• ベストアンサー

国の略号

例えばフランスを「FR」とかの略号で表現することがあるようですが、「GB」「DE」「ES」「IT」「PT」「DK」「SE」「GR」とかはどこの国か知りたいのですが、掲載ホームページをご存知でしたらお知らせ願います。

  • bonzin
  • お礼率80% (978/1213)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/~dptech/oboe/kuni.html
bonzin
質問者

お礼

ありがとうございました。お手数をお掛けしました

その他の回答 (4)

  • nine-o
  • ベストアンサー率51% (394/762)
回答No.5

「GB」=グレートブリテン=イギリス 「DE」=ドイツ 「ES」=スペイン 「IT」=イタリア 「PT」=ポルトガル(ちょっと自信なし) 「DK」=デンマーク 「SE」=スウェーデン(だったはず?) 「GR」=ギリシャ

bonzin
質問者

お礼

ありがとうございました。お手数をお掛けしました

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.4

参考URLにものってます。

参考URL:
http://www.so-net.ne.jp/database/G-search/wdbs/help/WATM/kokumei_itiran.html
bonzin
質問者

お礼

ありがとうございました。お手数をお掛けしました

noname#24736
noname#24736
回答No.3

#1の追加です。 こちらも有ります。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://tech.millto.net/~tamy/country.html
bonzin
質問者

お礼

ありがとうございました。お手数をお掛けしました

  • MrKT
  • ベストアンサー率71% (15/21)
回答No.2

こんにちは。 参考URLをご覧下さい。 うーん、勉強になりますね。

参考URL:
http://www1.coralnet.or.jp/kusuto/Data-Room/country-codes.html
bonzin
質問者

お礼

ありがとうございました。お手数をお掛けしました

関連するQ&A

  • 国名の略称表記について

    JPなら日本。FRならフランス。UKならイギリス。USならアメリカ、、、ですが、下記のヨーロッパの国の略称表記はそれぞれどこの国のことを意味しているのでしょうか。  統計データを見ていて、わからなかったもので。お詳しい方、教えていただければと思います。よろしくおねがいいたします。 IT ES SW NO CZ PO ポルトガル? DE ドイツ? LA ?

  • RedHatのダウンロードサーバにて

    RedHatのダウンロードサーバー。 幾つか分からない用語が有ります。 階層に「en」「fr」「de」「emea」「es」「it」「ja」 などと名前が付けられていますが、どのようなカテゴリー分けがされているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクリプスについて

    エクリプスを開いて、何も触らずにapkを出力しようとするのですが その際に、下記エラーが出てしまいます。 "action_settings" is not translated in af, am, ar, bg, ca, cs, da, de, el, en-rGB, en-rIN, es, es-rUS, et-rEE, fa, fi, fr, fr-rCA, hi, hr, hu, hy-rAM, in, it, iw, ja, ka-rGE, km-rKH, ko, lo-rLA, lt, lv, mn-rMN, ms-rMY, nb, nl, pl, pt, pt-rPT, ro, ru, sk, sl, sr, sv, sw, th, tl, tr, uk, vi, zh-rCN, zh-rHK, zh-rTW, zu ●バージョン Build: v22.6.2-1085508 解決方法はありますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • apache2.2 文字化け

    apche2.2.9をインストールし、簡単なHTMLを用意しアクセスしようとしたところ、文字化けしてしまいました。IEのエンコードを「日本語(EUC)」に変更すると、直るのですが、どこを修正したらよいでしょうか。宜しくお願いいたします。 各種設定は以下の通りとなります。 ■httpd-languages.conf DefaultLanguage ja LanguagePriority ja en da nl et fr de el it ko no pl pt pt-br ltz ca es sv tw ■httpd.conf #Language settings Include conf/extra/httpd-languages.conf ■test1.html <html> <head> <title>タイトル</title> </head> テストページ </html>

  • wikipedia「おたく」の定義の翻訳をお願いします(5カ国)。

    wikipedia「おたく」の定義の翻訳をお願いします(5カ国)。 こんにちは。 オタクの定義について色々な国からの視点から調べているのですが、 やはり、以下の言葉について無学であるので、調査が進まなくなってしまいました。 どなたか、翻訳のほうお願いできませんでしょうか。 ドイツ語、中国語、イタリア語、フランス語、ポルトガル語 です。 wikipediaの一番最初の段落の定義の部分を訳してもらいたいです。 中国語http://zh.wikipedia.org/zh/%E5%BE%A1%E5%AE%85%E6%97%8F イタリア語http://it.wikipedia.org/wiki/Otaku フランス語http://fr.wikipedia.org/wiki/Otaku ポルトガル語http://de.wikipedia.org/wiki/Otaku ドイツ語http://pt.wikipedia.org/wiki/Otaku 時間が無く、あっぷあっぷしております。 どなたかお時間ありましたら回答の方よろしくお願いします。

  • 自宅Webサーバにアクセスすると必ず文字化けする

    アクセスありがとうございます。 Red Hat Linux8.0で自宅Webサーバを構築したのですがインターネットエクスプローラでアクセスすると必ず文字化けしてしまいます。 インターネットエクスプローラの「表示」メニューの「エンコード」が「西ヨーロッパ言語(ISO)」になってしまうのです。 これを「日本語(自動選択)」などにすれば文字化けが直るのですが他のページにジャンプすると再び文字化けが発生してしまうという始末です。 これでは快適なウェブブラウジングなんて、できませんよね。 htmlファイルをアップロードするときにEUCコードにしたりJISコードにしたり試してみたのですが文字化けは直りませんでした。 また「apache」の「httpd.conf」ファイルをいじってみたのですが、まだ文字化けは直りません。 設定ファイルは次のように書き換えたりしました。 AddDefaultCharset ISO-8859-1の文字列を #AddDefaultCharset ISO-8859-1とコメントアウトしたり AddDefaultCharset shift_jisとしたり AddDefaultCharset EUC-JPとしたり AddDefaultCharset noneとしたり AddDefaultCharset ISO-2022-JPとしたり またLanguagePriority en da nl et fr de el it ja kr no pl pt pt-br ltz ca es sv twの項目で「ja」を先頭に配置して LanguagePriority ja en da nl et fr de el it kr no pl pt pt-br ltz ca es sv twとしたりしてみましたが文字化けは直りませんでした。 また「httpd.conf」を変更後は1回1回、/etc/rc.d/init.d/httpd reloadコマンドを実行してインターネットエクスプローラも1回1回、起動し直して試したのですが、やはり文字化けは直りませんでした。 なぜでしょう?? 何か忘れていますか。 また他にどのような設定をすれば文字化けを解消できると思われますか。 何か心当たりのある方、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • Perlのインストールについて

    初歩の質問で申し訳ないのですが、Perlのインストールがうまくいかないのでお助け願います。 まずapache_2.0.59-win32-x86-no_sslをダウンロードし テストページ http://localhost/ にアクセスしたところきちんとテストページが表示されました。 次にActivePerl-5.8.8.819-MSWin32-x86-267479をダウンロードしhttpdファイルの Options Indexes FollowSymLinks → Options FollowSymLinks ExecCGI # DefaultLanguage nl → DefaultLanguage ja LanguagePriority en ca cs da de el eo es et fr he hr it ja ko ltz nl nn no pl pt pt-BR ru sv zh-CN zh-TW → LanguagePriority ja en ca cs da de el eo es et fr he hr it ko ltz nl nn no pl pt pt-BR ru sv zh-CN zh-TW #AddHandler cgi-script .cgi → AddHandler cgi-script.cgi .pl と変更し上書き保存したあとapache2のRestarをクリック。 次にC:Apache2\htdocsに 『 #!C:/Perl/bin/perl print "Content-type: text/html\n\n"; print "Arehiro"; 』 という内容のテキストファイルで作成しindex.cgiと名をつけて保存しました。 そしてそのあと『http://localhost/index.cgi』にアクセスしたところテストページは表示されず、HTTP 404 - ファイル未検出のエラーとなってしまいます。 原因としては何が考えられるでしょうか?

  • フランス語での表現

    早速ですが、 「あなたでなければ、だめなのです。」 こんな表現をフランス語でするにはどうされますか? 今のところ、 J'ai abseulement besoin de toi. とか Tu es pour moi unique au monde. とか、 「あなただけ」というニュアンスで考えているんですけれど、 なんとなく、違う気がして、 「あなたでなくてもいいかもしれないけれど、 やはりあなたでなければ、だめなのです。」ってそんな言葉を 伝えたいとき、どういう風に行ったらいいのでしょうか? 皆さんのご意見お待ちしております。

  • フランス語で、英語の形式主語It is~to..

    英語で言うIt is ~ to ・・・.のように、 フランス語でIl est ~ de・・・という表現がなされると思います。 さて、フランス語で、 C_a me ferait plaisir de te voir biento^t. という文がありました。 (1)形式主語として、IlではなくC_aが使われることがあるのでしょうか? (2)英語で「所有格 ~ing」のように動詞「~」の主語を明示するように、  フランス語でも、「de + 直接or間接目的格 + 不定形」と表現するのでしょうか?  (teは、直接目的語、間接目的語のいずれでしょうか?)  ご存じの方、よろしくお願いします。

  • Apachenの文字化けについて

    Solaris10にapche2.2.14をインストールし、テストとしてHTMLに<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8">を記述して確認すると文字化けしてしまいます。 IE or firefoxのエンコードを「日本語(EUC-JP)」に変更すると直るのですが。 色々、Googleで調べて設定を変えてみたのですが、結局うまくいきません。勉強不足で申し訳ありませんが、教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。 httpd.conf #Language settings Include conf/extra/httpd-languages.conf httpd-languages.conf AddDefaultCharset EUC-JP or AddDefaultCharset Off←この設定が、無くなったような感じがいます。 LanguagePriority ja en da nl et fr de el it ko no pl pt pt-br ltz ca es sv tw