日本の野球中継の問題とは?

このQ&Aのポイント
  • 日本の野球の中継では投手の球種が同じに見える
  • アメリカの野球中継では投手の球筋がわかりやすく楽しい
  • 日本ではアメリカのようなカメラ位置は禁止されているのか
回答を見る
  • ベストアンサー

野球の中継がわかりません。

野球の中継でほとんどの時間は投手対打者の映像になると思うのですが。 その状況で、イチローなどが活躍するアメリカの映像では、投手の球筋が よくわかるので、楽しいのですが、日本の野球中継では、野球に疎いので、すべての球種が 同じに見えます。ただ捕手の補給位置が違う程度はわかります。 ですから日本の野球の中継を見ていても全然おもしろくないのです。 日本ではアメリカのような位置にカメラを置くことは禁止されているのでしょうか。 訳知りの方教えてください。 (野球が好きなかたにとっては何をいまさらとか、映像をみたらわかるだろうそんなこと言うやつには 野球なんかみてもらわなくてもいい。と思われると思います。やっと興味が出てきた段階なので、お許しください。)

  • oo14
  • お礼率97% (1041/1063)
  • 野球
  • 回答数8
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maxlimit
  • ベストアンサー率65% (295/453)
回答No.8

No.3で回答して者です。 バックスクリーンは http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3 にも出ていますが 甲子園球場の場合は、両サイドの「グリコ」がそれです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Hanshin_Koshien_Stadium_2007-17.jpg 東京ドームでは、「エビスビールあります」の部分がバックスクリーンです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Tokyo_Dome_2007-6.jpg 良く見ると、バックスクリーンのレフト側にカメラが見えますね。 この様に、基本的にはスコアボードの下がバックスクリーンですが 北海道ドームのように、バックスクリーンがセンターに無い球場でも バックスクリーンはセンター後方になります。 札幌ドームのバックスクリーンとスコアボードは http://livedoor.blogimg.jp/economics/c53bcb70.JPG の様な感じです。(小さくて分かりにくいかもしれませんけど) この部分にカメラが入れないので、ピッチャーの真後ろからの映像を撮る事が 出来ないわけですね。 この後、色々と調べたところ:広島のマツダスタジアムにはスコアボードに カメラを付けているのが分かりました。 http://www.youtube.com/watch?v=TGqTy8M3Qs8 この映像ですと、メジャーの様に見えますね。 今後、この様なカメラが増えれば見やすくなると思います。

oo14
質問者

お礼

ありがとうございます。 具体的に指示し教えてくださいましてありがとうございます。 最後のマツダスタジアムの情報はまさに疑問の回答そのものですね。 アナウンサーと解説者のお話で、理由がよくわかりましたし、 球筋もピッチャー、バッター、主審の目線でみたらこんな感じということもよくわかりました。 さらにこの質問を通して、みなさんがすごい選球力をお持ちだということもよくわかりました。 これで、すこしはTV観戦をする楽しみが増えたような気がします。

その他の回答 (7)

回答No.7

確かにそうです 僕も前々からそう思っていました ただ、球場の造り上、あの視点で見える場所にカメラを置けない 球場もあるのではないでしょうか また、あの場所に置けるのは1台か2台くらいでしょう TV局が確保できないというのもあるかもしれません 京セラドームやほっともっと神戸、広島のマツダスタジアムは リプレイ画像のときに使うことがあるようです

oo14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おなじように思っていらっしゃる方がいらっしゃる これがこのサイトの一番うれしいところですね。 全否定されるとつらいものがあります。 ありがとうございました。

  • hetimakun
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.6

ピッチャーの球の握りと、投げた球の軌道を観て判断すれば分かりますよ(\・:・/)

oo14
質問者

補足

回答ありがとうございます。 日本方式のほうが米国方式よりよくわかるという意味なんでしょうね。 解説者さんやアナウンサーもわかるようですね。 どれがカーブで、どれがシュートでどでがフォークって どこをどう見るか、なんか解説しているサイトを紹介いただけませんでしょうか?

noname#177763
noname#177763
回答No.5

おはようございます。 日本の中継の場合、カメラはバックスクリーン・バックネット・ 一塁側と三塁側が主ですね。 時々ベースにカメラを仕込む事もありますが、 なにぶん制作費が掛かります。 野球の中継は地上波は少なく、スカパーが多いでしょう? 地上波よりスカパーの方が制作費少ないんです。 制作費が少ないなりに頑張っているんです。 多目にみてやって下さい。

oo14
質問者

お礼

ありがとうございます。 基本的に野球は高校野球も含め、ニュース中心です。 イチローが活躍しだしてからか、日、米の 映像がよく映るものですから。 スカパーも野球やってるんですね。しりませんでた。

回答No.4

日本の野球場は、バックスクリーンとスコアボードが一体になっいるものがほとんどで、カメラの位置はバックスクリーンの横になります。スコアボードの上では、高すぎますし。 アメリカの野球場は、スコアボードが別体のものが多く、ライトやレフトにあったり、バックスクリーンの後方だったりします。 「バックスクリーンの上」が使えますよね。ここからなら真後ろから見えるので球筋が見やすい、というわけです。 映像を見比べれば、アメリカの方がカメラの位置が高いことが分かるはずです。

oo14
質問者

お礼

ありがとうございます。 どこまでがバックスクリーンで、どこまでがスコアボード、どこからがバックスクリーンの上か 区別がわかりません。(泣) どうしたらわかるのでしょうか。

  • maxlimit
  • ベストアンサー率65% (295/453)
回答No.3

バックスクリーンに人が入ると、打者が邪魔になるので ここに入ることが禁止されています。 メジャーでは、バックスクリーンにカメラが入っていると思うので ピッチャーの真後ろから見るようになりますが、球場によっては 日本のように多少ズレる様に見える事も有ります。 (球場ではなく、放送局かもしれません) どちらにしても、日本ではピッチャーの真後ろ(バックスクリーン)に カメラを入れられませんので、メジャーの様な映像は難しいと思います。 ただ、日本の場合メジャーと比べると引いて取っている感じがします。 これは日本のカメラでも対応できると思います。 (極端に言えば、審判の顔だけを写すのも可能だと思います) この様にすれば、多少ボールの曲がりが見やすくなり、迫力がある 映像になる気はします。

oo14
質問者

お礼

そういうことですか。なんとなくわかってきました。 バックスクリーンという言葉を理解していないことがわかり 改めてウィキでみてみたら、カメラのことも書いてありました。 ありがとうございました。 しかし、新たな疑問が・・・。 バックスクリーンっていったいなんだろう。 なんとなくわかるのですが、いくら読み返してもよくわかりません。 「日本ではその上部にスコアボードが設置されている場合が多い。」 ということは下の方のこと?とか。 これを理解しない限り、どうしようもないですね。

noname#230889
noname#230889
回答No.2

日本の野球放送は、テレビとラジオ番組で、違いを、分けます、 ラジオは、できる限り、詳しく放送しますが、 テレビは、アナウンサーによって、見ていたら判る、ように、放送を略する、アナウンサーも、いる場合も、有り得る、でも、テレビ局の、やり方だから、なんとも言えないけどね。

oo14
質問者

お礼

参考になります。 ただ、日本の場合どこの局も一緒だからはらがたつのです。 (アメリカはアメリカで一緒にみえますけどね。) あれは、球団の意向なんでしょうね。 バッテリのサインもゲームのうち、TVで盗み見はフェアじゃないですからね。 なにかが見えにくい位置にするよう、協定かなんかあるんでしょうね。

  • tengai35
  • ベストアンサー率50% (68/136)
回答No.1

昔はアンパイヤの斜め後ろから映して中継していたので球筋も球種も良くわかりましたよ。

oo14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おそらくそのころ興味を持ってたら、TVは野球ばかりみるようになってたかも。 とにかく知識と能力で周りと違いすぎて、かといって、レベルアップの努力を ずっと怠ってきたもので。 スキーのジャンプ競技などなら、得点を見るまでもなく、暫定1位だろうぐらいは、わかるんですがね。 野球ももうすこし中央よりなら楽しいのです。どこの局も判で押したように斜め位置ですね。

関連するQ&A

  • 日本シリーズの中継を見ていて思ったのですが

    投手が打者に向けて投球する際に、センター側からの画面が映ります。以前は捕手がサインを出しているところ(どんなサインを出しているかまではわかりませんけど)も画面に映っていた記憶があります。 今回、中継を見ていてサインのやりとりをしているときは打者や投手のアップ画面などが出て、投げる直前のセンターからの画面に切り替わることに気づきました。 キャッチャーのサインが画面に入らぬようにしているとしか思い当たるフシがありません。いつごろからそのようになったのしょうか? 最近はほとんど野球の中継を見ることがなく、わかりません。 ちなみに高校野球の中継もそうですか?

  • 何故、野球中継は投手と打者の距離を近く見せるのか

    野球中継では、投手と打者の距離が近いと 思わせる錯覚になります。テレビでしか 野球を見ない者は、あれが実際の距離だと 思ってしまいます。どうして、実際の 距離で放送しないんですか?

  • プロ野球の捕手

    プロ野球で捕手として活躍している(あるいは活躍していた)選手たちは 全員、高校時代から捕手だったのですか? 投手などほかのポジションでプレーしていた選手が捕手にコンバートされて プロで活躍した例はあるのでしょうか?

