• 締切済み

大阪経済大学 一般入試 今から現社の勉強

大阪経済大学が今の第一志望なのですが、 私は商業高校生のため、普通科高校の生徒よりはるかにレベルが劣ります。 センターで、国語と英語は必須なので、国語(現代文のみ)、数学(簿記)、英語、で受験を考えていたのですが、 国語は過去問で、60~77点、簿記は勉強しているくせに54点、英語は50点以下でした。 悲惨すぎて、合格圏内に入るのは確実に無理なので、センターではなく、一般入試A方式を今考えています。 この場合、英語、国語(現代文のみ)、地歴、公民、数学、から2科目自由選択です。 そこで、国語と、比較的取りやすいといわれている公民(現代社会)を選択しようかと思っています。 明日、一般入試の過去問を買いに行く予定なのですが、今から現代社会の勉強しても間に合いますか? もう遅すぎるでしょうか。。 ちなみに地歴公民は全て苦手なのですが、まだ公民はマシかなあ、といったレベルです。 正直恥ずかしいくらいかなりのあほです。 ちなみに現在は、偏差値45~6の商業高校に通っており、席次は5位以内ですが、 学校のレベルも低いですし、私自身も定期テストは暗記で乗り越えているので、 実力で言えば、通っている高校の偏差値もあるかどうか怪しいです。 中学の基礎がなっていません。。(その場限りの暗記で乗り越えてきたため) 呆れてしまうかもしれませんが、よろしければアドバイス等いただけると大変助かります。 今までは他の大学を受験しましたが、全て落ちてしまったので、今回一般入試での受験を検討しています。(今まで受けた大学は、全て推薦入試で、小論・面接等だったので、学力検査?は含まれていません) よろしくお願いいたしますm(__)m

みんなの回答

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.2

大阪経済大学の入試方式にはセンター試験利用で2科目方式もありますね? 2教科 75%がボーダーラインのようです。  国語(近代以降の文章)では、77%が有り得るのですよね? では、後は現代社会を受けて 75%以上を狙いましょう。 (国語の不安定さを考えれば、できれば80%以上を目指したいですね。)  一般入試のために現代社会を勉強するのですから「その場限りの暗記」ができるのなら 2科目75%は、可能性としては有り得る得点なのですから、試す価値はあるでしょう。 過去問を購入に行くときに、10日余りで仕上げるためのセンター用の現代社会の教材も一緒に購入しておく必要があるでしょう。 必ずセンターの過去問も購入して、何回か解いておきましょう。 なお、一般試験については昨年の合格最低点の目安が公式サイトに素点で書かれています。 80%程度と、かなり高い得点が必要の日もあるようです。  第一志望である以上、出来る事を試すしかありません。 頑張って下さい。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.1

中学校、高校と、まともな教員に出会えなかったようですね。 >正直恥ずかしいくらいかなりのあほです。 それは、よかった。なんとかなるかもしれません。 NHK高校講座の現代社会を聴いてみてください。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/radio/r2_syakai/ 倫理、政治経済、地理も視聴してみてください。 もう少し早く、出会えたらよかったですね。 大いにお励みください。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza

関連するQ&A