• 締切済み

親の生前財産の譲渡

poolisherの回答

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

父が亡くなった場合、 法定相続分の権利は母1/2,子供3人はそれぞれ1/6です。 遺言があった場合、遺言に従いますが、相続されない相続人は法定相続 分の1/2を請求することができます。 遺産の分割が相続人同士で解決できない場合は裁判(調停、審判)で 決着しますが、最終的には不動産を競売してお金に換えて分割すること になります。 以上が基本です。 これ以外の比率で遺産分割ができるのは、相続人全員が同意した場合 です。相続人全員が同意すれば、どのような配分も可能です。 と、いうことであなたの思うところで相続を決着したいのであれば、 その案で母、兄弟を説得することです。 (ただし、父の生前にそういう約束をしても無効ですから、話合いを しておき、父が亡くなったらその話合いに従って分割協議するという ことになります。) 相続税は、(質問の内容からの想像ですが)ほとんどかからないと 思いますから、今から心配する必要はないと思います。 まあ、兄弟といえど他人でそれぞれ思惑がありますから、一般的には そうあなたの都合のいいようにはならないと思います。 ですから最後は、法に従った公平な分割になると思います。 それから、蛇足ですがあなたは一人では生活基盤がままならない様子。 とすれば、将来的には誰かを頼らざるを得ないわけです。 その誰かがはっきりしていないのであれば、長男との関係も良好にして おいたほうが、あなたにとって得だと思います。

mop2009
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 長男と上手くいけば何も問題が無いのですが、得損以前に無理です。 ちなみに母、父、次男は名義を私にすれば言いといってますが長男は無言です。 兄は実家を出たくないというし、父と母は長男に独立し勝手にしろのこと。 今日の早朝も父と兄がもめて兄は、親の顔なんて見たくないと言って仕事に行きましたが、へらへら笑いながらと夕方には帰ってきました。 最近はこの繰り返しですね。 貢げなければ、子供がかわいそうだと言って。金送れないなら死んでやると脅してくるようになりましたが、「どうぞ死んでください、お願いします」と言ってやったら言わなくなった。 毎月中学生の子供二人に6万円、田舎で塾も行っているわけでもなく、向こうは自宅で家賃も要らないのに足りないのでしょうか?子供が可愛そうだったら親権取ればいいのにと思いますが、兄は引き取るのは嫌だ仕送りだけしたいのこと。 貢ために実家に帰ってきたようなものです。 このまま長男が家を継げば売り払って向こうに貢ぐのが目に見えてますから困ってるんですよね。 そうなると私と母は生活基盤が根こそぎ無くなります。 私も生活だけ考えてたら好きでも嫌いでもない人とさっさと結婚して家出れば楽なんですけどね(生活基盤のあるひとから10年間しつこいプロポーズ受けてます、どちらかというと良い人ですが嫌い)。私個人的に父の財産が欲しいわけでもありません。 兄弟や父と家は捨てれても、気弱な母は捨てれないのです。

関連するQ&A

  • 長男と次男の親の扱い方。

    旦那は次男です。 その旦那の兄は、早々と結婚し、子供も高校生位なのです。 (一応、親と同居してる) 私は、長女で、妹は結婚してます。 嫁に行った形ですが、最終的には私の親と同居の可能性もあるのです。 やはり、長男は同居してますから、お祝いや、なにやら、あるのですが親からみて、次男の孫は関係ないのですか? すべて、こちらが用意する感じなのですが・・・ 結婚式から新居からもそうでした。 長男と次男は親の立場からみて、次男は家からでたから 関係ない(なるべくお金を使いたくない) そうゆうものなのでしょうか?

