• ベストアンサー

禁煙一ヶ月。その後の行動について。

SL36の回答

  • SL36
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.6

私も禁煙1ヶ月です。 私は何度か長い(半年以上)禁煙をした経験があって、すべて一本もらってまた再開の繰り返し。 周りには飲み会のときだけもらいタバコして再開しない人が数人いますが、俺はダメなタイプだとようやく分かり、今回はもらいタバコは禁止と決めて禁煙中です。 ついでに禁煙のイライラも無くなったので、ダイエット開始。禁煙もダイエットもいかに自分をだませるか!です。吸いたい、腹減ったって気持ちをコントロールして、お互いがんばりましょう!

roz-valand
質問者

お礼

 ありがとうございます。禁煙1ヶ月って一緒ですね!!! ―周りには飲み会のときだけもらいタバコして再開しない人が数人いますが  これ!これなんです。誰も、答えてくれなかった事。やっぱり、何本か吸ってみても再開しない人っているんですね。   どうしよう・・・。  いえいえ、違うんです。決めたんです。吸わないんです!!!  ちなみに、質問なんですけど、ほら、色々な人が、それぞれ意見は違えども、大体3日から3週間で、禁断症状が治まるっておっしゃってるでしょう? 何か、最近全然吸いたくもなかったのに、昨日位から、急に頭がもやーってするんですよね。そういうの、寝耳に水なんですけどね。

関連するQ&A

  • 禁煙中のムズムズについてお聞きします。

    禁煙中のムズムズについてお聞きします。 現在禁煙4週間目に入りました。 以前はKOOLマイルドを吸っていたので、タバコに求めていたのは清涼感だったのかな~と今は思います。 メントール味の禁煙飴とリラックスパイポで現在禁煙しています。禁煙中にニコレットなどは使っていません。 しかし、いまだに気管?肺?喉にくるムズムズする感じが止まりません。 もう1カ月くらいがたつのに、このムズムズはいつ治まるんでしょうか? ムズムズを解消するにはどうすれば良いでしょうか? ムズムズ感は禁断症状なのでしょうか? 経験者の方ご回答お願いします。

  • 禁煙1ヶ月経ちました

    禁煙1ヶ月たちました。最初の1週間ほどの禁断症状はもうありませんが、1日に何度かまだタバコを吸いたいと思う瞬間があります。例えば食後やカフェでお茶をしている時です。多分、今までであれば吸っていたであろう場所やタイミングで吸いたい衝動にかられるんだと思います。まだまだ、タバコの臭いも嫌いになれません。どれくらい経てば本当にタバコの煙が嫌いになれるんでしょうか?個人差はあると思いますがみなさんの経験談など教えて頂けると、また頑張れそうなのでよろしくお願いします。。。 ちなみに、喫煙10年、一日1箱でした。

  • 禁煙させたい!

    私は元喫煙者です。 昨年旦那さんが 煙草が値上がりするから絶対10月までに禁煙しなきゃダメだと言われ、 旦那さんはずっと俺は禁煙した。後はお前だけだ。と言っていて、 追い込まれながら禁煙に何度も失敗し、 そして10月1日に禁煙を軽く 成功してしまいました。 本当に禁断症状0で禁煙しました。 理由は同時期にゴミ屋敷を一人で 掃除&娘の世話&問題児犬三匹の世話を していて大変すぎて煙草所では なくなってしまったためです。 そして今年に 私が禁煙して臭いに敏感になり、 旦那さんの全身から煙草の臭いがして しかも仕事着から煙草が出てきて、 旦那さんが喫煙しているのを 発見してしまいました。 問いただしたら十日間しか禁煙 出来なかったそうです。 そしてもうやめるといいながら 全然やめれないようです。 私も旦那さんが禁煙してイライラする のは怖いです。でも娘もいるし、 ギリギリで生活しているので タバコ代はきついですし、 一番は旦那さんの体が心配です。 もう歳で病気もいくつもあります。 しかし私も禁煙のアドバイスをしたい のですが、私は禁断症状を経験せずに やめてしまったので、どうしたらよいか まったくわかりません。 旦那さんの仕事は運転手なので、 ずっと座りっぱなしで、 同じ仕事の人が全員喫煙者で 平気で隣に来てぷかぷかするようで 禁煙が難しいようです。 どうにか禁煙させたいのですが どうしたらよいでしょうか。

  • 禁煙その後

    煙草値上げからはや6ヶ月以上が経過しましたね。 禁煙を始めた皆さん、禁煙は続いていますか? 未だに煙草を吸いたい欲求に駆られますか? 私は取り敢えず6ヶ月はニコチンの誘惑に勝てました。 でも、月に1度くらいは煙草を吸ってしまった夢を見てしまいます。 コンビニで煙草を見ると、ちょっと買って吸ってみようかな、という変な考えが浮かんだりもします。 昨年10月から禁煙を始めた方に、現状を教えていただきたく考えております。 禁煙の夢に破れた方、今でも頑張っておられる方などおられましたら、今の状態などを書き込んで下さい。

  • これは禁煙成功ですか?

