• ベストアンサー

高校一年生を、会議に集中させる

aachan303の回答

  • ベストアンサー
  • aachan303
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2

会議をするならレジュメを作りましょう。 レジュメというのは、A4一枚に、会議のテーマや進行予定を簡単に書いたものです。ワードで作れば見栄えがよいですが、無理でしたら手書きでも構いません。それを人数分コピーしておいて配ります。 下にサンプルをテキトーに作ってみましたから、参考にして下さい。 ポイントは、「話す内容・順序をこちらが考えて明らかにすること」「ある程度候補を書いておくこと(何も無いと話題が逸れやすい)」です。 ==================== クラス会旅行のプランを決めよう! ==================== せっかくの旅行なので、みんなで意見を出し合って楽しい旅行にしようねー! <決めること> 1.何をメインにしにいくか?(目的) ○疲れを癒しに行く →温泉とか ○アウトドア系でみんなで楽しめることをする →山登り、川でキャンプ、海とか ○テーマパークで遊ぶ →USJ、TDLとか ○観光スポットが多い地域で色々巡る 2.予算 ○1~2万円 ○2~3万円 ○3~4万円 ○4~5万円 ○5万円以上 3.エリア、場所 4.日程 5.具体的なプラン ○交通手段の候補 ○ホテルのランク ○グループ行動かみんなで行動か ○具体的に行く場所など ・・・こんな感じです。 高校生だと予算が限られるでしょうから、だいたいの目的を決めた後に予算を確認しておくことが大切ですね。 レジュメには各項目の間に余白を作っておいて、みんなが鉛筆で書き込めるようにしておくといいですね。(解答用紙みたいに)で、みんなに筆記用具を持ってきて!と伝えておきましょう。忘れる人がいるので、質問者さんは余分にペンを持っていきます。 だいたいレジュメがあれば、みんなそれを見て書いて・・・となりますから、それなりに話が横道にそれないでできると思いますよ。どの辺に何泊するといくら、というのもある程度調べておいたほうがよいですね。「じゃらん」という国内旅行の雑誌がありますから、そういうものを1冊持っていくとよりよいでしょう。 意見が割れたら、多数決で決めることを最初に合意しておきましょう。それで、挙手で多数決です。 がんばって!

hk208
質問者

お礼

嬉しいことに、パソコンは結構使えるので作ってみたいと思います。 当日、なんだか、うまく行くような気がしてきました 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 疲れを最小限にして、会議に集中するには

    母から高速バスでの旅に誘われました。夜行の高速バスで片道7時間のところです。 その約束をしてバスチケットを購入したあと、仕事の重要な会議の日程が決まりました。それが、高速バスで7時間かけて着いた直後、すぐ新幹線に乗って2時間のところへ移動し、会議に出席しなければなりません。 その高速バスでの旅は、ツアーではなくフリーで、母の案内で1日中歩きまくります。お祭りがあるので一番良いところで見るため、そこを目的に歩くのですが、道中が母の思い出の場所が所々あるため、歩かないと見ることができません。祭なので自転車はおそらく無理です。 母の決めた予定を変えることはあいにくできません。たくさん歩いて疲れてでも、私に全ての場所を案内したり一緒に見ることが母の楽しみなので。 私は母と会ったときに、帰った日に仕事があることは伝えます。しかし、旅行したその足で出張に行くことは心配するしあまり詳しく言わないつもりです。 私は、旅行後の会議は少し危険だと思っています。無意識で眠気が襲ったり、筋肉痛のまま集中できるかどうか。でもとても大切な会議なので、なんとか自分で工夫して乗り切ろうと思ってます。 かなり歩いて高速バスで睡眠もしっかり取れるか分からない状況で、すぐ会議のための出張。 疲れをできるだけおさえて、あるいは解消して会議にのぞむには、何か良い方法ありませんか?

  • 勉強に集中できない!高校生です

    勉強に集中できません・・・ 私は四月から高2になります。 公立の学校ですが偏差値は60後半くらい、自分で言うのもなんですが割と上位校になります。 私は少しランクをさげてこの高校を受けたので、あまり勉強しなくても最初のほうのテストの順位は340人中60位くらいでした。 そのまま進んで、前期の成績は平均評定4・4でした。 そこから自分の中に今まで以上に余裕ができてしまい、家で全く勉強しない、授業も上の空、バイトもはじめて遊びたい放題になってしまいました。 それでもいつも150位以内にはとどまっていたので「まあ大丈夫だろ」と思って生活を改めませんでした。 しかし11月の中間テストあたりから200位くらいになって、そこから下がりに下がって学年末テストでは340人中312位でした・・・ 成績も平均評定3・6に下がり、親にも心配されています。 先週から春休みになり、春休みで挽回しようと思い始めたのですが、課題をやろうと思っても集中できず、気づくと一時間くらいぼーっとしていたり、寝たりしてしまいます。 危機感はあるのですが、最初のころの成績を思い出して「やればできるだろう」と思ったり、また明日でいいやとか思ってしまいます。 もちろんそんな甘いことでないのはわかっていますが、恥ずかしいんですが実質一日二~三十分くらいしか集中していません。 バイトは辞め、ケータイのパケ放題も解約して集中する環境をつくろうとはしてみたんですが、いつも他のことを考えてしまいます。 このままではいけないことはよくわかっていますが集中できません。 なにかアドバイスをください。 厳しいご意見でもかまいません。 *図書館は家から非常に遠く、学校も遠いところにあり、勉強のために行くのは少し大変です。 ファミレスや喫茶店での勉強は、他の人の迷惑になるのでしないように親に注意されています。

