• ベストアンサー

彼女の着る服が全然似合ってないんですが、なんと言ってやればいいでしょうか?

彼女の着る服が全然似合ってないんですが、なんと言ってやればいいでしょうか? 彼女は「私は服が好きで・・」とよく言っていて、 自分のセンスに自信を持っている様子ですが、はっきり言って、全く似合っていません。 バカのくせに自信家のため、普段からかける言葉に苦労しているのですが、なんと言ってやればいいでしょうか。 なお、20代後半です。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ファッションとバカ云々と言うのは全然関係ないと思いますが・・・。 ファッションに無関心で変な格好をしているとかならまだ良いのですが、ポリシーを持ってその格好をしていると言うところが厄介ですね。 私もそんな彼と付き合った事がありますが、誕生日に服をプレゼントするなどしてなんとか正しい道へと導きました。 同じく自信家でしたが、幸い私の言う事だけには絶対の信頼を置いていた彼でしたので「いつもと雰囲気が違ってカッコイイ~!こっちのが絶対似合う!」などと言えばイチコロでした。 似合っていないと言うのは年相応でないとかそう言う事なんですかね? それとも服のチョイス、センス自体がないのでしょうか。 と言うか、そもそも質問者様の言う『似合っていない』と言うのが誰から見ても明らかなぐらい確かな事なんですか? 彼好みの服を着たいと思う女の子と、自分は自分の好きなファッションをしたいと言う子と2通りいると思うので、彼女が後者であったなら第三者の意見で変わると言う事は正直難しいと思います。 彼女自身がファッションセンスをかっている誰かから言われれば変わるかもしれないですね。

KK-PRS
質問者

補足

雰囲気をご理解いただけているようで、ありがとうございます^^; 似合っていないというのは、サイズや色ですね。選ぶものは、歳相応ではあると思います。 やや肩幅があるのに、肩幅を強調するような服を着ること。派手な原色を使う。やや腹がポコっとなっていることを気にしているのか、マタニティファッションみたいな服ばかり買う。 で、本当にバカなもので、それを選ぶ正当性を、聞いてもないのに、こちらに伝えてきます。 以前に、遠まわしにやんわりと伝えると、「ファッションは自己満足だからね。」とのことで、全く、聞く耳を持ちません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • virtuoso-
  • ベストアンサー率20% (165/791)
回答No.4

服の似合う似合わないは、主観にもよります。その人が納得していれば、とりあえず認めて、もっと、こういうのがいいんじゃないかと進めるのが、、、、 と、真面目に考えたのですが、 >バカのくせに これが気になって、KK-PRSさんも人のこといえたお方かなと。 具具ってみたら、、、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5149240.html >現在のアホ彼女と円満に別れて、セフレに格下げする方法を教えてください。 >私の彼女は顔は普通で、性格は生ゴミレベルです。 >ただ性的な相性はよく、このまま放るのはもったいないと感じ、なんとか性玩具としてキープしたいと考えています。The 穴です。 ネタですか? 本当なら、 彼女の服のセンス>>>>>>>あなたの性格の悪さ  良←                 →悪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#93984
noname#93984
回答No.3

好きな服と似合う服のギャップですね 似合うものを身に付けたらその人が光る ならばショップに二人で行き服のセンスを スタッフに相談しながら貴方がこういうのを 着て欲しいと言って買ってあげたらどうですか たまにはイメージチェンジすると また新鮮だからと言って デートに着てきたら 可愛いよと 褒めてあげたらどうですか 彼氏にもっと愛されたいと思えば 彼好みの女姓になりたいと思うはずだけどね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20112/39871)
回答No.1

否定しないんだよ。 それも十分良いと思うけど、という受け止めた前提を先ず創る。 その上でこういう~感じなんてもっと君にあうんじゃない?と 貴方なりに彼女に合いそうなコーディネートを示唆してあげたら、近くにいる貴方の意見として受け止める余地はある筈だからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 安い服を着てしまいます