    禁煙草(ニコチンの入ってないタバコ)のみで禁煙しました。 昨日まであんなにひどかった禁断症状が一切なくなり、喫煙欲求も全くなくなりました。 これは禁煙成功とみていいのでしょうか? もちろん、今後もタバコは一切吸いません。 タバコが吸いたくなったら禁煙草を吸いましょう、とあるので、どこに行くにも携帯するつもりです。 禁煙のご経験のある方、教えてください。

  • 禁煙セラピーを読んで

     禁煙したいと思い禁煙セラピーを何度か読み直しましたが、まだ禁煙できておりません。  禁煙セラピーでは、精神力でタバコをやめるな・・ 1.『自分にもできる』ということを認識する。   自分は誰とでもかわりはないのだし、自分に次の一本  を吸わせるのも自分だ! 2.『禁煙で失うものは何もなく、あるのは多大な利益だけだ!』 禁煙すると健康になり、無駄金をつかわないだけでなく楽しい 3.『ちょっと1本だけなら・・』という吸い方はないことを認識する。   喫煙は麻薬中毒であり連鎖反応である。 4.『喫煙行為の意味を把握する』   西側諸国では致死率No1であり、癌になってからは遅いと書かれております。 自分なりに、理解しても禁断症状(洗脳)が出て3時間もするとすぐにタバコを吸いたくなり、吸ってしまいます。 過去にセラピーで禁煙されたかたからお聞きしたいのですが、私はセラピーの本質を読んでいないのでしょうか? 本当に最後の1本で禁断症状もなく精神力でなくタバコをやめられましたか?  セラピーの最後の方に書かれている禁煙できない人に『禁煙しようとしているのにタバコを吸っている』に該当している自分がおります。  是非セラピーの本質を分かり禁煙したいのでアドバイスお願いします。

  • 禁煙1ヶ月目ですが

    こんにちは。 1ヶ月程前に禁煙しました。それまでは二日か三日に一箱吸っていました。 今まで禁煙して特に禁断症状は無かったのですが、ここ2・3日急に吸いたくなってきました。 ちなみに禁煙してからは煙草の匂いがダメになりました。 なぜ急にこのような症状(?)になったのでしょうか。その理由と対策などをご教示下さい。 自分なりには久し振りなので吸えばしんどくなる事と、満足感よりも後悔の念がが強くなりそうなのでやめております。ニコチンよりも精神的に依存してるのかもしれません。 ちなみに禁煙セラピーは一応読みましたが、私の心には浸透しませんでした…

  • 禁煙後、1ヶ月と9日で、吸っちゃいました。

    こんにちは 禁煙後、1ヶ月と9日で、吸っちゃいました。 最初の1週間(自分の場合5日)は、禁煙がすごく苦しく その後徐々に楽になっていったと思いますが、 1ヶ月位すると、自分の場合、気を抜いたというか、 何気なく吸ってしまいました。また、1からやります。 そこで皆さんに、お聞きたいのは 1ヶ月あたりから、3ヶ月あたりまで何を目標にやればいいですか? コツがあれば、ご教示ください。 よろしくお願いします。 煙草暦 17年 40本/日 成人してから吸わなかったのは、初めてです。 喉も調子よく気持ちいいモンですね。

  • こんにちは、現在禁煙9カ月とちょっとのものです。1

    こんにちは、現在禁煙9カ月とちょっとのものです。12月27日からここへ来てタバコの事が頭から離れなくて仕事にも集中できてません。今はちょっと落ち着いてますが…。タバコを吸っている人を見るだけで辛いです。タバコを吸いたいというよりタバコを吸ってしまうのが怖いです。禁煙始めてからというものここまで酷いのは初めてです。こういう時はどうしたらいいでしょうか?もうタバコは一生吸いたくありません!困ってます!回答お待ちしてます。

  • 何年も禁煙してたのに、また吸ってしまう人の理由

    こんにちは。去年の今日から禁煙を初めた者です。 禁煙して一年がたちましたが、ネット上で見ていると、3年から6年禁煙した人ですら再び喫煙者に戻ってしまった例が多々見られます。もちろん禁煙に終わりなどなく、一生禁煙という感覚になるのは分かっているのですが、6年禁煙した人がまた吸ってしまうのはなぜですか?理由が分かっていれば、私も対策がたてやすい気がするので、理由と、吸ってしまったあとの気持ち、行動、また禁煙したかなど、分かる範囲でお答えいただけますでしょうか。タバコを吸った経験の無い方や、タバコの害悪やマナーに関してのご回答はご遠慮ください。 ちなみに私が考えるのは、 ・禁煙したときの強い気持ちがない(タバコに対してウンザリしてた気持ちが薄れてる) ・禁煙初期のあの辛い禁断症状を忘れる この2つなどかなあと思います。