• 締切済み

奥手な人と付き合う方法

atumekeityの回答

回答No.4

こういう人は、こちらから行けば必ず成功するし、絶対に惹いてません。 むしろうれしいのでは。 自分からどんどん行けば、「結婚して欲しい。」って言えば、結婚もできますよ。 でも・・・ 楽しいですか? この彼。男らしくない。 真面目かもしれないけど、一緒にいたい人ですか?会話は弾みますか? 少し疑問を感じます。疲れませんか? それでも本当に一緒にいていい人だと思ったのならどんどん引っ張っていきましょう。 何もしなければ100%自然消滅です。

関連するQ&A

  • 自分は恋愛に奥手だな~と思う人、教えてください!

    当方女性です。基本的に恋愛(アプローチの段階)においては男性に押してほしいと思うのですが、惚れたのが先なら私も積極的に行動するタイプです。 ただし好きになるまで見極めに時間がかかりますが…。相手がフリーとわかって「この人!」と決めたら一気に行動開始します(^^;) その時の気持ちとしては、急がないと相手に好きな人ができてしまうかも、誰かに取られてしまうかも、早く積極的に動かなければ伝わる気持ちも伝わらない!(自分の経験からですが)という気持ちで積極的になれます。 恋愛に奥手な人は、好きな人の気持ちがが他の人に行ってしまう心配はないのでしょうか?そうなってしまったらどんなに好きな気持ちが確信できていてもそれが縁がなかったとか、運命だと割り切るのですか? 実は、デートも1度してくれて今までしばらく遠回しに好意を示してくれている男性がいるのですが、何せ奥手な方で…遊びでないのは伝わりますが「おーいそんなんじゃ、早くしないと私に好きな人できちゃうかもよ―いいのか―本当に私のこと良いと思っているのか―」と考えてしまいます。彼がもう少し押してくれたら私も応えたいのに!(押しに弱いです)ともどかしいです(;_;) まだ気持ち的に「好き」までいかなくてもどっちにせよ相手を知るために(相手が嫌がっていないなら)沢山会ったりメールや電話をするだろうし、それとも結局「積極的でない=所詮そこまでの熱だから付き合えなくても仕方ない」ということなのでしょうか… 奥手な人の気持ちを理解したいです。回答よろしくお願いします。

  • 奥手な男性に質問です。

    奥手な男性もしくは、奥手な男性とお付き合いの経験がある女性にお尋ねしたいです。 自分からあまりメールもせず、こちらがメールをすると必ず返信が有り、ではあまり興味がないのかな?と思い気にしないようにしていると他の人を介して飲み会を設定してきたりするような・・・奥手?な男性にはどう対応したらいいのでしょうか? こういう人は、こちらから連絡をしないとずっと音沙汰無しということになりますよね?奥手な男性は自発的な行動は難しいのでしょうか? 嫌われているのかな?と思いきや、友人にこちらに好意を寄せていることを話していたり・・・会えば積極的だったり、意図が読めません。

  • 奥手過ぎでしょうか…

    私は20台半ばになりますが、もともとシャイな性格もあり恋愛に対してはかなり奥手で、恋愛経験はほとんどありません。 ですが、ずっと気になっていた女性がいて、相当な勇気を出してデート的なものに誘いました。 それからデート3回、仕事後に食事だけしたのが2回あります。 最近は結構相手からメールしてくれたり、電話してくれたりするので、好感は持たれているとは思いますが、恋愛的なものなのかそうでないのかは分かりません。 確信がないのでなかなか告白ができません。 最高に近づけたのが2回目のデートの最後の方で、成り行きで手をつなぐことができたことです。 3回目では手をつなぐことができませんでした。 これって20台の恋愛としてはかなり奥手ですよね? もっと積極的に、もしくは告白してしまった方がいいでしょうか? あとデート中に相手が、彼氏いないの?と妹に言われたとか言ってましたが、これって早く告白しろってサインなのか、それとも恋愛対象でないからそういうことが言えるのか、どちらだと思いますか? そういう彼氏云々の話をされると、ふぅ~んとしか返せなく、告白できない自分が情けなく感じます。 なにかアドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 奥手なのでしょうか?それとも彼女がいるのでしょうか?

    いつもお世話になります。 何度かこちらで相談にのっていただいている彼なのですが ひょっとして奥手なのかなと思ってきました。 その気があるのかなと思ったのは… ・彼の方から食事に誘ってくれたのは4回 ・連絡先を教えて欲しいと向うから言われ、 メールして下さいとプライベートのアドレスを教えてくれた ・私の仕事が終るのをわざわざ待っててくれた事がある ・あっている時は楽しそうにしている。彼も自分の事を話すし  私の話も聞いてくれる ・時々軽くスキンシップがあり、歩く時は腕が触れるくらい近い その気がないのかなと思ったのは ・絶対自分からメールしてこない (私のメールには100%返事があります) ・私が他愛もないメールをすると具体的にお誘いがあるが、メールしないと2週間連絡が無かった事がある。 ・私が誘うと断る事もある(4回誘って2回予定が合わず断られました) 私は彼氏が今いないことをアピールしましたが、彼はあまり具体的ではないです。 恋愛の話になると言葉が少なくなるタイプの人なので あまりしつこく聞き出せません。 ほんとは彼女がいるから私に積極的にならないのかなと勘ぐってしまいました。 でも単に奥手なのかな??とも最近思います… ガンガンくるタイプの男性としかおつきあいの経験がないので どう対応していけばいいのかはっきり言って解りません。 こうなんじゃないの? こうしてあげれば?とかあったら アドバイスどうぞよろしくお願い致します。

