• 締切済み

日本語に訳してください

はじめまして、日本語を勉強している中国人です。 下記の言葉、日本語でどうやって訳したら言いか、ご指導をお願いします。 …、不能用完美形容! 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • hybsgoo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

この作品はまだ完璧とは言えませんが、、、

  • lens2009
  • ベストアンサー率38% (14/36)
回答No.2

・・・は、「完美」という語を用いても形容しがたい。 ただ、「完美」という語は、現代語ではあまり使わないので ・・・は、「完璧」という語を用いても形容しがたい。 直訳では、上記のようになります。 No.1さんもおっしゃるように「前の文」がないと何とも訳しがたいです。 完全な文で質問していただければ、もう少し適切に回答できると思います。

  • motooone
  • ベストアンサー率50% (226/452)
回答No.1

直訳では「完璧には形容できません。」 前の文がわからないので何とも言えませんが、「筆舌に尽くしがたいほど素晴らしい」という意味でしょうか。

yoshidarei
質問者

補足

ご回答、ありがとうございました。 その上で、「前の分」を付けたいんだけど… 例えば 「この作品」、不能用完美形容! どうやって、訳したらいいか、ご指導をお願いします。

関連するQ&A

  • 日本語教えて

    日本語を勉強している中国人です。 下記の日本語の意味を教えてください。 1.風吹き抜ける 2.流れゆく時代 よろしくお願いします。

  • 日本語を教えてください

    1、日本語で 練り歯磨き のほかに相当の外来語がありますか? 普通は日本人はどう呼びますか?中国語の  “牙膏” にあたる日本語。 2、形容詞を名詞に変わる時は”み”と”さ”を使いますよね。あの二つの区別はなんですか?   3.中国語の  “沐浴露”にあたる日本語は何ですか?

  • 「痛かったです」は正しい日本語か

    形容詞の過去形に丁寧を表す助動詞「です」をつけて言うのは正しい日本語でしょうか。 たとえば「痛い」+「た」+「です」=「痛かったです」のような言葉です。 わたしは正しい日本語ではないような気がしますが、だったら正しくは何と言えばいいのかわかりません。

  • 日本語先生がほしい~~

    中国人です。 日本語を勉強していますが、わからないところがいっばいです。言葉の発音から~文法、ヒヤリングなどは、中国人にとって、本当に難しいですね~ 困りますから、日本語先生がほしい~~

  • ほんの少しの暖かい陽射しの美しい日本語を知りたいです。

     日本語を勉強中の中国人です。ほんの少しの暖かい(強くない)陽射しの美しい言葉はありますか。ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 「おくゆかしい」を中国語で

    「おくゆかしい」というのは日本人の感覚ですよね。 英語だと gracefulとmodestというあまり相容れないようなものを形容する表現ですよね。 そこで質問です。中国語なら日本語の 「おくゆかしい」に近いニュアンスの言葉ってあるでしょうか?

  • 日本語の勉強について 弐

    昨日、日本語の勉強については質問したが、ちゃんと回答したんです。心の底から感謝します。 僕は中国の学生ですが、この夏休みはちゃんと利用しなければなりません。中国で日本語の本が買うのは簡単ではないです。有名な作家の作品は買うことできるんですが、値段は高いです。日本語の練習のために、何か便利な方法があるんですか。 (私は日本語お勉強中ですから何か変な言葉が書ければ、許されてください。迷惑になって、申し訳ございません。)

  • 日本語の「お/ご~さまでした(さまです)」について

    日本語を勉強中の中国人です。日本語に「お/ご~さまでした(さまです)」というパターンの言葉は、知っている限り、下記の5つがあります。お伺いしたいのですが、5つ以外にまだありますか。なぜ「でした」と「です」に二通りに分けられるのでしょうか。 1.お疲れさまでした。/お疲れさまです。 2.ご馳走さまでした。/ご馳走さまです。 3.ご愁傷さまでした。(「ご愁傷さまです」もあり?) 4.お粗末さまでした。(「お粗末さまです」もあり?) 5.お待ちどおさまでした。(お待ちどおさまです」もあり?) また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本語の教え方について。

    外国人に日本語を教える機会があるのですが、日本語の文法をきちんと勉強したことがないことと、プロの先生ではないため、どのように説明したら良いのか分からないことがあります。 「…綺麗だし、安いし、軽いし…」といように、一文の中に形容詞が連なる時、「し」と「だし」がつく形容詞をどのように分類し、説明したら良いのかを教えて頂きたいです。 教科書などに載っているかもしれませんが、ピンポイントで知りたいので、分かる方がいましたら、よろしくお願い致します。

  • 日本語の疑問

    白い、黒い、赤い、緑など日本語での色の表現は色々ですが、中国人の友人から質問が来ました。 分かる人がいればよろしく。 「何故「緑い」という形容詞がないですか、また何故「黄い」と言わなく「黄色い」というのですか皆様、日本語を教えて下さい」