• ベストアンサー

ぜんそくに関して

ぜんそくは遺伝するものでしょうか? 2歳になる息子がぜんそくに近い症状があると本日 診断を受けました。 父親の私は8から11歳位までぜんそくの症状がありました。 1)毎日帰宅後に薬の吸引 2)乾燥すると喉が痒くなり咳き込む その後良くなったのですが 1)両腕に発疹 2)乾燥すると指先がひび割れて出血 の症状がぜんそくの変わりに3年位続きました。 症状は人によってそれぞれだとは思いますが、遺伝性が あるとするなら息子にもこんな辛い事が待っているのかと思うと可愛そうです。 ぜんそくに関して知識のある方の意見を伺いたいので御願いします。

  • wd40
  • お礼率100% (3/3)
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#95415
noname#95415
回答No.2

我が家の二人の子供も喘息です。喘息はアレルギーからなるもののようです。遺伝の可能性は、かなり高いです。近い親族にアレルギーがある場合は、何らかのアレルギー症状が出る可能性は非常に高いです。 喘息の子は、ほとんどが ダニ・ハウスダストのアレルギーを持っているはずです。その他、人によって 花粉症(種類は沢山あります)・猫・犬アレルギー等。アレルギーの血液検査をすれば何を持っているかが分かります。 喘息も人によって様々です。 上の子は、赤ちゃんの頃から「いつ喘息になってもおかしくない」と言われました。風邪をひくと咳が長く続きました。百日咳の検査もした事があるくらいです。 そして3歳半を過ぎた頃、風邪をひいて咳が続き夕方、診察を受け病院で吸入をし薬を貰い帰宅後3時間程して「苦しい」と子供が言い、病院へ。点滴を2種類うっても発作が治まらず、そのまま入院しました。5日で退院しましたが直前まで点滴をしていました。 でも小学校2年生頃から発作は出なくなり、2年程飲み続けた薬からも開放されました。喘息=アトピー気も持っている事がほとんどのようです。 下の子は、赤ちゃんの頃から風邪をひくと気管支炎になっていました。その後、気管支炎⇒肺炎にかかり、その後喘息の症状が出ました。上の子は、気圧の変化で発作がよく出ていました。梅雨時・台風シーズン。でも下の子は、あまり関係ないようで どちらかというと風邪をひいた時に出るようです。薬を飲み続けています。少し前まで、自宅で行う吸入器を買い朝晩の吸入とフルタイドエアーという予防のスプレー式吸入をしていました。今は飲み薬のみですが・・。 今は、発作が起きてから治療するのではなく、発作を起こさせないように予防する治療に変わっているそうです。軽くても発作のたびに肺に傷がつくそうで、高齢になった時に支障が出るそうです。 上の子も下の子も肌は弱いです。下の子は夏は汗で冬は乾燥で・・。何かしら塗り薬をつけています。年齢と共に喘息は出なくなっています。体力や抵抗力がつくようです。 肺活量を鍛える為にスイミングも良いそうですが人によって悪化する事があるので相談してからにして下さい。山や煙に気を付けた方がいいですよ。人によっては、香水・お母さんの化粧などで出る子もいるそうです。煙はタバコに限らず、お線香や焚き火等もです。山は気圧の変化・草木・花粉などです。それと、ストレスなど精神的な事から発作が出る事もあるので気を付けて下さい。だからといって過剰になり過ぎると子供さんも親御さんも大変なので程々に! 初めから長くかかるものと思って、うまく付き合って下さい。 発作は深夜から朝方にひどく出ます。咳や痰がひどい時は上体を起こし背中や胸を少し強めに叩いてあげてみて下さい。(強過ぎないように)痰がひどい様なら水を飲ませてあげて下さい。あとは別の部屋に移ってみることです。空気が変わると良くなったりしますよ。でも手遅れにならないよう、ひどい時は、すぐに病院に行って下さいね! 発作が出ている時に診せるのがポイントです。 上の子の時、徹夜が続く事もあったので下の子の時は慣れていたので落ち着いて判断する事ができました。聴診器も持ってますよ(^^) あまり思い詰めないようにして下さいね!! 今は、喘息やアトピーの子は多いですよ。環境のせいもあるんでしょうね・・。  長くなってスイマセン。 ムリせず頑張ってください。 我が子の主治医は“喘息だから我慢させるのではなく、皆と同じ事が出来なくては治療の意味がない”と言ってました。“過剰になり過ぎると子供が苦しくても我慢してしまうので言えるようにしてあげること。咳が出てる程度だと子供も親も、それに慣れてしまい見逃して手遅れになるから気を付けるように”と言われた事もありました。(参考までに)

wd40
質問者

お礼

大変丁寧にご回答頂き恐縮しています。 これからの為のヒントをたくさん頂きました。 あまり深く思い詰めずに病院の先生とも連携を取りながら 進んで行こうと思います。 大変ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.1

喘息持ちです。成人喘息です。 喘息と言うより、アレルギー体質の遺伝によるものです。 アレルギー体質が結果的に喘息にまで達するという事になります。 人によってアトピーや喘息,花粉症など様々な症状を伴います。 お父さんの症状を読むと、明らかにアレルギー・アトピーのようですので、お孫さんにその体質が遺伝したと考えられます。 まだ2才ではこの先どうなるか不安でしょうし、どんな症状が出るかもはっきりしないでしょう。いい病院を選んであげてください。

wd40
質問者

お礼

アレルギー体質の遺伝があるのですね。 勉強になりました。 私自身辛い経験があるので子供にも最大限のケアを してあげようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの喘息

    現在9ヶ月の娘が居ます。 1ヶ月ほど前から痰が絡んだような喉の音が気になり小児科に診て頂いたところとくに問題はないと言われたのですが 良くならず 今日気管支専門病院に受診したところ喘息だと言われました。 私自身小さい頃小児喘息だったので遺伝の可能性が高いそうです。 薬を処方して頂きしばらく通う事になりましたが 不安でたまりません。 自分の遺伝もありとても申し訳なくて 我が子が咳をするたび自分を責めています。 小児喘息は人によってそれぞれ症状も年齢も違うとは思いますが 治っていくものでしょうか(;_;) 私は発作が起きた時救急へ行き吸引したりとても苦しい記憶があるので 同じ思いをさせるかと思うととても辛いです。 喘息の方、小児喘息に詳しい方、どんな情報でも構いませんので教えていただけたら嬉しいです。

  • これは喘息なのでしょうか?

    今日、自転車で40kmを走りました。 昨日も同じ距離を走りましたが、喉が少し痛くなっただけでした。 しかし今日は15kmくらいを過ぎた時点で呼吸が変になり始めました。 息を吐くときは問題ないのですが、吸うのがとても困難なのです。 深く息を吸うと咳が出て、なかなか止まらなくなります。 40km走り帰宅した後も息苦しさと、胸に何かがつかえた感覚は1時間以上おさまりませんでした。 夫が喘息持ちのため、吸引型の気管支拡張剤を使用するととても楽になりました。 今までにこんなに胸が苦しくなったことはありません。 また、長距離を走ることはこれが初めてなので(いつもはスポーツジムで1日おきに1時間強エアロバイクをこぐ程度)驚いています。 気温が20度以上だったためか、排気ガスを多く吸ってしまったのか。 喘息にこんな症状は存在するのでしょうか?

  • 咳喘息

    3週間前に声の出しすぎなどで声が出なくなりそのまま喉が痛くなって風邪をひきました(症状は咳、微熱、喉痛、声が出ない鼻水、痰)でした。そして今は鼻水、痰、咳、たまに喉痛が残っており咳喘息と耳鼻科で診断されました。(だいたい風邪を引くと咳喘息に移行します)いつもなら吸引の薬と気管を広げる薬を1週間ほど服用すれば治っていましたが、なかなか治りません。いつもなら痰もでないんですが、痰がすごく出ます。咳するたびに出るといってもいいくらいです。色は黄緑で鼻水みたいです。また今週中に病院へ行くことになっていますが、不安なのでこちらで聞かせてもらいまいた。これは咳喘息と考えていいでしょうか?診察は喉、鼻を見て聴診器で音を聞いてもらったくらいです。

  • 喘息?なのでしょうか?

    2週間前から、 ○痰の絡んだ咳 ○喉の痛痒さ ○声のかすれ といった症状が出始めて、医者から貰った風邪薬を飲んでいましたが、昨日の夜になって息を大きく吸い込んだときに胸の辺りからギューッと音がなりました。息を吐く時は、スーッと空気が漏れたような音がなります。これは喘鳴なのでしょうか…。息苦しさや咳が止まらないといった症状はありません。 今朝起きてからは胸の音はなくなっていました。 29年生きてきて喘息になった事はないのですが、急になる事もあるのでしょうか? 兄が小児喘息だったのと母が軽い喘息持ちで、遺伝とかあるんでしょうか。 年末年始苦しみたくないので月曜日に医者にいく予定ですが、今のように胸の音がない時に診察してもらっても意味ないですかね…? 喘息に詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 喘息もち 痰の絡んだ咳が止まらない

    今月6日位から喉に違和感があり 体調が悪くなり自宅に帰るとねつが38度近くありました 次の日には熱は下がりましたが 喘息の症状+痰の絡んだ咳が止まらず 元々喘息もちなのでメプチンという発作が出た時用の薬を使用したが 一向に良くならず 市販の咳止めを使っても効果は変わりませんでした 横になると余計ひどくなるので夜も眠れません 大体朝方の落ち着いた時に寝てます 直ぐに治るだろうと思い仕事の都合もあり本日まで病院に行けず過ごしていました 朝一で病院に行ったところ 喘息だと言われ 喘息用の気管支拡張剤をだされ 病院での吸引もしました 呼吸は楽になったのですが 結局痰の絡んだ咳は止まらず 咳のしすぎで すでに腹筋がいたいです・・・・ 私と同じ症状になった方はいますでしょうか・・・・? 風邪がここまで長引く事が初めてなので この咳と痰はただの風邪なのかなと不安です 宜しければご回答お願い致します。

  • 気管支喘息?

    一ヶ月くらい痰がからみます。 喉に異常はありませんでした。アレルギーがあるくらいでした。 先週から今蕁麻疹になり、皮膚科でもらった薬飲んでいます。 痰が絡んでいるせいか、たまに息苦しさを感じ、色々ネットで調べていたら、もしかして気管支喘息では? って思うようになりました。 タバコのニオイをかいだら、せきが止まりません。(自分は吸いません) それと呼吸が尚更苦しくなります。 空気が乾燥してると咳き込みます。 気管支喘息とはどんな症状出ますか? 「ゼーゼー」とか音は鳴りません。 呼吸科で一度調べてみようかと思ったんですが、 蕁麻疹のせいや、度重なる色んな症状からストレスでこんな状態になってるってことは無いでしょうか?

  • 花粉症と喘息の薬(吸入薬)について

    去年の11月より市内国立病院で呼吸器の検査をうけている47歳の女性です。 既に、喘息用の治療が始まり、セレベントとパルミコートを吸入しています。 先週、夜中に突然のど、肺の乾燥で息ができないくらいになり、 (のどから気道にかけてからからで息を強くすえない感じです。) 2日間は熟睡できませんでした。 そのときから吸入をやめました。するとその症状が落ち着いてきたのです。しかし変わりに多少のもとからあった息苦しさはあります。 私としては、セレベント、パルミコートのせいかな?と思うのですが このような経験をお持ちの方がいましたらご意見お願いします。 もともと27年間、杉花粉症です。花粉の飛び始めてすぐマスクをつけなかったのも悪かったかと思います。

  • 就寝時のみ咳き込む…。喘息でしょうか

    最近…先月末くらいから夜の就寝時にだけ咳が出る時があります。 昨夜はだいぶ咳き込みよく眠れないほどでした。風邪かと思い病院に行こうと思っていたら翌朝目覚めると喉の痛み(違和感?)みたいなものや声の枯れもなく、とにかく嘘のように咳が止まります。 身体がだるいなどもありません。 横になっているときに咳が出るような気がします。 睡眠時の乾燥もあると思い水分補給をして乾燥は改善されますが、咳はやはり出ます。 症状は就寝時、横になった時に咳き込むなので自分で調べたところではもしかして喘息?と思っています。 因みに私は今はほぼ完治しましたがアトピーもちなのでアレルギー体質です。 アトピーの症状が治ったころに喘息が出る(その逆もある)と聞いたことがあるので気になります。 あまり咳が続くなら病院に行くつもりですが風邪症状なのか喘息なのか…どうなのでしょうか。 初めてのことでどういう病院で見てもらえばいいかも迷います。 二十歳を超えた成人ですが大人になってから急に喘息を発症することはありますか?

  • 大人の喘息

    旦那が、大人になってから喘息になったようです。 私と知りあう以前からのようです。 今は、かかりつけの病院から錠剤と、吸引の服用をしています。 ですが本人は一日タバコ1ケースを吸っています。 それなのに、部屋が埃っぽいと騒ぎ、 石油ファンヒーターの風を異様に嫌います。 見ていて説得力が無いので、あまり親身になれないのですが、 風邪をひいた時だけは、息を吸うと、喉の奥からヒュル2~ と聞きなれない音がしてとても苦しそうです。 が、治りかけと同時にタバコを吸い始めます、、、。 私の母も喘息で、他人のタバコの煙を吸い込んだだけで セキが止まらなくなり、布団に入るとセキがでます。 症状は人それぞれで、納得するしかないでしょうか? 旦那は本当に喘息なのでしょうか? 旦那は布団に入るとセキが止まらない様なことはありません。 うっかり、ヒーターの前で寝てしまった時は、 起きてから、セキが多いことはあります。

  • 非アトピー型喘息について教えてください!

    非アトピー型喘息について教えてください! 4歳の息子が、現在喘息の症状に悩まされています。 症状がでる時は、風邪をひいた時です。 今年2月に気管支炎を患ってから、疲労時、走った後でも咳込むようになりましたが パルミコートを吸引してから、そういう時の症状はなくなりました。 かかりつけ医からは喘息と言われていますが、喘息専門医からはIgE抗体検査が低いので 喘息ではないと言われて意見が分かれています。 胸の音もいいらしく、今ままで喘鳴を指摘されたこともありません。 確かに今年の夏は風邪をひかず3ヶ月、全く症状がなく咳ひとつしませんでした。 ただ、現在季節の変わり目からなのか、寝付いてからの咳き込みが一週間続いています。 かかりつけ医の治療は、普段はキプレス、天気が悪い日はベネトリンとインタール。 専門医の治療は、症状がない時は投薬なし。夏と秋の季節の変わり目にパルミコートといわれています。 2年間、母として勉強したり症状を見たりしていて、息子は非アトピー型の喘息ではないかと 思うようになりました。そこで質問があります。 1.非アトピー型だと、キプレスは効果は全くありませんか?(無意味?) 2.風邪をひく時、気圧や気候が誘因になっていますが、投薬的な予防は何ができますか?   (ちなみにアレルギー検査で、ダニだけ3で陽性でした。) 3.ダニの数値がレベル3だと、非アトピー型にはなりえませんか?   陽性値がそんなに高くなくても、アトピー型として判別されますか? 4.発作時にベネトリンを使用しても、ほとんど効果がないのですが、その理由はなぜですか?   発作(激しい咳込みが寝付いてから3~4時間続く)を抑えるにはどうしたらよいですか? 5.関東圏内で、小児喘息で有名な先生(又は病院)は誰(どちら)でしょうか? どの先生を信じていいのかわからない状態です。ぜひアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう