• 締切済み

なぞなぞの答え

答えが分からないなぞなそ(クイズ?)があり、とても気になっています。 お分かりになる方教えてください! ・いつもお風呂にいるので、みんなから「あったかいやつ」と呼ばれている。 ・関東と関西で呼び方が違う。 ・マンガのキャラクターが持っている。 ・柔らかいものもあれば難いものもある。 ・美白系もあれば顔黒系もある。 これって何でしょうか??

みんなの回答

  • iidag9
  • ベストアンサー率24% (28/115)
回答No.1

おでん 関西では関東煮と呼ばれます。 (厳密にはちがうという意見もあるようですが。)

Walther
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 私もチビ太のおでんを思い出したのですが、 「柔らかいもの」と「硬いもの」というヒントがしっくりこず、 他に答えは無いかと質問させていただいた次第です。 やはり「おでん」が答えなのですかね~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぞなぞの答えを考えてください

    このカテゴリーでいいのかどうか分かりませんが…  以下のなぞなぞの答えを教えてください。 問題!!! 1。大人には割れないけど子供には割れる 2。女にはきれいなのに男には汚い 3。犬には見えるのに猫にはなかなか見る事ができない 4。車ならできるけど家では無理がある 5。天気の良い日には現れる事もあるが雨の日には見る事ができない 6。どちらかというと理科室より職員室の方が住みやすい 7。みんな触れた事がある 答えは一つです。よろしくお願いします。 携帯のメールに友達から廻ってきたものなので新手のチェーンメールかいな?とも思わなくはないのですが、答えが気になってしょうがないんで…

  • どうしても答えが分からないクイズです

    どうしても答えが分からないクイズです。分かる方教えてください。 「いつも怒ってるお寺の住職は何でしょう?」 はあ・・分からん。

  • ICOCAについて

    関西のみなさんはICOCAのあのキャラクター(水色の鳥みたいなやつです)をどう思っているんでしょうか。 関東の友人はあのキャラクターを見て悪い意味で衝撃を受けていました。 Suicaは逆に関東人からかわいいと愛されているキャラクターですが。 関西人はデザインやキャラクターの可愛さや見栄えには無頓着なんでしょうか。 別に気にした事もないな~みたいな声が聞こえてきそうです。 色といいデザインといい何故あんなのになってしまったんでしょうか。あのキャラクターをグッズ化したり、街の自動販売機に載せるのは不可能な気がします。

  • なぞなぞの答えが分かりません

    次の問題がどうしても解けません。 おだやかに眠りたいので、答えが分かった方 ヒントだけでも教えてください。 ---------------------------------------------- 【ミステリー】引き裂かれたペアルック http://st.quizfan.com/qes/8269/ ある日のバイト先、この日は私にとって、とても特別な出来事が起こった。 前から気になっていた先輩が、何やら恥ずかしそうに私の方へ歩み寄ってきたのだ。 「舞子ちゃんに貰ってほしいんだ。僕も同じの持ってるからさ・・・もし迷惑じゃなければ・・・」 そう言って先輩は持っていた物を私に渡し、去っていった。 直後、私は感動していた。 それは以前私が先輩に、大好きで集めていると漏らした事のある、流行のキャラクターのヌイグルミだったのだ。 先輩の突然の遠回しな告白に、私は戸惑いながらも心は今にも躍りだしそうになっていた。 しかしその後、先輩と恋人同士になるという私の夢が叶う事はなかった・・・ 問題です。 舞子は何故、先輩と恋人同士になる事ができなかったのか? それを説明する上で欠かす事のできない、最も重要なキーワードを、ひらがな三文字でお答え下さい。 ※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実際に存在するものを示すものではありません。

  • なぞなぞ、考えてもらえません?

    いつもお世話になっております。 小2の息子になぞなぞを出されました。 テンで分かりませんが、あっさり降参するのも沽券に関わるので(笑)、 お知恵をお貸しください。 1.「ザーザーザー」これ何だ? 2.「バラバラにスルト静かになる赤いもの」って何? 仮名使いはヤツの出題のままです。意味があるのかないのかは分かりません。 自作の可能性もあります。ヤツはかなりこまっしゃくれた小2男子です。 逆にこまっしゃくれてはいますが、所詮小2男子です(笑)。 かなり気の利いた問題である可能性とともに、とんでもなく幼稚な可能性も あります。が、2の答えが「消防車(そのままやがな!)」だったりするほど 馬鹿ではありません。 何か思いつかれたらよろしくお願いいたします。

  • 漫画に出てくる関西弁の違和感

    大阪堺市で生まれ育った友人がいます。 友人は漫画やアニメに登場するキャラクターが、おかしな大阪弁を話していることに、たいそう違和感を感じるそうです。 私は北陸の出身なので、関西弁のことはあまりよくわかりません。 アニメなどを見ていて関西弁のキャラクターが出てきたとき、確かに友人の話し方と違う様に感じるのですが、どこがどう厳密には違うのかまではわからないのです。 そこで関西弁を話す方に質問なのですが、漫画アニメのキャラクターで、違和感のない関西弁を話すキャラクターって誰だと思いますか? また、このキャラクターの関西弁は変だと思うというのはありますか? 関西の方は、不自然な関西弁を漫画やアニメで、いつも見聞きしていても平気ですか? 教えてください。

  • 「 これは傑作だ!」 と思った 「 なぞなぞ 」「 クイズ 」 ありますか?

    いつもお世話になっております。 小学生の頃、“ なぞなぞ ” で 「 家の中に居る鳥は?」 という問題を何かの本で見て、 私は 「 にわとり 」 か 「 ちりとり 」 と思っていたのですが(^^;) 答えは 「 鵜 」( う )でした ・ ・ 理由は 「 あいうえお 」 の “ い ” と “ え ” の中( 間 )に有るから ・ ・ ・ ・ という事なのですが、それまで私は 「 う 」 という名前の鳥を知らなかったモノで(^^;) でも今になって思えば、この問題は “ 最高傑作 ” だと思いますね。 それから 「 クイズ 」 で、私が “ バカ受け ” してしまった問題は、何かの 「 プロレスカルトクイズ 」 で、 < 問題 >次のプロレスラーの中で、“ 女 ” なのは誰か?  ( 以下、敬称略 ) (1) 永源 遥  (2) 菊田早苗  (3) 神取 忍 というのが有ったのですが、私も答えは勿論(3)だと分かっていたのですが、 失礼ながら、ナゼだか暫く笑いが止まりませんでした(^^;) 皆様が今までテレビや本などで見たり、人から聞いたりした “ なぞなぞ ” や “ クイズ ” の中で、 「 コイツは “ 傑作 ” だ! 」 と思った問題が、ございましたら、 どうぞ御紹介よろしくお願いいたします。

  • 昨夜の「サルヂエ」のクイズのこたえ・・・

    赤い文字で、カタカナが2文字書いてあって、 そのクイズと答えが、どうしても気になっています。 どなたか、ご存じの方、いらっしゃいますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ヘキサゴンの問題で答えをしりたいものが

    クイズ!ヘキサゴンII超クイズパレード春の3時間スペシャル の問題でペアで答えるクイズ(片方が最初を答えて片方が後半を答える形式)ででた問題だったと思うのですが 物事が不可能なことを戦国武将にたとえてなんと言うでしょう というような問題の答えを見逃してしまい、気になっています。 問題も記憶があやふやなので多少間違っているかもしれませんが、もしわかった方がいらしたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • あるなしクイズの答えが分からない!

    このクイズの答えが分からず、友達みんなで悩んでいます。是非、答えが分かる方は、教えてください。お願いします。 石の中にあって岩の中にない。空気にあって酸素にない。吉田にあって山田にない。京都にあって大阪にない。ポパイとブルートにあってオリーブにない。 ヒントは、みんなが毎日見ているけど気付かないもの、だそうです。

このQ&Aのポイント
  • 用紙トレイ2が刺さっているのに刺さっていないと案内されA3印刷できない
  • Windows10で接続されており、無線LANを使用しています
  • 電話回線の種類はひかり回線です
回答を見る

専門家に質問してみよう