    20代後半・女です。服を買うのは大体スーパーや安物系の店です。 ボトムス、トップス共に高くても4900円くらいのものしか買いません。 冬に来てたコートはバーゲンで7900円で買ったものです。 皆3万4万のコートを着ていますが私には真似できません。 収入的には標準だと思いますが(但し地方)、他の趣味にお金をかけているのか、高い服を買おうという気がおこりません。オバチャンになっても安い服を着てそうです。 その割にDCブランドなどには詳しかったりします。が、滅多に買いません。 デパート・ファッションビルが何故か苦手です。売り子ちゃんに話し掛けられるからかもしれません。 こんな私ですが、服のセンスは結構自信あります。 女性ファッション誌のほとんどは「服のセンスがあまりない人のため」な気がして読みません。(特に美容室にあるようなやつ) 2900円のシャツ着ててもです(笑)。 おかしいでしょうか。

  • 30代以上でスポーツメーカーの服はダサい?

    30代以上の普段着で、スポーツメーカーの服を着るのはダサいですか? 休みの日でもジャケットやカーディガンを着てたので、こう言うカジュアル服のセンスはあまり自信がありません。 最近は「スポーツミックス」みたいな言葉もよく耳にするので大丈夫かな?と思う反面、おっさんがスポーツメーカーの服だと本当に無頓着なように見えたりしないか…と思ったり。 どうかご判断頂きたいです。 例えば… http://reebok.jp/products/BR0117/ こんなのとか。

  • 40代の服選び!

    服装も独身の時とは違い(当たり前か・・・?)主人の許可をもらえないと、Vネックの服とかも着せてもらえない・・・。 理由は、「バスとが小さいのに何しに胸を強調させるような服を選ぶんだ~?恥ずかしくないのか?」 そのくせ、友達の奥さんをお洒落だな~!と胸元強調の服を着ていても文句無しな事を言う。 因みに私の3サイズは・・・ 身長:149Cm 体重:40Kg バスト:C75 ウェスト:56Cm ヒップ:80Cmです。 正直、小学生の頃からと体系は殆ど変わっておらずスーツなんかは上9号か11号・下7号です。 全くおデブでないではないのです。 主人が服を買ってやるよ!と連れて行ってくれてもジーンズとTシャツの事。 先に出た、友達の奥さんは20代後半の方が着ていそうな女の私から見たら・・・。 確かに似合っているけど、年齢的にムリッショ!?と思えるようなセンスです。 って言うか、自分の好きなセンスで自由に服選びをしたい40代の主婦の悩みでした。 みなさんは、どう自由に服を選んでますか?もしくは、ご主人様に交渉しますか?

  • 服と髪型

    来週、久しぶりに会う友達と出掛ける予定があり、普段髪を結ばない私が友達を驚かそうと髪を結んでみようと思います。 ですが、私にはファッションセンスがなく、どの服にどの服を着れば合うのかよくわかりません。 正直この写真の服が合っているのかも自信がありません・・・。 同じようにどの服にどの髪型をしたらいいのかわかりません。 この写真の服に合う髪型を教えてください。 ヘアワックスやウィッグを持っていないので、できるだけピンやゴムだけでできる髪型を教えてください。 わがままが多くてすみませんが、よろしくお願いします。 因みに、下は短パンです。

  • 頭が小さく見える服を着たい(^_^;)

    私たち30代前半、2人揃ってデカ頭のカップルです(^^ゞ 今まで色々試したのですが、今ひとつ自信が持てるコーディネートが出来ません。。。 どなたか出来るだけ頭、とりわけ顔!が小さく見える組み合わせを教えていただけませんか? 帽子や服のデザイン、色柄、とにかくどんな物でもいいので、ぜひともご教授ください。ウェブサイトなど教えていただければなおありがたいです(^_^;) 男女共に30代前半、身長170cm前後で中肉?です。この歳になってもセンスに自信が無いというのも情けない話なのですが(~_~;) よろしくお願いしますm(__)m

