• ベストアンサー

大学入試について、

僕の行きたい大学は入試で国語と英語が必修であと一つは選択なんですが、英語がすごい苦手なんです。中学の頃から苦手で今、高2なんですが最近、勉強しなきゃ!と焦ってきました。それで今からちゃんと勉強していけば入試までに間に合うでしょうか?どうなんでしょうか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20050/39734)
回答No.1

間に合いますよ、と気安くは言えないよね。 たださ、大切な事は漠然と苦手、と括らない事なんだよ。 何処がどう苦手で、どう足りなくて、どの部分を補う必要があるのか?それを貴方の学力にそって丁寧に積み上げていく事は今からでも十分に出来る事。受験は苦手科目があると落ちる。 バランスなんだよ。3科目しっかり得点することが合格への早道だからね。3年になる前には何とか苦手という部分の目処は付けたい。 受験学年に入ると皆応用に走るんだよ。時間がないから。 その時に基礎がザルだと、幾ら応用を積み上げてもボロボロこぼれてしまうからね。こぼれない基礎を作るのが来年までの貴方の課題。 時間はまだある。頑張って☆

その他の回答 (2)

  • m0n5nk
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.3

今そう思えたのならばチャンスです! 間に合うよ!とは言えませんが、時間的は十分あります。 早いうちからコツコツやれば、確実に他の人と差がつきますから^^ 単語はいくら覚えても損にはなりません。 一番取りかかりやすいのは今まで習った単語を確実に覚えることかな? ただし、勉強はまんべんなくやることです。 苦手な英語に時間をかけるのはいいですが、他の教科もおろそかにしてはいけません。 もしかしたら違う大学をめざしたくなるかもしれないですし、 普段の授業で3教科以外も手を抜いてはいけないですよ。

  • kyntkynt
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.2

間に合うか、間に合わないか。 ではなく、 やるか、やらないか。 です。 私は今からそれを達成できると信じて努力すれば、間に合う、それどころか得点源にすることも可能だと信じています。

関連するQ&A

  • 大学入試について

    大学入試って平均合格ラインを超えれば受かるものなのでしょうか?僕の行きたい大学は国語と英語が必修で選択には数学をとろうと思っているんですが、英語がとても苦手なんです。だから英語の分を数学や国語でカバーすることって可能でしょうか?そうじゃなくて平均点とかできめるんでしょうか?教えてください。

  • 大学入試

    私は今高校を卒業したばかりです。 卒業前に私立の大学を受験しました。学科は国際観光学部です。ですが英語が苦手なので大学に入ってから頑張ろうと思っていて、入試では英語・国語・数学から2つ選ぶタイプだったので国語と数学を選びました。受かると思っていましたが受かりませんでした。 同じ大学で後期もあるのですが、後期では英語と国語と決まっています>< 本間の本間に英語が苦手なんです、後期の入試まで二週間あります。それまで苦手な英語の勉強を頑張るのか、もう少しレベルの低い大学を目指して受験するのか((といっても元がそんなに有名ではないので、これ以上低いと……って感じです))、それか一年浪人して、今よりも高い所を目指すのか。 もう時間もないし、どうしていいかパニックでわかりません>< どうかアドバイスをお願いします(>_<)

  • 大学入試の国語は?

    入試の国語ってどういう問題がでるんですか?難しいですか?僕の行きたい大学の入試の国語は現代文だけなんですが、現代文ってどのように勉強していいのか分かりません。今、高2なんですが、もうそろっと勉強しないとヤバいと思っています。何かいい勉強法があれば教えてください。

  • 大学の入試の勉強ってどんな風にすすめたらいいですか?

    大学の入試の勉強ってどんな風にすすめたらいいですか? 私は今高2です。 最近受験のことがすごく気になります。 いつから本格的に勉強したらいいとかよくわからないです。 私は入試で英語と漢文以外の国語が必要です。 第一志望は関西外大です。 ここ以外に行きたいところが今のところないです。 今の予定では高2のうちに英語の単語とイディオム、現代文の漢字、古文単語を完璧にしようかなあと思っています。 でも3年生になる4月からは何からどうしたらいいのかわからないです。 受験した方教えてください。 どの時期にどんな勉強をしていましたか?

  • 大学入試にあたって

    現在高校1年生で今年の4月から高2になります。 今からでは相当がんばらないと遅いのかもしれませんが大学受験を考えています。志望している大学は明治大学(政治経済学部)と法政大学(文学部)で、国・英・政経の3科目で受験したいと思っています。 私は高認を取得していて学校で出席する必要のある科目はほとんどありません。授業に出ないため受験科目以外は勉強しなくていいので、他の人より大学受験の勉強する時間はたくさんあります。 勉強をするのは嫌いではないです。ただ、周りの人と毎回競い合って…!というのは苦手でまだ塾には通えていないです。。高3生になったらこんな悠長なこと言ってられないのは承知です。けれど今はまだ自分1人でできる勉強をしていたいと思っています。 政治経済や国語はなんとかなるのですが…英語の勉強に困っています。どなたか、MARCHクラスの大学入試(一般選抜)をご経験の方で『この教材がよかった!』というようなご推薦の問題集がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 大学院の入試について教えてください。

    化学科の大学院に進学したいと思ってるんですが、入試に専門科目と化学英語があるんです。高校時代から英語が苦手で、勉強の仕方が下手なりにもなんとか大学に入れました。しかし今度は大学院の入試なんで、どんな風に勉強をしたらいいのかがまったくわかりません。どなたか化学英語の勉強の仕方を教えてください。お願いします。

  • 大学入試に有利な科目選択のしかたは?

    国立理系の大学を目指す公立高校1年生です。 大学での専攻分野までは、目標が絞れていません。 (医歯薬・医療系は希望せず) 高2での選択科目について助言をお願いします。 物理、化学、生物、地学、国語(現代文・古文の補充。特に古典を重点的に。センター向け)から3科目選択するのですが、化学・物理・国語にするか、化学・物理・生物にするか、迷っています。 (1)理科2科目にしてしまうと、大学・学部選択の範囲が狭まってしまうのでしょうか? (2)理科3科目にして負担を増やすより、国語を取った方が良いように思われますがいかがでしょうか? 現代文、古典は、必修科目にもあるので、選択科目の国語は、プラスαということになります。国語はあまり得意ではありません。 (3)その他、お気づきのことがあれば、教えてください。 大学入試に向けて、できるだけ効率の良い選択方法、という観点で助言していただければ、ありがたいです。 ただし、入試では困らなくても、大学入学後かなり困るというのであれば、ぜひその点も教えてください。

  • 大学入試に間に合わないような気がしてなりません。。

    大学入試に間に合わないような気がしてなりません。。 大学入試まであと半年になりました。 私大を目指しているのですが、今の学力ではD判定(東京アカデミー模試)です。 最近受験勉強に取り掛かったばかりで、生物は全く手をつけていません。 英語も文法基礎の途中までしかやっていません。単語すらまだです。 国語もやっているうちに入らないです。 今後どういった勉強計画を立てれば間に合うのか困っています。 何時間すればいいかとか、順番とか、、、 何かいいアドバイスをよろしくお願いします。

  • 国語の大学入試対策

    私は、大学入試で特に国語の勉強した記憶がないのですが、高1の娘は、学校外の模試の国語の試験が特に苦手です。私立の札幌市内の大学入試の国語の試験に向けて、基本的な問題を解けるようになるための良い問題集があったら教えてください。

  • 大阪経済大学 一般入試 今から現社の勉強

    大阪経済大学が今の第一志望なのですが、 私は商業高校生のため、普通科高校の生徒よりはるかにレベルが劣ります。 センターで、国語と英語は必須なので、国語(現代文のみ)、数学(簿記)、英語、で受験を考えていたのですが、 国語は過去問で、60~77点、簿記は勉強しているくせに54点、英語は50点以下でした。 悲惨すぎて、合格圏内に入るのは確実に無理なので、センターではなく、一般入試A方式を今考えています。 この場合、英語、国語(現代文のみ)、地歴、公民、数学、から2科目自由選択です。 そこで、国語と、比較的取りやすいといわれている公民(現代社会)を選択しようかと思っています。 明日、一般入試の過去問を買いに行く予定なのですが、今から現代社会の勉強しても間に合いますか? もう遅すぎるでしょうか。。 ちなみに地歴公民は全て苦手なのですが、まだ公民はマシかなあ、といったレベルです。 正直恥ずかしいくらいかなりのあほです。 ちなみに現在は、偏差値45~6の商業高校に通っており、席次は5位以内ですが、 学校のレベルも低いですし、私自身も定期テストは暗記で乗り越えているので、 実力で言えば、通っている高校の偏差値もあるかどうか怪しいです。 中学の基礎がなっていません。。(その場限りの暗記で乗り越えてきたため) 呆れてしまうかもしれませんが、よろしければアドバイス等いただけると大変助かります。 今までは他の大学を受験しましたが、全て落ちてしまったので、今回一般入試での受験を検討しています。(今まで受けた大学は、全て推薦入試で、小論・面接等だったので、学力検査?は含まれていません) よろしくお願いいたしますm(__)m