• 締切済み

木製の台を探しています!

noname#182251の回答

noname#182251
noname#182251
回答No.5

漬け物の押し蓋は如何でしょうか? http://komorebi-m.jp/kitchen/06_tsukemono/pages/tukemono-futa.html ここで(別にお奨めではありません)18cmのものが710円(送料600円)でありました。厚さはご希望と異なり、真ん中に孔があるのが難でしょうか。 この手のものならばホームセンターなどにもありそうです。

pony-tail
質問者

お礼

 漬け物の落とし蓋!すごい発想です! しかし、やはり高さはないと。練習にならないので…すみません。  ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 1本足の木製テーブル 足と台のねじ ねじ穴 緩む

    こんにちは、 1本足の木製テーブルがあります。 その台と足の固定をねじでしているのですが、ねじ穴が大きくなってしまってぐらつくようになりました。 この場合、どうやって修正すればいいのでしょうか? 何かお分かりの方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。 サイズ: 足:直径5cm 高さ80cmの円筒形 木製 台:直径50cmの円筒形 木製

  • ナッペした生クリームがダレて水っぽくなってしまいます。

    ナッペした生クリームがダレて水っぽくなってしまいます。 以前にも質問させて頂いた事がありますが、未だに困っているので再度質問させてください。 まず、デコレーションする場合6~7分立てのタラタラと垂れる位の生クリームでナッペするのが基本かと思いますが、 最初にそれが出来ません。タラタラと垂れる生クリームでは、スポンジからもタラタラ垂れてしまい 側面にちゃんと塗れないのです。なのでいつもナッペは8分立て位で塗っているのですが、 塗ったときはよいのですが、カルトンに置いてケーキカバーをかけて冷蔵庫に入れておくと 数時間後には、生クリームの水分がカルトンから流れおちて冷蔵庫のトレーが水浸しになっていました。 クリーム全部が流れてしまうのではなく、水っぽい水分だけが落ちて流れている感じです。 ここ毎週、3回ほど生クリームでケーキを作っていますが、毎回生クリームに泣かされっぱなしです。 スポンジの処理や生クリームのホイップは、ごく基本的な方法でやっています。 スポンジは3枚スライスにし、シロップを打ち、間に挟むイチゴやフルーツは充分水気を切ってからはさんでいます。 生クリームはタカナシの35と47をブレンドして冷水にあててホイップしています。 最近、スポンジがとてもおいしく焼けるようになったのでいろんなデコレーションを楽しみたいのですが、毎回生クリームに手こずり、大げさですが生クリーム恐怖症になりそうです。 ケーキ屋さんのように水っぽくないナッペが出来るよう、どうかアドバイスお願いします

  • ナッペをすると、月のクレーターみたいになります

    デコレーションケーキのナッペがどうしてもうまくいきません。 表題どおり、毎回月のクレーターみたいになってしまいます。 ナッペも仕方も、情報によりバラバラでどこを何分立てのクリームでどう塗るのがいいのか 混乱しています。 8分立てで状態で仕上げナッペしたら、クレーターができました。 なので、その次は7分立てでナッペをしたら、これまたクレーター 情報も、仕上げナッペは8分立てっていうのと、7分立てっていうのがあってどっちがいいのか それと18cmの丸型でナッペをする場合、仕上げクリームを塗るのに、まずトップにドボっと 乗せる(というか置く?)クリームは、どれくらいの量がいいのでしょうか? このトップに乗せたクリームを、ナッペ用ナイフの先端が円の中心にくるようにして 20分の位置にナイフを固定し、回転台を回転させることで、クリームを表面に塗り 表面を凹状にして、淵の高くなったクリームは外側から内側へ削り取るんですよね・・・ 壁面のクリーム塗もうまくいかず、いつもクリームでスケスケ状態です。 トップに乗せたクリームとは別に、新たにボールからクリームを持ってきて、縫ってみるのですが生地が完全に隠れてくれません。 明日、練習で1個作ります。 アドバイスもらえたらうれしいです。

  • デコレーションケーキを作る手順

    息子の2歳の誕生日に初めてデコレーションケーキを作ろうかと思っています。 スポンジを焼くのも、生クリームでデコレーションするのも初めてです・・・ 当日までに一度練習をしてみるつもりですが、当日は義両親を招いてのパーティー予定で料理の準備もあるのでできる限り前日までに作りたいのですが・・・ スポンジを前日に焼くのは問題ないと思うのですが、スライスしてシロップを塗ってフルーツを挟み、生クリームでデコレーションするのはやはり当日やった方がいいですか? そもそも、私のようなお菓子初心者がいきなりデコレーションケーキに挑戦するのは無謀ですかね? 無理なようなら、ケーキ屋さんに注文あるいは、スポンジは買ってデコレーションだけしようかとも考えています。 道具は一応ハンドミキサーと型とオーブンはありますが、生クリームをナッペ?する用のナイフ?のようなものや回す台は持っていません。 家族のみのお祝いなら失敗してもいいのですが、義両親が来るのでそこそこ食べれる物でないと困るので・・・汗 初心者でも絶対成功するようなレシピがあれば合わせて教えてください。 あまり日にちがないのと、息子がいるとゆっくり何度も練習を重ねるのも難しいので・・・ よろしくお願いします。

  • スポンジケーキが ズレる?

    スポンジケーキをスライスし7分立てのクリームをはさんだのですが 食べるときにスポンジがずれて形が崩れるのですがクリームが柔らかいからでしょうか?1cmくらいのスポンジを3段にしたので重ねすぎでしょうか?

  • デコレーションケーキの生クリームについて

    イチゴのショートケーキを練習しているのですがナッペ…というか生クリームの事で悩んでいます。 ジェノワーズは1.5センチスライス3枚を使い、生クリームとイチゴを2段はさんでいます。 ごく普通に前の日にジェノワーズを焼き、 ナッペする前にスライスしシロップを打って 生クリームをホイップしてナッペしています。 ナッペしてすぐは綺麗に出来たと思うのですが (2)時間程冷蔵庫に入れておくと画像のようにサンドした生クリームがサイドからはみ出してきて サイドのナッペがデコボコになります…… 色々自分で試してみて 生クリームを固めにホイップしたり 8分立てくらいにしてみたり もう、何十回と作って、生クリームもいろんな種類を試してみて でもなかなか改善しません。。 生クリームはきちんと冷やして4℃でホイップしています 固めにホイップしても 食べると生クリームが水っぽく感じます 生クリームがダレてゆるいというか 生クリームにはグラニュー糖しか入れていません生クリームは動物性生クリームのみとか 動物性と植物性を混ぜたり、 植物性生クリームを少し入れたり、半分入れたりと色々試してみました 最初は綺麗にフラットにサイドが塗れているのにたった(2)時間くらいでダレてしまうものでしょうか ケーキやさんの生クリームは時間が経ってもデコボコにはなっていません 生クリームに何か特別な物を入れてあるのでしょうか… 近々誕生日ケーキを頼まれていて、綺麗に仕上げたくて毎日のように作ってるのですが…… ちなみに冷蔵庫内の温度は(2)℃です 知っている方、よろしくお願いします でもめげずに毎日作ります!!

  • ナッペで失敗しないコツ

    クリスマスにデコレーションケーキを作る予定です。今までに2回作ったことがありますが、ナッペがうまくできませんでした。 回転台、パレットナイフを持っていますが、不器用な為かキレイに生クリームを塗れません。 生クリームの立て方、ナッペの仕方を教えて下さい。 1.生クリームは何分立てが適してますか? レシピによって、書いてあることが違うので… 2.ハンドミキサーで立てるつもりですが、だいたい何分くらい立てれば良いのでしょうか? 自分でまぜるのとは違い、あっという間に硬くなってしまったことがあったので… 3.キレイに塗るコツを教えて下さい よろしくお願い致します。

  • 回転台の作り方

    ケーキのデコレーションをする時の回転台、もしくはテレビの回転台のような手動の回転台を作りたいです。 必要なのは、直径15cmくらいのものなので、市販で見つけることができません。 木の板を使って作りたいです。 簡単に作るにはどうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 深いスポンジケーキ型はどこで手に入りますか

     直径15cmから18cmくらいのスポンジケーキ用の焼き型(デコ型)で、高さが高い(深い)ものを探しているのですが、インターネットやデパートで探しましたが、6cmが標準で7cmまでのものしか見つかりません。それ以上のものがどこで手に入るかご存知ありませんか?札幌なのでインターネットが便利なのですが。  高さのあるデコレーションケーキを作りたいのです。いろいろ調べましたがプロは、直径小さめですが高さのあるものを使っているようです。 ※こちらで使っているようなものです。  http://www.unself.jp/j08swee/sw0001/sw0001.htm

  • スイーツについて

    15cmのスポンジケーキ方で台湾カステラ、スポンジケーキ作って生クリーム塗って知らない人に食べさせたらショートケーキと勘違いしてしまいますか?