• 締切済み

前年度所得について

 現在勤めている会社があり社会保険に加入しています。 来年1月に会社を辞めて独立するのですが、当面法人ではなく個人としてやっていく予定です。その際国保に加入する予定なのですが、保険料に関して前年度の所得を元に計算とありますが前年度の所得とは給料の総支給額のことなのでしょうか? 又は、そこから控除される金額とかあって所得なのでしょうか? その辺の知識があまりないのでわかる方どうか教えてください。  控除等あるとすればその対象のものも教えてください。 よろしくお願いします。 *冷やかしはなしでお願いします。

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

>前年度の所得を元に計算とありますが前年度の所得とは給料の総支給額のことなのでしょうか? いいえ。 支給額から給与所得控除を引いた額です。 源泉徴収票を見てください。 「給与所得控除後の金額」の欄の数字です。 >又は、そこから控除される金額とかあって所得なのでしょうか?  税法上、控除される金額ありますが、その控除後の所得(課税標準)がもとになるかどうかはわかりません。 国保の計算方法は市町村によって違います。 私の市では、所得ではなく住民税の額がもとになっています。 役所に確認されることをおすすめします。 また、それ以外に「均等割(被保険者1人当たりにかかる)」や「世帯割(1世帯当たりにかかる)」などもあります。 >控除等あるとすればその対象のものも教えてください。  税法上の控除は、社会保険料控除、扶養控除、配偶者控除、配偶者特別控除、生命保険料控除、地震保険料控除、基礎控除、医療費控除などです。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>保険料に関して前年度の所得を元に計算とありますが… どこにそんなことが書いてありましたか。 個人の税金に「年度 (4/1~3/31)」は関係ありません。 「前年分」です。 しかも、前年所得のみでなく、土地や建物などの資産状況も加味されます。 (某市の例) http://www.city.fukui.lg.jp/d240/nenkin/kokuho/kokuhofuka.html >所得とは給料の総支給額のことなのでしょうか… 税の話をするとき、「収入」と「所得」とは意味が違います。 総支給額は「収入」です。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm >そこから控除される金額とかあって所得なのでしょうか… 国保税の算定基礎になるのは、住民税の「課税標準額」です。 住民税の「課税標準額」とは、元がサラリーマンの場合、「給与所得」から基礎控除や配偶者控除などの、住民税における「所得控除」を引いた数字のことです。 (某市の例) http://www.city.fukui.lg.jp/d150/siminzei/jumin/kojin/kojin.html この数字は、毎年 6月ごろに送られてくる住民税の納付通知書に記載されています。 >控除等あるとすればその対象のものも教えてください… それは個々人によってどれとどれが該当するか違いますので、お書きの条件だけで軽々な回答はできません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう