• ベストアンサー

色気のある日本語

「色っぽい日本語」と聞いて、何が浮かびますか? エロい、とか直接的なのではなくて、「なまめかしい」とか「あられもない」とか「しどけない」とか「しっぽり」… そういう、ちょっと古典的で湿度と絶妙な品のある言葉を探しています。 フリーペーパーのタイトルとして使う予定なのですが、お知恵を拝借したいです。 ちなみにイメージとしては、「ちんかめ」(これは日本語の形容詞などではないですが)みたいな印象的な言葉を探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • migimonza
  • ベストアンサー率26% (44/166)
回答No.1

あいみる(逢い見る)は、いかがでしょう 見るは、単にSeeではなく、互いに深い仲に 成ったことでもあります。 あいみての、後の心に比ぶれば、昔はものを 思わざりけり----権中納言敦忠

bunny311
質問者

お礼

migimonzaさん、回答ありがとうございます! あいみる、いいですね! 古風でそこはかとなく色っぽい…ぴったりなアイデアありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • c2662fly
  • ベストアンサー率54% (45/83)
回答No.5

こんな言葉はいかがでしょうか。 たおやか:振る舞いがやわらかで優美 たまゆら:ふれあった瞬間にたつ微かな音、きらめき、ときめき

bunny311
質問者

お礼

c2662flyさん、回答ありがとうございます! たまゆらってすごくいいな!と思いました。 参考にさせてもらいます。 ありがとうございました!

  • edophilia
  • ベストアンサー率39% (64/161)
回答No.4

こんにちは。 思いつくまま書いてみます。 ・まったり うっとり ・移り香 残り香 ぬくもり 息づかい  ・みだれ髪 うなじ 流し目  ・ほだされる 情が深い ・仕草 性(さが) ・身を焦がす 身を任せる せつない 後ろ髪を引かれる オヤジの戯言です。  

bunny311
質問者

お礼

edophiliaさん、回答ありがとうございます! 息づかい、流し目、ほだされる、などいいな~と思いました。 「さが」もいいですね☆ 参考にさせてもらいます。 ありがとうございました!

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.3

「後朝の別れ」は如何?

bunny311
質問者

お礼

gohtrawさん、回答ありがとうございます。 きぬぎぬ、って語感もいいですよね☆

noname#101110
noname#101110
回答No.2

>、「ちんかめ」 この語意が不明ですので、なかなかイメージがつかめませんが、「色っぽい日本語」ということで、私が一番色っぽいと感じた近代の俳句 「花衣 ぬぐや 纏わる ひもいろいろ」 久女 から はなごろも  ぬぐ まつわる   いろいろ (いろ ゝ)(いろ\/)←縦書きにするべきですが汗;) ご参考まで。

bunny311
質問者

お礼

amazo007さん、回答ありがとうございます。 「ちんかめ」は、雑誌の名前です(^^) 纏わる ひもいろいろ ってセクシーですね。 素敵な俳句をありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「痛かったです」は正しい日本語か

    形容詞の過去形に丁寧を表す助動詞「です」をつけて言うのは正しい日本語でしょうか。 たとえば「痛い」+「た」+「です」=「痛かったです」のような言葉です。 わたしは正しい日本語ではないような気がしますが、だったら正しくは何と言えばいいのかわかりません。

  • 日本語の教え方について。

    外国人に日本語を教える機会があるのですが、日本語の文法をきちんと勉強したことがないことと、プロの先生ではないため、どのように説明したら良いのか分からないことがあります。 「…綺麗だし、安いし、軽いし…」といように、一文の中に形容詞が連なる時、「し」と「だし」がつく形容詞をどのように分類し、説明したら良いのかを教えて頂きたいです。 教科書などに載っているかもしれませんが、ピンポイントで知りたいので、分かる方がいましたら、よろしくお願い致します。

  • 日本語がそのまま多言語化されたなかで…

    日本語の動詞や形容詞がそのまま多言語化(英語など)された例はないでしょうか? 「寿司」「柔道」などの名詞はよく聞くし、英語をはじめとする動詞・形容詞が日本語化されるのは典型的なことですが、「日本語の動詞・形容詞が多言語化される」ことはあまり聞かないものでして… ちなみに私が知っているのは「かわいい」が「kawaii」ということぐらいなのですが。

  • 日本語の形容詞

    外国人に日本語を教えるとき、「~い形容詞」と「~な形容詞」に大別するのが一般的ですが、「役立たずの犬」の「の」はどう説明すればよいでしょうか。

  • ”想像 できなく ない”って日本語の乱れですか?

    ふと、ニュースを見ていて、 「想像に 難く(かたく) ない」は、否定的な言葉の 連続だけど、日本語は乱れてませんよね? 「想像 できなく ない」は、日本語として乱れて ますか? 形容詞と副詞の違いはあるけど。 某CMの「美味しく なく ない?」ってのは、乱れて ますか? 日本語の乱れには寛容だけど、日本語の文法からみれば どうなのかと思い、質問してみました。

  • みんなの日本語 44課

    みんなの日本語 44課  こんばんは。東京で日本語教師をしているものです。 ただいま、みんなの日本語44課の5~7文型であるイ形容詞 ナ形容詞の副詞的用法の教案を作っていますが、うまい導入方法が全然思いつかなくなってしまいました。  ・短くします 静かにします 暗くします  ・夕食はカレーにします。旅行は京都にします(選択・決定)  ・詳しく説明します。早く歩きます。  これらの文をどう導入し、説明したらいいでしょうか。  いつもは、文法書などを精読してから教案を作るのですが、イ形容詞、ナ形容詞の副詞的用法について詳しくかいたものがなくて、困ってしまいました。  宜しくお願いします。

  • ゲットするとかオープンするは日本語を貧弱にしないか

    最近テレビなどでカタカナ語にするをつけて使う場面によく遭遇します。すでにチェックするなどという言い方は定着していますが、こういう言葉は日本語を貧弱にしないでしょうか。やたらにめっちゃとか、めちゃくちゃという形容詞がはびこっていますが、どこか関係があるようにも思うのですが…

  • 日本語を教えてください

    1、日本語で 練り歯磨き のほかに相当の外来語がありますか? 普通は日本人はどう呼びますか?中国語の  “牙膏” にあたる日本語。 2、形容詞を名詞に変わる時は”み”と”さ”を使いますよね。あの二つの区別はなんですか?   3.中国語の  “沐浴露”にあたる日本語は何ですか?

  • 「不審がる」は正しい日本語?

    「怪しく思うこと」を表すとき、「不審がる」という日本語は 正しいのですか?「がる」は、形容詞、形容動詞、一部の名詞 につくと辞書に書いてあったのですが、「不審」という単語は その一部の名詞に入っていますか?

  • 日本語教師が学習者に形容詞の授業をする際、どういう

    日本語教師が学習者に形容詞の授業をする際、どういうふうに教えてあげるべきだと思いますか?い形容詞、な形容詞などどんな感じで教えればいいと思いますか?