• 締切済み

母の幼児化で家族が振り回されています

入院中の母と姉がささいな事で喧嘩(90%ぐらいは母が一方的に切れてます)になり、全く人の話を聞かずに困っています。 確かに入院中で母もストレスは溜まってはいると思いますが、姉も毎日欠かすことなく、1ヶ月半も世話に通っていて(洗濯、実家の掃除、買い物、母の入浴の介助etc)ストレスの量は決して母のほうが多いとは思いません。 それなのに、幼稚園児のように耳を手で塞いで、話を聞かなかったり、枕を布団に投げつけたり、(ちなみに病室は4人部屋です)「ハイハイ、私がだけが悪い。」やら「あんたをそんな風に育てたアタシが悪い。」とか姉ばかりを責め続け、姉が話しにならないので、「明日10時にくるからまた話そう」(母が10時に来てくれと指示)と家に帰ると、家に電話があり「あんたのせいで熱が37,5度も出た。頭もガンガンするから明日は来るな」とこれまた一方的に電話を切ったのです。ちなみに母は63歳です。 昔から自分が明らかに間違っている事を言っていて、それを指摘されたり窘められたりすると、逃げるタイプです。(かなり幼稚) が、子供に対しては曲がったことや間違ったことを絶対に徹底的に叱ってくるのです。もちろん、親として叱って貰えるのはありがたかったし、そのおかげでちゃんとした価値観や道徳心などを実につけられたと、感謝はしています。 でも、やはり親なら子供に躾けた事は自分が一番に守るべきだと思うのですがいかがでしょう?私は今回だけはどうしても逃げる母を絶対にゆるしたくありません。ちゃんとまともに大人の話がしたいです。 私たち姉妹ももうアラフォー世代。今回は母の理不尽さが目に余ります。 母に判って貰うにはどうすればいいのでしょうか? どうか、アドバイスをお願いいたします。 今とても感情的になっているみたいで、文章に纏まりがなくて申し訳ありません。

みんなの回答

回答No.10

私の母も同じです。 泣きの演技で逃げる人なので、最近は、私がそんな母を労らなくなりました。 もう何を言っても無駄だからです。 結局は、自分の思い通りにしようとする考えが理解出来ないのと、そうする事で、家族に迷惑を掛けていることをまるで分かっていないので、家族であろうと、そんな人を労る必要はないと思いました。 今まで、母に対して、思う事はあっても、笑顔で振る舞ってきましたが、長年、堪えてきた感情が今になって、一気に噴き出してしまった感じです(-_-;) 今現在、家族の雰囲気はギクシャクしていますが、改心してもらうには、こういう事も必要かと思い、あえて放っておいてます。 お母様が少しでも何か言ってきたら、すぐにその場から立ち去ってみてはいかがでしょうか。 冷たいかもしれませんが、それくらい不快な思いをしている事を行動で知らせることも必要だと思います。 言っても駄目なら、あとは行動で示すしかないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MloveR
  • ベストアンサー率28% (45/159)
回答No.9

補足説明拝見させていただきました。 ずっとこんな感じなのですね。お母様にわかってもらえる可能性は 0に近いような気がします。  わたしの母はやはりとてもしっかりした人で、自分が絶対の人間で、娘(4人姉妹)と喧嘩しても、絶対に折れることなく、他の娘に、あることないこと喧嘩した娘の悪口を電話していました。姉妹4人、「まただわ。」と諦めていました。入院しても、お世話してくださるナースさんの悪口を、ナースさんがドアをあけて出て行くなり始めるので、ひやひやしたものです。  でも末期がんを告知されてからは、私たちに一つの愚痴をもらすことなく、他界しました。  他の人を理解すること、理解してもらうことというのは、かなり困難なことですから、やはり対症療法として、お姉様の負担を減らすように毎日ではなく、週に2~3回行かれるくらいでよいのではないでしょうか。入浴の介助はされなくても、病院の方で頼めばしてくださると思いますよ。どれくらい入院が続くかわかりませんが、お姉様が倒れられないようにされた方がよいのではないでしょうか。 (病院に行かなければ行かないで文句を言われ、行けば行ったで文句を言われて、こちらとしてはやりきれないとは思いますが・・・、親孝行は生きているうちしかできないものですから。お姉様は、そういうことがわかってらっしゃるのだと思いますが、ご無理なさいませんよう)

shoegirl2
質問者

お礼

わざわざのご回答本当にありがとうございます。 また、MloveR様のお母様お亡くなりになっているとは知らず、誠に申し訳ありません。お辛い所アドバイスまで頂き、重ね重ねありがとうございます。 今週からは私だけが行き、姉にはしばらく羽を伸ばして貰う事にしました。私は土日しか行けないので、今はそれぐらいのペースでいいかなと思っています。 本当にありがとうございました。これからもご姉妹仲良く頑張ってくださいね。私たちも頑張ります!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96353
noname#96353
回答No.8

うちの母もそういうタイプです。 自分に余裕のあるときは ゴマをすったりほめたり出来ますが (ほめ言葉に弱い・・・) ほとんど余裕がない時には 苦痛で仕方がありません。 ひとつやさしくするともっと・・・となり 自分の言うことを聞く人間が 延々と増えていきます。 いわゆる女王様タイプ。 ただ お母様の態度は 貴方様姉妹に甘えているのだと思いますよ。 母親が 無条件で子供を愛するように 子供にも 同じように求めるのです。 でも 一人の自立した人間には苦痛でしかありません。 普通なら母親として子供に対して恥ずかしいと言う 気持ちが芽生えるのでしょうが 自分の言動を 正面から受け止めて 対応してくれる肉親には 遠慮がないですね。 私は自分の子供を差し置いて 母の わがままに付き合わされていました。 全部聞き入れるのがいいとは思いません。 その代わり母が間違ったことをしたら 子供に叱るように怒ります。 そこはこちらも遠慮しません。 最初は腹がたっているみたいですが 自分で出来ないことと 私が間違っていないことがわかると おとなしくしています。 おそらく 質問者様のお母様は まだお若いから 自分で考えたり行動ができるので 血気盛んですが 自分で出来ることが減ってくると 意地張ってられなくなり 多少は おとなしくなると思います。 うちも60代は最悪でした。 まじめに受け取れば受け取るほど 深みに嵌るし、もっとかまって欲しいという気持ちが出ますので たまには突き放しも必要かな・・・と思います。 >「ハイハイ、私がだけが悪い。」やら「あんたをそんな風に育てたアタシが悪い。」 こういうときは 笑顔で ほんまやね・・・ 出来損ないの娘でごめんね・・・ とさら~といったりします。 母は にくったらしい・・・といってますが無視します。

shoegirl2
質問者

お礼

やさしいご回答本当にありがとうございます。私たちの気持ちを判って頂けて、とても心が軽くなりました。 おっしゃる通り、母は“自分の事は私たちに頼らなくても自分で出来る!”というタイプです。実際よくそのような事を言います。 そうですね、確かに肉親だけに素の自分をぶつけてくるのかもしれませんね。考えてみれば他人に対してはとても神経質なタイプです。気を使いまくってます(笑) 私も姉もccnon15様の暖かいアドバイスを実行して頑張って行きます!! 本当にありがとうございました!!!気持ちが軽くなり救われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kohune
  • ベストアンサー率21% (101/472)
回答No.7

私は認知症の義母を看ていますが、これだけの文章で認知症なのかな?とは思いません。 昔から幼稚で、今のようで。だけど、今は、前よりひどいってことですよね。 私の意見ですが、しばらく、放っておくことです。 もう何もしてあげない。 一人で、みんなやっていただく。 寂しくなって、お母さんから電話きたとき、ゆっくりお話します。 今が病人で、放っておけないなら、今は、我慢です。 退院してからでいいと思うし、長い入院なら、病状が安定したら、放っておきましょう。 怒っても、何言っても、明日は来てくれて、結局は面倒看てくれると思っていますよ。お母さん。

shoegirl2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かに放っておくというのも、考えました。でも残念ながら(?)母はこちらが見放しても自ら折れてくるようなタイプではないのです・・・・。「あんたが居なくても自分で何でもできるわ」と間違いなく言い放ちます・・・。 姉は面倒見がよく、性格も明るく、物事を引きずらないタイプなのですが、やはり今回は結構思う所がある様子で、心が折れたりしないか心配なのです。やはり、しばらく時間を置くというのも良策な気がします。 アドバイス本当にありがとうございました。助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.6

老人だからとか認知症かもしれないとか、我儘する理由はあるかもしれないけど、これを読む限り単に自分の人生を把握してないだけだと思います。 肉親でもお互いの人生は背負えないんだから、個人としての自覚が お母さんには無いから、娘たちを不愉快にして平気なんだと思う。 でも今からはお母さんの人生観は変わりません。 だから心を鬼にして、しばらくあちらから連絡あるまで 行かなきゃいいと思います。 荒治療です。 病気になったのは誰のせいでもない。本人自身の問題。 それを子供にぶっつけてるだけ。 もしも母親が80歳なら「はいはい」って聞いてあげていいと思います。 でもまだ60代。 それだけ子供に怒鳴るエネルギーあるなら、それを自分自身に ぶっつければいいんですよ。 でも絶対と言っていいほど今からは変わりようがないです。 今までの生き方が今、出てるんだから。 だからしばらく無視です。 で、「なんでほっとくのよ~!ギャーギャー!」って言ったら 「行くたびに怒鳴られて私まで鬱になってしまう。私の方が病気に なってしまう」と少し脅かしてみる(笑) じゃないと本当に大変ですよ。 病人は病気ってだけで周囲に迷惑かけてるって自覚しないと 我儘言いたい放題「私は辛いのよ!!」だけになるでしょー そこは親子なんだから愛情は底にあると思うので 言いたいことはお互いに言っていいんじゃないかなー ちょっとだけ反省してもらいましょうよ。

shoegirl2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 gunto様のおっしゃる通り、私も母は絶対に変わらないと思います。 私たちがまだ20代の頃は、母の言う事に???と思っても、自分もまだ若いし、親の言う事は正しいのだろうと思い今から思えば理不尽な事もなるべく反抗せず聞いてきました。でもやはり今はこちらもどう考えてもおかしいと思うことは言い返す事にしてるのですが、母はそれを受け入れようと絶対にしません。 今回の件にしても、「アンタの一言一言がグサグサ私を傷つけた。自分は悪くない。」と姉に電話で言ったそうです。 ただただ呆れてしまいます・・・。 そうですね、今回は少し反省してもらう方がいいですね。 アドバイス頂いて本当にありがとうございました。助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MloveR
  • ベストアンサー率28% (45/159)
回答No.5

「今回は]という部分が、気になったのですが、こういう状況は、入院されたからの事なのでしょうか。どれくらいの期間、入院されてますか?  同室の他の方やナースの方へのお母様の対応はどうですか?  お姉様は本当によく頑張ってらっしゃいますね。  お母様も入院されていることで、自分の思う様にならないことが多く、ストレスがたまっているのではないでしょうか。  (私の母も似ているタイプで、入院中、同室の方からもクレームがあったりして病室を変えたりしたこともありました。)  こういう人は、理不尽さを追究すればするほど、より意固地になり、テンションがあがっていきます。相手に同情すれば、テンションは下がりますので、「はい、はい、そうですね。あなたの言う通りです。」的な対応すれば落ち着いて話はできると思います。 (入院した事によって(環境の変化)、認知症の症状が出てきたという可能性もありますが)  感情的にハイテンションな時は、何を言っても聞く耳持ちませんから、 まず落ち着かせてから話をすることが大事なのではないでしょうか。

shoegirl2
質問者

補足

入院期間は来月の7日で2ヶ月になります。今回の様な事は昔からです。昔からどこかで自分の意見が一番正しいと思い込んでいる節があり、人特に私たち子供や父の言う事には耳を貸さないというタイプの人ですね。ただ他人に対しては、気を使うのですが、陰でその人の文句を言ったりするタイプです。私たち姉妹も昔は親の言う事は正しいのだろうと思って、ちょっと納得できないな・・・と思う事もあまり反抗せず聞き入れてきました。が、今はやはり客観的にみておかしいと思う事については、反論をします。でも絶対聞き入れず、(特に興奮するとヒドイ)「アンタおかしいね?」とか「狂ってる」とか平気で言い放ちます。 普段自分がしている事でも、私たちがすると一転「おかしい」となってしまうのです。そして興奮すると人が話している所に被せて自分の意見を言い出し、結局本当に人の話を“聞かない”様にするのです。 今回も姉が母にきちんと冷静に話しているのに「こんな場所でよくそんな事を言えるね。迷惑だわ」と言ったので(病室は4人部屋です)姉が「お母さんこそ、平気で可笑しい事言ってるでしょ?枕をベットに投げつけたり、ポーチを投げたりしてるでしょ?」と言ったら「他の人なんて他人の内輪もめなんて興味ないわ!」と言い放ったんです。 さすがに、「この人は大丈夫だろうか?」と思いました。 MloveR様がおっしゃる通り、矛盾点や理不尽さを追求すればするほど、意固地になるのです。結局は、私たち娘が非を認めないと納得しないのです。 難しいですね・・・・。落ち着いてから話しても、蒸し返すとまたすぐ興奮して自分の意見や主張を大声で語り、私たちの意見など聞く耳もだず・・・となるのは目に見えている気がします。(今までのパターンで言うとですが) でも、今回は姉の為に少し時間をとってみるのがいいのかもしれませんね。私が言うのも変ですが、姉は本当によく頑張っていると思います。 頂いたご質問に対して補足をさせて頂きました。重ねてアドバイスを頂き本当にありがとうございます。きっと姉もMloveR様のアドバイスで救われると思います。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.4

認知症が入ってきているのではないでしょうか? 昔から理不尽だった、そうですが それが老化とともに顕著になってくるっていうのもあるけど 度を越すようであれば認知の症状かもしれません。 多分満たされない心に苦しんでいらっしゃるのはお母様ご自身だと思います。 足るを知る、という発想のない人は もっともっと、って思うので 他人に対して「こうしてほしい」と思うことが強くなります。 実子に対しては言いやすいから余計。 周囲は我慢するしかありません。 そのような相手を自分の思い通りにしようとするのは無理だからです。 なので、自分がストレスを溜めないようにあしらうのがよいです。 そのタイプの人は同調、同情が大好物です。 自分が一番大変、自分が一番かわいそう、って思ってます。 話を一通り聞いてあげて、反論はしないことです。 反論して同じ土俵に上がってしまうと 相手はさらに精神をイガイガさせて向ってくるからです。 なので、「淡々とこなす」のが一番自分の中でストレスはたまらないと思います。少なくとも。 お母様と対等に話をしたい、と思うのも当然のことですが 多分それはお母様がいつまでたってもこどもはこどもって思っているだろうし 自分の感情のコントロールができない人のようなので 難しいでしょう。 それよりも お姉様の心的苦痛を和らげてあげたほうがいいように感じました。 おそらく、世話する相手がそのようであれば 世話をしているほうもストレス倍増でしょう。 役割分担を考えてみるとか お姉様の愚痴を聞いてあげるとか、そういったことで 姉妹協力して過度のストレスに押しつぶされないように 日々の小さいことからの意識が大切だと思います。

shoegirl2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。喧嘩等以外の事については、記憶力も抜群で、認知症を疑ったりはしていないのですが、さすがに今回は自分がやっている事や言っている事を自らひっくり返している節があるので、 確かにオカシイ・・・と思います。 なにせ、矛盾だらけですから・・・。 確かに今はおっしゃる通り姉の心労を一番に考える事にします。私も勿論病院には行っているのですが、遠方な為毎日は行く事が出来ずにいます。しばらくは姉に休養して貰い、私と父で行ってみようと思います。 姉は性格も明るく、物事をあまり引きずるタイプではなく、サバサバした性格なのですが、さすがに今回は参っています。姉も毎日自分の家の事と実家の事、母の介護と実に多忙な為、母よりもストレスが溜まっています。話をじっくり聞き、姉を労わります。 姉もLOTUS18様のご意見アドバイスにきっと救われると思います。 本当にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hinasino
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.3

一つの可能性として書き込ませて頂きます。 失礼なことを言うようですが、もしかしたら痴呆に入っているのかな?と思いました。 >幼稚園児のように耳を手で塞いで、話を聞かなかったり、枕を布団に投げつけたり 痴呆の症状でこのような行為をする方もいらっしゃるのです。 >昔から自分が明らかに間違っている事を言っていて、それを指摘されたり窘められたりすると、逃げるタイプです 痴呆じゃなかったとしても、年齢が深くなるにつれ、頑固な人はより頑固に。のんびりな人はよりのんびりになるそうです。 それと同じようなことで、傾向があるとそれが強化されていくと言われているそうです。 もし、痴呆【アルツハイマー】の傾向が見られたとしたら、イヤな言い方ですが、まともな大人の会話はまずムリです。 親御さんと現在、しっかり会話が成立していたとしても、実のところ会話の真意が分かっていないこともありますし、なんでもない会話でも、ただ自分が責められたりしているだけだと認識している場合もあります。 例えば極端な例ですが「お腹減った?」と聞いただけで「聞かなければ、ご飯を食べさせないのか!殺す気か!」と実際痴呆が進んでいる方に言われ、枕を投げつけられたことがあります 現在、親御さんは入院中とのことなので、担当の医師に相談をしてみるといいと思います。 「幼稚性がひどく出ていて、もしかしたら鬱や痴呆なのかもしれないので、カウンセリングの受けられる医師や病院を紹介してもらえませんか?」と聞いてみると、紹介して頂けると思いますし、同じ病院内で紹介して頂けたなら、現在の病状や薬の服用なども連携して分かりますで、安心することも出来ますよ >やはり親なら子供に躾けた事は自分が一番に守るべきだと思うのですがいかがでしょう?私は今回だけはどうしても逃げる母を絶対にゆるしたくありません。ちゃんとまともに大人の話がしたいです 質問者様のお気持ちもすごく分かります。 守るべきだと思うし、ちゃんとした話し合いもしたいと思います。 ただ、もし、何かしらの病気だったとしたら、守ることも、話し合いも出来ない状況なのかもしれません。 まずは病院で相談してみてから、経過を見られてみてはいかがでしょうか? あくまで一つの可能性としてのお話ですが、不愉快な気持ちになられたとしたら申し訳なかったと思います。 ご参考までに。

shoegirl2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。決して不愉快な気持ちになんてなりません!むしろ、色々と真剣にアドバイス頂いた事に感謝致します。 喧嘩以外の時は、記憶力や言動等オカシイ所は見受けられないので、認知症の心配はした事はなかったのですが、今回の行動言動を見ると、「オカシイな」と思いました。 ただ、先生に状況をお話して、母がその事に気付くと「アンタのせいでまた熱がでた」とか「アンタは何しにここに来てるの?」と平気で言いそうな気がします。もし実行したとしても、勿論姉には休んで貰い、私が行動を起こします。 行動を起こす前から結果は見えているのですが、でも、そんな事では解決しないかもしれないですもんね。 姉と父と相談してみようと思います。 このまま、大人の話し合いが出来ないのでは、この先もきっと大変になることですし。 気を使って頂いて本当にありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myukusu
  • ベストアンサー率35% (25/71)
回答No.2

私の母も、まさにそうです。 とってもよくわかります。 きついですよねぇ~~ 正直、わかってもらうことは・・・ きっと無理でしょう~~ そういう人ですから。 ましてや、入院をしている人って 普段より我が儘になりますからね! お母さんをどうにかしようと思うより、 お姉さんの精神的苦痛を和らげてあげることを 考えた方が、良いと思います。 お姉さんの愚痴や文句を、徹底的に聞いて すべて同調してあげて下さい。 お母さんには可愛そうですが、 一緒に文句を言ってあげて下さい。 それだけで、少しはお姉さんの気持ちも救われると思います。 くれぐれも、「あまり気にしないように」や 「そんなつもりじゃないんじゃないかな?」などは、言わないように。 それは、直接関わっているお姉さんが、 一番分かっていることだと思います。 くれぐれも、お母さんをわからせようとは思わないことです。 質問者様姉妹にとって、ものすごいストレスになりますから・・・

shoegirl2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。分かって頂けて本当に嬉しいです!大変です(笑) 確かに今入院中という状況が母にとってストレスなんです。でも、だからと言って、言って良い事と悪い事ってありますもんね。それを私たちに躾たのは、母な訳ですし。。。。 myukusu様のおっしゃる通り、姉の心労を労わることに今は時間をかけたいと思っています。親子姉妹以前に人として姉の言っている事は私は正しいと思っています。なので、姉に負担をかけてしまった分、私の責任としても、ストレスを少しでも取り除く努力をしようと思っています。 本当にありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jill1207
  • ベストアンサー率28% (103/357)
回答No.1

鬱が入ってるのかもしれません。 若いころ自分に厳しい人だったかもしれません。 物わかりのいいふりをしてずっと我慢していたタイプです。 きっと疲れが出たか、脳の障害が出てるかも。 まずは病院へ行って、相談し、診察を受けられることをお勧めします。 アルツハイマーになりやすいかも。

shoegirl2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに母は昔自分に厳しく(家族にも厳しい)人でした。今もそうですが、自分には確実に甘くなってきているように思います。 家族で話し合って検討したいと思っています。 本当にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母と姉にうんざりです。

    40歳、既婚。子供もいてパートをしています。 3年前に、父が他界して1年前から 姉夫婦の家に母が同居をしています。 姉は、産後うつ病になり現在は再発防止の為に 心療内科に通っているようです。 姉とは、一年前から連絡をとっていないのですが 先日、メールアドレスを変更した事を 母に連絡したら、姉からメールがきてそう書いてありました。 姉には、私から一切何の連絡もしていません。 連絡を取り合っていない理由ですが 姉の話に共感しない事に腹を立てられて 電話を切られたのがきっかけです。 私は、姉と話すとストレスを感じますので 距離を置く事にしました。 その後、姉は直ぐに謝ってきたのですが 同じ事が何度もあったので 姉妹じゃなければ、縁を切りたいと思っているほどです。 この、私の行動が姉には理解できなく 私が一方的に悪いという事になっています。 先日、母から電話がきて姉と話をしてあげなさいと言われました。 姉と関わり合いたくない理由を母に話しましたが 理解してもらえなく じゃあ、私との付き合い方を考えなくてはいけない。と母が言い出しました。 母も、姉妹と仲が悪く現在も誰とも連絡を 取り合っていないので、それを言うと お母さんは、姉妹が多いからとわけのわからない 理由を言ってきて、私と姉とは仲良くしなさい とい感じでした。 母と、話した時に姉に関わり合いたくない理由を 姉に話してもらっても構わないと言いました。 その話を聞いた姉から、電話がきたのですが 出ませんでした。 その代わり、メールで何の用事ですか? と聞いたところ。 自分も愚痴を言うくせに、人の愚痴を聞きたくないなんて自分勝手ですねみたいな内容と もう、2度とこちらから連絡はしませんので お幸せに。。さようなら。 という内容でした。 わざわざ、こんな事を書いてくる姉のことを 姉らしいと思ったのと同時に やはり、今後付き合っていくのは無理だなと 強く思いました。 でも、母とは仲良くしたいと思っています。 私は、自分勝手でしょうか?

  • 母と姉の同居について

    二年前に父が他界して、母は北海道で一人暮しをしています。私と姉は、結婚をして、現在、関東に住んでいますが、これから先も、北海道に戻る予定はありません。そこで、姉が70才の母を北海道に一人住まわせておくのは色々と心配だと言ってきました。姉は、うつ病なので、体調が悪い時には、北海道から母に手伝いに来てもらい、3ヶ月~半年くらい、母は姉の家にいます。ですが、今年の秋くらいに、姉と母が同居するという話になったのですが、姉が母に対してのストレスが溜まり、私にヒステリックな電話をしてくるのです。そして、私が『本当に同居は大丈夫なの?』という一言に、カチンときた姉は、『あなただったら、同居できる!?』という話になり、話の論点がズレてしまう為、まともな会話が姉とは出来ない状態です。この状態は、私にだけではなく、母にも同じ様にヒステリックになり、細かい事を指摘され、母も同居を考えてしまう…と言っていました。来週、母が家に遊びにくる事になっているのですが、ストレスが溜まっている姉は、母に、妹の所に遊びに行かないの?という感じで話をしてくるそうです。姉は、母との同居を真剣に考えていますが、母との関係にストレスが溜まると、妹の家に行かせる状態にしたいようです。そうなると、母と姉が、本当に同居をするようになったら、母の居場所というのが曖昧になり、母が自分の居場所がないと感じて、悲しい思いをするのではないのかな?と考えています。現在、母は、元気なので、同居はもう少し時間をかけて考えた方が良いんじゃない?とアドバイスすべきなのか、大変だけど、予定通り同居を勧めた方が良いのか悩んでいます。因みに、私は母との同居は考えていません。理由は、姉の病気の関係もあり、姉は母の手伝いを必要としているからです。皆さんのご意見を是非お聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 父の遺産や残された母について

    最近、長い間入院していた父が亡くなりました。 2年ほど前から私が父と母と同居をして介護など面倒をみることになり、準備を進めていました。 実家はもう古く、そばに住む姉から金銭的な事で母が嫌がらせを受けて入院してしまい、 新しく家を買う事、その資金は両親が出すという事を父母が申し出てくれていました。 しかし、実の姉やその娘に父の通帳や土地の権利所、実印などを盗られてしまい、 資金繰りに苦戦していたため、今年の3月にやっと家を見つけ、手付金を支払いました。 手付金については、退院後に出すから立て替えておいてくれと母に頼まれていました。 しかし、母の入院している病院に姉と義理の兄、娘が面会時間後に押しかけ母を脅したため、 母は、とにかく姉が怖いからもう何もできない、と言い出し私との同居の話は無くなってしまいました。 その少し後、父が、新し家で母と一緒にベッドを並べて寝たかったと言って亡くなりました。 母はもう、精神的に姉に追い詰められ、まるで姉の操り人形のように姉の言うとおりにしています。 姉に私に金を返せと言え、と言われれば、母が私に金を返せと言うといった具合です。 少し前に入院中の母から聞いた時には、 貯金などかなりの額があるから新し家を買う余裕ぐらいある、という話でした。 母の貯金なども、すべて姉に取り上げられてしまったと母に泣いて訴えられましたが、 母が、とにかく姉には逆らえず、私の前で言うことと姉の前で言うことが違うため、 どうすることもできません。 私の前では、お金を全部取り上げられた、このままでは姉に殺されるといって泣きますが、 姉の前では姉の言いなりなのです。 今回、父が亡くなったことにより姉が遺産の分配をしたいと言い出しました。 しかし、父の遺産がどのくらいあるのか私は知りません。 全て姉が母から取り上げてしまっていて、父の遺産は土地と家しかないと言われました。 納得ができないまま話し合いの場に行くと、持っている金を出せと義理の兄に言われました。 私はまだ手付金すら支払ってもらっていない事、 母から姉に今まで色々と言われて散々お金を出してきた。もう1000万以上になる。 お前には何もしてやれない。姉に面倒を見てもらう事になったから、もうお前には会えないだろう。 だからこれは手切れ金だと思ってくれと言って渡されたお金があることは話しました。 義理の兄は「その金を吐き出すか、遺産を放棄するか選べ」と言って話になりませんでした。 家を買う時に父の印鑑や通帳を返さなかったのも義理の兄が画策したことだったようです。 私に何か打つ手はないのでしょうか? 父の遺産、母の今後の生活費など姉夫婦から守る方法はないのでしょうか?

  • 母の嘘、許せません。

    すみません、家族の問題で長文になります。。。 実家は不動産をする祖父母とサラリーマン両親と姉2人とで暮らしてきました。私は3女です。 母は、本当は男の子が生まれると思って生んだらしいですが、女の子だったという事と、祖父母と母の仲が悪く、家に居たくなかったようで、姉達の頃は家に居たようですが私の頃にはすっかり私は祖母に預けられ、母との関係は薄れていく一方でした。 祖母からは愛されてきた実感がありますが、母からはうっとおしがられた事が想い出されます。 とにかく、母は私に興味がなく、祖父母と仲良くする事も嫌だったようで、会って話しても祖父母の文句や私を責める事が多く、上2人の話しを聞くので精一杯で、私とは会話も無くなっていきました。祖父母になついてない姉が2人と祖父母っ子の私、母的にはそれで良かったらしいです。 問題は、私が大学生になった頃で、母はとにかくお金の文句ばかりでした。 大学の授業料を後期も払わなくちゃいけないのか?仕送りは増やせない、もう貯金がない、通帳見せる!などと母から言われ続け、母の言葉を信じてる姉たちからも責められて、私は様々なストレスの限界で、大学も1年で辞めました。 ですが、祖父母がそれを知り、呆れた様に、あんたの親がお金が無いなんて嘘だぞ?この前も退職金で5千万貰ったと自慢してる位なんだから、ちゃんと仕送りしてもらえ、と言われました。 親は祖父母の持つ家に実家暮らしで、家賃も払った事もなく、お金に困った事もなく、退職金の話しも事実でした。それでもお金が無いと言いつつ、しかも私に保険をかけたい、保険に入らせて欲しい、とお願いしてくるような母でした。。。 4年大学をやめるかわり、仕送りは続けて欲しいと交渉をし、それから数年間、お世話になりました。それに関してはそはそれで感謝してます。途中の仕送りが減らされるんではないかと思い、保険の話しも受け入れました。それから私はお金に困る生活が続き、20代はあっという間でした。学生の頃にカードを作っても、その後支払いが遅れ、今ではカードを作れない状況にもなってしまいました。それでも姉や彼氏にお金を借りたりしつつ精一杯生きてきました。当時見かねた祖父母が、毎月2万円、母を通して仕送りしてくれましたが、なぜか母は、「送ってるでしょ~?お金貰うな~!」と文句。。。私に文句を言いつつしっかりお金を母は貰ってきてました。私も、母がちゃんとお金を送ってくれてたら、祖父母にお願いしたりしないのに・・・と思いつつ、少しでも仕送りしてもらっている以上文句は言えませんでした。ただ、不思議な事に、近所の人の前だとか、父の前だとか、誰かの前ですと、お願いもしてないのに「私が払うから~」とすんなりお金を出してくれました。要は、自分はお金を出している!という風に周りからは見られたかった様です。(まず、ここまで読んで下さってありがとうございます) こんな事があり、ここ数年は親とは音信不通の様な状況が続いてました。どうにかこうにか、自分の力で暮らせるようになり、やっと親のお金の問題に関わらなくていい~と思っていたら、また、保険に入らせて欲しいと連絡が来ました。理由は、2~3千万の家を買おうと思っている、でもお金がかかる。銀行に預けてても増えないから、お前に保険をかけて何か病気や入院になった時にお金がもらえるし、、、お願い!と言われ、唖然としました。 冗談じゃないと思い、父に、これまでの話しをしたら、え?何の事だ?という感じで、母が、お金が無い!と私に言い続けてきた事、仕送りが全然足りてなかった事、祖父母が見かねて仕送りしてくれてた事、全くしらないのです。 また、私が入院した時も、全身麻酔だからサインしに来て欲しいと母に言ったのに、来ない、入院日数が足りないから保険が降りない!と文句を言われたり、そんな状況だった事も父は知らず。そんな過去もあって、私は、保険加入を断りました。断るだけじゃなく、これまでの保険を調べたら、1個や2個じゃなく、10個位これまでにかけられてました。会社も2つ。こんな払うお金があるならば、当時ちゃんと仕送りをして欲しかったです。 父はお金の事は全て母任せで、何も解らなかったんだ、と思って説明をしたら、母が全部私の話しを否定して、私は宗教に入って頭がおかしくなったからそんな事を言ってるって言いふらし始め、私が父にメールしても、馬鹿なメールは見ないで無視!と返ってきちゃいました。 事実を知る祖父母は亡くなってしまいました。私はもう親と縁をきりたいと思うほどですが、何もしらない姉たちからも責められて、もう疲れてしまいました。 こんな事になり、親戚中に母は、お金が足りなかったら送ったのに~と今になって言っている様です。 恐ろしい母です。私が宗教にはいったという事にして、自分のこれまでの嘘や裏がバレたくない様なんです。勿論私は宗教に入っていません。親からの仕送りが足りてなかったのも事実です。 このせいで、仲の良かった姉たちとも不仲になり、親戚からも白い目で見られ、この怒りが収まらず、おかしくなりそうです。 去年の祖父の葬式には両親来ませんでした。なのに、遺産は欲しいと考えてて、この期に及んで私の知り合い弁護士に頼みの連絡をしたそうですが、それは早々に私に弁護士から連絡が入り、説明をして阻止できました。もう、色々が許せないので助ける気にもなりません。 母が嘘をついていたとは言え、私まで祖父母のお金をだまし取っていた気分も強くなり、自分が嫌になりました。お金を持っていた祖父母とは言え、母の言葉を信じお願いする様な事をして申し訳なかったと今は思います。 保険も全部解約させました。ここに書く以外にもたくさんの不信感があります。 母からは、私の事は忘れて下さいとメールが届きました。 話しの解る親戚のおばさんからは、一発殴ってくれば?と言われましたが、会いたくもないので出来ませんでした。母を知る幼馴染からは、私の母は子供っぽくて無理だよねーって言われます。育てられないなら産まなきゃいいのに、って言われます。同感です、虚しくなります。 とにかく気持ちがおさまらないのです。お金病の様な母と母の言葉を信じてる家族に解らせてやりたいです。ずっと我慢してきてるので、これ以上の我慢とか、気にしないとか、難しいです。子供っぽいと思われるかもしれませんが、母からのお金のストレスで私は病気になりそうでした、夢の中で何度も母を殺してる気がします。ここまで嘘をつかれて騙されてきて、縁はきれたと思ってます。じゃないと殺してしまいそうな位でした。弁護士に相談して親を訴える、など有りなんでしょうか? どうしたらいいでしょうか。

  • もうすぐ入院する母が頑張れる様に家族の絆を感じられるモノを贈りたいのですが…

    母が難しい病気にかかりました。 今後、大変な治療が予想されます。 いずれは、長期入院となるともいわれています。 そんな母と、その子供である自分達兄弟で、 「絆の証」となるような共通の持ち物を 持ちたいと考えています。 母は、それを見る事で、私達を感じ、 頑張ろうと思えるのではないかと言っています。 ペンダントやリングなども考えたのですが、 入院生活ではどうなのだろう、と却下となりました。 (浮腫もでてきている為) 身につけられて、安全で邪魔にならないもの、 もしくは、病室の目に見える所に置いておけるもの等で、 なにか良い物はないでしょうか? 病は気からなどと言います。 きっと、こういう小さなモノでも 母の助けになるのだろうと思っています。 宜しくお願いします。

  • 家族関係

    姉夫婦のお話になります。姉夫婦と姪っ子が実家の近くに家を建てました。 先日、母が姉の家に夕飯のおかずを持って来てくれたそうです。ど田舎なこともあり母が玄関を開けっぱなしにしたままに上がっておかずを入れている最中に、義理の兄と私の姉も家にいたのですが気付いたら姪っ子が外に出てしまっていたそうです。家の前が道路なので姪っ子が飛び出して危なかったそうです。その話を姉が私にお母さんありえない!!と連絡してきて、内心義理の兄も怒ってるよ絶対!これでもっと嫌われたなとか話してきました。 その話を聞いた時に、私はドアを開けっぱなしにした母が悪いですが2人とも家の中にいたのに子供のことを見ていなかったのか?と疑問に思い全て母のせいにするのは、違うのではないか?と思いました。 母も自分が悪いことは認めて謝りましたが、5倍の勢いで姉に怒られ、いつも何かと母のことを頼ったりし母が助けているのに、少し自分のやり方と違ったりすると怒鳴るので嫌になってしまったそうです…姉にやんわり伝えても、その思考はどこから?と思う意見で怒りながら反論してくるので、困ります。

  • 共働きの姉を不憫に思う母

    以前も似たようなことを、質問させていただいたのですがうちの母は姉が共働きで有ることを、不憫に思いすぎるのです。 今時、共働きの人などいくらでもいるし、家政婦さんも雇っているのでそんなに大変では無いと思うのですが、事あるごとに、「お姉ちゃんは仕事があるから…。」と言って、世話にならないと言っていた私にばかり雑用を頼んできます。 姉も「ごめんね。」とは言いつつも、絶対に実家の世話はしません。今まで数回両親が入院したときも、手続き、手伝いはゼロでした。私は両親にやってあげたいし、することが嫌なのではありませんが、私には心の病気を持った子供がおり、動けない事も有るのです。 姉は「仕事があるから」が言い訳で、でも、必ず年に1、2回は海外旅行に行く暇はあっても、両親のために使う時間は無いようです。 この様な状況で、長い休みになると、姉の子供たちを母が預かりますが、車なども無いために、私が何時も運転手兼お手伝いとして、実家に帰ります。年の近い子供ばかりですので、お風呂に、食事、遊び相手、宿題をさせる等大変です。しかしこれに対しても私は文句はなく、姉の子供達が「おばちゃん(私の事)が一番優しくしてくれた。」等と姉に報告するほど、一生懸命に接しています。 ただ、一人一人我が儘を言わせたり、甘えさせると、統制がとれなくなるので、ある程度規律正しく、誰にも特別扱いはせずに、悪いことは悪いと分け隔てなく叱ります。 しかし母に取ってはそれが気に入らない様で「親から離れてる子に厳しくするな。」とか「親が働きに言って寂しい思いをしているのだから、○○たちには(姉の子供)我慢をさせるな。」、「情けない。親のいない子に意地悪をして!」と言うのです。 特に一番下の子は寝るのも私と寝たい。髪を結ぶのも私にしてもらいたいととてもなついてくれています。そんな事、本当に私が意地悪だったら言ってこないと思います。 また春休みも預かります。でも、また母に色々言われると思うと、考えるだけで、涙が出ます。母は何時も私には優しいのに、姉の事が絡むと、「あなたは、気楽にしているのに、お姉ちゃんは働いていて可愛そう。」と別に子供を預かっても姉から何のお礼ももらってないし、姉が共働きな事と私は何も関係ないのに、私に酷いことを言う母の心理が理解できません。何故母はこんなにも働く姉を不憫がるのでしょうか?また私はどう解釈すれば、悲しくならないのでしょうか?