  • 実家の家族

    父・母・長男・嫁・子供・次男・婚約者・自分長女・旦那の家族です 両親はとても仲が悪いです。今から15年ほど前、父親が自己破産をしました。(私は、小さいとき母が勝手に父名義で作た借金が膨れ上がり、破産をした)中学を卒業してすぐ長男が料理師になると修行にいきましたが、夜の世界にはまり、500万ほど借金を作って帰ってきました。長男は実家に帰ってきても借金を返さず母が返したそうです。私名義でサラ金2社から80万借金を作らされました。(生活費と兄の借金返済)自分で稼いで1年半で完済しました。今までローンがとおらなかったですが、借金を返済したらとおるようになりました。 長男は、子供ができて結婚しましたが、祖母が入院するので、入院費を折半すると電話をしたら、「家はてめぇの親になにもやってもらってないから、払う必要がない」といわれました。(結局、縁を切っている母の兄弟・姉妹で払ってくれているそうです)私は、それから長男夫婦には全く近づきませんでした。次男は、3月に再婚しますが、サラ金で100万ほど借金があります。(前嫁の借金)その他に、10年前に車を買う際に、ローンが通らないからと、母のお兄さんにお願いし名義を借りました。お金は一回も払わずにおじさんが完済したそうです。私の前の車も買い取りましたが、もらっていません(110万で)婚約者が知っている借金はサラ金のみです。私は、おじさんと私への借金はきっちりとしたほうがいいと思いますが、兄は自分から言い出す行動をしないのです。借金があるのに、結婚式をすることは私には納得できません。次男の婚約者には私からすべてを話したほうがいいと思いますか。私は今後実家とどう付き合ったら言いと思いますか? 私の旦那は、家のことをすべて話してあります。旦那は口には出しませんが、おそらく程よい距離がいいと考えているでしょう。どなたか相談に乗ってください!

  • 情けない兄にお金を渡す両親。。。。

    以前質問させて頂いた者です。 34歳長男は相変わらず無職で今もまだ寝ています。 33歳次男も生活費も入れないくせに毎日お小遣い貰って会社に行っています。 父や母は何かにつけて兄たちにお金を出してあげています。 長男には新車を買ってあげました。 特に二男には私の知らないところで何かとお金を出しています。 以前も書きましたが二男は働いていて給料も貰っています。しかしお金にだらしなく毎月一銭も残りません。オシャレ、パチンコ、車に全てお金を使っています。車に何十万か借金があり、先日そのお金も両親が出していたことを知りました。父は家にいなかったので母に「お母さん達は兄たちのために絶対してははいけないことをしている!なぜなの?」と聞くと「お金に困って泥棒など悪いことをされると困るから」 34歳と33歳の息子ですよ。。。 情けないです。。。本当に母にはがっかりしました。。。 そしてお金を出していた父にもがっかりです。。。 悔しい私は母の前で泣いてしまいました。。。 悔しいです!この悔しさは私がお金をもらえないから悔しいのではありません!どうして親がこんなに甘いのか!なぜ生活費を入れて、自分のことは自分でやっている娘がいるのに、いい加減に自立させなければいけない息子たちにそんなに甘いのか!私は両親に兄たちのような援助をしてもらったことがありません!一人暮らしだって仕送り一切もらってないし車だって自分でローンで払い終わりました!毎月家にお金も入れています!何から何まで自分のことは自分でやっています!なのになぜ同じ子供なのにこんなに違うのでしょうか!?私は自分が偉いなんて思っていません!これが当たり前だと思っています!なのにそれが出来ない兄たちに厳しくするどころか援助をしているなんてありえない話です!悔しいです!親が本当に本当に憎いです!

  • 親の面倒

    困っています。アドバイスを下さい。(長文です) 長男(既婚者38)が長男としての役割を果たさない場合、どうしたらいいのでしょう。 私は結婚して子供がいます。兄と私の2人兄弟です。旦那にも兄がいます。みんなそれぞれ子供がいて家族があります。そして両方の親の母方が介護が必要です。そしてどちらの父も障害を抱えての介護なので、限界があります。まだだれも同居などはしていません。 実際、私は実家が近いので、両親の手伝いをしにちょこちょこ足を運びに行きますが、旦那さんは少し納得がいかないようです。 なぜなら私は嫁に来た立場でなおかつ長男がいる立場。その長男は何もしない。結果父も私に相談するのがラクなので、相談してくる。 でも私にも義理の両親もいます。いくら夫が次男とは言え嫁に来た立場。分かってはいても私も自分の実家へ足を運び自分の実家の事ばかりを考えてしまいます。父は困っていても兄に相談しようとしません。なぜなら相談しても兄は「困ったな~」「俺の嫁はそーゆー面倒無理だしな~」など、結局何の結論を出さないままいつも曖昧で自宅に帰りますし、兄に頼っていい事はなかったようです。父は情けないし、私に相談するのは悪いと思いつつも弱い人間なのでついつい私に相談してしまいますし、現場を一番みているのは私なので、現実が分かってしまい結局私が手助けをしてしまいます。長男が同居しろとはいいませんが、何かしら相談に乗ったりもっと長男としての意識で動いてほしいのです。今まで私と父はヘルパーを頼んだり施設を探したり、色々してきました。でもまだまだ問題がたくさんあります。ただ本来それをまず最初にやるのは長男だと、私の旦那さんは言います。でも動いてくれないのです。私はまだ直接は兄には言っていません。一度今後どうするつもりなのかだけ、ちょっと聞いた事がありますが、「難しい問題なんだよな~」と色んな言い訳を言い、結局どうするかの答えはありませんでした。父にも兄に相談してみてはと伝えましたが、結局「もういいよ、自分で何とかするから」との事でした。でも結局何とかできない人なのです。 ちなみに兄の嫁とうちの両親はあまり相性が良くないようです。 私は今後どうしらいいんでしょう。もう少しラクに生活させてあげたいです。家の距離は、義理の両親は少し遠いですが、みんな割と近くに住んでいます。 文章が分かりにくく長くてすみません。どうかアドバイスよろしく御願いします。

