• 締切済み

これはどう思われてるのでしょうか(ぜひ女性の方お願いします)

こんばんわ。20歳後半の男性です。 ネットで知り合って3ヶ月ぐらい経っている子がいるんですが、 最近は携帯の連絡先も交換して毎日メールをしてて 会うこともでき、食事もしました。 また今度、会う予定なんですが 私の知り合いの人も同じネットの中にいて その人にも会ってみたいって言ってます。 それで次に会うときに何人かで会うか二人で会うかで聞いたところ 「どっちでもいいよ」 という返事がきました。 私は二人で会いたいなぁと思ってるのですが こういう返事ってどうなのかなぁって思いまして。 まだ今度で二回目ということなので特に意味はないのですか? ご回答よろしくお願いします。 補足としましては ・その子には彼氏はいないです。 ・会いたいという私の知人とは特にメールでの連絡などしてないです。 ・私の学校の先輩なんですが、年は少し下になります。 ・初めて会えたのはバイト先に来てくれました。  でもわざわざ片道一時間もの距離があったんです。

みんなの回答

  • amntr
  • ベストアンサー率24% (26/107)
回答No.2

20代女性です。 二人で会いたければ遠慮なく「二人で会おうよ」って言うと思いますなあ・・ その知り合いの人の方に興味がありそうな気がします。 でも「むしろその人に会いたい」とはやはり言いにくいので濁したような感じがします。 ただ、「会ってみたい」という気持ちだけでそれ以上ではないと思います。 会った後、もっと興味がわくか、興味が失せるかは五分五分ですが。 多分あなたのことは嫌いじゃないです。 でも、いろんな出会いを募集中なんじゃないでしょうか。 選択肢は多い方がいいですからね・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uabgz11
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

30代で 男です(ご参考までに・・・) 微妙なところですね・・・。 ・『どっちでもいいよ?』と複数・単独を問わない←恋愛の対象を考えてれば単独に拘ると思います。 ・ネットで3ヶ月、携帯が最近ならまだお互い良く判らないのでは? ・3ヶ月で逢えて、しかもバイト先に出向くということは、結構リズムが合ってのご対面でしょうか? ・2度目があって、知り合いにも会いたがるということは、投稿者さんに興味を持ってくれてる。 今現在は友達としてですが、感触は良さそうですね。好きならば、正直に想いを伝えてもいいと思います。但しネットからの出会いってお互いを知ってそうで知らない所が多いから、電話を沢山することなんかもいいかもです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ちょっと長くなってしまいますが・・・女性の方に質問です。

    4ヶ月ほど前に、バイト先の18歳の女の子が、19歳の僕に好意を持ってくれたらしく、バイト先の先輩に 僕のアドレスを聞いてまで「メールをしてくれませんか?」とメールをくれました。 凄くうれしくて、しばらくメール交換した後、 映画を見に行きました。しかし、女性と付き合ったことが1回しかなく、口下手な僕は会話もままならず、ひどいデートになってしまいました。 それからのその子は明らかに不機嫌で、メールも2行とかになりました。でもメールは3分くらいで返信くるし、毎日していたので、今度は花火大会に誘ってみたんです。すると、「ゼヒ行こう☆」と返事が来たんです。「5日で大丈夫?」と聞いたら「その日は友達と花火大会行く・・・ごめんね」とのことで、気を使ったつもりで、「じゃあ○日と○日ならどっちが平気?」と聞いたら返事が返ってこなくなってしまいました。もう5日ほど来てません。 以前映画に行ったときも、約束した日にその子がシフトを入れてたりしたので、僕のことをどう思っているのかわからなくなってしまいました。冷めてしまったのでしょうか?返信来ない場合どうすればいいんでしょうか? 長くなってしまいましたが、教えてください。 お願いします。

  • ちょっと強引でしたでしょうか?特に女性の方、お願いします。

    社内に気になる女性ができ、面識はなかったのですが、知り合いに誘ってもらい、四人で飲みに行きました。 そこで、今日この飲み会が開催されたのは私が彼女と飲みたがってたからと周りから彼女に暴露されるハプニングがありましたが、それでも彼女は私にメールアドレスを教えてくれました。 それから暫くして、また彼女に四人で飲みましょう♪とメールしました。 そしたら是非やりましょうと返事が。 でも、私は今度は彼女と二人で行きたいので、 もしよかったら二人で行きませんか? とメールしました。 返事はOKだったのですが、ちょっと強引だったかなと反省しています。 みなさん、どう思われますか?

