• 締切済み

親の愛情

私の 父親は 自分の言っている事は全て正しいと考えるような人でした、母親は精神的に弱く、夫には絶対服従、自分の意見など言えない人でした(例え、言えたとしても暴力、暴言で 父に支配される) 私には 兄2人います、私は末っ子女です 父は 長男には家を継がせ、次男には家の近くに家を建てる事を望み 援助(家を建てるなど)して来ました 私は女なので 嫁いだ相手が 何時か、実家の財産を狙って来ると困るからと 私の好きになった相手ではなく、父親の決めた相手、農家の長男、財産も有り両親と同居の所に 嫁がせました、気が進まないと言うと、産んで遣った、育てて遣った恩を忘れるなと良い 子供の頃から、親に意見を言う事など出来ず、(父親の前に立つと体が震えて、怖くて何も言えないんです)見合いして4ヶ月で結婚式でした 父は、夫になる相手に、(言う事を聞かなかったら、私の事を叩いても良いから)と言うのです 農家の長男で、跡取りが欲しかったのですが恵まれず 検査の結果、無精子症、 それでも、嫁が子供を産めないからと、養子の話しが持ち上がり 私は、精神的に疲れ、夫婦として生活して行けなくなり離婚、 私の両親は、生活力も無いくせに 此からどうするんだと言い 私の我慢が足りないと 言うんです 次男は恋愛結婚、子供三人に恵まれ、親の願い通り、近所に家を建てて貰い生活しついます、初節句の時、父は本当に嬉しそうな顔をしていました 兄も私も 同じ子供のはずなのに、私は我慢が足りないと言われ 実家の財産を狙って来ると言われ(金銭的に援助を求だ事は一度も無いのに) 親の顔を見るのが辛いです、 自分の意志で産まれて来る事など出来ないのに、産んで遣った、育てて遣った恩を・・・と言われても、どんな生き方が良いのか判りません 此から先、親と逢わずに暮らして行きたいです 私の何が悪かったのでしょう 判りません。

みんなの回答

noname#131198
noname#131198
回答No.2

どんな親でも親は親ですもんね… 私も父から愛情を直接感じたことはありません。でも自立するまでの資金は感謝しないといけないし…教育なんてしてもらった記憶はないのであくまで金銭面 aaadaaaさんは何も悪くないと思います。 全く専門的な知識などなく勝手な個人の意見ですが、ご質問を読んで一種のDVではないかと思いました。DVを受けている人は親が悪いのに自分がダメだから親が怒るんだと思い込むそうなので…どうしてもご自分が悪いと思えてしまうのであれば一度精神科に行ってみてはいかがですか?身体が震えたりするのも普通ではないと思います… 友達は違う心の病で通っていますが、自分を理解してくれる、話を聞いてくれる先生がいるだけで楽になったみたいです。 私はまだ子供はいませんし、子が親を選ぶなんて言葉もありますが、親だって子供に生まれてきてくれてありがとうと思うものだと思います。

  • a63y13r15
  • ベストアンサー率28% (14/50)
回答No.1

はじめまして そんなにお父様にご不満があるのなら、自立されてはいかがでしょう。 親の世話にならずに生きていけば良い事ではないですか? 仏教では、子が親を選んで生まれてくると聞いた事があります。 あなたがご両親を選んだということになります。 しかし、親の為に生きているわけではありません。 あなたの人生はあなたの好きなように生きたら良いのです。 あなたは、精神的にも経済的にも親離れして自立するべきです。 『どんな生き方が良いのか・・・』 親に、世話かけない・心配掛けない事です。 それにしても、たくさんの財産があるのでしょうか? あなたの夫には、相続権は発生しないので財産目当てで近寄ってきたとしても 貰えるわけもなく・・・要らぬ心配! あなたには遺留分があるのでそれで得た相続は、あなたが夫にあげようが自分で使おうが あなたの勝手!! 今の時代でもまだ 昭和初期に生きてた様な考え方をする人が居るんですね!? それに対していつまでも怖いからと、従っているあなたにも問題があるのです。 普通は、そういう父親から守ってくれるのが母親ですが、その母親も何も言えずあなたを 助けてはくれないのなら、自分の身は自分で守る!!ですよ。 お父様の顔を見るのが嫌ではなく辛いのですか!? 嫌と辛いは別ですよ。 あなたも、お母様の様に弱々しく感じられます。 もっと、あなた自身勇気を持って強くなるべきです。 親はなくても子は育つ・・・ですよ(^u^) そして、あなたの人生を早くやり直してください。 今度は、好きな人と幸せな人生を歩いてください。