  • 「親の扶養をしない」という兄に、父が次々とお金をやってしまいます。

    長文で申し訳ないのですが、是非アドバイスを頂けないでしょうか。 現在実家の父母は年金暮らし、子供は兄43歳と私40歳です。 兄は早くに結婚し嫁の実家近くに子供3人とマンション暮し、 私は一昨年遅い結婚をして、夫婦でとなりの市に住んでいます。 近くに主人の両親も住んでおり、主人が長男であることから、 ゆくゆくはこちらの両親の面倒を見ることになると思います。 兄は結婚当初から自分は親の面倒はみないと言い続けてきました。 ところが父は、毎月兄一家に10万単位の小遣い(毎月もらいにきます)、 子供が産まれると保険、マンション購入時には頭金、車購入には 全額援助と、既に「家が一軒建つ程」と母が言うほどのお金をもっ ていっています。 父は「金は長男に全て譲り、自分たちは娘の世話になればよい」と考え 老後の備えを全て兄につぎ込もうとします。 なるべく子供に負担をかけたくないため一定の貯蓄は必要だと考える母 とは従来それで喧嘩が絶えず、 父が暴力にでるため結局父の考えを変えることはできませんでした。 私が婿を取ることを考え、そういう縁談もありましたが、実家に来にく くなると思った兄が反対し、まとまりませんでした。 息子に対する愛情とはいえ見境いのないお金のやり方に、このままでは 私一人が家に縛られ一人で両親を扶養しなければならなくなると 思った母は私に結婚して家を出ることを勧め、ちょうどその頃今の主人 と知り合ったこともあって結婚しました。 私が家を出ないと思っていた父はあてがはずれ、随分反対しました。 「自分達は一体どうなるのか」と今も母に言い続けているそうです。 夫婦どちらか一人残った方が要介護の状態になった時、子供と暮らせな ければ施設に入る必要が生じるのでしょうが、 そこまでのお金が必要だと思っていなかった、足りないもしれなくなっ たということなのでしょう。 兄ばかりにやって私が可愛そうだと母が私に結婚の時に用意してくれた お金がありましたが、こういう状態なので必要がでたら使って欲しいと 通帳と印鑑ごと母のところに置いてきました。 それでも焼け石に水かもしれません。 兄嫁がお金をもらう時以外は両親を冷たくあしらうらしく(ふつう嫁は 娘のようにはいかないのでどこまでひどいと言えるのかは分かりませ ん)両親とも兄の世話になるのは絶対嫌だと言います (ならば先々立ち行かなくなるほどお金をつぎ込まないで欲しかったの ですが) 両方とも亡くなればいずれ相続する時がくるのだから、今は少し遠慮し て欲しいと言っても兄は聞きません。 このたび父が一週間ほど入院し、結局舅や姑の目を気にしながら結局病 院の煩雑な手続きや保険の処理などしたのは私でした。 父は世話をかけたと少しだけ見舞いに来た兄にまた数万のお金を渡した そうです。 父も聞かない、兄も聞かない、いずれ本当に両親の扶養の必要が生じた とき、私はどうしたらいいのでしょうか。 私も主人の両親のことがありますから、年も近く時期が重なれば実家の 親までやりきる自信が金銭的にも時間的にもありません。 そういう時、少なくとももらった分のこと位は兄にもして欲しいのです が、例えばお世話を誰かに頼むとして、費用を兄にせめて半分は負担 してもらうとか、もしくは今までよくしてもらったのだから、最期くら いはきちんと見送るとか、そういうためにはどうしたらよいのでしょ うか 父はともあれ、母が残った時見てみないふりはできそうもありません。

  • 親の愛情

    私の 父親は 自分の言っている事は全て正しいと考えるような人でした、母親は精神的に弱く、夫には絶対服従、自分の意見など言えない人でした(例え、言えたとしても暴力、暴言で 父に支配される) 私には 兄2人います、私は末っ子女です 父は 長男には家を継がせ、次男には家の近くに家を建てる事を望み 援助(家を建てるなど)して来ました 私は女なので 嫁いだ相手が 何時か、実家の財産を狙って来ると困るからと 私の好きになった相手ではなく、父親の決めた相手、農家の長男、財産も有り両親と同居の所に 嫁がせました、気が進まないと言うと、産んで遣った、育てて遣った恩を忘れるなと良い 子供の頃から、親に意見を言う事など出来ず、(父親の前に立つと体が震えて、怖くて何も言えないんです)見合いして4ヶ月で結婚式でした 父は、夫になる相手に、(言う事を聞かなかったら、私の事を叩いても良いから)と言うのです 農家の長男で、跡取りが欲しかったのですが恵まれず 検査の結果、無精子症、 それでも、嫁が子供を産めないからと、養子の話しが持ち上がり 私は、精神的に疲れ、夫婦として生活して行けなくなり離婚、 私の両親は、生活力も無いくせに 此からどうするんだと言い 私の我慢が足りないと 言うんです 次男は恋愛結婚、子供三人に恵まれ、親の願い通り、近所に家を建てて貰い生活しついます、初節句の時、父は本当に嬉しそうな顔をしていました 兄も私も 同じ子供のはずなのに、私は我慢が足りないと言われ 実家の財産を狙って来ると言われ(金銭的に援助を求だ事は一度も無いのに) 親の顔を見るのが辛いです、 自分の意志で産まれて来る事など出来ないのに、産んで遣った、育てて遣った恩を・・・と言われても、どんな生き方が良いのか判りません 此から先、親と逢わずに暮らして行きたいです 私の何が悪かったのでしょう 判りません。

  • 親の財産の保全

    年老いた母親が要介護5の父親を十年間一人でみています。施設入所を薦めても父親にお金を使いたくないと拒んでいましたが、先月から父親が入院となり、やっと療養型施設への入所を承諾してくれました。母は少しまだら認知の症状も出ており、父親のケアマネさんから誰彼構わずお金の話をして心配なので、財産を守ることを考えるよう言われました。子供は娘の私の他に兄が2人。親元を皆離れており、どうしたものかと連絡を取り合ったところ、長男が実家に帰って父親の介護をすると言い、今週末には帰るそうです。ただ、妻とはうまく行っておらず、自営で国民年金も未加入で仕事もなく失業保険もでない。妻は近くに住む親の介護に帰っており、長男は賃貸マンションに暮らしています。実家に帰る度に年老いた母親が家事をしてお金がないだろうからと金銭を渡しています。両親は蓄えはしっかりありますから暮らしには困りません。ただ田舎に帰って仕事を探し介護をすると言い長男が心配です。長男は次男には俺が家に入るからお前は来なくてよい。私には、俺が帰るから施設に入れなくてよいと言ってきました。両親の年金と蓄えで自分の老後資金にあてられてはと心配です。両親の財産を両親の為に使われるにはどうしたらよいでしょうか。何かあると動いてきたのは私でした。私が相談しても兄達は帰れないで具体的に動いてくれなかったので、長男が帰ることを喜べません。両親の財産を守るには具体的にどうしたらよいでしょうか。

  • 親に甘えるべきなのか…

    こんにちわ!今、【家】の事で悩んでいます。。。よろしかったら皆さんの意見を聞かせて下さい。 私はバツ1で子供が一人いて今まで、両親と私、私の子供と実家に住んでいたのですが、父が急死し、この度兄夫婦が実家に戻ってくる事になりました。 私は、兄が戻ってくるのは母を経済的にも精神的にも支える為だと思っていましたが、どうも違うようです。 父の死により、実家のローンは保険で完済し、新車の車が残り、生命保険がおりました。母は遺族年金があり、勤めにもでています。 つまり実家に戻ってくるのは、母を支える為ではなく、親の金をあてにしての事なんです。 兄が戻ってきた事で、母の負担はとても大きくなっています。。。母は実際同居が嫌だと言っていますが、なかなか兄には言えずにいたのですが、ついこの間手持ちの保険金で実家の近くに兄の家を建てたらどうかと言ったんです!それに兄も乗り気になって話しを進める様です。 実家は母が亡くなったら私にやると言われていますが、素直に喜べません。 今までずっと家は貧乏で、せまい家に住んでいました。 両親は朝から晩まで働いて、やっと手に入れた持ち家でした。。。そんな両親の苦労を見てきたからこそ、それを何の苦労もしてない、ろくに親孝行もしてない私が貰っていいのだろうかと思うんです。 だから親の金をあてにしている兄を見ているととても悔しくなります。 確かに私は母子家庭で、収入も決して多い方ではありませんが、このまま親に甘えていたらいつまでたっても自分の足では歩けない様な気がするんです。 そこでまず実家を出て、子供と二人でやってみようと母に話しました。 しかし母は、応援するどころか、子供がかわいそう…あんたがやれるわけない、意地張らずにお金を貰えばいい等と言われました。 私はそんなに間違った事を言ってるのでしょうか? 子供のためにも親に甘えた方がいいのでしうか?

  • 親の借金

    はじめて投稿させていただきます。 よろしくお願いいたします。 現在、実家の両親の借金で困っています。 実家の家族構成は 父(65)・母・長女(私)・長男・次男です。 兄弟は全員独立して家庭を持っています。 借金は父が事業運営で借りた800万円です。 それを今になって兄弟で返済していこうという話しになりました。 つい最近まで父は仕事をしていましたが、この不況で仕事も無くなり、 借金の返済が困難になってしまったからです。 こうなる前からも、両親がお金に困っていたことがあり、 私は独身時代に300万を親に貸したことがあります。 当時は返してくれると言っていたのですが、結局は返せるはずもなく 300万をあげた形になります。 そこで質問です。 私としては親の借金ですし力になってあげたい気持ちはあります。 正直、心配ですし放っておけないです。 ただ、私は過去に300万をあげています。 長男・次男もそれ相応の額を返済にあてるべきだと思うのですが、 この考え方はおかしいでしょうか? また800万をどうすれば3人が納得いく形で返済できるのか、 何か良いアドバイスをいただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 義理親の借金について

    嫁の親の借金について相談です。(長文です) 先日、嫁に嫁の母親から「借金が返済できない」と相談がありました。サラリーマンを止めて農業していましたが、軌道にのらず借金返済のめどがたたないそうです。金額は数百万円で、できれば私とも今週末にでも話がしたいとの事。 嫁の親の事ですので出来る限りの事はしたいとはおもいますが、納得出来ない点があります。 嫁の親の家では、両親、嫁の祖母(親の親)と嫁の弟(長男)夫婦、その子供2人の7人で暮らしています。 納得出来ない点として、嫁の祖母と長男の嫁には相談がしづらいらしく、相談のしやすい長女である私の嫁を頼って来るところです。 嫁の祖母は貯金を持っているらしいのですが、「言っても出してくれない」との事。 長男の嫁には、「ばれたくないから」との事で、相談すら出来ないそうです。長男の所では長男の嫁がお金を管理しているらしく、相談出来ないからお金も出せないようです。 こういった問題は、まず同居している家族で解決するべきではないでしょうか?なんだか、嫁の話を聞いていると話の各所で「甘え」を感じます。例えば、長男夫婦は実家に同居させてもらっているにもかかわらず、家にお金を入れていないなどです。 そんな中で何故私達夫婦が借金を立て替えてあげないといけないのか?と疑問に思います。 当方30才、嫁30才で3才の子供がいます。まだ子供は欲しいですし、余裕があるわけではありません。共働きでなんとかやっていってます。 皆様はどのように感じられますでしょうか?