  • 女性の方に質問します。 これって脈ありなんでしょうか?

    実は今気になる人がいて困っています。 その人はバイト先で知り合った子で僕の一つ上になる人なんですが、 バイトした当初から自分の好きな子のタイプを聞いてきたり、 話すときもやたら距離が近かったりボディタッチがかなり多いかったり、 自分の家が居酒屋をしているので二人で飲みに行こうなどと誘ってきたりするんです。 なにが問題かといいますと実はその先輩は彼氏がいるんです。 ずいぶん前ですが彼氏とケンカをした時に電話をかけてきて相談されたり、 最近でも彼氏が束縛してくると相談してきて自分に助けを求めたり、 愚痴を言ってる最中に僕だったら束縛しないのにねなどや、 しょっちゅうもうすぐ別れそうなどとぼやいてきます。 さらに問題がありまして、 バイト先のタメの子が僕のことを好きになったらしく、 僕が気になっている先輩に相談したのです。 ややこしいことにずいぶん前に僕を好きになってくれた子に、 僕は先輩のことが気になると相談していたのです。 少し前に僕が先輩に映画を見に行こうと誘っていて、 前日にドタキャンされて、 その時は最近忙しかったからその日はのんびりしたいと言われていたんですが、 最近バイトが一緒のときに実はあの時断ったの理由があったんよーといってきて、 その時にタメの子に相談されていて断ったのだといわれました。 話を先輩に詳しく聞いてみると、 どうもそのタメの子は先輩に僕のこと好きなんでしょって聞いてるみたいです。 その時先輩は「なんで?彼氏いるやん私」って答えたみたいです。 僕がバイト先の他の先輩に相談してみるとお前ら一番仲いいやん、 お前に気がなくはないと思うよや、 たぶんあの子は好きになっても自分からは言わないだろうといわれます。 こんな感じで先輩がなにを考えているのかわからなくて困っています。 先輩は僕を友達として見ているのかそうでないのかがわかりません。   長文乱文失礼しまた。

  • 気持ちをはっきり伝えるべき? 女性の方、どうでしょうか?

    社会人、男です。 社内の先輩で好きな女性がいます。 面識はありませんでしたが、知合いに頼んで飲む機会を作ってもらい、その時に連絡先を教えてもらいました。 それから彼女と何度か連絡先を取り合い、二人で食事に行きたい旨を伝え、何回か会社の帰りに食事をしました。 そしてこの前、二人で休みの日に遊びにも行きました。 はたから見ればすごく順調にいってる様に見えますが、一つ悩みがあります。 それは彼女からはメールが全く来ないということです。 (メールをすれば必ず返してくれますが、なかなか長続きしません。) これってどうなんでしょうか? また、今度、二人で食事に行ったときにちゃんと彼女に自分の気持ちを伝えようと思います。 二人で会いたいと行ったときから彼女は私の気持ちに気づいてると思っているのですが、ちゃんと気持ちをはっきり伝えるべきなのかなとも思いますが、上手くいくかどうかすごく不安です。 女性からすればやっぱりはっきりいってもらいたいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 女性の方教えてください。僕の誘い方間違ってますか?

    女性の方教えてください。僕の誘い方間違ってますか? 同じ職場で部署の違う女性を好きになり誘うことにしましたが部署が違うためなかなか話す機会もなく 女性の周りにはいつも上司がいてなかなか話せません、そこでメモ紙に、今度食事どう?と書いて渡しましたが返事がなく、それからしばらくして又メモ紙に、食事どう?都合のいい日教えて、携帯番号とメールアドレスを書いて渡しましたが返事がありません、しばらくして知り合いの女性がその女性の友達だと分かったので事情を話して飲み会に誘ってもらいました、ようやく4人でですが会うことができ、その後2回4人であって(知り合いの女性を通して誘い)このままだといけないと思い又メモ紙に、食事どう?できれば2人で会いたいんだけどと書いて渡しましたが又返事がありません、しばらくしてみんなで会おう、都合のいい日教えてと直接言いましたが又返事がありません、今度日にちを切ってこの日にどうしても会いたい30分でも1時間でも会いたいと書いて渡したら、友達と約束があっていけません、これからは行けそうにありません、ご遠慮させていただきます。とありました、知り合いの女性はもっと早く好きだといってればいけた話だと散々言われおまけに1ヶ月あまりで知り合いの女性から彼氏ができたと聞かされました、僕も、僕の男友達も彼女はおとなしいからあんまり早く好きといってもよう答えださないと思いとりあえず2人で会おうとしたのですが、 皆さんは先に好きだといって2人で会いましたか?それとも2人で会うようになってから好きだといいましたか? 僕は2人で会いたいと言っても会おうともしなかったのに、先に好きだから2人で会いたいと言ってもだめだと思うのですが、皆さんどう思いますか? 又僕の誘い方間違っていますか?

  • 女性の方に教えてもらいたいです。

    5月の初めに携帯機種変更でメールアドレスも変更しました。 当然アドレス変更を友人に伝えました。 2~3年前から知り合いの既婚女性の方にもメールで伝えました。 「4月にランチに誘われた際、5月に都合よかったら今度は僕が誘います」と約束していたので アドレス変更メールに「5月の4週目の都合はどうですか?」と付け加えて送りました。 ※2か月に1回ほど2人でランチなんかに行ったりします。 、、、、返事がきませんでした。 先週末どうしてもその方に別件の用事で尋ねたいことがあり ラインで連絡をしました。 (ランチのことは触れずに、、、、) すぐ返事をもらいました。 そのとき、 「あ~っ、メールの返事を出してませんでした。  ランチのお誘いがないのでアレっと思ってました。ごめんなさい」と、、、、 確かにFBもやっていますが全く更新もしない方です(笑) 当然僕的には 「断られたんだ」っと思ってそれ以来連絡とってません。 こういう解釈でいいんでしょうか? それとも、純粋に忘れていただけなのでしょうか? もともと女性のことがよくわからないので。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 彼氏がいるかどうか、女性の方、どうでしょう?

    今度女性と二人で食事に行くことになりました。 彼女とは同じ会社ですが、期も違いますし、部署も違いますし、フロアも違います。また仕事も全然違うので、今後一緒に仕事をすることもないでしょう。 そんな彼女と社内でたまたますれ違ったときに気になってしまい、彼女の先輩と知り合いだったので、先輩に頼んで四人で飲んだことがあります。 その時に連絡先を教えてもらい、この前、思い切って二人で食事に行きましょうと誘ったらOKしてくれました。 ここで気になるのが彼女に彼氏がいるかどうかです。 彼氏がいるかどうか簡単に見抜く方法なんてないのは承知の上ですが、それでも気になってしまいます。 彼女はかわいいですし、性格もよく、落ち着いていて、いないわけがないと思ってしまいます。(彼女は20代後半です。) でも、一回飲んだだけで食事に応じてくれたり、私が少なからず好意を持っているのを解っている上で連絡先も教えてくれました。 女性の方、どうでしょうか?彼氏がいる上で、一回しか飲んだことのない男性の食事に誘いに応じますか? 宜しくお願い致します。

  • 家庭をお持ちの女性の方お願いします。

    家庭をお持ちの女性の方お願いします。 仕事がらみ、子どもがらみで、同性の方を知り合いになり、 携帯の番号やメアドを交換されることもあると思うんですが、 必要な事、もしくは、知っておいた方が良いと思われる相手のとって有益な情報をメールして、 何回かして、 返事(反応)があまり無い人って、印象変わりますか? 連絡をしようと思わなくなることはありますか? 上記のような連絡の場合、どんな人がいるかというと、 1.直ぐ何らかの返信がある人。 2.直ぐでもないが、何らかの返信をしてくれることが多い人。 3.返事があったり、遅かったりするが、全く返事をしない人ではない人。 4.返事をすることは、あまり無いが、肝心なメールには返事はする人。 5.ほとんど、返事を返してくれることは無い人。 だと思います。 5の人は、ある程度親しい場合は、返事が無くても伝わったか、どうかなんとなく解ると思います。 あと、凄く多忙だと知ってる場合は、メールの返事がなくても仕方ないかと思えます。 それ以外の5の人なんですが、 「自分と距離をとりたいのかな?」と思えてきて、だんだん連絡するのをやめてしまうというケースも十分ありますよね? でも、そういう人って、後になって、こっちが知らせた方が良いと思える連絡をマメに送っていても、 (例え一方的な親切でも) よそで、「え?そうなの?知らなかった。 そういえば、〇〇さんから最近メール来ないから。。。」と勝手な事を言ってそうな気もします。 例えば、子どものことで親が当番制で何かを負担しなければなくなった(自主的なものも含む)時、 いつ電話しても出ない、折り返しも無い、メールは読んだか読んでないのか不明。 という場合、 ・迷惑なのかな? ・家庭内が大変な状態なのかな?。 ・ちょっとイラつく。 ・いい加減にして欲しい。もういいや。この人。 と思うものでしょうか? ※ 変な質問ですみません。

  • 女性の方にお聞きしたいです

    彼女(20代後半で付き合って1年くらい)についてなのですが、最近(ここ2カ月くらい)メール、電話で連絡しても返事がありません。先日それとなく聞いてみたら、「へこむことがあって落ち込んで返事ができなかった。それで嫌われたんじゃと思ったら、段々返事ができなくなった。嫌いになったとか他に好きな人ができたとかではない」という話で、わかったと言ってそれ以上は聞きませんでした。嫌いになったら連絡なんてしないのに、とも言ってみたのですがそういうものでしょうか?本当は付き合うことに迷いがあるのでしょうか?返事をしなくなる理由っていくつかあると思いますが、経験のある方はどんな理由が他に考えられますか?

  • 彼女の真意がわかりません。女性の方、教えてください。

    はじめまして。 20代後半の社会人です。 実は会社の同僚の子で相談があります。 皆さん、アドバイスお願い致します。 彼女は会社の後輩で、同じく20代後半の女性です。 飲み会とかで話すうちにだんだん好きになり、2人で食事に誘いました。 その後も何度かデートをし、彼氏がいないことも確認できたので、半年ほど前に告白しました。 そのときは、私の告白に驚いたらしく、考えさせてくださいとのことでした。 すぐに返事がもらえなかったのでダメかなと思っていたんですが、この告白をきっかけに彼女との距離がかなり縮み、 毎日メールが来たり、たまに電話したり、月に何度か2人で遊びに行くようになりました。 色々とプライベートなこと(元彼とか夢とか悩み)を話してくれたりもします。 ですが、こんな状況が三ヶ月くらい続いても告白の返事がもらえなかったので、この前思い切って彼女に聞いて見ました。 そしたら、返事はまだ待って欲しいとのことでした。色々と慎重ですとのこと。 ただ今まで付き合った男性の際はこんなに悩んだことがなく、即決してきたといった話しを前に聞いたこともあり、 なぜにこんなに悩むのかもわかりません。 とりあえず、ずっと待っているのですが、もう半年もたちます。 今もメールを毎日してますし、よく2人で出かけます。 クリスマスも元旦も一緒に過ごす約束をしましたが、なぜに返事がもらえないのかわかりません。 皆さん、どうでしょうか?もう少し待った方がいいのでしょうか? 長文となってしまいましたがアドバイスお願いします。