  • 男子校の、奥手な初彼

    はじめまして、恋愛超初心者の高校3年生の♀です。 1年程前に、友人の紹介で、メールをするようになった他校の男の子がいます。 1回会って、好きになってしまい、2回目のデートの後(2ヶ月程前)に、私がメールで告白して、お付き合いをすることになりました。私にとって、初めての彼氏です。 けれどもお互い受験生で学校も違うため、全くと行って良い程会えません…。それに相手も自分も奥手なため、会っても進展どころじゃないし…。向こうは、男子校のコで女の子には慣れてないみたいです。 連絡は手段は主にメールなんですが、受験生だし、どの位の頻度で送っていいか分かんないし、…とか考えてたら10日に1回位の頻度になっちゃいます;自分から送るのは気が引けます…。もともと付き合う前もメールの頻度は多い方ではなかったのですが。このままじゃ自然消滅とか、なっちゃうかもしれないですよね…。一度花火大会とか、誘ってみようかな、と思っていますが…ウザがられないでしょうか…。なんか、自分ばっかり好きみたいで、不安になってきます…。まとまりのない文章でごめんなさい。何かアドバイスを、よろしくお願いします(:_;)

  • 奥手同士の恋愛

    こんにちは。 私は大学2年の女です。 私にはサークル内に好きな人がいます。 その人は、私と同学年で月に2回ほど活動で会う程度で、帰りは電車の方面が一緒なのでよく二人で一緒に帰っています。LINEで連絡をとることはありますが、9割方が業務連絡で残りの1割は雑談といった感じです。 彼とは特別仲が良いわけではありませんが、お互いに視線を感じて目が合ったり、他の人より会話がぎこちなくなったり、とお互いに意識している間柄だと思います。 お互い恋人がほしいとは言っていますが、奥手なので異性に対して積極的にアプローチできるタイプではありません。つい先日の飲み会でも、彼は周りの目が気になって女の子に積極的にアプローチできないと話していました。 私自身も少しでももっと仲良くなれるよう、相手を気遣うLINEを送ってみたり、近くに行って話しかけてみたりするのですが、なかなか進展しません。 奥手なりに少しずつでも積極的にアプローチしていきたいです。相手にそれとなく気持ちが伝わるようなアプローチ方法を伝授してください。本気で悩んでいます。宜しくお願いします。

  • オクテな彼がキスしたのに…?

    こんにちは。 私は22歳の大学生です。 今、すごく大好きな人がいます。 割といい雰囲気だと思っていたのに先日すこし嫌なことがあったので、苦しくてどうしたらいいのか分からなくて、ここに初めて投稿させていただくことにしました。 まずは簡潔に箇条書きで書きます。 彼:オクテ。かっこいいがもてない。恋愛に疎い。 私:積極的。素直にアピール。 状況: 5回ほどデート。(ほぼ全て私から誘う) 私から手をつなぐなどのアピール。 それから彼からも手を繋いでくれる。 前回のデートでは「次いつ会える?」と聞かれた。 その日別れ際にキスされる。 すごく順調な状況だったのですが… 先日。会おうと約束していた日の前日。 夜まで連絡がなく、こちらから連絡すると、「8時まで用事があって忙しい」とのことで結局あえなくなりました。 もちろん会えなくなったことにショックなのは当然なのですが、私は彼が前日夜遅くなっても連絡をくれなかったことにすごく腹立たしさを覚えました。さらに、自分の都合でダメになったのに代わりの日にちを提案してくれることもないというのも、すごく悲しいです。 彼が本当に学校で忙しいのか、ただ私ともう会いたくないだけなのか、全く分かりません。 でも、もし少しでも会いたいと思っていたなら8時過ぎからでも会いたいと言って来てもおかしくないだろうと考えたりします。 でも、反対に、もしかしたらそれまで私を待たすのは悪いと思って気をつかったのかもしれないと考える自分もいます。 オクテな彼が頑張ってキスをしてくれた事実に、勝手に舞い上がってた自分がすごくみじめに思えて、苦しいです。 彼と共通の友達は「きっと向こうはこっちの気持ちを知ってるから舞い上がって調子に乗ってるんだ」とか「恋愛に疎いからマイペースなんだ」と言います。確かにそれはありうる気がします。結局「しばらく連絡取らないでいたら絶対焦って向こうから連絡してくると思うよ」というアドバイスをいただきました。 でも、本当にそうなのでしょうか。 確かに手を繋いだりキスしてきた彼の表情から見ると彼の恋愛テンションも上がってるはずだと思うのですが、それがこういう結果になるとやはりどこかで冷めてしまったんじゃないかなと思います。 私はどうしたらいいんでしょうか。やはり連絡せずに向こうの出方を見るべきか…それともオクテな彼が相手なのだから自分から気にせず連絡取ってみるべきか… すごく悩んでいます。 ちなみに、今までの恋愛では自分が積極的に連絡を取るため失敗してばかりです(苦笑) みなさんはどうしますか。よかったらアドバイスをください。

