く方向に合わせれば投手から打者を見る角度(或いは逆)になってしまうでしょ こんなマヌケな構図では楽しくない  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 投手と打者とではどちらが重要でしょうか?

    野球においては投手と打者とでは、敢えてあげるならどちらが重要でしょうか?  投手8割と主張する人もいれば、打者が打たなければ勝てないと主張する人もいます。あるいはその時々によるという人もいます。それらの根拠はマチマチです。  できれば詳しく理由を説明していただけますか?よろしくお願いします。

  • 野球の打者はなぜ顔だけを投手に向けるのでしょうか?

    野球の打者は打席に立つとき、下の写真のように、体は投手から見て真横にしているのに、首を直角に曲げて顔だけを投手の方に向けるのはなぜでしょうか?

  • 野球の中継がわかりません。

    野球の中継でほとんどの時間は投手対打者の映像になると思うのですが。 その状況で、イチローなどが活躍するアメリカの映像では、投手の球筋が よくわかるので、楽しいのですが、日本の野球中継では、野球に疎いので、すべての球種が 同じに見えます。ただ捕手の補給位置が違う程度はわかります。 ですから日本の野球の中継を見ていても全然おもしろくないのです。 日本ではアメリカのような位置にカメラを置くことは禁止されているのでしょうか。 訳知りの方教えてください。 (野球が好きなかたにとっては何をいまさらとか、映像をみたらわかるだろうそんなこと言うやつには 野球なんかみてもらわなくてもいい。と思われると思います。やっと興味が出てきた段階なので、お許しください。)

  • プロ野球の打者

    1軍で打撃成績は打率250、10HR程度の選手が いるとします。 プロ野球全体で見れば打撃成績が良いとはいえず守備が良くなければ 試合には出場できない選手だと思います。 敵投手からの評価は 「チャンスには強くもなく、だからといって特別弱いわけではない。 狙い球を絞ってくる打者で思いっきりが良い打者な為、当たれば長打になり 一応厄介な打者だと認識されている」 上記の様な打者は冒頭にもありますがプロ野球1軍レベルから見れば 平凡で対したレベルの選手ではないかと思います。 しかし高校野球や大学野球、社会人野球等、アマチュア選手から見た時 プロの1軍投手(敗戦処理ではなく先発投手クラス) が厄介に感じる打者というだけで、やはり尊敬されるレベルの打者でしょうか? お願い致します。

  • プロ野球中継

    皆さんはテレビのプロ野球中継についてどのようなご意見をお持ちですか? 次の中から自分の意見に近いものをお答え下さい。 1:とにかく野球が好きでプロ野球中継はかかさず見る。 2:通常の番組を休止したり、ドラマなどの放送開始時間を遅らせるのは やめてほしい。 3:最近のくだらないバラエティー番組を放送するよりはプロ野球中継を放送 する方がずっとましだ。 4とにかく野球が嫌いでプロ野球中継は絶対に見ない。 ちなみに私の意見は3です。

  • 投手と打者の関係の数学的証明

    日本ではよく投手8割などとまことしやかにいわれます。しかし何やら胡散臭いものを感じます。正直なところ私にはどちらが重要かよくわかりません。  そこで野球における投手と打者の関係を数学的に証明していただけませんか?野球カテよりも皆さんにお答えいただいたほうが確実かと考えて質問致します。どうぞよろしくお願い致します。

  • 日本シリーズの中継を見ていて思ったのですが

    投手が打者に向けて投球する際に、センター側からの画面が映ります。以前は捕手がサインを出しているところ(どんなサインを出しているかまではわかりませんけど)も画面に映っていた記憶があります。 今回、中継を見ていてサインのやりとりをしているときは打者や投手のアップ画面などが出て、投げる直前のセンターからの画面に切り替わることに気づきました。 キャッチャーのサインが画面に入らぬようにしているとしか思い当たるフシがありません。いつごろからそのようになったのしょうか? 最近はほとんど野球の中継を見ることがなく、わかりません。 ちなみに高校野球の中継もそうですか?

  • 投手は9番目の「打者」

     先日、プロ野球の歴代の有名選手の成績を紹介するサイトを発見いたしまして、その中には投手として名を馳せた選手たちの打撃成績も紹介されてました。中には1シーズンに10以上盗塁したり、300以上打席に立ち、野手顔負けの打撃成績を残している投手もいます。昔は選手の数が全体的に少なかったのでしょうか、そういう“マルチプレーヤー”が結構いたみたいです。  私がプロ野球を見始めてからというのは、投手がHRを打つシーンは目撃した事がありますが、“投手の盗塁”というのは見た記憶がありません、また投手が代打・代走で出るケースは、延長戦で野手を使い果たした時にタマにあった様な気がします。  最近は投手が打席に立った時(特に大量点差の時)「最初から打つ気がない」様に見える場合が多い様に思うのは私だけでしょうか?また投手が盗塁しないのは、スライディングで怪我してしまっては・・という考えからなのでしょうか?“する側”(させる側)と“見る側”とでは考え方が違ってくるとは思うのですが・・・。    高校時代は「エースで4番」だった選手が結構いると思います。また足の速い投手も多いと思います。投手の打撃・走塁が試合を大きく左右するケースも多々あると思うのです。  皆様は投手には「9番目の“打者”」として全力プレーして欲しいと思っておられるでしょうか?それともシーズン全体の事を考えると無理して欲しくないと思っておられるでしょうか?どうぞ御意見よろしくお願いいたします。  また、タイトルでは「9番目の打者」としているのですが、私がプロ野球を見始めてから、何度か投手が「8番」でスタメン登録されたケース(偵察要因ではない。すなわち他の野手が「9番」)があった様な気がしますが、それは“攻撃面”で、どの様なメリットがあるかをご存知の方がいらっしゃいましたら、そちらも教えて下されれば幸いです。

  • ピッチャーと打者の関係についてですが

    ピッチャーには右投手と、左投手がいますよね。 打者にも右(きき)打者と、左(きき)打者がいますよね。そこでなのですが、どっちききの投手にはどっちききの打者が対応したほうがいいなど、よく聞くんですが、 その関係がいまいちわかっていません。 「どっちききの投手にどっちききの打者が打ちやすい」かをどなたかおしえてくれませんか。またその理由も簡単に。お願いします。 野球に関して、ただいま勉強中なのもので。

  • 詰まった打球とプロ野球の投手

    つまらない質問ですみません!  私はプロ野球をテレビで観戦するのが大好きなオッサンです  よくアナウンサーが つまった打球ですねとか 選手がつまりましたとか 言うのを聞くのですが  つまるとは どういう状態なのでしょうか?  突き指みたいな状態かなとも思ったりするんですが それではバットの形状からしておかしいし  外国人打者は つまってホームランなどもあるし よくわかりませんのでよろしくお願いします。  それとプロ野球の投手は それだけですごいですよね!  140~150キロの球や変化球を投げて!  その球を投げれる人が 打者として自分が投げれるような球をなぜ打つのが下手なのでしょう!  野球ど素人なので よろしくお願いいたします! {観るのはノンプロのつもり}

専門家に質問してみよう