aaadaaa
質問者

補足

こんにちは、今、自立出来ずに悩んで居るのでは、有りません もう十年以上、父とは有って居ませんし、逢いたいとも思いません、ただ、断絶を言い渡しても、親なので 本当に、それで良かったかと 心のスミに残っています。 財産なんて無いから 私が 金銭的援助を求めて来ても困ると 言うことです、母親の葬儀の席でも、お金の話はしていないのに 先に、お前に上げる遺産は無いからと言われてしまいました、 私は、ただ愛されたいと 思っただけです。

関連するQ&A

  • 親の生前財産の譲渡

    はじめまして。 私は田舎で親と同居している39さいになる独身の女です。 家は親の実家で母と父と長男と長女である4人が住んでます。 次男の兄もいましたが、結婚して他県で幸せに子供が二人でき家も建て時々、嫁さんと子供をつれて遊びに来てくれます。 そこはなにひとつ問題なのですが・・・・。 問題は一緒に住んでいる長男である兄です 一度、親を捨て、親の反対を押し切り結婚をして子供が二人できて、嫁さんのFさんの家で住んでましたが借金抱え別れて実家にかえってきました。 借金が終わるまで仕方ないので実家に一時住むことを許して2年ほどで借金を返済して帰ってから5年はたちます。 ちなみに借金は兄のではなく元嫁が結婚する前にある借金です。 帰ってきてから5年実家に兄は居座っています。別れた子供に養育費払うからお金が無いといって実家を出て行ってくれません。養育費は二人いるので毎月6万(家庭裁判で決めた金額)渡していますが兄の給料で6万引いたとしても十分残る金額なのに毎月お金がないと親にせびってきます・・・・・。兄に聞くと毎月6万以上もとの嫁に渡して自分がお金なくなったので親にせびってまだ別れた子供に貢ぎたいの事。 別れた理由:あんたなんか要らないの事、この暴力亭主め 「Fさんは怠けて仕事にもいかず、朝早く仕事に行っている兄に朝も昼も夕飯も作らず、兄に500円毎日渡してただけでしたので、穏便な兄もさすがに切れて蹴った、夜も相手してくれないので蹴った」 うちの実家も裕福ではなく来年には両親も定年し年金生活しなければならないのに親も老後の貯金が減っていく一方です。小さな土地と家(築20年)。 私は兄に「将来親の面倒見てくれる?」と聞きましたが、即答で「子供にまだお金かかるから無理」と即答で答えられました。 先に次男が結婚し家を建て独立し、次は私が嫁に行こうかと思った矢先に兄が親と家を捨てて出て行った為、私は確実に行けた筈の結婚を諦め親の面倒を見てきました。電話で連絡したりいろいろ相談しています。現在私はアルバイト生活(給料月6万)で自分の生活でいっぱいいっぱいです。 父がもし何かあったら、このまま居座る兄と元嫁に財産を渡したくないと言う父は私に土地と家を生前中に名義を変えたいといってます。そのことについては次男は許可してます。私もこのまま結婚せず母と父の面倒を見て、結婚せず私に跡継ぎがいなければ次男の兄かその子供に渡すのもいいかと思っています 父と長男と元嫁の仲がかなり悪くなってしまっています。 もう最悪です。縁を切りたいのに孫がいるので切れません。 私個人も、元嫁とその子供(甥っこ姪っ子・中学生)まったく可愛く思っていません 、生活を脅かす怖い存在です。 別れる前に実家に遊びに来たことがある甥っ子(小学生だったころ)の言ったせりふが怖い・・・・・・・。 「わぁ大きいお家だね。これが将来僕のものになるんだね」 (※2階建ての普通の家です) 母と私が聞きました。親の反対押し切り、その頃から元嫁Fさんと父は仲が悪かったのに。なぜ子供がそんなセリフをいったのかわかりません。 ちなみにその子は小さいころから父のこと嫌っています。 それとなぜか別れた子供の本籍がうちの住所になっている 役所に聞いたら特に問題ないといわれましたが、なぜこっちに住んだこともないのに本籍を私たちの住所に勝手にしたのかも不気味です。 ちなみにもっと怖いのは、元嫁は×1+1 最初の人は籍を入れる前に死にました。 その次ぎの人は籍を入れて間もなく病気で死にました そして兄、別れて実家に帰ってきたとき栄養失調で肌の色がおかしくなっていた。 別れる数年前からお腹が空いて、勝手に実家の冷蔵庫あけて盗み食いしてました。 父は元嫁と子供に貢ぐ兄が怖くて、兄に家を任すことができません。 次男も自立し家もたて幸せに暮らしています。 父は嫁にいけずじまいの安い給料の私の老後と母が心配だそうです。 父になのかあったら私と母が困ります。 安い給料で私に相続税も払えるわけも無くどうすれば税金安く出来て、長男とその元嫁とその子供にお金をなるべくとられずに財産の移動が出来るのか教えてください。 父は借金はいっさいありません。プラス財産の古い家と個人の畑に宅地にも駐車場にもならない斜面のきつい土地です。 長い読みづらい文章ですみません なにかいい案ないでしょうか?

