• ベストアンサー

同級生の住所を教えても良いでしょうか?

kurokuma7の回答

  • kurokuma7
  • ベストアンサー率19% (35/181)
回答No.2

はじめまして。 まずは質問者様の親友と連絡を取って、彼があなたの住所を知りたがっているんだけど、教えても構わないか了解を得た方がいいのではないでしょうか。

daudet
質問者

お礼

皆さんのご意見を伺いたく、先に相談させていただきました。 お答下さり、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小学校時代の同級生(異性)へ手紙

    こんにちは。 先日、小学校時代にそこそこ仲が良かった同級生(異性)が夢に出てきて、それからずっとその人の近況が気になっています。 ですが連絡先を知らず、わかるのは家の住所のみです。 そこで、その人に手紙を出そうかなと思っています。 内容としては、私もその人も中学受験組だったので、来年の地元の成人式出ますか?地元の中学に行ってないから出ようか迷ってるんだけど…みたいな内容で送ろうかなと考えています。メアドとインスタのIDを載せて、良かったらこれにお返事ください、みたいな感じにしようと思っています。 正直、このような手紙が来たら気持ち悪いと思われて無視されたりしますか…? 本気で悩んでます。回答よろしくお願いします。

  • 異性の同級生に手紙を送りたい…

    小学校の同級生(男)に手紙を送りたいです。 彼は小・中学校で3回同じクラスになり、ホワイトデーの日にキャンディが引き出しに入っていたことが一度ありました。 その後同じクラスになったときは、普通に仲良くしゃべっていて良い友達でした。 私の初恋の相手でもありますが、付き合うとかそういうのは無く、楽しく過ごしていました。 高校が別になり、その後お互い大学も行っていたのですが、最近地元に発足したプロスポーツチームの入団テストに、彼が合格したという記事が新聞に載っていました。 懐かしいとともに、おめでとうと言いたくて連絡を取りたいのです。 でも携帯とかわからないし、mixiで学校のコミュニティを見ても彼を見つけることができません。 中学校の卒業アルバムで住所は載っているのですが、マンションの住所なので現在もそこに住んでいるのかどうかわかりません。 でも、とりあえず手紙を書こうかと思います。 現在24歳。結婚しているかもしれないし、彼女がいるかもしれないし、迷惑でしょうか? ただ連絡を取りたい、おめでとうと言いたいというだけで、付き合いたいとかそういうのは全くありません。(私には彼氏がちゃんといます) 私は県外に住んでいますが、返事が来てくれれば嬉しいとは思っています。 ただ、メールアドレスを書いておくとひいてしまうかな?と思います。 でもメールの時代ですので、彼が手紙の返事を書くとも思えません。 長くなりましたが、まとめると ・手紙を書くのはOKですか?NGですか? ・手紙を書いたとして、返事は期待しない方がいいですか? アドバイスお願いします。

  • 同級生 電話

    小学校を7年前に卒業し、同級生だった子に連絡をしたいのですが、住所や電話番号を知らないので困っています。 別の子の電話番号なら分かりますが聞いたら迷惑じゃないでしょうか?

  • 会わなくなった同級生への気持ちについて。

    こんばんは。 初めて質問させていただきます。 保育園から中学までずっと同じクラスで(田舎なので)帰り道も同じ方面だったので帰ったり異性という感じがしないような態度で私は男っぽく接していました。 彼は恋愛感情とかなしで特別な存在でした。本音を言い合ったり暴言を吐き合ったりそんな仲でした。 私は結構誰にでも惚れてしまう体質でありほとんどの同級生をいいなと思ったことはあります。ですがその彼だけにはそういう感情は抱きませんでした。 中学まではずっと同じでしたが高校は別になり、電車は一緒でしたがほぼ話していません。(彼に会いたくないので現在は電車に乗っていません) そして高1の冬のある日の夢に彼が出てきて、起きた後のその後から彼を意識してしまっています。夢占いなどでは元から好きだった可能性があるなどと出ていました。 夢を見てしばらして高2の夏に彼に彼女が出来たことを知りました。それを知った時、私は無意識のうちに涙を流していました(笑)それで好きなのかなあと半信半疑な気分でした。 その後も彼とその彼女の関係がやたらと気になったり、彼女を見かけた時はうらめしくおもったり、別れたと聞いてホッとしたり。正直この頃の自分は最低でしたw この時、私には別な好きな人がいました。その好きな人に夢中で夢中で友達に話しまくったり私の中の話題はいつもその人でしたが、同級生の彼が彼女が出来たことを知ってからは余計に意識するようになり、私は誰にでも好きになったひとのことを話せるのですが、同級生の彼のことは信用ある人にしか話せず自分でも疑問でした。 学校で友達といる間はその好きな人のことを話題に話し、1人になったり家に帰ると同級生の彼のことを考えていました。 ただ単に同級生の彼は小さい頃から一緒で彼女ができたことでその彼女の奪われたと感じて自分の今までの存在を邪魔されたくなかっただけかなと思っていました。ですが別れて二ヶ月ほどたちますがまだ同級生の彼が気になります。 同級生の彼を考えると心がモヤモヤして見たい訳でもないし自分を見られたくないので会いたくはないです。でも心は話したいと言っているような気がして… 男友達のようになんでも言い合えたのでこの関係は壊したくないしむしろ壊すようなことはしたくないです。また好きか分からないし好きじゃないと思いたいし好きだとしても実らないと分かっています。しかし夢の中で出てくる彼とイチャイチャ そういう仲になりたいのかなって。 私は太っているのでだからこそ彼も私が異性として映らず男友達みたくせっしてきたのだとおもいます。痩せてから彼に気持ちを伝えるだけ伝えたいと思っている自分もいます。 同じ高校の好きな人のことをかんがえると心がウキウキして辛いことはありません。しかし同級生の彼を考えるとモヤモヤしてどうしていいかわからず辛いです。 長文読んでいただきありがとうございました。 自分の気持ちは自分が1番理解できるはずなのですが、私は同級生だった彼を好きと言えますでしょうか。本当はそんなことを聞いてどうなる訳じゃないし自分の気持ちが分かってるのですが認めたくも無いし誰か私の心境を説明していただきたいです。またアドバイスが欲しいです。同じ高校の好きな人に私は気持ちは向いてないのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 12年後に出す中学校の同級生への手紙

    こんばんは。お世話になっています。 今回、中学校の頃の同級生についてご相談したい事があり、投稿しました。 今まで、音楽関係の仕事をしていましたが、病気になり、現在は休職して実家に戻ってきました。 最近、自分の部屋を整理していると、中学校の頃のアルバムが出て来て、その当時憧れていた人の写真を見つけました。 勉強やスポーツも出来て、いつも堂々としていてみんなの人気者で。。と、自分にとっては、その人がとても輝いて見えて、「好き・嫌い」と言うよりも、尊敬にも似たスターの様な存在の人でした。 中学校を卒業して12年間、様々な方とおつきあいして、その人の事は、 すっかり忘れていましたが、アルバムを見て、当時の事を色々思い出すうちに急に懐かしくなってしまって、「今、どうしているんだろう。。」と近況が知りたくなってきました。 本当は、手紙を出したいのですが、その人とは同じクラスになった事も無く、一度もお話したことがありません。 仮に、手紙を出せたとしても、その人とどうなりたいと言う思いは無く、ただ今も元気にされているのか知りたいだけなのですが、 一度も話した事の無い中学校の同級生から、12年の歳月が過ぎて いきなり手紙が来たら、やはり迷惑でしょうか。。。 「今、病気の為自宅療養中で、部屋の中にあった中学校のアルバムに、 ○○君の写真を見つけ、急に懐かしくなってしまって、手紙を書きました。お元気ですか?」の様な軽い文面で、当時彼に憧れていた事を、さらっと伝えようと思っているのですが。。 どなたか、冷静なアドバイスを頂けましたら幸いです。 出来れば、男性の方からのご意見があれば、嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 約6年半会っていない元同級生に手紙を書こうと思います(長文です。)

    私は今23歳の女です。 高1の時に同じクラスで好きだった人が今でも気になっているんですが 彼は高校を半年で辞めていってしまい、彼とは一言も話したことがなくそれからもう約6年半会っていません。 (彼は私の名前も顔も覚えていないと思います…それは十分覚悟の上です) もう年月が経ちすぎて遅すぎるかな…と思っているんですが、どうしても諦められないんです。 ただ単に好きだったからというわけではなく、何か自分と似た雰囲気を持っていた彼だったのでどうも彼のことをほっとけなくて;今彼がどうしているか本当に気になっています。 偶然、私の母と彼の親戚の人が同級生(同じクラスだったけどそんなに親しくはない)で 彼のことを聞いたところ[彼は、今実家に居て働いているよ]と教えてもらい(彼との共通の友達が一切いなくて携帯メールは分からないので) 彼の家の住所を電話帳で調べてこれから手紙を書こうと思っています。 今考えている手紙の内容を簡単に書きますと[久しぶりです。突然こんな手紙を送ってごめんなさい。 **高校で同級生だった**です。実は高1の時からずっと気になっていて、どうしているかなと思って手紙を書きました] [今どうしていますか?私は…(と自分の近況を書く)][この手紙が迷惑でしたら破って捨てて下さい。 もし迷惑でなければ私のメールアドレスを書いておくので、良かったら暇つぶしにでも連絡を下さい]と書こうと思っています。(好きだったことをいきなり告白する気はないです) あと、もし家族の方に送り主(私)の名前を見られて女の子からの手紙だと知られたら、彼が気まずくなるかも…と思い封筒の裏面には住所と名字だけを書こうと考えています。(本名の名前は明らかに女の子だと分かる名前なので…) 彼への手紙を書く上で他に気を付けること、書いたほうが良いことは何かあるでしょうか? もし宜しければ何かアドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 気になっていた元同級生に手紙を出したいのですが