  • 野球中継のカメラの位置

    最近野球のワールドシリーズ等大リーグの野球中継をよく見ましたが、気がついたことがひとつあります。 センター後方のカメラが、日本の中継のものよりほんのちょっぴり(2mほどか)中心線(真後ろ)に寄ってます。ピッチャーの投げた球筋が、ホームベース上のどこを通過したか、はっきり解ります。例えボール半分でも外れたかどうかがわかります。おまけにリプレイを何度も繰り返すので球審もいい加減な判定は出来なくて大変では、と思うくらいです。日本の野球のテレビもよく見ますが、ちょっと位置が違うだけでコースがわからず「エー今のがストライク」と言ったことがよくあります。球審の癖とか、レベルの問題とか何かの理由で意識的にカメラの位置を今以上には真ん中に近かずけないのでしょうか。それとも放送上の制約でもあるのでしょうか。

  • レッドソックスで活躍の岡島 日本プロ野球での印象

    本日、大リーグレッドソックスが第7戦に勝利してワールドシリーズに 進出決定しました。松坂の勝利ばかりが伝えられていますが、この試合でも 中継ぎの岡島ががんばりました。内野のエラーで俊足のランナーを背負い ながらも、最後ダブルプレーにしとめた投球はなかなかのものでした。 家族で岡島について話す時はいつも、「日本でたいしたことなかったのに、 アメリカで大活躍してすごいねぇ~」という内容ばかりです。 そこで質問ですが、日本プロ野球にいたころの岡島ってどんな投手でした? 巨人にいた頃の印象は少しあるんですが、こんなに活躍するポテンシャルを 秘めた存在だとは思えなかった感じです。それとも、アメリカに渡ってから なにか新しい球種とか覚えたんでしょうか。 野球好きの詳しい方、岡島の活躍の理由について解説してください。

  • 中継ぎに対する意識

    プロ野球をあまり入れ込んでみていない or たまに見る人に質問です 中継ぎ投手に対する意識であなたに近いものを選んでください 1.中継ぎとは短いイニングなら場合によっては先発以上の活躍ができる投手 2.中継ぎとは先発が降板した後ある程度の成績で 無難にまとめられる投手 3.中継ぎは先発になれなかった落ちこぼれが基本的になるポジション 4.その他 一番近いものを教えてください その他の場合は説明をいただけるとうれしいです

  • 草野球の守備位置 定位置 ポジショニング

    野球のポジションについて、お聞きしたい事があります。 投手、捕手、中堅手についての守備位置(定位置)は分かりますが‥ 例えば、「二塁手の定位置に関して一塁と二塁の丁度中間を守る」と言う人もいれば‥ 「セカンドベースより後方が定位置(草野球だとやや前)」だと言う人もいます。 もちろん、併殺を狙う時はセカンドベースよりに構える事や打者によって変わる事は分かります。 それから、「左翼(右翼)に関しても遊撃手と三塁(一二塁)の中間を守る」や 「セカンドベースとサードベースの中間よりややサードベース(ファーストベース)より」 だと言う意見も聞きます。草野球なのではげている所を基点にすればいいのですが、 たまにずれているのではないか!?という時があるのではっきりとした場所が知りたいです。 ※打者及び走者関係無しでの守備位置(定位置)です。 プロ野球での定位置でも構いませんが、草野球版で教えていただけると幸いです。

  • 携帯電話で無料でプロ野球中継がテキストで見られるサイトを知ってますか?

    打者ごとまたは一球ごとにほぼリアルタイムで更新してくれる携帯電話の無料サイトを知りませんか? 夏まではR25.jpの携帯サイトが打者ごとにリアルタイム更新してくれていたので 地下鉄の移動でも確認できましたが、R25.jpのYahoo!への移行に伴いそのサービスがなくなってしまいました。 現在見ている有料ニュースサイトの野球中継は、 1回毎にスコア、投手、アウトカウントしか知らせてくれません。 どなたか教えてください。 ●打者ごとの例 巨人対日ハム 1回表 投手:内海 打者1:田中 ピッチャー強襲ヒット  [巨人投手交替:内海→高橋] 打者2:森本 サードゴロ 2アウト 打者3:稲葉 ホームラン(1-0) 打者4:高橋 三振 3アウト 1回裏・・・・・・・

  • 吉原捕手・岡田投手のその後は?

    数年前、巨人から中日にトレードされた吉原捕手は、今の現役で野球をしているのですか?おしえてください。西武から巨人にトレードされ中継ぎで活躍していた岡田投手は今? 教えてください。

  • 先発から中継ぎは降格ですか?

    何年か前に野球中継の中で解説者が言った言葉なのかアナウンサーが言った言葉なのか覚えていませんが「中継ぎに降格」という言葉を聞きました。 その言葉が未だに気になっています。 中継ぎ投手の出来で先発投手の勝利を左右する事もありますし、先発投手が崩れて相手打線に勢いがついたところを抑えに登板したりと私の中では中継ぎ投手は大事なポジションだと思っています。 すばらしい中継ぎ投手もいるのになぜ「降格」なのでしょうか ちなみに私が印象に残った中継ぎ投手は 阪神   福間 収   中継ぎだけで最優秀防御率のタイトルをとる 近鉄   石本貴昭   中継ぎだけで19勝をあげ最多勝をとる 西武   永射 保   元祖、左打者キラー 広島   清川栄二  時速150キロのワンポイントリリーファー 阪神  藤川球児   J.F.K 抑えをする前は中継ぎ投手だった  

専門家に質問してみよう