  • ご自身を奥手だと思う男性へお聞きしたいです。

    ご自身を奥手だと思う男性へお聞きしたいです。 よくネット記事で、奥手な男性はすぐに連絡先を聞くなど、積極的にアプローチされることを嫌い、 ゆっくりと時間をかけて信頼関係を築いてからアプローチされたいと書いてあるのを見かけます。本当にそうなんですか?(>_<) また、今まで奥手のように見えた女性から、急に社内でふとボディタッチ(寄ってきてさりげなく腕を触られたり)されるとしたら、びっくりして引きますか? 私はひそかに片想いしている年上の男性が奥手なタイプかもしれなて、だけど一緒にいると安心してしまう相手なので(相手にそのことは伝えているので知られています) 安心するあまり、ふと寄った瞬間に癖で腕や肩にさわっと触れてしまいそうで不安です。なるべく相手とスペースを空けて気をつけるようにしているのですが。。 この2点について、どう思うかご意見いただけると大変嬉しいです!

  • 奥手な人へのアプローチ

    デートに誘いたいけど、誘えないまま時間ばかりが過ぎている女性がいます。 積極的にアプローチしているつもりですが、相手の緊張がほぐせません。 例えば、天気や流行についての軽い話題を話しかけただけでも、モジモジ照 れられます。(仕事中のため)待てずに去ろうとすると、やっと蚊の鳴くような 返事が返ってきます。優しくて、カワイイ返事です。 それはそれで、嬉しいのですが、肝心の本題に踏み込めるかなーと、パッと 振り返えると、瞬時に顔を伏せられてしまいます。 耳と頬が赤くなっているのがわかるので、「またね!」と言って去ります。 この昭和初期な感じのやり取りが半年くらい続いています。 因みに、普段は、キャピキャピした女性です。(凄いギャップですよね^^;) TPOを考えた上で、前振りなしで、単刀直入に「今度、○○に飲みに行きたい から、付き合ってよ」と誘ったほうが良いと思いますか。いくら奥手な人でも、 いきなりだと、流石に引きますか? 私自身も奥手なほうなので、ご教授頂けると助かります。

  • 奥手な人とそうでない人

    こんにちは。 現在23才の男です。 上手く喋ることや女性に積極的にアプローチするのが大の苦手です。 やや長文ですが質問させて下さい。 昨日の土曜日に職場の後輩の結婚式の二次会に参加してきました。 僕は以前から彼女がいなくて彼女が欲しいみたいなことを同じ工程で働いてる先輩方の前で話してたので、先輩からは「今度の二次会がチャンスやん」と言われて、僕もまぁ出会いがあればいいなくらいの気持ちで参加しました。 その日は披露宴のように広めの会場で、参加者はA~Fの丸テーブルにランダムで座るものでした。 僕のテーブルは新婦の友達4人、先輩、後輩、自分の7人で座っていました。 始まりまして、後輩が女性陣にばんばん話しかけたのを機に僕も隣の女性に話しかけたりしていました。 二次会が終わって参加者が三次会に行く準備をし出した時、先輩方が「もっと喋らなあかんなん」「可愛い子やのにもったいない」と色々言われて、それはそれで仕方ないんですが、僕が勇気を出してある女性に連絡先を聞きに行った際にも先輩方は首を突っ込んできます。 その後三次会でカラオケに行った際、たまたま連絡先を交換した女性の近くに座りました。 その際も先輩方は、離れた所にいる方は「早くアプローチしないと」って言わんばかりの目配せしたり、近くにいる方は女性が近くにいるにも関わらず「何で話しかけんのさ」とか「もっと喋らんと」とか言い出して、そのせいで余計に意識して話しかけづらくて辛い思いをしました。 恐らく女性も気まずくて嫌な思いをしたに違いありません。 三次会が終わった後も反省会っぽい感じで「○○くんは俺らが高校生でやってるようなことにも遅れてるな」「もっとがっつりせんとな」とか言われて精神的に辛い思いをしました。 僕の声は聞こえづらく、頭の回転が遅くて話の内容が出てきにくいので少数orマンツーマンで静かな所で会話がしたいタイプです。 先輩方は普段は良い人で可愛がってもらってるのですが、僕の恋愛になるとお節介すぎるというか… 僕とは真逆で恋愛になれたチャライ印象の先輩方なのでどうも先輩方のやり方が合わなくて… 僕が恋愛に奥手で話が下手なのは十分理解しています。 やはり現在恋人がいる方は皆ガツガツ積極的にアプローチしにいった方ばかりなのでしょうか? 長文乱文になってしまいましが最後まで読んで頂きありがとうございました。