• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これは裏切りでしょうか?!今無視されて困っています…)

友人関係の裏切り?!職場での対処法は?

sousousouの回答

  • sousousou
  • ベストアンサー率10% (73/716)
回答No.2

28歳、女です。 私は裏切りだと思います。 実際には裏切りと言うより、八方美人ですね。 それに友人に対する、配慮も足りないと思います。 そのうち彼氏さんも嫌になるんじゃないかなと心配になります。 私なら彼氏の友達とちょくちょく連絡してるの嫌です。 話しがずれましたが・・・。 職場ではやりにくいかも知れませんが、Bさんに彼氏が出来れば また変わるかもしれませんし様子を見るのが良いと思います。

関連するQ&A

  • 私は利用されてるだけでしょうか?

    今までに友達関係で似たような出来事が続き、困惑しています。 客観的な意見をいただきたくて投稿しました。よろしくお願い申し上げます。 出来事(1)私と男友達Aが主催で飲み会(コンパ)をしました。それからしばらくして飲み会に参加していた女友達Bに用がありBの自宅に連絡すると、電話での様子がおかしいんです。なぜならAがBの家にいたのです。つまり、飲み会がキッカケで面識のなかったAとBは付き合うことになったそうです。 私は全く知りませんでした。 少し不愉快だったので2人とはそれきりです。 出来事(2)同じく私と男友達Cがお互いの友人を集め飲み会をしました。(1)と全く同じパターンで、私の女友達DとCは付き合うことに。ただ、このカップルの場合、飲み会の時点でかなり盛り上がっていたので予想はできました。その後、私はDに「C君とはうまくいってるの?」とさりげなく聞いていたのですが、Dは「彼とは何もない」と完全否定。 でも結局は付き合っていたんです。 私に報告する必要はないかも知れませんが、なぜコソコソされるのか理由がわかりません。 (1)も(2)も、彼らが出会うキッカケとして私が関わっているように思うのですが。。。 ちなみに私にはずっと彼氏がいたので、彼らが変に気をつかったわけではないと思います。 隠す必要がないことを隠されるのは、バカにされてるような気分です。 私の考え方がおかしいのでしょうか?

  • 結婚報告で友人を怒らせました。仲直りしたいです。

    女性です。私にはよく集まる職場つながりの友人4人がいます。 一番仲の良いA、Aの紹介で仲良くなった他部署のB、C。私と同じ部署のD。Bだけ既婚者です。 15年近い付き合いですがA、B、Dは数年前に退職し退職後もよく集まっていました。Bはたまたま近所だった為、家族ぐるみで付き合いが深まりました。 しかしコロナで集合がなくなり約一年AとDに会っていません。LINEのやりとりはあります。 数ヶ月前に私に彼氏が出来、家族ぐるみの付き合いのBには逐一報告と相談をしていました。 Bからは黙ってるから早くみんなにも言うんだよと言われてました。 ここからは完全に私が悪いです。 AにはLINE、Cには会社で会った時に伝え二人ともとても喜んでくれました。Dは一番疎遠気味になってたので彼氏が出来たことは伝えず時たま普通にやりとりしてました。まだ彼と上手く行くかわからないしなという軽い考えからです。 そして入籍が決まりBに報告、彼と一緒にB家族に挨拶にも行きました。Cは会社で会うので入籍予定を伝えてました。 ここからです。 私はもったいつけて話す癖がありよくその事で同僚時代のAからそれでは人を怒らせるよと言われていました。 AにLINEで入籍報告しようと思い突然早朝に 私「県外に引っ越しまーす。遊びに来てね!」 A「どういうこと?ちゃんと説明して。」 私「彼が県外の人だからー」 A「同棲ってこと?」 私「入籍するよー!」 それからは無視です。おめでとう位言ってくれてもいいのにと思い少し不愉快に思ってしまいました。 後日Bから電話があり、Aが怒ってると聞かされました。AはLINEのやりとりをBに見せていて、いい大人が第一声が入籍より引っ越し、聞かなきゃ大切なことも言わない、同じグループ内でどうせ知られるのにDには彼氏が出来たことすら言ってない馬鹿なんじゃない!?と。 Bからは私が全部悪いと言われましたが納得出来ずすぐAに電話してそっちこそいい大人がおめでとうも言えないの?独身だからしょっちゅう報告するの気を使ってた!Bに先に言ったから怒ったんでしょ!大体彼が出来たこと言ってたんだから引っ越すと言えば大体結婚だなとかわからない?と言ったら泣かれてしまいました。完全に私の失言です。興奮してかなり強い口調で言ってしまいました。 Aは、B家族と仲が良いのは知っている、報告も彼の紹介も私を優先しろとは思ってない、コロナだし会えなくなってたしLINEでの報告でもそれも構わない。彼氏が出来たってLINE来た時も私喜んでたでしょ?引っ越しの時点でもしや結婚?とは思ったけどちゃんと聞きたかったからちゃんと説明してという文をいれた。そしたらあんな返事。大体入籍が決まったらちゃんとあの彼と入籍することになりましたという報告が先じゃないの?彼の名前も県外に住んでるのもそもそも何も知らない。私の感覚ではいきなりあんなLINEは友人とはいえ失礼だなと思った、おめでとうと言いたい気持ちが引っ込んだと。あとDだけ何も言わないのもとても意地悪に感じた。そして今の電話で独身だから気を遣われてたとかBに先に言って私が怒ってるとかいうあなたの本音を聞いて驚いた。そんな理由で祝福出来ないみみっちい人間だと思われてたことがもう何よりも無理。もう連絡しないでと。 もう修復は不可能でしょうか。結婚式は今予定してませんがコロナが落ち着いたらしようと思ってました。みんなには来て欲しいです。日が経つにつれ私が悪かったという気持ちが増してきて謝ろうと思ってますが何から謝ったらいいかわかりません。どうしたら許してもらえるでしょうか。 またDには今からなんて連絡したらいいでしょう。 多分AとDはお互い話してると思います。 Bには自分でどうにかしろと言われました。

  • 弁護士が代理人を無視

    Aさん Bさん Aさんの代理人(弁護士ではない) Cさん D弁護士 Cさんの代理人 AさんとCさんが争いをしています。 BさんはAさんの代理人になりました。 BさんはAさんからの委任状をもらっている。 そのことをCさんに伝えました。 CさんにはAさんに直接連絡しないようにも伝えました。 にもかかわらず、D弁護士はBさんを無視してAさんと直接話をしました。 弁護士の行為に問題はないのでしょうか? 問題があるとき、具体的にどのような問題があるのか説明してもらえると助かります。

  • このメンバーの飲み会って普通ですか?

    私の彼氏 A その男友達 B Bの彼女 C 女友達 D 上記は全員同じ中学で、今は社会人です。この中のBが夜中だった為来れず、結局ACDの3人だったみたいです。DはAと最近偶然再会したらしく、女二人で飲んでいたところに彼氏が呼ばれたみたいです。私は彼氏が男性一人だったと聞いて、このメンバーで飲みに行ったことがどうしても許せません。彼氏は何回か呼ばれたので、飲まずに顔だけ出してきたと言っていますが…。(夜中に2時間ほど)私は行く前に言って欲しかったのですが、彼氏は言わず、行った後に報告があった時は自分の他が女の子2人だけだったことを言わないようにしてました。 こんなことで怒る私は心が狭いのでしょうか。

  • 浮気相手との結末はどうなってしまうのか!!?

    浮気相手との結末はどうなってしまうのか!!? 私の友人(以下:A)につい最近まで彼氏(以下:B)がいたそうなのですが、恋愛相談でも何でも話に乗ってくれる男の親友(以下:C)とある日、浮気関係になったそうなのです(理由:年上の彼氏には言えない、彼氏への悩み事や相談に乗ってくれたから)。Cは「俺はお前に彼氏がいても、No2でも構わない」みたいなことを言ったそうなのです。浮気中はキスまで行ったそうです。しかし、Bも負けず劣らずでAには一途で、決して浮気をするような男ではありませんでした。 AはBとCの間でもの凄い悩んだ結果、Bと別れることを選び、Cともあくまで何でも話せる中の良い親友(実際はこの男と付き合っているのでは…?)に留まる事を決意したそうなのです。 そこでふと思ったのですが、もしAがC(もともと浮気関係)と付き合ったら、それは長続きするものなのでしょうか?勿論、人それぞれなのは承知していますが疑問に思いました。バイト先の女性の先輩に聞いてみたところ、「そういう一時期の気の迷いが発端のような恋愛は長続きしないと思うよ。ましてやもともと浮気相手だと。」とコメントを頂きました。 決して、この修羅場みたいなものを楽しんでるとかではなく、恋愛勉強の一環として知りたいと思っただけです。私が、彼氏持ちの女と浮気関係になりたい、というわけでもありませんのでそこは大丈夫です。 友人にはどちらに転んでほしいとかは無いのですが、何だか心配です。 どうぞ、男女問わず皆様のご意見をお聞かせ下さい!よろしくお願いします!!

  • 恋愛相談

    先日、友人Aと遊びました。 そのときに友人Aが私の携帯をみていました。 メールを見ていたので、返してもらおうとしたのですが… なかなか返してもらえず、友人Bの彼氏Cとのメールを見られてしまいました。 その彼氏Cは、以前好きでしたが、今は恋愛感情はありません。 そして今日、友人Aが友人Bにそのメールのことを言っているのが、少し聞こえてきたのです。 しかも、他の子にも言っていることが聞こえました。 そのあとに友人Bが不良の子・友人Dにちくっている場面も見ました。 しかもこの現場は私の目の前で… 信頼していた友人Aに裏切られ、友人Dからの呼び出しが来ないかとても怖いです。 いちおう、友人Bには謝り、 友人Bの彼氏Cとのメールを削除し、あまりメールをしないように心がけようと思っています。 あと他にはなにをしたら良いでしょうか… 長文すいません

  • 友人の彼と親しくなりすぎているような気がします。

    私と、女友達Aと、その彼氏Bは、仕事内容は違いますが、職場で時々顔を合わせる立場にあります。また、AもBも、私にとってはプライベートの友人でもあります。 AとBは付き合っていますが、余り安定した付き合いではなく、何度も別れそうになっています。一方で、私は男女関係を意識していないせいもあって、Bとは気が合い、LINEでのやりとりも頻繁にしています。話題は世間話から趣味の話、仕事の話、多少恋愛の話など何でもできて、よき友人です。 そういうこともあって、二人で出かけることが多くなってきました。そのことをAには伝えていません。やましいことはないので、私のほうからわざわざ報告する必要もないだろうと思っていますので。ただ、いまのところ、私はBに対して恋愛感情はありませんが、状況によってはどうなるかわからない、っていうのは私もBも頭をよぎっているだろうなと思います。そういう危険性も感じはしますが、心を許せる男友達でもあるので、疎遠になるのは残念です。 こういう場合でも、うまく異性間の友人関係を保っていくことは可能ですか?それとも、やはり余り好ましくない状況でしょうか。Aはやはりこれを知ると気分を害しますよね。どこかで線引きしたほうがよいのでしょうか...

  • 親友の好きな人から告白 長文です。

    すみません、当方の話ではないんですがご相談させてください。 簡単に言うと、友達の好きな人から告白をされて、その人は好きだけど友達が気になってOKを出せずに困っているようなんです。 ややこしいのでアルファベットで言いますが、AとBは親友といってもいいくらい仲がいいんです。AはCという男性が以前から好きでした。Cも、Aの好意は知っていたのですが、「付き合う」というのは嫌だったらしいです。(でも体の関係はあったみたいです。) それでもいいと思ってAはCと関係を続けていました。BはAとCの関係を知っていましたが、Cとの面識はありませんでした。 ある日、Cの友達、DがCに「女の子を紹介してくれ」と頼んだようです。CはAに「誰かいい子いない?」と言って、Aは仲が良かったBをDに紹介することにしたんです。彼氏もいなかったBは紹介をOKし、Dとメールをしたり、会ったりしていました。 BはDに対して恋愛感情はなく、ただの男友達をして遊んでいたようです。ですが、CはBとDが付き合えばいいのにと思っていたんです。ある時、CはBに連絡をとりました。(Bはここで初めてCと話しました。) 「Dとはどうなの?」とBに聞いたり、Bも色々と相談していたようです。BとCが連絡を取り合っていたことは、AもDも知っています。 このときBは少しCに惹かれていたようです。ですが親友のAの好きな人だからと気持ちは抑えていました。(Cがどんな気持ちだったのかは分かりません。) 何度か連絡を取り合っていたBとCは、ある日初めて会うことになったんです。(会うことはAもDも知りません。)そして、流れでホテルに行ってしまったみたいで。(Cのほうから誘ったみたいなのでおそらくCは連絡をとるうちにBのことが好きになっていたのではないかと。)嫌ではなかったBもそれを許してしまったみたいです。 そしてCから「好きだから付き合ってくれ」と告白され、Bは相当びっくりしたようで。「Aとはどうするの?」と聞いたら、「Aとは付き合っていなかったから、別れ話とか大げさな話はしないがきちんと今の関係は切る。元々Aのことはそんなに好きじゃなかったからきちんと付き合わなかったんだと思う。でもBのことは好きだからきちんと付き合いたい」と答えました。(「Bのことを好きにならなくてもAとはいずれ関係を切るつもりだった」とも言ったそうです。) Bは少し考えさせて、と言ってその日ははっきりと答えは出さなかったみたいです。 Aは大切な親友で、もしBが告白をOKしてしまったらCはAと関係を切り、きっとAは悲しむから、 しかしBがAのことを考え、自分の気持ちを押し殺して告白を断ると、Cは悲しむと悩んでいるそうです。(どちらにしろAはCから関係を切られるわけですから、悲しむのですが…。) 私はBからざっと話を聞いただけなのでこれ以上詳しいことは分かりません。 みなさんがBの立場なら、どうされますか。 Aに内緒でCと付き合いますか?それともCの告白は断りますか? 長文ですが、よろしくお願いします。

  • 親友グループにおける恋愛について

    文章をうまく纏められないため、質問は最後に書きます。 同じ理由で、無駄に長文です。すみません。 仲の良いグループ<私><A男><B男><C女>四人、そして<D女>がいます。 <私> グループの皆を親友と認めており、いつまでもこの関係を続けたいと思っています。 <A男> 数年前からC女を好きで、何度か告白もどきのことをしています。 ただし、C女との関係が恋人に発展することを既に半ば諦めています。 このことは私・B男も知っています。 <B男> 婚約者である<D女>がいます。D女とは同棲しています。 しかし、D女との結納も済んだ今になってC女を好きになりました。 C女にはそのニュアンスを伝えている段階で、告白まではしていません。 <C女> グループの皆を親友として愛しており、いつまでもこの関係を続けたいと思っています。 A男の告白もどきのことは「友情」と誤解しており、受け流していました。 しかし最近になり、B男からそれは違うという旨を伝えられ、困惑しています。 B男の好意のニュアンスは感じ取り、非常に困惑し、悲しんでいます。 <D女> グループとはそんなに馴染んでおらず「友人の友人」程度の付き合いです。 D女は、B男とC女の仲を疑っています。グループの集まりがある時、私にC女の参加の確認をするほどです。 以上が現在の状況です。 ここからは、私の主観が混じります。 私はつい先日、C女からB男の話を相談されました(それまでは全く知らなかった)。 なんでも、B男からC女に「言いたいことがあるので会えないか」と連絡が入ったそうなのです。 今までの連絡から、好意のニュアンスを感じているC女は、これは告白だと考えました。 そして怖くなりました。 B男とD女は数年にわたって付き合っており、互いの家族にも認められています。その関係が崩壊してしまう。 それだけでなく、グループの仲も悪くなってしまうだろう。 そう考えたC女は、都合が悪いと言って、会う予定をひとまず延期しました。 そして、私に相談を持ちかけました。 C女は、B男の恋心はただのマリッジブルーからくる気紛れだろうと考えています。 C女の望む結果は、B男とD女の幸せな結婚生活、そしてグループの関係維持です。これは私も同じです。 相談を受けた私が起こそうとしているアクションは、B男の気を晴らす(マリッジブルーであるという前提から)ことです。 それでもダメなら、秘密裏にB男が告白し、C女がきっぱり、すっきり断る。 そんな流れがベストであると考えています。C女もそれには同意してくれています。 ただし、色恋話の経験があまり無い私は、そんな結果で良いのかどうか、迷いがあります。 私は、今までいくらでも時間はあったはずのに、この期に及んで気を浮つかせているB男に憤りすら覚えますし、 心の奥ではA男とC女がよい仲になってほしいという願望もあります。(あくまでB男じゃなく、A男) そういった感情により冷静さを欠き、迷いを生んでいるようです。 なので、直接関係ないであろう話もあえて書かせてもらっています。 遅くなりましたが、質問です。 私の採るべきアクションは、前述のものでいいのでしょうか。 より良い結果、そのためのアクションについて考えをお持ちでしたら、気軽に教えて頂きたく、お願いします。 追記) 近いうちにB男と飲みに行く約束を取り付けました。 出来れば、早いうちにお願いします。

  • 疎遠の友達・元同僚に代理でメルアド聞ける?(長文です)

    私は現在、派遣で働いています。 同じ職場にいる同僚A(派遣社員)にあることを頼まれ、困難しています。 Aとは、偶然にも前の派遣先も一緒で、約3年前、私が前の派遣先に派遣された時、 Aがちょうど辞める時期で、Aの後任として入り、引継ぎを受けました。 Aは結婚退職し、出産して、今の職場に昨年夏に派遣されてきました。 私自身も前の派遣先を一昨年の夏に退職し、同年秋に現在の派遣先に入りました。 Aが派遣されてきて、前の派遣先が一緒だったし、今すごく仲良くしています。Aは人見知りしない子で、すぐになじんでる感じです。 前派遣先でもそうでした。 派遣された当初から、私に、前の派遣先時代の人達の話をしたりするのですが、 その時にAが仲良かった同僚Bと連絡をとりたいという話になりました。 Aは前派遣先を退職してから、携帯が壊れて、電話番号、メルアドが消えてしまった らしく、前派遣先の人達と誰も連絡が取れないということです。 最初は私にBのメルアドを知らないかと言ってきたので、私は知らないので、知らないと返事していました。 同僚Cならメルアド知っていたので、AもCとも友達だったし、AにCのメルアドを教えました。 私は前派遣先の同僚とは、何人かは、メルアドを知っていますが、ごく一部の人たちとしか、連絡とっていなく、 Cは前派遣先を退職してからも、連絡はとっていて、Bのメルアドも知っていると思ったからです。 その後、AがCに連絡をし、Bのメルアドを聞いたみたいですが、Cも知らなかったようでした。(ちなみに私が連絡をとっているごく一部の人は皆Bのメルアドを知りませんでした) しばらくはその話は、それでなかったのですが、今年になって、たまたまま前派遣先の話になり、Bとどうしても 連絡がとりたいと話が出ました。 私がメルアドを知っている前派遣先の同僚たちでBのメルアドを知っている人がいると思います。 私が前派遣先を退職したのは、人間関係も理由にありました。(Cもです) 前派遣先で仲良くしていたDがいました。ですが、Dとは私が退職するときは、そんなに仲良くありませんでした。 AとDは時期はかぶっていませんが、歓送迎会で1度会っています。Aは、Dと私が仲良いと思っています。 私が、Dと食事に行ったりしてたと話をしてたからなんですが。 DならBのメルアドを知っているのではないかとAが言い出し、私に「DにBのメルアド聞いてくれない?」 と言ってきました。Dとは、退職後一度も会ってないし、連絡もとっていません。 ここ最近も上記のようなことを言われ、すごく困っています。 ぜんぜん連絡をとっていなかったDに突然「Bのアドレス教えてくれない?」とは聞きずらいです。それも、Aの代理で聞かなくてはならないのもあります。 Cに相談したら、Bのメルアドは知らないけど、他の同僚に聞けばBのメルアドはわかるけど、私と同じ理由で、しばらく連絡とっていない人にそういう連絡は取れないと言っていました。 私もCも人間関係で退職していることをAは知りません。 だから、Aにとっては連絡とれるでしょ?という感じです。 AのBに連絡をとりたいという気持ちはわかります。 私もDに気軽に「久しぶり」とかメールできたら、どんなによいだろうと思いますし、Aにだって「聞いとくね!」って言えたし、Bの連絡先もわかったんじゃないかと思います。 ここ最近、その話が出て、私もとっさにうまく嘘がうけず、 「Dとは、退職してからぜんぜん連絡もとってないから、突然メールして、Bのメルアド教えてとは聞けない」とAに言ってしまいました。 あぁ、言ってしまったと後悔しています。 たとえば、「Dのメルアド変わっててメールできなかった」とか言えばよかったんですが。 私はDの友達(美容関係の仕事についている)にたまにお世話になってて、それもAに話してしまったのもあるので、Dに連絡とってみてと 言ってるのだと思います。 前職場の人と偶然会ったりしたら、話したりはすると思います。 Bのメルアドを知っている人に会えば、聞きたいなと思いますが。 長文になってしまいましたが、こういう経過です。 皆さんは、しばらく連絡をとっていない(疎遠になりかけている) 友人・同僚たちに、他の人の代理で「○○さんのメルアド教えて」 って連絡できますか?