  • 親が死亡した後のこと

    父親が死んでから6年くらい経ちますが、以前解決しない問題があります。 私が父の生前に借りていた借金です。 当時、子供が病気で多額のお金が必要になり、親の保険を担保に200万借りました。 その後、少しづつ返済していくはずだったのですが、父親が脳梗塞で倒れ、その後死亡しました。 死亡する2ヶ月ほど前に保険が満期を迎えていたこともあり、借り入れしていたお金は差し引かれ支払われました。 ただ、親の後で、長男である兄が「この保険は、俺たちが貰うはずのお金だった。このお金を丸々俺たちに返せ!」と言い出しました。 もちろん、遺言状もありませんし、証明するものはありません。 でも、「すべて長男である自分が貰える財産だった」と主張します。 死亡前の入院費や治療費は、兄が出してます。 保険料も倒れた途中から、兄が支払っています。 私も、加入した当初は、(私が入れたもので)私も最初は支払ったりしてました。 兄は、家も土地もすべて所有しています。 ただし、土地の登記は父の名のまま変更してないと思います。 私は、父のそのお金だけ借りてただけで、何も父の財産は貰っていません。兄は、「嫁って行った者には財産を分け与えるつもりはない」と主張し、未だ喧嘩状態です。 顔を合わせれば、「返せ」というので困ってます。 私は父に借りたお金を兄に返さなくてはいけないのでしょうか? 誰か教えてください。

  • 親をみるということ..。

    初質問です。 宜しくお願いします。 結論的にいうと、誰も親の今後の老後をみようとする気配が感じられず、今は末っ子の私が旦那と共に同居しています。 私の両親はもう70近くです。 私は三人兄弟の末っ子で、長男(37)次男(36)の兄達がいます。 長男は6年前に出来婚し、次男はまだ結婚の予定はありません。 5年前に私の両親と旦那と同居生活が始まりました。 その理由は両親の経済的な問題でした。 70近くになる父は未だに仕事へ行っておりますが、本職が景気の影響を受け、全く仕事が無い状態になり、両親も私も同じ大家の借家を借りていたのですが、経済的な問題で家賃や食費で精一杯な生活になってしまい、借金の支払いもままにならず、 挙げ句の果てに両親は借家を出てどこかへ行くと、弱々しい姿(不安や絶望感)で言い出しました。私はその姿を見ていられず、元気になるならと思い、旦那と話し合った末、両親の住む借家へ引っ越す事にしました。 端から見れば、ここは長男がみていくところなのは分かっています。そしてあの時、誰にも何も相談や話し合う事をせずに、独断で決めてしまった事も良くなかったのだろうと思います。 ですが、今になっても長男の何かしらの援助は無いに等しままです。長男には子供が二人おり、まだ小さいです。一年前に家を購入したり、その他の出費も多いようで、経済的に安定しているとは言えない状況です。なのでそれを分かった上で、今は私と旦那が両親へ金銭面の援助をしています。今まで何度か両親をみる事について、長男夫婦と話し合う事はしてきましたが、長男夫婦は今みる余裕がないのと、義理姉(長男の嫁)が一人っ子で、今は父親しかおらず、その父親も高齢であり健康体ではないそうで、私の両親をみる前に自分の父親をみたいと言っています。長男もいずれは義理姉の父親をみるつもりでいるようです。長男も何も考えてないという訳ではないと思いますが、本来なら長男がみるべきであり、私や旦那は末っ子の立場なので、誰もみなくていい立場のはずなのですが..。かといって今後両親をほっておく事は..。以前、親戚の叔母から両親が生活保護を受けられるように、なるべく早く出ていきなさいと言われました。しかし私達がここを出ていってしまったら、また弱々しくなってしまうんじゃないか..自殺など考えてしまうんじゃないかと考えると、すんなり出て行く事が出来ません..。世間一般では、長男がみるのは当たり前かと思います。ですが長男がみれないのなら、私しかいないので、いずれは私がしっかり見ていかねばと考えています。とても複雑な状況で、若い・若くないは関係ないかもしれませんが、若い私にはまだ色々分からない事が多すぎてどうしていけばいいのか..そればかり考えています。皆様からお叱りを受けるかもしれませんが、回答宜しくお願いします。分かりにくい文でしたら申し訳ありません..。