  • 高校3年の男です。

    高校3年の男です。 今日、学校でクラスの子の私物がいたずらされてました。私はその事件に全く関わってないのですが、クラスの間では私がやったという噂が出ているようです。 実は以前にも同じようなことがあり、どうやら被害者の子が噂のもとになるようなことを言っているようです。 よりによって今回のような小学生みたいないじめをしているのが自分だという疑いがあるなんて、本当に腹がたちます。しかし、あくまで噂なので怒りの向けどころがなく悩んでいます。 理不尽ではありますが、被害者に「お前がいたすらされるから俺が疑われるんだ」とでも言おうかと考えました。しかし友達には、無視しとくべきだと止められ、まだ実行はしてません。 あまりいいことではないと分かっていますが、何もしないで疑われ続けるのは絶対に嫌です。みなさんなら、こんなときどうしますか? 回答よろしくおねがいします。

  • 男子高校生(2年)です。

    男子高校生(2年)です。 今、好きな女の子に告白しようかどうか悩んでいます。 表記等に世間と違う場合があります。たとえば高2のことを5年など。 読みづらいと思いますが、お答えいただければと思います。 よろしくお願い致します。 僕はいまクラスに好きな女の子がいます。その子とは中学(中高一貫校ですが)に入学するちょっと前に塾で知り合いました。その時にたぶん一目ぼれしたんだと思います。そして、1年の冬あたりからメールをし始めて、それから徐々に仲よくなれるよう、メールをしたり、タイミングがあればたまに一緒に帰ったりしました。 やはり塾でもクラスでも一緒ということで話すことも多く、連絡するためにたまに電話などもします。 クラスは去年から2年連続同じクラスで、今は席がとなりです。 (自分に関して) 自分はいま生徒会本部役員として学校に大きくかかわったり、修学旅行実行委員会委員長など、いろいろと役職についています。性格は自分のことなのでよくわからないのですが、恥ずかしがりな面もありつつ、それを克服しようと上記のような役職にもついています。個人的には思いやりや、気配り、マナーなどはわきまえているつもりです。 自分に関してはこんな流れです。 彼女は中学から女子テニス部に所属していて今も継続中です。そのためテスト期間など以外は、話せるのが学校がメインとなります。とりあえず彼女に恋愛経験はないと思われます。一度メールで好きな人いるの?みたいなことを聞いたときは、はっきりと答えずにあいまいな答えでした。 性格はちょっとワンテンポ遅れていますが、とても人が良く活発なときは活発で、恥ずかしがりやでもあります。 分かりにくいかと思いますが、ざっとこんな感じです。 今日も塾からの帰り、一緒に帰りました。 とても長い期間想っているので、タイミングを間違えたくないなと思います。 告白の ■タイミング ■方法 ■場所等 をメインにアドバイスがあったらぜひお願い致します!!

  • 高校1年生です。

    高校1年生です。 私には好きな人がいます。 その人はクラスの中だけでなく、他のクラスの人達からもすごく人気者です。みんなは性格はいいけど彼氏としては考えられないと言っています。 私は誰に対しても平等で優しくて面白い彼のことが好きになりました。 でも、私がどれだけアタックしても絶対私のことを友達としてしか考えてくれないと思います…。今はただ見ているだけで何も出来ません。席替えで席も遠くなりました。もう何をして彼を振り向かせればいいのか分かりません…。 こんな時私は何をすればいいですか!?発展するにはどうすればいいですか!?教えてください…

  • 今、高校二年生の男子です。

    今、高校二年生の男子です。 高校一年までは 自分で言うのも変ですが 充実した学校生活を送ってきました。 しかし高校の二年にクラス替えしてから、クラスに馴染めないのか 学校生活が楽しいものではなくなりました。 今の現状を正直に説明すると まずクラスで皆が笑ってるシーンでも 僕はあまり笑えなくて (無理して笑うこともあります) 誰かが話しかけてきても 僕のほうがテンションが低く 多分それが原因で会話がすぐ終わってしまうようになりました。。。  といっても、「いじめ」は受けていません。 なので なぜここまで僕がテンション下がってしまっているか原因不明で 自分自身と戦っているような感覚です。  今、原因の一つなのかなと思っているのが 会話が出てこないという現象です。でも今まではテンションが上がると自然に会話も弾んでいたので これもよくわかりません。。。 しかし 僕が面白いことを言うと 皆 笑ってくれるので 僕だけが 浮いてるというか テンションが下がってる感じです。   変な文章ですが これが今の僕の状況です。 なんとかしてこの状況を切り抜けることはできないでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 中学校>>>>>>>>>>>>高校

    高校 1年 男 高校が全然楽しくない。 中学の頃は、クラス全員仲が良くて、 毎日が楽しかったけど、 高校にはいるとクラスが別々になり、 皆その場所の雰囲気に慣れようと、 らしくない事を言ったり、 中学の時と皆、全然違くなりました。 高校での良く分からないノリ。 いつ、壊れてもおかしくない関係。 思い描いていた高校生活とのギャップに とまどってるうちに 皆、グループを作って、 自分だけ一人になってしまいました。 昼食は一人。 休み時間などに、中心的グループに入ってみたりするけど、 俺がいてもいなくても変わらないという感じで、 結局一人です。 そうして、もたもたしてるうちに他の友達は、 他のクラスにも友達が出来ていて、 俺は、他のクラスどころか、 自分のクラスでも友達がいません。 だから、学校へ行っても、一緒に笑い合う人もいないので、 楽しくありません。 なので部活に専念することにしました。 部活のために学校に行くという感じにすれば 学校に行く理由になるようなきがするので、 部活を一生懸命頑張りたいと思います。 自分なりには、この方法しか高校生活を楽しくする方法が思いつかなかった のですが、実際、友達がいなくても、高校生活は楽しくやっていけますか?

  • 授業に集中できません><

    高校生の男子です。 中学生の頃からそうなのですが授業に全然集中できません。 「放課後に誰と会ってどのような会話をするのだろう」と予想したり、 先日読んだ小説の主人公を自分にしてもう一つの物語を作ったり。 これではダメだと思い、 「よし!授業に集中しよう!」 などと思っても気がついたら自分の世界に入ってしまっています。 高校のレベルは低いのですが、授業中に生徒は授業を理解しているようです。「あっそういうことね!」なんて言って先生が生徒に教科書の問題を与えたときもスラスラ解いています。 私は、クラス順位は一位なのですが授業中はまったく授業の内容が理解できません。 クラスで下から数えたほうが早い順位の生徒に教えてもらったりすることも多々あります。 私の授業の集中力は周りより低いということでしょうね。 どのようにすれば授業に集中することが出来ますか? また皆さんも授業中に考え事なんてことはよくあることだと思いますが、頻度はどれくらいですか? 私は毎時間しています・・・(汗) 回答よろしくお願いします。

  • 集中力について

    自分は高校3年生の♂です。 受験生として志望校も決まったし勉強もそろそろ本腰をいれなければならないのですが、自分には集中力がなくてどうしても勉強できません。 なにか集中できるようなこと、もしくは勉強に対してやる気・愛着がでる方法があったら教えてください。 まぁネットする暇があったら勉強しろっていう話なんですけどね。 回答よろしくおねがいします!

  • 集中力(長文)

    新高3です。 わたしはさいきん ほんとに集中力がないなと 実感しています。 中学で部活を やっていたころは 勉強をはじめて、 気づいたら5時間すぎてたとか もうここ暗記できちゃったとか 集中力も記憶力も いまよりはかなり よかったと思います。 でも高校というか 中3の夏~高1の夏まで 入院をしていて それからやっと授業に でられるようになってから 部活には入れなかったので 学校がおわってから かなり時間があるのに 全然勉強がはかどらなくて 成績もいまいちです。 でもいま受験生になって このままでは浪人に なってしまうとかなり 焦っています。 自分なりにも できるだけ集中しなきゃと 計画をたてたり きょうはこのワークと これをやる!と決めて やりだすにも関わらず 携帯が気になったり ずっと座ってると 動きたくなってしまったり 集中してきたと思うと ごはんの時間に なってしまったりします。 また、 唯一集中できるのは もう夜中(3時とか)に なってからで、 そうするとねなさいと 怒られてしまうので ベッドで単語をやるくらいに なってしまいます。 そしてまた次の日も 同じことの繰り返しです。 近所に図書館はあるのですが 小学校の中のものを 市民も使えるという ところなので、 普段も小学生や親や おじいさんなどもいるので まず席があいてなかったり こどもたちが走り回ったりして 集中などできません。 こんな状況なので ぜひみなさんの集中のしかたを 教えていただきたいです。 お願いします。