  • 家族と縁を切りたいんです。

    話が長くなりますがご了承下さい。 4人家族で私には姉がいます。親にとって、手の掛かる子供の方が可愛く、甘やかしたくなると聞きます。姉はその典型的な例で、迷惑ばかり掛けているのに親は何もとがめません。私は姉にようになりたくないと思い、親の手伝いをしたり、何でも言うことを聞くようにしてきました。 しかし、私が姉と同じ年齢のとき携帯の料金でもめたら、私だけ叱られました。その後姉は結婚し、お嫁に行ったのにしょっちゅう家に戻って来て居座っています。何か手伝うわけでもなく、1日中ゴロゴロ。親は何も注意しないし、逆に私に「お姉ちゃんがせっかく来たんだから、お風呂掃除ぐらいしなさい」と私に一喝。 さらに、子供が出来たら高い入院費を親に全部出させて、実家に半年も居座り、その他の出費も全部親。 そのような姉や親に恨みが募っています。私は常に蚊帳の外の存在。それなのに、やたら口うるさく、お見合い結婚の話も出ていて、しかも婿養子をとると勝手な事を言っています。私には私の人生があるのだから、親の思い通りになりたくありません。こんな親と縁を切りたいんです。何か良い方法はないでしょうか?出来れば、縁を切れる法律か何かあれば良いのですが・・・。

  • 母と姉について悩んでいます。

    二人姉妹の、姉について現在ちょっとうんざりしています。私達は結婚をして、実家には飛行機を利用しないと帰れない場所に住んでいます。2年前に父が亡くなり、母(70)一人で生活しているのですが、産後うつ病になった姉は、父が病気になる前から母に手伝いに来てもらっていました。姉は、現在うつ病という事で、通院と薬を飲んでいます。そういう事もあり、父が亡くなった後は、自然と姉と母が同居するという話になったのですが(姉の旦那も理解済)冬の間の半年間、母が姉の家に来て生活をしていましたが、姉が母の行動や態度、母が食べる物にまで文句を言っていました。それを、毎日の様に私にメールで報告してきます。母は、姉と同居するつもりでいましたが、姉のヒステリックな態度などに、現在同居するかどうかはっきりしない状態です。そんな中、ストレスが溜まった姉が、母に妹の家に遊び行きなさいと言い始め、母が私の家に三泊四日で遊びにきました。そこで、母の態度や行動に私もムカつき、姉の気持ちが良く分かったのですが、母と私の間に溝ができてしまいました。私の家に来てから、母の態度は変わってしまい、現在、自分の自宅に戻っている母に電話をしても、会話にならず、何を聞いても『知らない』とか『分からない』と言われて会話になりません。そんな中、母が体調を崩し、母を一人にはしておけないと心配する姉からのメール。そして、母の態度。こんな事を言うと、冷たい人間だと思われますが、母に何かあった時の覚悟は今からしています。はっきり言って、現在、私には何も出来ることはなく、姉から母をもっと心配しろという連絡にうんざりしています。母に、電話しても上に書いた態度をされますし。私は、どうしたら良いのか悩んでいます。ご意見よろしくお願いします。

  • 家族についてです。

    家族についてです。 私の家は父母兄姉がいます 私は今年で18になるし 兄と姉は成人を向かえてます。 父と母はすごく真面目で 私たち子供についていろいろと 一生懸命やってきてくれました。 それなり迷惑もかけて 感謝もしてます。 しかし高校に入り 他の家の親の話を 聞いたりしていると どうしてうちはこうなんだろ? と思ってしまうことが増えました。 うちの家庭は亭主関白で 父は母にいつでも家にいてほしいと 母の外出を好みません。 母も父に気を遣い 同窓会などに行っても 必ず早く帰ってきて ご飯を作り家事をこなします。 それは家族にとっては 喜ばしいことかもしれませんが それで母はいいのでしょうか? 周りの友達のお母さんたちは すごくサバサバしていて お洒落も楽しんでいて 悩みを相談しても サバサバした答えが返ってきます 重く考えすぎて 自分まで悩んでしまう 自分の母と比べてしまいます。 母を悩ませたくないから 相談に乗ってほしいことは 今までずっと言えませんでした。 こう思っていることも 絶対母には言えません。 自分より他人で 生きてる母はすごいと思います。 ただその真面目さを 見てるとなんでもっと ラフに生きられないんだろ? とイラっときてしまうことがあります。 たまには寝坊だってしていいし ご飯だってさぼっていい 父も父で母に甘えてばかりで 自分は働いてるからと 絶対家のことはやらない。 今更どうしてほしいなど 言う気はないのですが 家にいても政治や仕事の話の 真面目な話ばかりで すごくつまらないです。 友達や彼氏を 家に連れてきたいですが なにか抵抗があります。 感謝してるからこそ 逆に何も言えません。 ただイライラして終わります。 大事に育ててくれたのに 贅沢な悩みかもしれません でも私はこのまま 受けとめるしかないのでしょうか?