  • 情けない兄にお金を渡す両親。。。。

    以前質問させて頂いた者です。 34歳長男は相変わらず無職で今もまだ寝ています。 33歳次男も生活費も入れないくせに毎日お小遣い貰って会社に行っています。 父や母は何かにつけて兄たちにお金を出してあげています。 長男には新車を買ってあげました。 特に二男には私の知らないところで何かとお金を出しています。 以前も書きましたが二男は働いていて給料も貰っています。しかしお金にだらしなく毎月一銭も残りません。オシャレ、パチンコ、車に全てお金を使っています。車に何十万か借金があり、先日そのお金も両親が出していたことを知りました。父は家にいなかったので母に「お母さん達は兄たちのために絶対してははいけないことをしている!なぜなの?」と聞くと「お金に困って泥棒など悪いことをされると困るから」 34歳と33歳の息子ですよ。。。 情けないです。。。本当に母にはがっかりしました。。。 そしてお金を出していた父にもがっかりです。。。 悔しい私は母の前で泣いてしまいました。。。 悔しいです!この悔しさは私がお金をもらえないから悔しいのではありません!どうして親がこんなに甘いのか!なぜ生活費を入れて、自分のことは自分でやっている娘がいるのに、いい加減に自立させなければいけない息子たちにそんなに甘いのか!私は両親に兄たちのような援助をしてもらったことがありません!一人暮らしだって仕送り一切もらってないし車だって自分でローンで払い終わりました!毎月家にお金も入れています!何から何まで自分のことは自分でやっています!なのになぜ同じ子供なのにこんなに違うのでしょうか!?私は自分が偉いなんて思っていません!これが当たり前だと思っています!なのにそれが出来ない兄たちに厳しくするどころか援助をしているなんてありえない話です!悔しいです!親が本当に本当に憎いです!

  • 親の財産の保全

    年老いた母親が要介護5の父親を十年間一人でみています。施設入所を薦めても父親にお金を使いたくないと拒んでいましたが、先月から父親が入院となり、やっと療養型施設への入所を承諾してくれました。母は少しまだら認知の症状も出ており、父親のケアマネさんから誰彼構わずお金の話をして心配なので、財産を守ることを考えるよう言われました。子供は娘の私の他に兄が2人。親元を皆離れており、どうしたものかと連絡を取り合ったところ、長男が実家に帰って父親の介護をすると言い、今週末には帰るそうです。ただ、妻とはうまく行っておらず、自営で国民年金も未加入で仕事もなく失業保険もでない。妻は近くに住む親の介護に帰っており、長男は賃貸マンションに暮らしています。実家に帰る度に年老いた母親が家事をしてお金がないだろうからと金銭を渡しています。両親は蓄えはしっかりありますから暮らしには困りません。ただ田舎に帰って仕事を探し介護をすると言い長男が心配です。長男は次男には俺が家に入るからお前は来なくてよい。私には、俺が帰るから施設に入れなくてよいと言ってきました。両親の年金と蓄えで自分の老後資金にあてられてはと心配です。両親の財産を両親の為に使われるにはどうしたらよいでしょうか。何かあると動いてきたのは私でした。私が相談しても兄達は帰れないで具体的に動いてくれなかったので、長男が帰ることを喜べません。両親の財産を守るには具体的にどうしたらよいでしょうか。

  • 親の面倒

    困っています。アドバイスを下さい。(長文です) 長男(既婚者38)が長男としての役割を果たさない場合、どうしたらいいのでしょう。 私は結婚して子供がいます。兄と私の2人兄弟です。旦那にも兄がいます。みんなそれぞれ子供がいて家族があります。そして両方の親の母方が介護が必要です。そしてどちらの父も障害を抱えての介護なので、限界があります。まだだれも同居などはしていません。 実際、私は実家が近いので、両親の手伝いをしにちょこちょこ足を運びに行きますが、旦那さんは少し納得がいかないようです。 なぜなら私は嫁に来た立場でなおかつ長男がいる立場。その長男は何もしない。結果父も私に相談するのがラクなので、相談してくる。 でも私にも義理の両親もいます。いくら夫が次男とは言え嫁に来た立場。分かってはいても私も自分の実家へ足を運び自分の実家の事ばかりを考えてしまいます。父は困っていても兄に相談しようとしません。なぜなら相談しても兄は「困ったな~」「俺の嫁はそーゆー面倒無理だしな~」など、結局何の結論を出さないままいつも曖昧で自宅に帰りますし、兄に頼っていい事はなかったようです。父は情けないし、私に相談するのは悪いと思いつつも弱い人間なのでついつい私に相談してしまいますし、現場を一番みているのは私なので、現実が分かってしまい結局私が手助けをしてしまいます。長男が同居しろとはいいませんが、何かしら相談に乗ったりもっと長男としての意識で動いてほしいのです。今まで私と父はヘルパーを頼んだり施設を探したり、色々してきました。でもまだまだ問題がたくさんあります。ただ本来それをまず最初にやるのは長男だと、私の旦那さんは言います。でも動いてくれないのです。私はまだ直接は兄には言っていません。一度今後どうするつもりなのかだけ、ちょっと聞いた事がありますが、「難しい問題なんだよな~」と色んな言い訳を言い、結局どうするかの答えはありませんでした。父にも兄に相談してみてはと伝えましたが、結局「もういいよ、自分で何とかするから」との事でした。でも結局何とかできない人なのです。 ちなみに兄の嫁とうちの両親はあまり相性が良くないようです。 私は今後どうしらいいんでしょう。もう少しラクに生活させてあげたいです。家の距離は、義理の両親は少し遠いですが、みんな割と近くに住んでいます。 文章が分かりにくく長くてすみません。どうかアドバイスよろしく御願いします。

  • 長男と次男の親の扱い方。

    旦那は次男です。 その旦那の兄は、早々と結婚し、子供も高校生位なのです。 (一応、親と同居してる) 私は、長女で、妹は結婚してます。 嫁に行った形ですが、最終的には私の親と同居の可能性もあるのです。 やはり、長男は同居してますから、お祝いや、なにやら、あるのですが親からみて、次男の孫は関係ないのですか? すべて、こちらが用意する感じなのですが・・・ 結婚式から新居からもそうでした。 長男と次男は親の立場からみて、次男は家からでたから 関係ない(なるべくお金を使いたくない) そうゆうものなのでしょうか?

  • 親は何でもできるの?

    先日父親が亡くなりました。父は遺言を残していました。 私達は男一人、女二人の三人兄弟ですが、母親は姉のほうに面倒を見てもらいたいがために、その姉の非行を見逃すだけではなく優遇し、挙句の果てに兄を追い出して姉を呼び戻し、財産の大半を残すように遺言を書かせていました。 兄には何の落ち度もないのにそんな遺言を書いた父も変ですが、母は自分の身がかわいいために嫁いでいる姉に財産を渡してしまうことが、家をつぶしてしまうことだとわかっているのかどうかはともかく、このような親を何とかできないのでしょうか。あるいは遺言を無効にはできないのでしょうか。 親の権限を利用して、遺言を書いてしまえばそれ以上は何もできないのでしょうか。

  • 親からの愛情が無く、傷つけられた場合の人生

    幼少期から恒常的に肉体的虐待、精神的虐待、性的虐待を受けた男性は、 30歳を迎える頃にはどういう人間になっている可能性が高いでしょうか? 私の最も昔の記憶、3歳頃の記憶が、 父が母を殴っている姿。 父は酔っ払って帰ってきては、 母を殴り、兄を殴り、私を殴り、 暴れ、物を壊し、大声でわめく。 母は泣きわめき、兄と私は足がすくみ何もできない。 夜、寝ていると、父は私の下半身をまさぐる事があった。 怖かった。 父は機嫌の良い時は物凄い作り笑顔で笑う。とても同じ人間とは思えないような。 昨日暴れた事を謝罪する事は1度もなく、 殴った事を謝罪する事もなく、 私の下半身をまさぐった事は誰も知らず、私と父しか知らず 何を考えているかは分からず、 父が逆上しない事だけを考え、機嫌を取る事しか人格形成の道が無かった。 あげく父親は浮気をし、 母も父の機嫌を取る事に終始。 なぜ離婚しないのだろうと思うようになった。 家族全体が父の顔色を伺う家庭環境。 こんな状態で幼少期から小学校卒業くらいまで続いた。 兄が高校にあがり、私が中学校にあがると、 どうでも良いささいな理由から、 兄が高校を卒業する3年もの間、 父は兄を完全に無視。 まるで家にいないかのように。 それを止めて欲しかった私は、 泣きながら、 「兄と口をきいて欲しい」 「このままでは兄がおかしくなってしまう」 「兄がかわいそうだ」 と週に1度は父の部屋に行き話した。 父は機嫌がいい時は、 「分かった、お前の言う事はよく分かったから兄と口をきく事にする」 と言うが次の日には兄を完全に無視。 兄はただいまと家に帰ってきてから言うが、 父は何も言わない。 兄は1人でご飯を食べるようになった。 兄は外で暴力を振るうようになった。 兄が心から笑った姿を見る事はなくなった。 そもそも生まれてから兄と私が心から笑った事などあっただろうか。 兄は、私が父を説得しているとは知らず、 父に私が取り入ったと、父に私が寝返ったと思い込み、 私を憎むようになった。 「お前さえ生まれてこなければ良かった」 「おれが1人っ子だったらこんな事にならなかった」 「お前は末っ子だから甘やかされている」 などと被害妄想がひどくなっていった。 私にも暴力振るうようになった。 今度は兄が私を無視するようになった。 兄は家庭で話す人が母しかいなくなった。 母も父の機嫌を取るしか脳がなく、 教育らしい教育を兄と私にしなかった。 ただ、 「どこに行くの」 「だれと行くの」 「早く帰ってきなさい」 「こんな遅くまで何をやっていたの」 「誰かの家に泊まるなんて考えられない」 と、子供の行動に制約を設けるのが好きなようだった。 過干渉だった。 子離れができないのか、 というより、 この家に誰一人として良心がいない気がした。 誰が大人なんだという気がした。 徐々に自分の人格がおかしくなっていくような気がした。 周囲の人間が憎くなり、トラブルに巻き込まれやすくなった。 実際に巻き込まれた。 父は私の下半身をまさぐらなくなった。 寝室が別になったからか。 私の中学校生活は終わった。 兄が大学に行き私が高校に行くと、 父は兄を無視する事をやめ、 今度は私を無視するようになった。 あれだけ機嫌を取ったのに、 あれだけ兄を無視しないでと言ったのに、 今度は何で私を無視するんだろうと、全く分からなかった。 誰も教えてくれなかったし、誰にも言わなかった。 学校の勉強をする意味が分からなくなった。 人とコミュニケーションを取るのが難しくなり始めていた。 私も人を傷つけるようになった。 暴力を振るうようになった。 人を愛せなくなっていた。 愛した事などなかったのかもしれない。 幸せが怖かった。 恋人ができても自ら遠ざけるような事をしてしまった。 兄は大学に通ってるのだか通っていないのだか分からない生活を送っていた。 顔に生気が無くなっていた。 あれだけ頭も良く、運動神経も抜群で、格好良かった兄はもういなかった。 中学生の時に兄に嫌われたものの、 私が高校3年生から卒業するくらいまでの1年間くらい、 兄と少し話すようになった。 けれど、 兄はどこか寂しそうだった。 兄に未来を感じることができなかった。 もう疲れていたのだろう。 兄も私も。 父は相変わらず私を無視し続けていた。 兄や私に暴力を振るう事はなくなっていた。 ただ、精神的にはいつも追い込まれている気持ちは変わらなかった。 父は浮気をしていた。 母をなじった。 母には暴力を振るっていた。 力では負けない年齢に私もなっていたのだろうけれど、 父が怖かった。ただただ父という存在が怖かった。 同時にいつか父が漠然とした何かから私を許してくれるだろうと思っていた。 私が悪いんだと思い込んでいた。 生まれてこなければ良かったと思うようになった。 学校の勉強は相変わらずできなかったけれど、 停学も留年もする事なく、なんとか高校を卒業する事ができた。 好きな彼女もその頃にできた。 嫌われないように頑張ったが、やっぱり人を愛することに常に違和感を覚えていた。 けれど私は彼女が好きだった。 しかし、 彼女は大学に進学し、私は浪人し、その環境の違いからか振られてしまった。 浪人を始めた直後なのでとても辛かった。 兄は大学4年生になっていたが、 就職活動等していないように見えた。 また兄は私と口をきかなくなった。 部屋にカギをかけて、 食事の時以外、部屋からあまり出てこなくなった。 相変わらず父は私に興味がないようだった。 浪人する事や、どこの大学にも受からなかった事を知っていたのだろうか。 私に対する無視は続いていた。 父が母の顔を殴った。 父の浮気が原因だ。 父が悪いのに。 それで兄が父を殴った。 初めての事だった。 辛かった。 母は家を出て行った。 兄はいっそう疲れて見えた。 父は悪びれた様子はなかった。 誰にも謝罪しなかった、兄にも私にも。 私は浪人中勉強を続けた。精神的に一浪が限界だと思っていた。 生まれて初めて明確に自殺を考えた。19歳の時。 自分が生きた証として、死ぬなら大学に受かってから死のうと思った。 3ヶ月後、母が帰ってきた。 母が老けたように見えた。 父と母から何の説明もなかった。 何の謝罪もなかった。 2人が良ければそれでいいのか。 父と母、2人が憎くなった。 いなくなればいいと思った。 お前らのおままごとに付き合わされるために私と兄が生まれてきたのか。 そう思うと、情けなかった。 人生のゴールが分からなくなった。 2002年3月、 自分の頭で、自分の学力で受かる事のできる限界の大学に受かる事ができた。 自分の中で長く伸びきったゴムが切れる音がした気がした。 後になり、 父は実の親に虐待された事もなく、 地方の地主家系の裕福な家庭で育ち、 虐待を実の子供にするような背景を持っていないと知って、 頭が混乱しました。 さらに、 父と母、職場は違いますが、 ともに誰もが知る有名進学校の教師である事も、頭を混乱させる要因となりました。 幼少期から恒常的に肉体的虐待、性的虐待、精神的虐待を受けた男性は、 30歳を迎える頃にはどういう人間になっている可能性が高いでしょうか? また、同じような経験をされた方いらっしゃいましたら、 経験の詳細と、現在のご自分の状況を教えて下さると幸いです。 書き始めてから色々と思うところがあり、 拙い文章になってしまい申し訳ありません。 何卒、ご回答宜しくお願い致します。

