• 締切済み

「今」と「将来」

「今やりたい事」をやるのが大事なのか、「将来に向けてやらなければいけない事」をやるのが大事なのか、人それぞれ価値観は違うと思いますが、皆さんはどちらの人生が後悔せずに生きられると思いますか?

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

「今」と「将来」を余り区別してません。 でも「今やりたいこと」っていうのは、「将来に向けてやらなければならないこと」と比較すべきじゃないですよ。 「やりたい」程度のことなら、将来のためにガマンすりゃいい。 「今やらなきゃならないこと」とか「今しか出来ないこと」と捉え、それに一生懸命に取り組むことは、そのまま将来に繋がると考えてます。

回答No.4

後悔しないような生き方を本気で考えているのなら、 刹那的に生きるか長期的視野で生きるかの「どちらが良いか」 みたいな中途半端な質問をしようとは思わないはずです。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.3

どっちに偏っても不幸です。 前者は刹那的に生きることになり、「あのとき真面目に生きていれば」ってなります。「今やりたいこと」は単なる欲望になりがちです。 後者は義務だけを果たすつまらない人生になります。やる気が起きないので効率も悪く、競争すると負けます。「やらなければいけないこと」は机上論になりがちです。 自分がやりたいことも将来も、どちらもあなたの人生です。将来のためになり、かつ、なりたい自分になれる道を探してください。 あえていうなら「将来やりたいこと」のために頑張りなさいってことです。

回答No.2

こんにちは。確かに人生観については、人それぞれの信念と価値観によって捉え方が変わると思います。 私の個人的な考え方で回答させていただければ、今この瞬間の感情、五感、直感、体の感覚、フィーリング等、今の自分の正直さで行動すること、つまり「今やりたい事」をやることが大切だと感じています。 後悔とは「過去に生きる」事になります。また、後悔があると未来に対して何らかの投資をし、「過去に起こった事を避けよう」とし、未来に対して不安や心配を投影しはじめ、結果的に「今」という瞬間にいることができなくなると私は感じています。また、大抵の場合、過去や未来に対する不安や後悔には、「個」と「他者」という概念があります。何かをするときに何かの見返りを期待することで、人は簡単に傷付きます。 「~しなければならない」という信念は、「正しくなければいけない」「間違ってはいけない」という過去に家族や学校などで教えられたことからほとんどの場合派生しています。本当の自分がやりたいことに気付けば、「~しなければならない」という義務感からではなく、努力や頑張ることなく、自然発生的に将来に向けた何かを始めることができるでしょう。本当に自分が表現したいことを自分の方法で始めることができれば、失敗とか成功とかの概念すらも消えて、結果的に「後悔」や「心配」という概念もなくなります。 過去の後悔や未来への不安無く人生を楽しむには、今の自分のフィーリングを大切にすることがポイントだと思います。本当に自己表現できれば、傲慢ではいられなくなります。つまりは、他人を尊重した形で自分の今を表現することになってきます。「今やりたい事」が本当に自分の表現なのか、誰かを傷付ける事にならないか等、行動したいことに一切の葛藤がなければ、それは現実へとシンプルに投影するでしょう。 以上ですが、ちょっと質問の趣旨と離れた内容もあったかもしれませんが、何かの参考になれば幸いです。

  • kurokuma7
  • ベストアンサー率19% (35/181)
回答No.1

はじめまして。 どちらが後悔せずにいきられるか・・・ですが。 人間って勝手な生き物だから、どちらを取っても後悔するのではないでしょうか。 今やりたい事って自分自身が満足するだけのものなら自己満足なので 後に回してもいいかもしれません。 将来に向けてやらなければいけない事って今、やらなければいけない感じがするので今します。 質問者さんの文章に書いてある言葉の意味だけを取って回答してみました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう