• 締切済み

国(公務員)主催のイベントについて

 国(公務員)主催のイベントに意味はあるのでしょうか?  私は公安職の者ですけど、海自・海保・自衛隊等の 観閲式なんかは全く意味のないものに思えます。 実際観閲式に来る人たちは船舶マニアや戦闘機マニア ばかりです。  職場の上司らも「あんなもの金のかかったお遊戯会だ」 と言っており、私もそう思います。ガソリン・重油の無駄で あり、己の威信を見せつける為のただの自己満足でしかない。  国民の「税金を有効に使うべき」というニーズに答えるならば、 まずこういったものから削減するべきだ。 みなさんはどう思いますか?

みんなの回答

  • t_tam5102
  • ベストアンサー率37% (60/162)
回答No.5

>実際観閲式に来る人たちは~ 国内の一般応募の人は確かにそうでしょう。 ただし、「招待される人」は在日公館の武官だったりします。 「装備・錬度を誇示する事による軍事的抑止力」としての役割は無視できません。 「軍事的セレモニーさえ開催できない」と外国に思われて、攻め込まれた場合の損害と、「軍事的セレモニーによる抑止力の誇示」を定期的に行う費用では、どちらが影響が大きいでしょうか?

noname#94859
noname#94859
回答No.4

1 税金の無駄遣いだと思います。 今の日本の現状ではデモンストレーションに金をかけてる状況ではないと私は思います。 組織の偉いさんを呼ぶにもきっと旅費などの無駄金が使われてるはずです。 民主党がこういう無駄をなくしてくれるといいと思ってます。 2 公安職の方だというのが本当なら。 このような質問を「身分公開」されてなさるのは控えるべきだと存じます。 ご質問文から「私は公安職のものですけど」「職場の上司らも」を削っても質問趣旨は通ります。 少し軽率な文章だと失礼ながら思いました。 当局からご質問内容に関して、ご質問者様の身元調査がされて、処分がされないように祈るばかりです。

  • kenmi3055
  • ベストアンサー率27% (28/101)
回答No.3

あなたは本当に公安職(警察)なんですか。? 公安と名乗っているだけの反戦マニアじゃではないですか。 もしあなたが本当に警察ならば、交通安全イベントのほうがずっと税金の無駄遣いと思いませんか。

  • k_k13
  • ベストアンサー率42% (168/400)
回答No.2

観艦式などは当然あってしかるべきものではないですか? 私は毎年航空自衛隊の航空祭へ出向きますが航空機のかっこよさやエアショーもさることながら、基地内の隊員さんたちの姿勢の良さや作業中の真剣な眼差しを見て毎回感心しています ブルーインパルスの凄まじい操縦技術に度肝を抜かれ、陸自との合同でヘリからの緊急降下による素早く的確なレスキュー実演や、災害時を想定した物資の投下実演などを実際に目の当たりにすると、私達にはこれだけ頑張っている自衛隊がついているんだと感じ安心します また、マニアもさることながら子供たちに対して見事なまでに「カッコいい!」「憧れ」を植え付けることは、長期的に広報として大変価値があることでしょう 私は陸自や海自のイベントには出たことがないですが、やはり類似のものとして大変に価値があると思います ある意味企業のCMや広報と同じではないでしょうか? まさかTVで自衛隊がスポンサーの番組を出す訳にもいかないでしょうから、自前の予算と装備人員で広報活動を行うのは十分理にかなっていると考えます

  • oshinabe
  • ベストアンサー率36% (138/378)
回答No.1

私はあるべきだと思います。 敗戦以来極度の軍事アレルギーともいうべき状態の中で、観艦式、火力演習と言ったものは国民に自衛隊の組織の装備、目的、活動等をPRする上で大切な場なんじゃないかと思ってますよ。 先日行われた富士総合火力演習にたまたま当選したので言ってみましたが、あなたが思っているよりは若い女性や子供の姿も見受けられましたし。 あなたは公安職ということで警察だか消防だかはわかりませんが、消防にも警察にも傍目から見たら「無駄」と思われるような式典、祭典は無いんでしょうかね。

関連するQ&A

  • オタク系のイベントを主催したいのですがどうすればいいでしょうか?

    現在、大学に通っているものなんですがなにもなく過ぎていく毎日に これはいかんと一念発起して行動を起こそうと思いたち、タイトルの様に考えたのですが具体的にどうすればいいかが良く分かりません。 イベントの中身としましてはよくあるみんなで盛り上がろう的なイベントではなく あちらの業界の人をお呼びして実際の仕事振りをお話いただいたり、 労働環境をお話いただいたりと言った就職を意識した内容にしていきたいのです。 他にも、現在のアニメ業界の抱える問題などを参加者が定義する事で知識の共有といったものも考えています。 もちろん、それだけだとなんなので上記を1部としてもう1部参加者の交流を図れるような通常のイベントも行いたいと考えています。 以上のような結構大掛かりなイベントを開催したいと思った時にどうこれからアクションをとっていくべきなんでしょうか? 自分はサークルに所属していないのでまず学内のオタク系サークルに所属して そこからいろいろと人を集めるっていうのも考えていますが どうにも自分の大学だとそういうことに熱心な人が少ない印象です。 となると、ネットを通じた広報活動になると思うんですが 今の自分にはブログ解説やニコニコ動画上での告知をかねたラジオ放送ぐらいしか思いつかなくて・・・ よろしければ、どうすればそういったイベントを開催できるようになるのか? また、どうすれば参加者・主催者の数を増やす事が出来るんでしょうか?

  • 日本は思い上がるな。

    中国外務省の副報道局長が、記者会見で、安倍首相が自衛隊観閲式で集団的自衛権の行使を禁じる憲法解釈の見直しなどに意欲を示したことについて、”【日本の政治家の思い上がり】を重ねて裏付けた”と述べたとありました。中国が言うこの【思い上がり】とは、一体何を意図するのでしょうか?集団的自衛権を行使したところで、我が国と戦闘行動を起しても、勝てる可能性など微塵も無いとの事で、【思い上がるな】と言う意味なのか?それとも、再三言っているにも関わらず、まったく過去の侵略の歴史も鑑みず、未だに武力行使ばかり考えて右翼化し、そんな事で地域の平和は保てない、そういう考えを捨てろと言う意味の【思い上がり】なのか?一体どっちなんでしょうね。前者なら、どっちもどっちで、中国こそ【思い上がるな!!】なんですが? 】

  • OKwave主催のイベントを開くとしたら

    OKwave主催のイベントを開くとしたら、いつ、どこで、どのようなイベントが考えられるのでしょうか?

  • これってイベント主催者?(長文です)

    先日、夏に先駆けてBBQを行いました。 友人A(年下♀) 友人B(同い年♀) 私 の3人が主催でした。 質問は友人Aについてです。 買出しなどに行く際、一名から資本を出して後日清算したほうがいいということになり、私が資本を提供する事になりました。 他二人は現地まで車を出してくれるなどの予定がありましたが私が車を保有していなかった為、申し出ました。 そして現地集合で参加者から参加費を徴収をし最終日に(個人的には後日でも良かったのですが)清算を行う予定でしたが、急に友人Aが参加者から参加費を貰った直後に計算を始めてしまいました。 幸い、入浴中などで人は少なかったんですが、参加者の一部は現場にいる中でそのような話をしたことに驚きましたがその場でとめることが出来ず話を始めてしまいました。 (この点に関しては自分でも反省しなければと思っています。) 友人Aが「今わかってる分だけ○○(私)に返すよ」と言ってきたので、 「効率が悪いから、全部計算して金額を算出してから一度に支払った方が良くないか」と提案しました。 ただ当日に私以外にも緊急の出費があり、友人Bも支払いを行っていたりしたのでレシートを一つ一つ確認しないと金額が出せないので見せて欲しいと言った所、友人Aが「じゃあ、友人Bに聞くからいいよっ」と領収書をしまわれてしまいました。 自分が支払いを行っているものに対して、しかも支払い関係は一切出していない(無職のためお金がない様です)目下の友人Aにそんな事言われなきゃならないのかと思い、席を外してしまいました。その後友人AとBとで計算を行い結局は戻ってきたのですが、友人とは言え先払いを行った目上の者に行う態度なのでしょうか? その後も謝罪はありません。 翌日も主催にも拘らず、用事があると言い誰より先に帰っていきました。片付けなどはある程度やってくれましたが… 私の中ではかなりあり得ません。 その後、何もなかったかのように次回のBBQのイベントの計画を立てないか?というメールが来ましたが、友人Bに対しては申し訳ないな…という気持ちがありますがもう正直やりたくありません。 断るのは特に構わないのですが、どうしても自分の趣味を行う上で友人Aとは関わりあっていかなくてはならず当たり障りなく断れたらな…と、甘い事を考えてしまいます。 逆にここでしっかり言った方がいいのか?とも悩んでいます。 (1)皆さんなら、当たり障りなく断りますか?正直に彼女の非を伝え参加を断りますか? (2)又、料金計算の件で私はかなり怒っているんですが、私が幼稚なんでしょうか?普通の事? 長文で、読みにくい文章になってしまいましたが困っています。 よろしくお願いします。

  • イベントを立ち上げる際に主催者に求められるものとは

    イベントを立ち上げる際に主催者に求められるものとは? イベント立ち上げた経験をお持ちの方、どの様な点で苦労されたかご教授してくださると幸いです。 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • イベント主催のパートナーが見つかりません。

    都内でサラリーマンやってる社会人4年目の男です。 今後、人脈形成のために自分主催のイベントをやっていこうと考えています。 計画を練る中で実現の為にはパートナーが必要だと思い 組むなら自分とはタイプの違う女性だという結論に至りました。 イベント主催のパートナーを募集するようなホームページや Facebookページなど知っている方は教えて頂けないでしょうか?

  • オンリーイベントの主催について

    初心者ですみません。オンリーイベント(同人誌即売会)の主催をするにあたって、詳しい事が分かるサイトなどありませんでしょうか?もしくは開いた事のある方、情報を教えてくれるご親切な方はいらっしゃいますでしょうか…!?東京都内の方で、来年2月に開催する事だけは決まっているのですが、なにぶん初めてな上に、周りに詳しい人がおりません。かなり無謀な事をやろうとしているのは承知ですが、是非是非情報お願い致します。 蛇足ですがジャンルはWJ系だったりします。

  • アニメイト主催のイベントで…

    アニメイト主催のイベントで、予約や購入をすると先着でイベント参加券がもらえる…というイベントで特に記載がないとき、参加券は予約する時にもらえるんですか?商品を引き取るときですか? 予約をしたときにイベント情報がUPされていなくて、予約後にUPされたらされたら参加券はもらえないということでしょうか? 参加したいのなら、イベント情報のUP後に予約した方がいいってことですか?

  • イベントと公務員

    公務員が、夏まつりやイベント会場内でビールやジュースや焼鳥におでん・・・とか、売っちゃっていいのですか?←(語弊がありますね、この表現。) 営利目的ではなくて運営本体であるイベント実行委員会からもちろん無償だし、あくまでも「ボランティアの雇われ販売員」的な感じでやってるみたいですけど・・・。 その公務員の皆さん、なんか普段より熱意が感じられるんですけど(笑)。

  • 【公務員が増えれば増えるほど国は豊かになる?】それ

    【公務員が増えれば増えるほど国は豊かになる?】それとも貧しくなりますか?

専門家に質問してみよう