• ベストアンサー

排出量取引について

CO2排出量取引について教えてください。 京都議定書で日本は2008年~12年度までの5年間に、温暖化ガスの排出量を1990年度比で6%削減する義務を負っていますが、排出量ってどうやって測定しているのでしょうか?各家庭の排出量なんか測定できるのでしょうか? それと排出量取引制度に参加していない企業は排出枠がないのでやりたい放題になるのでしょうか?参加している企業も目標値を下回った場合ペナルティなどあるのでしょうか? 企業にとって排出枠を購入するメリットもよくわかりません。 支出を伴ってでも目標を達成するメリットは何なのでしょうか? 単なる企業イメージの為でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cat-food
  • ベストアンサー率61% (124/201)
回答No.1

日本国内の排出量取引制度は、まだ試験的に行われているだけで、公式な制度ではありません。したがって、法律的に排出枠というものは存在しませんし、当然ペナルティもありません。 現在、排出枠を売買している企業もありますが、これは政府の試験的な実験に自主的に参加していたり、私的な制度として行われていたりするものです。この制度に参加していない企業はやりたい放題か、といわれればその通りです。 自主的に参加している企業のメリットは、企業イメージのほかに、今後、排出量取引が正式にスタートした場合に、いち早くスタートを切って、できるだけ有利なポジションを取りたいという考えもあると思います。 民主党は排出量取引の実施を公約していますので、民主党政権が発足すれば本格的に開始されるでしょう。 排出量取引が正式に開始されれば、大企業には排出枠が課され、達成しない場合はペナルティが課されます。したがって枠を達成しない企業が排出量を購入する金銭的メリットが発生します。中小企業には排出枠が設定されませんが、従来よりもCO2排出量を削減したと認定されれば、その量を大企業に売ることができます。 なお、CO2排出量は実際に測るわけではなく、企業が使用した電力や石油、ガスなどの量から算出します。各家庭でも同じようにしてCO2排出量を算定することができます。

naohana_2005
質問者

お礼

ありがとうございました。勉強になりました。

関連するQ&A

  • 企業の排出量取引について

    企業の排出量取引について 日本国内では、企業や業種ごとにGHG排出量の規制はされていません。そのため、企業が排出量取引を行う必要はありません。 ですが、排出量取引に参加することはできます。 排出規制があるわけではありませんが、企業が排出量取引を行うメリットは何かあるでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。

  • 排出量取引って?

    環境問題が騒がれるなか、CO2の削減に関する排出量取引というものがある、ということを耳にしました。  どのような取引なのでしょうか?また、この取引の問題点、今後の展望など、個人的な意見でもよろしいのでお教えくださいませ。  よろしくお願いいたします。

  • CO2排出量の枠の取引

    環境問題のことで質問させていただきます。 鳩山首相が1990年比で25%のCO2削減を述べられました。新聞などではその内訳として「真水」部分と排出量取引の分がどうなのかということが書かれていました。 排出量取引は、技術向上などで削減できた分を売買すると聞いたのですが、例えば日本の技術を使って他の国のCO2排出量を削減させた場合、それは日本の削減量としてカウントするのでしょうか、それともその国の削減量となるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • CO2排出量の数値目標がないのはなぜ?

    日本はCO2排出量を減らそうとしていて京都議定書でも国の目標値があります。 では、個人、家庭レベルでのCO2排出量の目標数値が全くないのはなぜでしょうか?

  • CO2排出量取引制度で排出量を売れる企業とは?

    CO2排出量取引制度で排出量を売れる企業とは? 今年3月に「地球温暖化対策基本法案」が閣議決定されましたが、排出量取引制度で排出量を売ることができる企業とはどのような企業なのでしょうか。たとえば、不動産会社や、コンサルティング会社、通信会社など、それほどCO2を出さないので、バンバン売れますよね。

  • 排出量はどうやってわかるの?

    排出権取引ですが、多くの会社があるのに1社あたり排出量をどうやってわかるのでしょうか? 1社ごとにCO2測定器などを使ってどのくらい排出量があるか調べるのでしょうか?

  • 排出量取引に関する質問

    勉強不足で申し訳ないのですが、排出量取引についてもしご存知でしたら、以下について(いずれかでも結構です)お教えいただければと思います。 1. 排出量削減目標を掲げている国を教えていただけますでしょうか。 2. 排出量取引は「購入しさえすれば、いくら二酸化炭素を排出しても構わない」ことを暗に認めた取引といえますが、EUがこの取引を推進するのには、どのような理由が考えられますか。

  • 排出権取引について

    よくはわからないんですが、京都議定書の排出権取引でCO2が売買されると聞きました。 CO2の値段っていったいどれくらいなんでしょうか? 各国はビジネスチャンスだと言っているくらいんで、相当な高値で取引されると思うのですが。

  • 自然災害等によるCO2排出量は京都議定書にどう反映されるか?

    自然災害(森林災害等)や戦争によるCO2排出量は議定書でどのように扱われているのですか?例えば、ある締約国の中で発生した上記不可抗力によるCO2発生量は、その国の削減目標に影響するのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • CO2排出量の取引価格は何円?

    CO2排出量の取引価格はトン当り何円ですか? 外国での取引価格とともに、日本国内での取引価格も教えてください。 ただし、家庭でCO2排出量を削減した場合に、誰にどうやって売れば良いのかわかりません。日本国内での売りさばき方法も教えてください。