  • どんな服を着たらいいのかわかりません

    どんな服を着たらいいのかわかりません…。 タイトルどおり、自分がどんな服を着たらいいのかわかりません。センスはほんとにありません。子供が生まれる前は、レッセパッセ、アプワイザー、プライドグライドなどが大好きでしたが子供が生まれてからそんな格好で外で遊ばせたりスーパーに買い物に行ったりするのはおかしいなとチュニックにレギンスなど地味なものばかり着ていました。そうやってるうちに五年くらい経ち少し手が離れてきたので、またオシャレがしたいなって思い服を買おうと思ったのですが、いざ買おうと思ったら何を、買ったらいいのかわからないんです…。正直一着に万単位かけられず(>_<) 30代でも着れるやすくてかわいい服、子どもと動き回っても大丈夫な服をどなたか教えてください!

  • 先輩に服を選んでもらうのは図々しい?

    私は中3女子です。今度あまり会えない高3女子の先輩と出かけることになったのですが、先輩は服のセンスがとても良いので、私の私服を選んでもらいたいと思っています。 私はもともと服のセンス・・・というか服に興味が全くなかったので、自分で服を選ぶのがとても苦手です;; それに、「自分にはこれが合うのかな?」と思っていたファッションと、よく友達や先輩に言われる「貴方にはこれが合うよ!」というファッションが正反対です;; 今度一緒に出かける先輩も、私の思っていたファッションとは正反対のものが似合うよ!と言っていました。 自分は「私は絶対これが着たい!」というものは全然無かったので、皆が言ってくれたファッションに挑戦してみようと思っています。 しかし、服選びには自信がなく、そのファッションについての知識は全くないので、先輩には、私にはどんな服が似合うのか、服選びのコツなどを教えていただきたいと思っています。 後輩が先輩に「服を選んでもらってもいいですか?」というのは図々しいお願いでしょうか・・・・? また、貴方だったらこんな後輩をどう思いますか? ちなみに、「服を選んでもらう」というのはトップスやボトムだけというのではなく、上から下まで全部です。

  • 服を買おうと思っています。 10代後半のレディース服を買えるサイトを教えてください。

  • 服購入の店選び

    以前私服で仕事をしていましたが、40代後半となり、ジャケット、スーツ着用の職場に移り、何処で服を買ったら良いか迷っています。 スーパーの紳士服売り場では無く、何処かの店で定期的にシャツ等小物も含めて買いたいのですが、何処かオススメな店がありますか? 高級な服は予算的に無理だと思います。 私服では、LL beanやユニクロ、無印などで買うことが多いです。 いつも同じ服を着ていると思われたくないので、ある程度変化をつけたいと思います。ファッションセンスは無いので、センスを高める方法があればとも思っています。 宜しくお願いします。

  • 40歳の彼、服選びで困ってます

     こんにちは。アドバイス宜しくお願いします。  彼は40歳で、30代半ばぐらいに見えます。私は30歳です。  彼は仕事では常にスーツを着ており、普段の服装に頓着しません。一緒に買い物に行き、私が選んだ服を彼が気に入った場合に買う、というパターンが多いです。  ですが最近、実は私の服選びに不満を持っていたことが判明。「おまえが選ぶ服は若すぎる」と言われました。そのため現在、彼の年齢に相応でセンスのいい服を勉強中です。  そこで皆さまにお伺いしたいのですが、 1.落ち着いた雰囲気  2.さりげなくセンスが良い・都会的 3.おじさんっぽくない  これらの条件を満たすお勧めのブランドがあれば、教えてください。因みに私はポール・スミスやバーバリー・ブラックレーベルなどが好きですが、彼は「若い奴らが着る服やろ!」と相手にしてくれません。  また大阪市内でお勧めのデパートなども教えて頂ければと思います。  宜しくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • 地元の新聞に掲載されていたサークル入会案内に興味を持ち、連絡を試みたが応答がなく、不満を感じていた。
  • ついに連絡がきたが、書記長の忙しさを理由に対応が遅いと感じ、不満をぶつけた。
  • 入会担当者の連絡の遅れは問題であり、サークル運営の姿勢に疑問を抱いている。
回答を見る