• ベストアンサー

福島瑞穂 が環境大臣になったら・・・

cho4の回答

  • cho4
  • ベストアンサー率23% (64/273)
回答No.12

CO2排出削減と 原発反対のジレンマで 自爆するでしょう

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、自滅して欲しいですね。

関連するQ&A

  • 財政難とは信じられませんが。

    財政難とは信じられませんが。 http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20100817088.html

  • 格差社会な訳ですが。

    http://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/m20090725002.html  どうにか是正されないでしょうか?一億総中流には戻らないでしょうか?期待しない方がいいですかね?

  • 秋刀魚1ぴき(無料)のために2時間並べますか?

    僕は無理かな~ 30分くらいなら頑張ろうと思うけど。 http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/m20080908005.html 無理な方は、どれくらいの時間なら待てますか?

  • 文部科学省解体するとどうなりますか

    さきほどgooのニュースをみていて文部省解体の記事が目に入りました。 http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/m20090727015.html 前に友人から民主党は友愛といって韓国に便宜をはかる党だって聞かされました。 読んでいる内容をみると日教組とか社民党とか並んでいて嫌な予感がしています。 これって具体的にどうなってしまうのですか。 例えばつくる会の教科書阻止に繋がるとか。 自分には知識がほとんどないので戦略みたいなのが読めないので詳しい方教えて下さい。 一応、友達から借りた嫌韓流という本は読んでいますので 民主党とか日教組が韓国寄りだというスタンスは分かっています。 たぶん、この本読んでなかったら何にも分からないですよ。

  • これだけ税金が余っているのに

    これだけ税金が余っているのに 何故、消費税を上げるのでしょうか? http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/politics/CO2010082301000071.html

  • なぜ実名報道しない

    http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/m20091028027.html 上記リンク先のニュースについてです。 昨日からテレビのニュースでも見ましたが、実名報道されていません。 逮捕されているのに、なぜ実名報道されないのでしょうか? 通常(?)なら、逮捕されずとしても容疑が固まれば、実名報道されていると思うのですが・・・ 何か理由があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 文部省を解体するとどうなりますかPART2

    さきほど質問したsunbladeです。 前回はなぜか民主党が政権を取るとどうなるかの回答が集中してしまいました。 質問は文部省を解体すると教育制度がどうなってしまうかです。 発端は下のgooのニュースです。 http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/m20090727015.html 民主党、社民党、日教組の意向を汲んだ内容になっているとのことだそうで、 組織を変えることによって、いわゆる自虐史観が強調された教育に なっていくのかなあと思っています。 組織はどう変わっていくのか、教育内容はどう変わっていくのか この辺をもっと具体的に説明して下さると有り難いです。 日本の歴史教育が韓国や中国のいいなりになっているというのは うまくいえませんが、捏造が多いようなのであまりいい気はしません。

  • 環境税について!

    環境税について! こんにちは。 小沢さんが導入するといった環境税、原口さんが導入したいと述べた地方環境税、 一般に言うところの環境税、現在一部の自治体が導入している森林環境税・ 産業廃棄物税は、それぞれどういう関係があるのでしょうか? それともまったく別物でしょうか?調べてもよくわからなかったので 教えてください!

  • 環境税について

    ほかにも似たようなトピがあったのですが 自分の悩みが解決できなかったので質問させていただきます。 なぜ、日本は国制レベルで 環境税を導入しないのですか? 自治体などでは導入されているのに… 北欧の国々では炭素税やエネルギー税のようなものが 導入されているのは読みました。 導入することにより大したデメリットもないと思います。 いま自分は、まだ未熟なんですが 環境を価格に付加したらどうだろうか? と思っています。 環境によくない商品には税を多く付加し 環境にやさしい商品には税をあまりかけない こうすれば自然と消費者も環境にやさしいものを買うし そのたまった税もいろいろな使い道がうまれ いいことづくしだと思います。 しかし、なぜそれを国はしないんですか? またその解決策としてどのようなことが考えられますか? 例→官僚になってそれを導入できるように働く、とか…

  • ご当地ナンバーに関して

    http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-080415X581.html 富士山ナンバーが認可されました。 みなさんの地域でこんなご当地ナンバーがあればいいな(orイヤだ)とか、既にご当地ナンバーが導入された地域の方々の、導入後こんなことが変わったとかいう意見があれば是非聞きたいです。