• 締切済み

電気回路の演習問題です

こんにちは 知人より演習問題が送られてきましたが 問題の意味すらわかりません・・。 問題を添付します。 【次の伝達関数をもつ回路の振幅特製、位相特性を求め、どのようなフィルタになるか答えよ】といものです。 周波数のが高い所をカットするといったものなのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.4

#1です。 (a) LPF H(jw)=1/(1+jw)のミスかと? |H(jw)|=1/√(1+w^2) ∠H(jw)=-arctan(w) (b) HPF H(w)=jw/(1+jw)のミスかと? |H(jw)|=1/√{1+(1/w)^2} ∠H(jw)=(π/2)-arctan(w) (c) HPF |H(jw)|=1/√[{1-(1/w^2)}^2+(1/w)^2} ∠H(jw)=π-arctan{w/(1-w^2)} (d) BPF (c)を参考に考えてみてください。 |H(jw)|= ∠H(jw)=

noname#101087
noname#101087
回答No.3

(a) : (b) にて分子を 1 に。  @ ω=0, 振幅 = 1 ; @ ω=0, 振幅 = 0, // 周波数の高い所をカット (LPF) (b) おそらく、H(jω) = jω/(1+jω)  振幅 : |H(jω)|^2 = ω^2/(1 + ω^2)  位相特性 : arg[H(jω)] = (π/2) - atan(ω)  @ ω=0, 振幅 = 0 ; @ ω=0, 振幅 = 1, // 周波数の低い所をカット (HPF) あとも、こんな調子で。 (c) は HPF, (b) は BPF 。  

  • sono0315
  • ベストアンサー率48% (85/177)
回答No.2

えーとその演習問題というのは http://www.teu.ac.jp/tbin/class/dspI/DSPI-7.ppt ですか?12枚目のスライドの演習の問題全部同じですね。 振幅特性、位相特性は9枚目のスライドの通り。 これができないようだと、電気うんぬんではなく、 数学の問題となってしまいますが、がんばって式変形してください。 どのフィルタになるのか判断するには5,10枚目のスライドと 最終的な特性を見るため4枚目をみるといいでしょう。 Hが1となるときを調べれば、そのとき0dBとなります。 そこからどのように減衰していくかを調べてみましょう。 f=0のとき0dBで、fを増加させると減衰なら低域通過となるし、 f=0で低く、f=∞で0dBとなるようなのは高域通過ですね。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

問題が添付されていません。 できれはここに手打ちで入力していただき、どうしても手打ちで入力できない式や図だけを大きく鮮明な画像でアップしてほしいですね。 不鮮明や小さすぎて読めない文字や記号だと問題がわからない恐れがあり回答がしてもらえない可能性があります。 なお、わかる所は解答をつけて、問題の丸投げにならないようにしてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう