• ベストアンサー

日記の負担を少しでも減らしたいんですが・・・

Gletscherの回答

  • ベストアンサー
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

本末転倒しているからだと思います。 なぜ日記をつけているのですか? 日記をつけることが目的になっていると思われます。 1つにすれば良いと思いますよ。 1つの日記に何でも書けば良いのでは?

jalba
質問者

お礼

確かにほんとおっしゃる通りです・・・。 日記をつけることが義務やら目的になっていて、これらの日記をなんのためにつけているのか、あまり考えたことがありませんでした。 厳密に言うと、将来自分や子どもたちが見たら楽しいだろうな~という漠然とした楽しみはあるんですが、今のこの大変さを押してまでやることなのか・・・までは考えたことはありませんでした。 もう少し具体的に「何が必要か」を考えて、その上で本当に必要なことのみを書いていくようにしていきたいとと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブログと日記の違いを教えてください。

    FCでブログを開設しました。 分類で日記とブログの違いがわかりません。 毎日、日常のことを書いているのが日記でしょうか? ブログは専門的なことを書いていてたまに更新するのがブログでしょうか? 又は同じものなのでしょうか? ブログランキングなどを見ると日記とブログの分類が違っています。 詳しく説明してほしいです。

  • 身内だけの日記をつけたい

    今、現在ブログを使用しているのですが 他の人からコメント貰ったりする必要がなく ただ旦那とだけ日記上で仕事中に今やってる事とか連絡しあう程度の日記をつけたいのです。 今使ってるのは他の人のコメントが入ってくるので 2人だけでしかみれない日記用ブログはないのか探してます・・が自分ではいまいち探しきれていません。 携帯からも見れて画像もアップできる・・ 簡単に言えばライブドアさんのブログを完全に身内のみみれる+レスできる+更新できるようにしたいのですが 自分でCGIを組むのも難しくてできません・・ どうすれば一番手間がかからずにできるでしょうか? 情報お待ちしております

  • ブログを日記として使っている方に質問です

    私は、ブログのアドレスを知人にも教えて、近況報告のような形で使っています。 しかし知人に見られたくないことを書き残しておきたいときもあるので、ブログ以外に手書きの日記もほぼ毎日書いています。 言うなれば、表の日記(=ブログ)と、裏の日記(=手書き日記)があるという事です。 私のように、ブログでの日記とは別に、手書きの日記を書いている方はいらっしゃいますか? そういう方に質問なのですが、 1.ブログの更新頻度 2.手書き日記を書く頻度 を教えていただきたいです。 今現在やっていなくても、過去にやったことがある方でも良いです。 よろしくおねがいします。

  • 育児日記を本に

    子どもの育児日記を現在ソースネクストのズバリ日記帳というソフトを使ってつけていますが、将来的にはそれを本にしたいと思います。 いろいろ探してみたんですが、ブログという形で日記をつけておかないと本にはならないのでしょうか。 もし、ブログという形ではなくソフトで作成したものを利用して本になるものがあれば教えてください。

  • 公開されないブログ(日記)をしたいのですが。

    こんにちは。 最近、出産した友達がブログを始め、 毎日の出来事や子供の成長振りを写真付きで とても可愛いカラフルなフォーマットで公開しています。 私も6月に出産し、 こういう物を将来子供に残してあげるのって素敵だなと思い、 産まれた時からエクセルに日記は付けているのですが、 あまりに殺風景だし、読みづらいのです(><) 私も友人のように可愛い日記を作りたいのですが、 ネットに公開するという事に抵抗があります。 毎日友人から来たコメントに返信するのも、 育児しながらでは大変そうですし、 私の目的は『人に見せたい』のではなく『子供に残したい』というものですので・・・。 こういう場合はどうしたら良いのでしょうか? 要するに、可愛くてカラフルで見やすい日記をつけたいのです・・・。 ただ、PC初心者でやりかたが分からなくて(++) そういうものはPC屋さんに行けば、ソフトがあったりするのでしょうか? ダウンロードできるかと思ったのですが、適当な物を見つけることができなくて、 こちらに投稿させていただきました。 よろしくお願いします。

  • ブログで交換日記できますか?

    現在、小学生の娘と毎日交換日記をしています。ただ、近々、転勤で単身赴任する可能性が高く、交換日記ができなくなりそうです。電子メールを毎日交換することはできますが、できれば一覧性があるといいなと考えています。最近流行りのブログについては全然詳しくありませんが、交換日記のようなことができるのでしょうか?ただ、他の人にはオープンにしたくないのですが(家族には開示してもよいのですが)、そんなことできますか?ブログは日記代わりになるので流行っていると聞きましたので・・・。また、他に良い方法があれば、教えて下さい。

  • 楽天ブログ過去日記の書き方

    ブログ初心者です。 数ヶ月前に楽天ブログを開設して、数日更新しただけで忘れていて、最近になって再開しました。 間の抜けている日付のところを書いていきたいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか? 私が定期的に見させてもらっているブログが現在進行形で更新しながら、ときどき過去の日記も更新しているので、なんらかの方法でできるのではないかと思うのですが…。

  • コメントをもらいやすい日記とは?

    MIXIをやっている者です。 ほぼ毎日日記を更新しているのですが、ほとんどコメントをつけてもらえません。多くて2人ほどです(それももう前の話です) 私からはマイミク(8人です)の日記へはほとんどコメントを残しています。また、日記の書き方も「~についてはどう思いますか?」やニュース項目を取り入れたりと工夫しているにも関わらずです。 日記とは少し話しがずれますが、紹介文は一人書いてもらえました(自分からたのんではいません)ですので、恐らく、嫌われてはいないと思います。足あともついていますし。 日記の内容がつまらないのかもしれませんが、では反対におもしろい日記とはどういったものを指すのでしょうか?また、コメントしやすい日記とはどういったものでしょうか? 私自身の文章作成力が弱く、想像力もありません。何か、ヒントみたいなものを教えていただけたらと思います。

  • 画像アップできる、軽い無料日記サイトをさがしてます。

    シンプルで軽いこと、難しくない=日記を書きやすい、画像アップしやすい、ことが最優先です。 ブログでもいいですが、とにかく難しくない事。 日常の瑣末事をブツブツ書ければいいという自己満足系日記なので、毎日チョコチョコと書き続けられる安直さが一番です。 実際に使っていらっしゃる方のアドバイスは特に歓迎いたします。

  • ミクシィ日記で、2ちゃんの話ばっかり書いてて自分の話書かない人の心理

    ミクシィ日記で、無職の男性なんですけど、毎日10回くらい昼間から更新してるんですけど。日記が2ちゃんねるとかのスレの一部をコピペしたのだけで、自分がそれを見てどう思ったとか一切書かずにコピペだけなんですよ。無職だから、書くネタが無いのだろうけど、自分がそれ見てどう思ったかくらい書いてもいいでしょう。そして、その日記にレスが毎回5件くらいつくのが、不思議なんですけど、付いたレスにレスを一切、返さないんですよ。私のマイミクで、レス返さないのなんてその人くらいですよ。失礼だと思います。もう、今じゃ、その人の日記見るの嫌なんで、(レス書くのもバカらしいし)スルーしてるんですけど、毎日、何回も更新してるから、嫌でも目につくんです。だから「日記を表示しない」にしようかと思ってます。私のマイミクさんで、芸能ネタばっかりの日記の人いますけど、その人はそれに対する批判とか思ったことも書いてるし、レスをしても、返してくれるので、まだ許せます。でもその無職の人の日記見ても。たとえば「結婚式」という題なら、自分が結婚式に行ったとかいう話でなくて、2ちゃんねるの話コピペばっかりで、自分の意見をまったく書かないんです。なんか、そういう日記見ると、ガックリくるし、バカにされてる気分になります。こういう人の心理って何なんでしょう?

専門家に質問してみよう