• 締切済み

中古車販売業について質問です。

sugitaruhaの回答

回答No.2

私としては、、 「すいません、いまコンソール外してますが、空調の調整ダイヤルから伸びるワイヤーが外れません。ブロアモーターあたりで干渉する部位はありますか?」 という電話での質問に、即答してくれる車屋さんが嬉しいです。 あと、ドアの窓ガラスを外す手順のコツとか。 参考までに。

fujimotoko
質問者

お礼

やはり皆さんは、基本的に何でも対応してくれる業者と言うのに良い車屋をかんじているようでした。 私もどんな質問でも答えが返せる、またサービスを提供できるよう頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中古車販売店

    光岡自動車、特にガリューIIIを扱っている関東圏の車屋、中古車販売店などをBUBU光岡正規ディーラー以外でご存知の方、教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 中古車を販売店へ持っていく

    こんばんは。 中古のトヨタ車に乗っています。 普段ガソリンスタンドなどで修理や交換を言われると、本当に時期なのかな?とふと思ってしまいます。 というのも私に知識がないからなんですよね。 そこで、基本的な点検方法を教えてもらいたいのと、タイヤなどの購入の為に近所の販売店へ行って見ようと思っています。 ですが、購入したお店ではなのでなんとなく行きずらいなぁと思ってしまいます。 考えすぎでしょうか? それとも中古車だからあまり良い顔されませんか? すみません、アドバイス宜しくお願いします。

  • 中古車販売の事務について

    私は車がとても好きで、車を販売する会社で働きたいと思っています。 以前、中古車販売の会社で事務を経験したのですが、体調を崩してしまい退社しました。(特に人間関係などではなく病気になってしまった) それから転職をいつくかしましたが、やはり車関係の仕事がしたくて探しています。 先日、地元の小さな中古車販売店に面接に行ったときに「車屋さんの事務は覚えることが多くて大変」と言われました。 一応、一般車の名前などは興味があるので分かります。その他にはやはり部品などの細かい名称を覚えるのが大変ということなのでしょうか? それと、別の質問になってしまうのですが、面接の際に「実はもう1人面接をした人がいて、その人は経験がないけれど、(面接官の)知り合いのお嬢さんなんですよ」と言われました。 私は車屋さんでの経験があり、パソコンのスキルもあります。 でもやはりそういった「コネ」には勝てないのでしょうか?

  • 中古車販売店・所有権解除について!

    中古車販売店を1年前に開業した、まだまだぺーぺーの車屋です。 今回お客様で、ローン途中の車を買い取ってほしいとの要望がありました。 車検証を見たら、まだ所有者がローン会社になってます。 恥ずかしい話し、所有権解除の手続きをまだしたことがありません。 今さら、近所の同業者の方達に聞くに聞けず困ってます。 この場を借りて、車屋の先輩方に所有権解除の手順をご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ケータイの中古販売

    使っていたT02-Dをお店に売ろうと思っているのですがおおよそいくらで売れると思いますか? 修理に出して新品になり袋からもまだ出していない状態です しかし、残り10ヵ月分の支払いが終わってない時点での機種変をしたためそこが少しネックかな?と思います 自分は中古販売を全くしたことがないので知識が皆無です 出来るだけ高く売るための注意点など販売について知識のある方 いろいろと教えてください

  • 中古品の販売について質問です

    中古品の販売について質問です システム関連の小企業です。この度、営業拡大のため、現在行っているシステムの機器とソフトの 売り切り商売の他に、機器のレンタルと中古品のハード機器販売を考えています。 今までの売り切り商売をメインとしての部分的・一過性的な程度の規模の予定です。 さて、中古品の売買をするには「古物営業法」に基づく許可(申請公安・警察等)が必要らしい のですが、弊社の様に中古商とかレンタルショップに鞍替えするわけでもない 継続事業者も 部分的に中古品を扱えば、古物営業法の適用をうけ、許可を取得することが必要でしょうか教えて 下さい。

  • JUなどに加盟している中古車販売店は安全?

    中古車を探しているのですが、あまり車の知識などがないのでどのような店が安心できるのかわかりません。 中古車雑誌を見てみたところ、JUという中古車販売店の連盟のようなものがあるということを知りました。 こういう連盟に入っているということは多少なりとも安心できる販売店だということになるのでしょうか?

  • 中古車販売業について教えてください

    私は車の整備士をしていますが、これから先に中古車の販売を個人でやって行きたいと思っています。ですが、中古車業については、ほとんどといっていいほど知りません。知り合いに聞いてとりあえず古物の許可は取った方がいいとゆうことなので早速、申請をしてきました。後はどのような手続き等があるのでしょうか?最近は、インターネットを使った販売の仕方もあると聞いたのですが、中古車の仕入れから販売業務、成立した場合の書類等、どんなこまかいことでもかまいませんので教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • 中古を単品販売しているお店を教えてください!

    コースにてピッチング(PW)を紛失してしまいました。 セットで買ったものなので以前と同じものが欲しいのですが、新しく買うのはもったいないので、中古で購入しようと思っています。 ネットで調べたところ、中古でもセット販売ならしているのですが、中古で単品販売しているところが見つかりません。 直接お店に出向いたほうが手に入るのでしょうか。 中古で単品販売でしているお店があれば、ネット上でも店頭でも構いませんので、情報を教えてください。宜しくお願いします!

  • 中古車の割賦販売、ローンが可能な販売業者はございますでしょうか。

    友人から相談を受けたのですが、私自身だけでは解決できそうもありませんので投稿させて頂きました。 その友人は金銭的に余裕がなく、田舎に住んでいるために、生活上いつも車で移動をしています。現在使用中の車は親切な友人から借りていたらしいのですが、急遽返さなくてはならなくなり、今週中にも代わりの車を用意しなければならないそうです。 まとまったお金がありませんので安い中古車(ワゴン車、トヨタのハイエースなど)を探しているらしいのですが、出来る限り頭金なしのローンを組みたいそうです。 私は車を所有しておりませんので、車の割賦販売の条件などを知らないのですが、中古車でローンを組める業者、車屋さんなどはあるのでしょうか。 どなたか詳しい方、回答を宜しくお願い致します。 尚、相談者の友人は関西在住です。大阪は中古車販売店も多いと思いますが、条件を満たす販売業者はございますでしょうか。