• 締切済み

介護と看護の共通点と相違点 それぞれのやりがいや苦しいこと

yukimi00の回答

  • yukimi00
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

現在ホームヘルパーをしています。 一級訪問介護の資格を取りました。その際に訪看さんやデイ・特養など研修に行きました。その中で訪問介護を選びました。年齢的に看護師さんは難しかったので考慮には入ってませんが、看護師になれるのであればなりたかったです。訪問介護では一人一人違うのでその人それぞれの価値観や生活を考慮していかないといけないと思っていますが、看護師さんの専門的な知識が必要だと思うことが多々あります。 ただ、看護師さんより利用者様に近いのは介護士さんだと思います。 介護を行ってる上で一番利用者様に接している分いろいろと変化がわかりますが、対応ができません。報告するまでです。看護師さんとの交互にてサービスするのが多いです。私は看護師の道を選べるのであれば行きたかったので・・・・

sy0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですかー・・・・一番身近な存在、だけど出来ないことも多い・・・そこにジレンマを感じることもありそうですね。

関連するQ&A

  • 男が介護職から看護師へ

    自分は札幌で今グループホームで介護の仕事をしている今年22歳の男です。 スポーツインストラクターの専門学校から介護の職に就いたのですが将来のことも考えると看護士になりたいと考えています。 今はまだ給料面や仕事のきつさは若いので大丈夫ですが将来のことを考えるケアマネや介護福祉士より看護士を目指すのがいいと考えました。 男が22歳から看護士を目指すのは難しいのでしょうか?? 正看と準看もどちらがいいのか迷います。 働きながら勉強していくなら準看がいいいとも聞きました。 今の介護の仕事は楽しいしやりがいがあります。 でも将来を考えてこのままでいいのかくすぶっています。 介護の現役の方や看護士の方などアドバイスをお願いします。

  • 介護の仕事からの転職

    私は介護の仕事をしています。24歳の男です。看護の仕事をしようと思い(看護学校に進学)、まずその前に人の世話をするのはどういうことか、というのを体験したくて介護の世界に入りました。しかし最近になり、介護の職場の人間関係や、給料面、3Kのキツさが目に染みてきてしまい、介護は自分にはむいていないのではと思い始めました。でも利用者さんのお世話をするのは楽しいです。遣り甲斐もあると思います。ですがこんな中途半端な気持ちでは看護師もできないかな・・・他の就職先を探したほうがいいかなと思っています。 そこで質問なのですが、介護の仕事をしていた方、もしくは介護の仕事を辞めようと思っている方にお聞きします。介護の仕事をやめてから、どのような職に就きましたか?またどのような職に就こうと考えていますか?色々お聞かせください。宜しくお願いします。

  • 看護師と介護福祉士の違いって何ですか?

    看護師と介護福祉士の違いって何ですか? 看護学校に通っているのですが 学校の先生から質問されて困っています 医療行為ができるかできないかじゃないんですか?って答えたんですけど それだけじゃないみたいなんで・・・ 他に何かあるのでしょうか?

  • 介護・看護の仕事について

    私は、医療の仕事を志しています。 様々な経験を経ていく中で、遠回りはしたようにも思えますが、生涯を医療に捧げる覚悟が練られていきました。 人手不足、高齢化、医療事故などなど課題は山積ですが、少しでも貢献できたのならそれが私のいきがいになるとおもっています。 ただ、不安もあります。想いと現実は違うことも承知です。 介護・看護のしごとについて皆さんの意見を伺いたく書き込みました。 自分自身調べたりもしていますが実際働かれている方・現場を熟知した方からアドバイスなどいただけたらうれしいです。 「介護に踏み出せない理由。」 (1)生活 ・正社員としての雇用が少ないこと。 ・給与が少なくて、結婚後、生活できずやめる人が多いこと。3年間30%以上の離職率のなかやっていけるのか。人手不足・過剰労働の中、介護福祉士やケアマネなどキャリアアップしていく余裕はあるのか? ・体力面:腰痛などおこさないか。年をとっても働けるのか? (2)仕事内容 ・医療行為が出来ない。以前はつめきりも出来なかった。耳掻きや吸引ができない。苦しんでいる人がいて、一刻を争う場面で自分に助けてあげることが出来るのに法律上禁止されてる。ジレンマに耐える自信がない。医療の知識なく、具合が悪くなる兆候を見逃したりしないのだろうか。 これら生活面の現実と将来〔政権交代による展望・4万円給与ひきあげ・介護福祉士資格の取得が難しくなる故に価値も増すのかなど〕を聞きたいです。また、、それらをどう気持ちの整理をつけていらっしゃるのか?聞けるとうれしいです。 「看護職に踏み出せない理由」 (1)職場 ・女性がまだまだ多かったり、大卒看護師さん・お医者さんなど高学歴なひとが多い中、入り込んでいってうまくコミュニケーションが取れるだろうか。 ・男性専門卒で就職先はあるだろうか。 (2)仕事内容 ・医療行為ができる。命に与える影響が大きい。 どんくさい自分がしていいのだろうか?状態を悪化させてしまうだけではないだろうか? そういった緊張感や不安をどのように乗り越えていくのか。実際、訴えられることもあるのか? 実際と意見を聞けるとうれしいです。 ↓ 以上を考えた上で、進路の選択肢を絞っています。 (1)看護師:医療行為も含めて小児科から老人施設まで幅広く活躍する。 ■アルバイト+勉強→2011年看護専門学校進学→就職 今年24、大学卒業後1年間メーカー勤務そのご2年間職を転々。そのことには後悔していない。いろいろな仕事の辛さを少しでも実感できたことは相手への理解の一歩になるだろうし、遠回りをする中で想いが練られていったので。 ですが、面接もあるわけで最初から見切られたりしないだろうか。受験をすることすら無謀で無意味なんではないだろうか・・・・ (2)介護士:将来はケアマネ・施設責任者として医療機関とも協力しながら老人施設で活躍する。 ■ヘルパー2級取得と就職活動。3年間経験を積み介護福祉士受験 経験だけでは介護福祉士受験資格がとれないと聞いたんですが・・・・ ■進学、介護福祉士の取得。 来年入学までは卒業すると資格取得できると聞いたのですが・・・介護福祉士の試験とは難しいのでしょうか。特待生入試や少しでも学費をためる為2011年に入学することも考えていますが。やはり、2010に入学したほうがいいだろうか? 以上 一部についての返答でもかまいません。よろしくお願いいたします。

  • 「看護職」と「介護職」、どちらを選びますか?

    小生は、医療・福祉業界に興味がある、貧乏暇無しの30歳童貞男です。 我が国における、看護師の定義として、 保助看法第5条「厚生労働大臣の免許を受けて、傷病者若しくはじよく婦に対する療養上の世話、又は診療の補助を行うことを業とする者」 とあります。 条文の後半部分「診療の補助~」というのは何となく理解できます。 つまり、医師の指示の元限定的な医療行為を許されているという事ですね。 一方、条文の前半部分「療養上の世話~」というのがよく分かりません。 保助看法第5条の「療養上の世話」というのは、つまり介護(生活支援)ではないのですか? 看護師が、療養上の世話に加え診療補助ができる権限を有しているという事は、看護師とは介護福祉士に毛の生えた程度の職種とみなしていいのですか? もしそうであれば、小生は介護福祉士でいいや~と思ってしまいます。 診療補助という権限は、看護学校の高い授業料に見合っているでしょうか? 高い費用をかけて看護師免許を取得し、「概ね介護」を生業とするのは、いささか抵抗があります。イニシャルコストという点では、介護福祉士に圧倒的に分があると思います。 乱暴な物言い、気分を悪くされた方もいるかもしれません。 看護師・介護福祉士という職種に対し、コンプレックスを抱いている訳でも、上から見下している訳でもありません。純然たる疑問です。小生の知人に、とても尊敬できる男性看護師がいます。 「看護職」それとも「介護職」? あなたがもし今から就職するとしたらどちらですか? 医療福祉業界に興味がある方、もしくは現実にそこで働いている皆様の意見をお聞かせください。

  • 介護で、やりがいを感じて仕事をしている方は、何に対して、やりがいを感じ

    介護で、やりがいを感じて仕事をしている方は、何に対して、やりがいを感じますか?

  • 高校卒業後の介護と看護の仕事について

    初めまして。私は高校三年生で進路は就職を希望しています。 以前より介護の仕事に興味があり進みたいと考えていました。(無資格です) ですが親には介護は大変な仕事だし、賃金の面でも介護は給料が少なく、准看の方が給料も良いからどうせやるなら准看護師の資格を取り介護の仕事に携わって欲しいと言われました。 ですが私は今まで看護の仕事を考えた事もなく、また、介護と看護では全く別のものだと思っています。今まで介護を目標としていた者がいきなり看護に変えて、看護をやりたい理由もなく資格を得られるほど簡単な仕事ではないと思います。 もし、高校を卒業し介護の現場で働き介護士の資格を取るのと、高校を卒業し准看護学校への進学支援制度を設けている病院等に就職しながら准看護師の資格を取るのではどちらが良いと思いますか? ご意見よろしくお願い致します。

  • 看護師を志す理由 添削をお願いします。社会人です。

    私は、小学校の時から看護師になりたいと思っていたが本当になりたいかは分からなかった。そんな気持ちで進学しても途中で中退してしまうかもしれないと思い辞めた。高校卒業後、老人ホームに介護士として働いているうちに再び看護師という医療行為の出来る行為に魅力と憧れを抱くようになり、もっと看護師がいる病院へと入職をした。今いる部署は、医療病棟でターミナルの患者様ばかりだが看護師と一緒にケアプランを立て実行していく姿や医療行為を行えるという立場は、すごく魅力的な仕事だと思った。また最近では自然災害などが多くおこっている為そういう場所でも役にたちたいと思い看護師になりたいと思った。 以上なのですが、変な所や直した方がいい所など教えてください。 文の「~と思った」などは直します。

  • 介護や看護の仕事

     別件でも質問させていただきました32歳男性です。今私は准看か福祉の学校へ進学しその道で食べて行こうとしている者です。  質問は看護や介護といった仕事は本当に心から好きでないと勤まらない仕事かというものです。  ただ食いっぱぐれはなさそうとか、高齢化社会だからとか、仕事として割り切って働いてといったような考えでは甘いでしょうか?

  • 介護士から看護師

    まず最初に失礼な表現があるかもしれないので先に謝罪させて頂きます。 いくつか質問があり、投稿いたしました。31歳無職男です。まず介護士をしないといけない理由は仕事が全く決まらずもう全くお金がなくどうしようもないからです。それでハローワークで相談したところヘルパー取って介護士をしましょうよって言われて考えてるんですが、介護士をこれからしながら看護師の資格を取り男性看護師になって、薄給生活から少しでも脱出を図りたいのです。介護士では結婚も子供も可能とはいいますけど普通に考えるとしんどいので。おそらく介護って給料が手取り14万あたりだと思うので介護士をしながらまとまったお金が溜まるはずがないので考えたのが→(1)准看護師の学校は朝病院で勤務して昼学校で勉強して学費を払いながら免許取れると聞きましたがそうなんですか?(2)全額を在学中に払い終われる仕組みなんですか?それならまず准看護師とりたいんです。お金がないので働きながらじゃないときついので。で、本当は正看護師免許が最終目標なんですけど、(3)そこの准看護師学校で働いてた病院で勤務しながら正看護師の学校行けますか?(4)夜勤があるから無理ですか?(5)仕事を辞めて学校に通わないといけないんでしょうか?収入がないとお金がないのできついので。。(6)何か方法はないのでしょうか?