• ベストアンサー

明日コロッケを出したいのですが・・・

明日友人が来るので、ランチを振舞うことになり 小さいコロンとしたコロッケ(かぼちゃコロッケとライスコロッケの2種類) を出そうと思います。 他にも色々作るので当日慌てないようにできるところまで下準備を 進めておきたいのですが コロッケの下準備はどこまでやってもOKですか? 衣までつけてしまって冷凍してもいいのでしょうが 明日出すものなので、冷凍しちゃうのも、、、???かなあ と思って迷いまして^^; アドバイスお願いいたします。

noname#128610
noname#128610

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobitaika
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.1

種を作るまではOK。形を整えて冷蔵庫で保存。 小麦粉や卵をつける衣迄いくのはやりすぎだと思います。 1日くらいなら冷蔵庫で保存出来ます。夏でも大丈夫。 衣を先につけてしまうと、衣の小麦粉が水分を吸いすぎてしまい粘りが出すぎて硬い衣になり、なんだかな~って感じになりやすいですよ。揚げる時に水分が多いので油はねが多くなる感じだし・・・ 他の方法としては、先に低温(160度くらい)で揚げておいて(衣は色がほとんどついてないようにしておく)冷蔵庫で保存しておいたものを、当日高温(180度くらい)で2度揚げとして揚げなおすやり方。 面倒だけど夏場だし、食中毒は怖いですし・・・こちらの方が美味しいと感じる人もいるし・・・ コロッケの2度揚げは油分が気になるので、種にバターとかは入れないか控えるしかないと思うのですが・・・ 参考までに

noname#128610
質問者

お礼

お返事を頂いていたのに御礼が遅くなりまして 大変申し訳ありませんでした。 お教え頂きました通り、種を作って形を整えるまで下準備して 当日、衣をつけてあげました。 下準備を済ませておくことで慌てずスムーズにおもてなしできました。 揚げたては美味しくてパーティーメニューにも向いてました。 また作ろうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 水っぽいかぼちゃのコロッケのたね

    かぼちゃのコロッケを作ろうとしましたが、かぼちゃがほくほくしたものではなくて、水っぽくて、成形できません。 ひき肉は入れたくなかったので、かぼちゃと玉ねぎ、野菜スープ漬けのシーチキンしか入っていません。 しかたがないので、ごはんを混ぜて、かぼちゃのライスコロッケにしましたが、たくさんコロッケを作って冷凍保存しておくつもりだったので、まだ大量にたねが残っています。 これの成形の仕方、もしくは他の料理に応用する方法を教えてください。 味付けは塩コショウと、ガーリックパウダーでしています。

  • コロッケの衣 溶き卵はあり?無し?

    今晩食べようとコロッケを作っています。 それで衣なのですが、私は小麦粉、卵、パン粉の順番だと思っていたのですが、テレビでお総菜屋さんがコロッケを作っている場面が映ったのですが、小麦粉、パン粉だけでした。 料理好きの夫に聞いたらコロッケはとき卵いらないでしょうとの回答。 うーん、どちらが良いのでしょう。 それと沢山作りすぎてしまったので冷凍したいのですが、どの時点が冷凍すれば良いのでしょうか? また衣をつけた後に冷凍するとしたら、溶き卵入りだと何か支障をきたしてしまいものでしょうか? コロッケを作るのが数年ぶりなのでなんかド素人になった気分です。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 衣まで付けて冷凍してたコロッケ。また、作り直して良い?

    分かりにくいタイトルで申し訳ありません。 じゃがいもがたくさんあったときに、コロッケを作りました。 そして、冷凍してたのですが(1ヶ月くらい?)なかなか揚げる機会がありません。 仕事から帰ってくるのは遅く、そんな中で揚げ物はしたくないし・・・。 なので、一度解凍して、もう一度形を作り直そうか、と思っています。 今は普通の小判型なのですが、小さい団子くらいな感じに。 これは大丈夫なのでしょうか?もう衣も付けてる状態で 冷凍してたので、また形を直すとなるともう一度衣を付けることになります。 これは大丈夫ですか?アドバイス、回答よろしくお願いします。

  • シチューとコロッケでは、おかずにならないの???

    昨日、ブロッコリー、かぼちゃ、にんじん、たまねぎ、エビを入れた、具沢山シチューを作りました。 他に、大きめのコロッケ(じゃかいもとひき肉)を1つと、豚肉の梅シソ巻き(コロッケのように揚げたもの)を1つ、そしてサラダを作りました。 食卓に着いた主人は、 「今日はおかずがないなぁ」と言うのです! おかずにならないから、ごはんが食べられない、というのです! 結局、私がおかずだと思っているもの(シチュー・コロッケ類・サラダ)は全部食べてくれましたが、ごはんは、茶碗に半分くらいしか食べませんでした。 コロッケ類は冷凍を揚げたものなのでそんなに苦労してませんが、シチューはかぼちゃ切ったり大変だったのに。。。 他に何を出せばよかったのでしょう?? オムライスではカロリーが上がるし。。 かなり愚痴になっていまいましたが、アドバイスよろしくお願いします。。

  • 至急!エビフライの保存(揚げる前)

    エビフライを作ります。 明日の18時頃に揚げたいのですが、今日の昼間に、衣まで付けて冷蔵庫保存をしても大丈夫ですか? 遠足などで下準備する時は、前日の夜に衣まで付けて冷蔵庫に入れ、翌朝揚げるのですが、前日の昼間に下準備をして、翌日の夕方に揚げるのは危ないでしょうか?(傷まないか) 今日の夕方から明日までバタバタするので、明日の晩御飯がすぐ出来るように、昼間のうちに下準備をしときたくて。

  • 至急!エビフライの保存(揚げる前)

    エビフライを作ります。 明日の18時頃に揚げたいのですが、今日の昼間に、衣まで付けて冷蔵庫保存をしても大丈夫ですか? 遠足などで下準備する時は、前日の夜に衣まで付けて冷蔵庫に入れ、翌朝揚げるのですが、前日の昼間に下準備をして、翌日の夕方に揚げるのは危ないでしょうか?(傷まないか) 今日の夕方から明日までバタバタするので、明日の晩御飯がすぐ出来るように、昼間のうちに下準備をしときたくて。 料理が得意ではないので、テキパキと動けなくて…

  • 冷凍食品を「チン!」するとき

    私は、昼ご飯のおかずに冷凍食品を食べるのですが、1つの種類のものを食べるのではなく、いくつかのものを少しずつ食べる時が多いのですが、レンジ後、必ずどれかが破裂しています。 例えばメンチ・コロッケ1つ・春巻き1本だと、コロッケ1個が中身出ているときがあり、あまり短いと上は熱いけど下は冷たい。 でも、同じもの3つでも、1つは凄く冷たいのに、隣は熱い場合もあります。 なにか上手い方法ないですか?特にちがう種類の時の場合が多いので。 よろしくお願いします。

  • お弁当の揚げ物をカラッと揚げるには?

    いつもお弁当に入れる揚げ物は前日に作っておき(コロッケなら衣までつけて) 当日の朝は揚げるだけの状態にしてます。 でも揚げたてはカラッとしてるのにお昼になるとふにゃ~っとなってます。 今度幼稚園の運動会でお弁当を作ります。 大人6人と子供2人分です。 できれば前日、もっとできれば前もって冷凍しておいて 当日の朝は揚げるだけの状態にしておきたいのですが やっぱり当日に最初から作ったほうがお昼までカラッとしてる揚げ物ができるのでしょうか? うちには乳児がいて夜中の授乳もあり台所に立てる時間も限られてしまうので できるだけ当日の負担を減らせれば、と思うのですが...。

  • 明日の湘南に適切なウエット

    明日(22日)に湘南鵠沼の海にボディーボードをしに行くつもりなのですが、初心者のため、どのウエットを着たらいいのかの判断がつきません。 アドバイスいただけないでしょうか? シーガルと5ミリフルがあるのですが、5ミリフルにはちょっと早いですか? シーガルの下に半そでラッシュを着れば充分でしょうか? 準備をしようと思ってウエットを見て困ってしまいました・・・。 よろしくお願いいたします!

  • 惣菜の保存

    スーパーで惣菜のコロッケと焼き鳥を買いすぎてしまい、 私の力及ばず完食することができませんでした。 どちらも消費期限が本日となっており、半額で売られていました。 このような物も冷凍保存などで延命措置を取る事は可能ででょうか? 明日の朝・昼食はバイト先で摂るので、明日の夜までは食することができません。。 このまま置いておいたらだめですよね?今日は湿気が多いし・・ また、コロッケを冷凍保存した場合どのようにして蘇生させるのでしょうか? レンジだとびしょびしょになるような気がします・・ アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう