• ベストアンサー

回転

私は今横回転しかかけられないんです 下回転はなかなかかかりません↓ フォア面は裏ソフトで、バック面はツブ高を使用中です いいアドバイス下さい 待ってます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A_L_R
  • ベストアンサー率66% (379/568)
回答No.3

ゆっくりとサービスのスイングをしてみて、ラケットがどう動いているときに打球しているか確認してみてください。 おそらく横に動いているときに打球していると思います。 打球点をできるだけ体の後方にしてください。 フォアサービスなら、体を横にして(フォア側を向いて)、その向きの正面よりラケットハンド側で打球してください。 バックサービスなら、ラケットヘッドを立ててボールの外側を擦るつもりで打球すると良いと思います。 フォアでも同じことが言えます。横回転になる理由としてヘッドが下がっている場合も良くあります。 また、No.2さんが書いているように、粒高は掛かりません。

yuhohappy
質問者

お礼

ありがとうございます すごく回転がかかりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tatuzora
  • ベストアンサー率50% (51/102)
回答No.2

まずは玉突きで下回転を掛ける練習をしてみて下さい。出来るだけラケットの先端で打つと回転が良くかかります。 そして台と平行になるようにしてラケットを持ち、そのまま真横に振ってボールに当ててください。この時に玉突きの時にちかい感覚で打って見て下さい。それを入るようにすこしずつフォームを改善して見て下さい。 ただ文章で説明するのは難しいので出来れば身の回りにいるサーブの上手い先輩とかに教えてもらったり、先輩のサーブを良く見て真似して見て下さい。 あとバックサーブですが、粒高で打っているのならあまり掛かんなくて当然です。裏でうっているのなら。なるべくスイングスピードを早くしてください。それでボールを包み込むようにして打てば回転が掛かりやすいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

すいませんが、 もう少し詳しく何のことか書いてください

yuhohappy
質問者

補足

まずはフォアのサーブでいくら縦に台に水平にしてもなかなか下回転がかからないんです あと、バックサーブはゆるーい横回転しかかからないんです どうしたらいいですか? アドバイスお願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうしたらいいですか?

    わたしは今中二の女子なんですけど、なかなかドライブが入らなくて困ってます フォアもバックもなんです フォア面は裏ソフトを使用中です バック面はツブ高のラバーなんですけど、どうしたらいいですか?

  • ツブ高

    今はフォアが裏ソフト、バックがツブ高を利用してます 今度ラケットごと変えようと思ってます ツブ高はもらい物で、しかも非売品らしいのです だから、次どの組み合わせにしようか悩んでいます まだ中学生なんで正直お金は無いです だからなるべく安くて、フォア面はスピードが出るもの、バック面は性能がいいものを教えて下さい

  • 卓球 レシーブ(横上回転サービス)

    長い横上回転サービスが自分のバックまたはフォアにきた時って どうやってレシーブすれば良いのでしょうか? ちなみに僕はフォアが裏ソフト、バックが粒高のカットマンです。

  • カットの回転量

    ツブ高と裏ソフト両方のカットの回転量が前よりもなくなってとても困っています。何が原因かもわかりません。ツブ高と裏ソフト両方のカットの回転量を増やす方法を教えてください。お願いします!!

  • サーブの出しやすい裏ソフトラバーを教えてください

    高校一年で部活をしています。 少し前、フォア面を[Nittaku ハモンドX 厚]に変えたのですが、ドライブはいい感じに入ってくれますが、サーブの際、横回転、下回転もろもろ、全然回転してくれません。もちろん僕の技術が足りない影響も大ですが。。。 そこで、 フォア面をドライブ用、バック面をサーブ用としようと思っています。 現在使っているのは ラケット:chanese real (中国式) フォア:HAMOND-X バック:X-TEND PO なのですが。 サーブで横や下を出しやすいおすすめの裏ソフトを教えてください

  • ツブについて

    私は中学校の部活動で卓球をやっています。 ラバーはフォア面に裏ソフト、バック面にツブ貼っているんですが、 先生に「変化をつけろ。」ってよく言われるんですが、変化のつけ方が分かりません。 プッシュとスマッシュ、ブッロク以外で何かありますか? 大会がもうすぐなので急いでいます! 宜しくお願いします。

  • バックサービスのスピード・回転を増やしたいです

    私はバックサービスをするんですけど 回転量を増やす方法 スピードを出す方法を 教えてください 具体的に言えば 横・下(横下)・上(横上)の スピードを出す フォアに出すと小さく逃げていく横 帰ってくるくらいの下 の回転量 が目標なんです 練習法などもそえていただけたら嬉しいです 回答お願いします 連続すいません

  • ツブ高ラバーにあうラケット

    僕は、いま使用している、ラケットに不安があります。フォア面のラバー自分にあっていますが、バック面のツブ高ラバーがそのラケットの合わなく勢いよくはねてしまい自分のプレーができなく困りました。今、使用しているラケットがビスカリア・ライトです。ツブ高ラバーにあうラケットはどのようなものが良いですか?

  • ラバー選び

    僕は今、ビスかリア・ライト、フォア面はハモンドb・カールp-3をバック面に使っています。バック面でも攻撃をしたいので、(バックハンドドライブ)ツブ高ラバーから表ソフトにしたいと思いますが一体どもような物がよいですか? 変化系表ソフトに興味あります。フォア面も変えたいと思います。

  • 僕は、中学2年生の卓球部です。

    僕は、中学2年生の卓球部です。 シェークで表にスレイバーg2 裏にフェイントAG を貼っています。 ツブ高でのレシーブでバックの横回転がとれません どうしたらいいですか?

このQ&Aのポイント
  • Mac book airとroland sp-404mkiiをUSBハブ経由で接続することは可能か?
  • USBハブを使用してMacとroland sp-404mkiiを接続する方法を教えてほしい。
  • roland sp-404mkiiをMacに直接接続する方法とUSBハブ経由で接続する方法の音質の違いについて知りたい。
回答を見る

専門家に質問してみよう