     中学時代の同級生で、話していると誰よりも気持ちの合う感じの異性(男性)がいたのですが、10代末の頃に軽く電話で話ができたのを最後に、10年以上会わずに時が経ってしまいました。  ひょっとしたら彼はもう結婚しているかも知れませんが(私は独身)、一度だけでも再会したいと思っています。  彼は常識的な考え方をする内気な人なので、メールアドレスがわからない現状としては手紙を出したい気持ちでいますが、宛先の住所には彼のご両親がおられるはずなので、きちんとしている常識人という感じのお母様等が、息子宛てに女性から手紙が来たことが分かったら、どういう反応に出るかが不安です(「どういうことなの?」と私の自宅に詰問する手紙か電話をするかも・・・そうなったら、私の両親に事がバレて恥ずかしくなってしまいます)。  苦肉の策として、「今習っている楽器の発表会のお知らせ」といった見出しを封筒の脇に書いてしまって送ろうか、などと考えてみましたが、それもどこまで怪しまれずに済むかが疑問です。  もし彼の現在の勤務先が分かれば、そこに上記の方法で手紙を送るということも考えられる、と思ったのですが、それはそれで彼が恥ずかしい思いをするかも知れないし(まあ、彼の両親に知られた場合も、彼に恥ずかしい思いをさせてしまうのは同じかも知れないのですが)・・・ひょっとしたら、彼の職場だったら、ざっくばらんに電話しても、彼のご両親ほどには不審がる人はいないかも知れませんが、何しろ私も小心者なので、彼の勤務先が不明である限りは、何か背中を押してくれるものがないと、電話作戦には踏み切れない感じがしております。  何か波風起こさず、無理なく彼に手紙を送るコツはないものでしょうか?

  • 小学校の同級生にはがきを出したいです。

    私は現在17歳です。 ふとしたことで小学校の時の同級生にはがきを出したいと思いました。 同じクラスでよく戯れあったりずっと喋ったりしていて私はその子が好きでした。 しかし小学2年生の時私は転校してしまい、その直後に手紙を貰ったのですが、それ以来その子とは疎遠になってしまいました。 そこで年賀状を書いてみようと思ったのですが、連絡が途絶えて十年ほど経っており、また異性ということもあり気持ち悪がられないか心配で出そうか迷っています。 相手側も成長しており記憶に残っていないかもしれないことは承知しております。 このはがきを送り反応がなければきっぱり諦めるつもりでいるのですが、出すべきでしょうか。 また、もし出すとすれば絵を印刷した葉書に「ふと思い出して出してみました。お元気ですか」という文章にその頃の学校名、学年、組、名前を書いて出そうと思うのですがどうでしょうか? 拙い文章ですみません。 回答よろしくお願いします。

  • 中学の同級生

    33歳の2児の母で兼業主婦です。 1年位前に地元スーパーで中学の女の同級生Aに会い話しの流れでメアドと住所を教えました。 その同級生とは一年の頃は多少仲良くしていた時もあったけど、二年の中頃にリーダー格の女の子が私をシカトするようになりそれと同時にその子とも口を利かなくなり卒業までずっとそんな状態で特に楽しい思い出もなく私としてはどうでもいい存在でもあります。 そのAとメアドを交換してから毎月必ず自分の子供の近況報告と写メが貼付され送られて来ます。 私自身は凄く仲の良い友達でもたまにしかメールもしないし、朝は5時前に起きるので夜は9時頃には寝たいのでとにかく時間に追われている感じです。 Aは現在は仕事をしておらず時間の余裕があるのかもしれないけど、正直毎月1回のメールがうざく感じシカトした時期もありましたが地元なので何処かしらで会う可能性もあるので正直に疎ましく思っている事を言おうか迷っています。 私としては今後彼女との付き合いがなくても平気なので、メールをシカトしたりするよりは人によっては毎月自分の子供の報告をされても迷惑に感じる人も居ると言ってやりたい気持ちもあります。 自分の報告さえすれば、私が返信をしたとしてもまた返事がある事は一度も有りませんでした。 職場の人に相談したら私ならシカトするとの事だったので、他の方の意見が聞きたいと思いました。 こうしたらいいんじゃないかなどアドバイスありましたら宜しくお願いします。

  • 小中学校の頃の同級生一人一人に手紙を出したいです。

    小中学校の頃の同級生一人一人に手紙を出したいと思ってます。 内容は自分のプロフィールと自分が学校を卒業した後どんな人生を送ったか今自分がどうなってるかについて書こうと思ってます。 ですが・・・これって可能なんでしょうか? 手紙を出すためには住所や郵便番号を知らなければならない訳ですし、これって個人情報の問題とかもありますよね・・・・・・。 送るのは今住んでる住宅でもいいですし実家でもいいです。 今20歳です。

専門家に質問してみよう