• 締切済み

特に女性の方に聞きたいです。

好きな人に手紙を渡そうと考えてます。 その子には1か月前に告白はしています。 今は徐々に好きになってもらえたらと思っています。 その子は9月から自分がどうしてもやりたかった仕事に就きます。 今までは家の距離も近かったしお互い割と自由も利いたので 遊べる時には遊べました。 これからはその子も忙しくなるし、引っ越しもするので簡単には会えません。 29日に食事に行くのですが、励ましの意味でも何かしてあげたいと考えているのですが何をしてあげたらいいのか・・・。 これから先も連絡は出来ますが、励ましの手紙でも渡そうと思ってます。 こういうのって重いですか?

みんなの回答

  • rosapink
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

皆さんが応援している中、大変申し訳ないのですが… 私だったらちょっと重いかな…と思いました(ごめんなさい!) それは告白に対しての返答がないようだからです。 想いを受け止める方向でいるのか、フェイドアウトする方向なのか、彼女の気持ちがハッキリされてからでも行動するのは遅くはないかと思います。 また、個人的に手紙は「渡す」よりも「郵送」の方が嬉しいです。 その「ひと手間」に女の子は弱いものですので、送るのであれば郵送をお勧めします♪ 頑張って下さい★

gipfel
質問者

お礼

皆さんとは違う意見も参考になります。 ただ、今後も遊ぶことはあります。 (10月にライブにも行きますし) 郵便は確かに考えましたが・・・。 色々考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あくまで励ましの手紙なら逆に嬉しいと思います。 辛いことがあったら何でも聞くから連絡してくるんだよ。 とか、嬉しいですね。心強いですし。 自分の思いをつらつらと書いていたら重いですけど。

gipfel
質問者

お礼

告白めいた事を書こうとは思っていません。 本人が夢を実現させてこれから頑張っていくので 純粋に応援したいだけです。 さっそく書こうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dandan_ay
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.2

いや、重くないと思いますよ☆ 重いっていうよりうれしいと思います!!! 女性は自分が頑張っていること・ がんばろうとしていることに応援 されたりしたら、すっごいうれしいもんなんです。 勇気を持って、色々いってあげてください。 言葉でいえないぶん、手紙でも ほめてあげてください。 でも。長い文だと、彼女は忙しいのに、 もっと大変になるので、短すぎず、 長すぎずという手紙を書いてみてください。 きっと喜ばれますよ↑ がんばってくださいね★

gipfel
質問者

お礼

参考になりました。 確かに長すぎるとだめですよね(もともと手紙は苦手なので長くはならないと思います) 手紙でも >>ほめてあげてください。 そうしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#119482
noname#119482
回答No.1

全然重くない!!逆に嬉しいと思います。告白した時の返事はどうだったのですか?相手の方もあなたの事を好きといっていましたか?相手にもよるかもしれませんが、一度告白しているならあなたの気持ちは分かるはずです。 決して重たいなんて思わないと思います。自分に正直に、あなたがしてあげたい事を彼女にしてあげてください。本当に彼女を思ってするなら、きっと彼女も悪く思ったりしませんよ。 頑張ってください。

gipfel
質問者

お礼

告白の返事はまだです。その子は当時、気になる人に振られていましたし、俺からの告白にびっくりしていました。 自分に正直でいたいので素直に励ました手紙を書きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保留について(特に女性の方に聞きたいです)

    大学生(男)です。 現在、1つ下のサークルの後輩の女の子が気になっています。 彼女の性格は、控えめだと思います。 以前から自分のことをかっこいいと、推してくれていました。 あるきっかけでLINEでやりとりし、気になり始めたので食事に誘ったらOKだったので、1度2人で食事に行きました。 そして、その後遊びに誘い、2人で遊びに行きました。 相手は地元から2時間かけてきてくれました。 お互いの家の距離が遠いため、2人で会える機会をあまり設けることができず、でも直接気持ちを伝えたかったので、早いのを承知で2回目の食事(?)デート(?)で告白しました。 結果は、保留でした。 理由は、まだ自分のことをよく知らない、別れたばかりではないが元彼(連絡はとっていない)のことをひきずってしまっている、でした。 そして、好きでいてくれるのは、本当に嬉しいとのことでした。 今月中には返事するとも言っていました。 告白後は、気まずくなることはなく、普通に会話しました。 この場合、相手の気持ちが自分に傾いてくれる可能性はあるのでしょうか。 このように保留をする女性の気持ちはどのような状態なのでしょうか。 また、保留期間中は今まで通りに連絡をとってもいいのでしょうか。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • これはどう思われてるのでしょうか(ぜひ女性の方お願いします)

    こんばんわ。20歳後半の男性です。 ネットで知り合って3ヶ月ぐらい経っている子がいるんですが、 最近は携帯の連絡先も交換して毎日メールをしてて 会うこともでき、食事もしました。 また今度、会う予定なんですが 私の知り合いの人も同じネットの中にいて その人にも会ってみたいって言ってます。 それで次に会うときに何人かで会うか二人で会うかで聞いたところ 「どっちでもいいよ」 という返事がきました。 私は二人で会いたいなぁと思ってるのですが こういう返事ってどうなのかなぁって思いまして。 まだ今度で二回目ということなので特に意味はないのですか? ご回答よろしくお願いします。 補足としましては ・その子には彼氏はいないです。 ・会いたいという私の知人とは特にメールでの連絡などしてないです。 ・私の学校の先輩なんですが、年は少し下になります。 ・初めて会えたのはバイト先に来てくれました。  でもわざわざ片道一時間もの距離があったんです。

  • 女性の方、どうでしょうか?脈はありますか?

    このまえ会社の同僚(部署は違いますが)に告白しました。 彼女とは半年程前に社内で知り合い、それから何度か皆で飲むうちに連絡先を交換しました。それから2人で食事に行くようになり、この前とうとう告白してしまいました。 彼女は大変驚いたらしく、返事は暫く考えさせてくださいとのことでした。 正直、この返事はマイナスイメージが強いのでダメかな~と思っていましたが 告白後ある変化がおきました。 それは、告白後彼女との距離がかなり縮まったのです。 毎日のようにメールするようになりましたし、些細なことで電話くれたり、2人で休みの日に遊びにも行くようになりました。 私のことを本気で考えてくれている最中だとは思うんですが、すでに告白して一ヶ月以上経ちます。最初は気長に待つことを覚悟していましたが、そろそろ限界です。 女性の皆さん、告白ってどれくらい保留しますか? 一ヶ月以上というのはありえることなんでしょうか? お互い20代後半で付き合えば結婚もありえると思います。 そういった場合はこれくらい時間かけるものですか? アドバイスお願いいたします。

  • 女性の方にお聞きします。

    28歳の男性です。 好きな女性に告白をしたのですが 返事を待ってほしいと言われ、どうしたものかと思い 質問しようと決めました。 好きになった女性は24歳で友達の紹介で知り合いました。 知り合ってからは毎日メールをし 彼女が休みの日には遊びに出かけたり 仕事が終われば彼女の職場に迎えに行き 家まで送ってあげたりと 会うと向こうから手を繋いできてくれるほど 仲良く過ごしてきました。 知り合って一ヶ月して 彼女に『付き合おう』と告白したのですが 『ちょっと待ってほしい』と言われました。 彼女は来年の2月には違う県に引っ越すため すぐに会える距離ではないところに引っ越すのです。 それを彼女と知りあってすぐに知りましたが 距離を乗り越えてでも彼女と一緒になりたい思いは強く 知り合って二ヵ月、もう一度告白をしました。 すると、彼女の返答はまた『もう少し待ってほしい』でした。 そして、ずるずると付き合っていないのに 仲のいい関係は続き、クリスマスイヴに 彼女からプレゼントをいただきました。 まさかもらえるとは思ってもいなかったので 正直嬉しくて気持ちはさらに強くなりました。 その二日後に彼女と一日すっと遊んでいて 家まで送った後に、彼女に再び告白をしました。 すると、『真剣に考えるから、何日か時間がほしい』との返答に 『うん、わかったよ』と僕は応えました。 彼女から考えてる間はお互い連絡するのを途絶えようと 言ってきたので、それにも僕は応じました。 それから5日が経ちましたが、返答はまだありません。 大体返事はどのくらい待てばいいのでしょうか? 真剣に考えるって言われた場合 あまり上手くいかない方が多いのでしょうか? 女性の方の意見を聞かせていただけるととても心強いです。 文章が長くなりましたが ここまで読んでいただいてありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • 片思いからの一歩が踏み出せない。

    友達でいたいと思っている子に告白されたら迷惑ですか? 遠距離になるってわかっていても告白する意味はありますか? 2年間片思いしている人がいます。 今では大の親友で、週2,3でいっしょに食事作ったり、 お互いにヒマだから~といってお互いの家に遊びにいくような関係です。 ある日何気に彼女作る気ない?って聞いてみたら、 彼女作る気どころか、この先誰とも結婚する気もないみたい。 お金がかかるし時間もとられるし面倒だし、今が一番楽しいって。 (ちなみに今まで誰とも付き合ったこともないそうです。) そう聞くとまぁ、彼にとっては私と付き合うことってデメリットしか無いのかも。 それにあと1年で大学も卒業で、私は海外に行くことが決まっているので、 もし付き合えたとしても遠距離になってしまう。 みなさんだったらこの場合告白しますか? 今の関係が自分も好きだから一歩踏み出せないのですけど、 でも、やっぱり彼の特別な人になりたいって願望もあってどうすればいいのかわからないんです。 アドバイスお願いします。

  • 【女性の方】「付き合う」ことを決めるまでの時間って?

    30代前半男です。半年ほど前に会社の同僚女性(同い年)に告白し、 その後二人で食事したり互いの家に遊びに行ったりする仲にはなりましたが、 まだ「付き合う」かどうかの答えはもらっていません。 彼女いわく「まずお互いのことをよく知ることから始めたい。 でも嫌だなと感じる人と食事に行ったり、家に行ったりすることはできないし、 (質問者と)一緒にいて話してると楽しい。 私にとってそういう風に思える人はなかなかいないから、 本当にゆっくりではあるけど、ちゃんと前に向いて進んでいる」 とのことでした。 私も彼女のそういう考え方は理解しているつもりなのですが、 とはいえ、ある意味「不安定な」関係のままいつまでもずるずると過ごして良いのかな、 という不安もあります。 「付き合う」ことを決めるにはどれぐらいの時間をかけるものなのでしょうか? また、それを決める「決め手」って、いったい何なのでしょう?

  • 振られたのですが(女性の方お願いします)

    お互い30前半の社会人です。趣味のサークルの知り合いでした。 3週間ほど前に告白して、この前の土曜日に振らてしまいました。 告白前までにイブや初詣を含め5,6回程デートしていたのですが、 告白した時には「そういう感じだと思ってなかったのでびっくした」といわれ、 振られたときは「すごく悩んだけど今の時点では好きとまではなってない」と言われました。 告白後のメールのやりとりで、結果として返事をせかした感じになってしまった事もあり、 言外から距離を縮めるのを急ぎすぎたと感じています。 土曜日はランチ→イベント→お茶→散歩(返事)という流れだったのですが、返事をもらったのが夕方くらいでその後どうしようかとなり、夕食を食べにいこうと言われ、ちょっと時間をつぶした後食事して帰りました。 自分はその子といると楽しいので振られたといっても付き合ったのですが、流れとはいえ振った直後に振った相手と食事いくのってどんな気持ちなんでしょうか?食事中の会話はいままでと変わらずだし、これからも友達でって事なんでしょうか。(6:4ぐらいの割り勘でした) 相手に特に好きな人はいないとの事と、「気になら無い人とはイブに遊んだりしないよ」というような事を言っていたので、多少の好意は持ってもらっていたと思います。 バレンタイン直前なのにチョコももらえなかったので無理かなと思ってはいるのですが、彼女の「今の時点では」って言葉と、最後の食事の件で、もやもやしたものが残っているので、再チャレンジしようとは思っています。 読みづらい長文で恐縮ですが、以下の回答いただけるとありがたいです。 なぜ振った直後にご飯にいったのでしょうか? 一度決断してしまった事場合、こちらの好意が続いていても恋愛対象からは外れてしまうんでしょうか?

  • メイドカフェの子に告白をしました

    以前も投稿したのですが、今回も助言をお願いします。4月29日にいつも行きつけのメイド喫茶に行った自分は、以前から気にいった女の子に告白をしようとその日は、心に決めていた自分。告白といっても店内で 話しながらの告白は、状況的に無理があったので手紙を、渡す事に決めていざ、彼女を目の前にすると、臆病になる自分だが、勇気をだし”励ましの手紙です、仕事終わったあとで読んでください”と言って渡したが・・・手紙の内容が、ずっと好きでした(中文省略)まだお互い分からない事が多いので友達からお願いしますと書き、2枚目には連絡先を書いた・・・でも今、思うと言葉足らずだったのではないか?と思い少し落ち込んだ・・・。今、まだ連絡なくとても不安な自分・・・正直、恐いです彼女が自分をどう思っているのか? みなさんどうしたらいいでしょうか? よきアドバイスをお願いします。

  • 女性の方に質問です

    今現在大学生ですが、友人から小6の時に好きだった子の連絡先を 教えてもらいました。 中学からは別々だったのですが、小学校卒業の時には手紙ももらい、 たぶん向こうも僕に好意を持ってくれていたと思います。 (そう仮定して質問します) その子には今彼氏がいるっぽいのですが もしあなたがその女の子だとして、 僕にご飯等を誘われたとしたら喜んで行きますか??

  • 女性の方、助けてください

    こんにちは。 現在大学2年の男です 最近好きな女の子ができたのですが まだ恋愛経験が浅く質問します。 その子は同じサークルで知り合った子なんですが 最初は明るく元気な子だなと思ってました。 でも徐々にその子を見ているうちに好きになってしまいました。 しかし、その子には彼氏がいたのでサークルで会ったら 話すくらいの仲でした。 ある日その子が元気がなかったので理由を聞くと彼氏と別れた らしく その時から励ましのメールをきっかけにメールの やり取りをしていました。 で、何回かのメールの後、一緒に 遊びに行く約束をしました。でも初デートの日にその子の友達が 失恋したらしく友達に励ましに行きたいというので 軽くお茶をして別れました。 その後もメールを続けたのですが 自分でメールの回数や頻度が多すぎたのじゃないかと思い始めました。でも最近会いたいという思いが強くなり昨日ショッピングを一緒にしようと 誘ったのですが、友達とすでに約束をしたというので、 断られました。 最初、励ましのメールを始めた頃は 彼女のメールの返信速度も早かったのですが最近では その速さも遅くなっています。 皆さん、今 この状況を 私はどう受け止めたらいいのでしょうか??? これって引かれたのでしょうか??? 今では少し焦りすぎたのじゃないかと後悔しています。もし引かれたのだったらもうあきらめるしかないのでしょうか??どうやってこの状況に対応したらいいのでしょうか??? 女性の皆様の考えやアドバイスをお願いします。

Windows11 PC-N1555EKLのDVDの再生方法
このQ&Aのポイント
  • Windows11 PC-N1555EKLでのDVDの再生方法について教えてください。
  • ノートパソコンのWindows11 PC-N1555EKLでDVDを再生する方法を教えてください。
  • DVDの再生方法について、Windows11 PC-N1555EKLの操作手順を教えてください。
回答を見る