  • 農家の後継ぎ

    高齢化やTPP問題などもあり、農家の未来は心配が付きませんが、 親戚の家で、代々農家をしている家がありますが、 周辺農家の長男はほとんどは後を継がず外で働いています。 その方が高収入だからです。 70代がメイン年齢になり周辺は何軒か農家をしていますが、 あと10年もすると、行えなくなると思います。 その家は長男は農家を営む親とは別の仕事をして 農家よりもよい収入を得ているので、 成り立っていますが、これから親が高齢化して もしその仕事をやめて農家を手伝ったとしても、生計が成り立たないので、 長男は生活のためにも農家は継がないとの事でしたが、 最近になりサラリーマンをしている弟が、仕事を辞めて継ぐような話をしたらしく、 親は大喜びしているようです。 でも聞くところによると、朝から晩までめいっぱい働いても 年収は200万も行かないようです。 それでも年金がもらえているので何とかやって行ってるようですが、 弟が継いでも年金はないし、収入は増える見込みも少ないので サラリーマンを辞めてまで、農家を継ごうと思うのは無謀なのではと 思うのです。長男も次男もそれぞれ結婚しています。 それで質問ですが、家が農家をしていて、継ぐ者が居ない農家は どうなるのでしょうか? 子供の誰でもいいから継ぐ方がいいのでしょうか? それで生活が立ちいかなくなったら、今の時代 40過ぎの男に再就職も難しいと思うのに、 どうなのでしょうか? もし、自分の旦那がそのようなことを言いだしたらどうしますか?