• 締切済み

外付けHDDが認識しない?

既出の質問なんですが、自分の使っている外付けHDDがいきなりオカシクなりました。 製品はBUFFALO社製 HD-CEU2シリーズ630Gです。 購入から大体1年ほどですが昨日まで正常だったのに 今日いきなり表示がローカルディスクGになっていて クリックでフォーマットされてませんと出ます マイコンピューターのプロパティーではHD-CEU2(G)で状態はオフラインでした。 バックアップ用に買い換えたのでほかにはバックとってないので何とか復元または再起させたいのです。 非常に困っています画像からその他のデータもあるので どうかお願いします。

みんなの回答

  • intv
  • ベストアンサー率54% (103/189)
回答No.2

USB接続で一番多いトラブルはコネクタの接続不良だと思います。 酸化皮膜は簡単には取れないのでUSBプラグの挿し直しぐらいでは変化が無い場合が多いです。 このような物、 http://www.gametech.co.jp/products/catalog/3704/3704_1.html でUSBケーブル側、パソコン側の接点を掃除してみてはどうでしょうか。

gdvxe
質問者

お礼

返答いただきありがとうございます。 早速試してみます。 HDDは最近ですがUSBは7年ほど同じものなので、 これでダメなら交換してみます。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

HDDは消耗品です。 XPの場合アドミ権限でログインして外部HDDへアクセス可能か試します。 XPHomeの場合、セーフモード(電源入れロゴが出たらF8を軽くトントン叩く)起動し、Administratorクリックしてログイン 駄目ならbootシステムファイル部分が壊れた可能性とファイル全体が壊れた場合もあります。 前者の場合は内蔵するHD部を取り外し、デスクトップPCにスレーブ接続(管理者としてアクセス)するとデータが表示されることがあります。 後者のデータ全てが消えることはあまりありません(皆無とは言えませんが)。 外付けHDDを分解できない、取り外せない、スレーブ接続できない場合は市販のデータ復旧ソフトで復旧させるかお試し版で可能か見た上で購入するかです(1万円前後)。 復旧修理業者に依頼するとウン十万かかることもありますのでデータはあきらめるべきです。 ちなみにPCが壊れた時、内蔵HDを取り外し、外付けHDケース(1000円~5000円程度)に入れて他のPCに接続したらデータは救出できました。 HDは消耗品で壊れやすいものではありますが、データ全体が壊れることはあまり聞いたことがありません。 KNOPPIX(Linux系OSで無料)でデータ救出例もあります。

gdvxe
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 まずはデータ復旧ソフトを使って試してみます。 丁寧な回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう