- ベストアンサー
自分が分からなくなった(長文です)
26歳、女性です。 会社員ですが、自分の性格、行動について良く分からなくなってきたので、ご意見を下さい。 事務所の中で私を含め、3人で仕事をしています。3人とも女性です。 一人は勤務して15年になるベテランさんです。 私は5年前に中途で入り、4年前にもう一人入り、一緒に仕事をしてきました。 社長がいるときもありますが、大抵出掛けています。 私は無口なほうで、自分から話題を出す事がありません。 仕事をしに来ているのだから、仕事をすればいいのだと思っているからです。ですが、時には世間話もします。 友達と話しているときは、友達から話をし出し、私の方からも話をします。共通の話題やふざけた会話が出来るからです。 仕事では相変わらず真面目に仕事をしてきましたが、ある時から事務所の空気が変わっていくのが分かりました。 多分、私が原因だと分かっていましたが、聞くに聞けない日が続いていました。 ですが、ある日ベテランさんから言われました。 「あなた、もう少し勉強して」 仕事はいいものの、他の事で注意されたのです。 ・人に対して冷たい、笑顔がない ・話を聞く態度を取っていない ・消極的、積極性がない ・敬語が使えない ・人に注意されても直さない、直らない ・頑固者 ・声が小さくて何を言っているのか分からない ・和気あいあいと仕事をしたい 敬語が使えないのは自分で分かっていましたが、人に対して冷たくした自覚はなく、言われてビックリしました。 自分では罪の意識のないまま、人に対して悪く接していた、という事で、とても驚きました・・・。 2人は、そんな事は感じさせないように普通に話をしていたのです。 私は、社会人としての常識がない、という事でした。 自分なりに勉強して、今までお客さまと会話をしてきましたが、それではダメだったようです。 今まで誰にも言われたことがなかったので、とにかくビックリして、愕然としました。 この会社に入る前は、作業員のような事で、職人さんの手伝いをしていました。そこでは敬語は使わずに、普段の言葉使いでも大丈夫で、電話も取ることなどありませんでした。 この会社に入り、マナー研修や電話の取り方や言葉使いについて指導されたことはありません・・・。 逐一指摘されていれば、ここまで悪くならなかったのでは、と思う反面、私が聞かなかったのも悪かったと反省しています。 今は、指摘された事を頭の中に入れ、直している途中です。 友達からは、こういった事は注意されたことはありません。もしかして、友達もそう思っているのでは?ただ言えないだけかもしれない、それを分かっていて友達関係を続けてくれているなら、私なんか友達としていらないのでは・・・。自分は本当に申し訳ない。と思うようになりました。 自分の中に知らない自分がいるようで怖いのです。 来月からベテランさんは退職し、もう一人の人は産休になります。 未熟者の私一人でやっていけるか不安の中、こういった社会勉強を教えてくれる人や指摘してくれる人がいなくなるのも不安です。 これから、どう気を付けていけばいいでしょうか? どんな意見でも構いません。厳しい意見も歓迎します。 分からない事があれば補足しますので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そこまで大げさに受け止めなくても大丈夫。 ただね、そうやって貴方が箇条書きにして書いてみた指摘事項にはやっぱり貴方の改善すべき要素がある事も事実なんだよ。 全部が貴方そのものとは言わないよ。 でも相手から見て、そう感じる部分があるんだという事を貴方なりに自覚する事。急には変えられないし、変わらない。 でも貴方なりにこれからは注意していこう、改善していこうという気持ちで前向きに指摘も消化していく。その姿勢が大事なんだよ。 変わろうとしてる貴方。以前とは違う部分を持ち合わせるようになってきた貴方の事は狭い範囲の人間関係では感じられるからね。 全体のイメージとしては仕事は仕事として淡々としてる。 そして間違っても、それをそのままにしてるような感じがする。 指摘されてもそれがまた起きてしまう事があったり。それをそのままにしてしまう部分に貴方の頑なさを感じたりね。 どうしても貴方の会社のような狭い人間関係では公の部分も、私の部分も密接になる事はあるんだよ。貴方はそこは選り分けたい部分はある。 でも私の部分もエッセンスとして加える事でより公の部分での関係が円滑になっていく。それは今のその貴方の場所での有効な対応なんだよね。それこそもっと大きな、大勢の中での働き方ではむしろ私の部分は置いて置いて淡々とやった方が良いのかもしれない。 でも今の貴方の環境では、やっぱり貴方自身の人柄や貴方らしさが伝わるような関わり方を仕事の中にも入れていかないと難しいんだよ。 連携が必要な部分も多いんだしね。 貴方は未熟ではないですよ。貴方なりに意思を持ってやってたんだから。ただこういう風に悩む機会が出来たという事は、そこから新たに学んでいくべきという示唆だと思うからね。 仕事をしっかりやってきた貴方の姿はこれからも変えない。 でもより周りの人とも円滑に、スムーズに頑張れるように、新しい要素も足していく。それが見えてきた課題からの学ぶ事。 実は凄くシンプルなんです。 貴方が自発的に周りの人と向かい合おう、分ち合おうという気持ちで接していく事。仕事は仕事だけど、その仕事を支える人間関係も大切なんだと自覚してもっと貴方らしさも伝えて行く事。足していく事。 そういう部分が潤滑油にもなるし、より相手を信頼して、尊重できる部分にも繋がっていくんだからね。頑張ってみて☆
その他の回答 (7)
- arg46496
- ベストアンサー率31% (27/85)
本気でやれば何でもできる真剣にやれば必ず道は開ける ああしよう、こうしたら良いといったマニュアルは必要ないです、 自分がこうして欲しいこれは良いな私はこうされたら嬉しい そして相手に対したら相手は何を言ったら何をしたら喜ぶだろうかを考えながら 日々一つ一つ切磋琢磨して下さい。 自分がして欲しい事を相手に与える。世間話だって相手の気持ちを聞けば良いんです、最初はぎこちないかもしれませんが言葉のキャッチボールが出来るようになれば大丈夫です。 実際どんな人も大なり小なり同じ悩み抱えているんですよ 因みに私はそういう事言われたら 何故どうしてそう云う事言うの?何所がいけないの?って聞きます。 でも大多数の人はちゃんと答えられません…結局感情で言っているにすぎない人がほとんどなんです。 だから人に好かれるって難しいけど面白味もあります 貴方は貴方らしくそれが一番、でも相手を常に思いやる事は忘れずに
お礼
>相手を常に思いやる事は忘れずに そうですよね。思いやりは大事ですよね。 自分が良かった、と思う所を取り入れ、自分を直して行こうと思います。 回答ありがとうございました。
接客なら接客の役柄に演じきる。 テレビを見てたり、客の立場で見ていたときの観点を思い出して、ロールプレイの独り言みたいなのを想像しながら常に仕事から離れない意識状態を、一定の期間設けて、仕事人間になってみる。 そのために試練が訪れ、クリアできたら普通に戻れる。 商品知識は充実していますか?相手と心が通っていますか?丁寧に事を運んだり説明しようと心掛けていますか? 表面を取り繕うことでなく、繋がりを見い出す姿勢や真心のことです。 育った環境で、身に付きにくかったのかも知れない。けれど、慣れて覚えるしか方法がないのも確かなことです。 どんなことも、めんどくさいとなったら投げ出しているのと変わりません。 私自信は口下手で、何を話していいのかも分からない状態で店頭販売をしたことがありますが、毎日カタログや必要なら取説をもって帰って1日三時間しか寝ないで勉強して、フロアに来た人全部、自分のお客さんと思って取り組み、トップセールスを毎日単位で飾りました。 気分爽快だったですね(^-^)給料がいくらとかとは、別の問題でした。
お礼
回答者さま、努力されてきたんですね。 そういった努力、私には欠けていました。少し前から勉強し直しています。ぼんやりとしか分かっていない部分を、しっかり説明できるようになりたいのです。 投げ出して問題をそのままにしないよう、この機会に直して行こうと思います。 回答、ありがとうございました。
- gocogacu
- ベストアンサー率23% (79/341)
気づいたことがすごいですね。 人は人がいなければ成り立ちません。 コミュニケーションは大切です。 人は意識することで成長します。 そこで簡単な方法を教えましょう。 人に興味を持つこと。 人はどんな話し方をし、どんな表情をしているのか、自分だったら、どんな受け答えや表情をするのか意識するだけで違ってきます。 そのためには、テレビドラマや映画を見るのが一番かもしれません。 そうすると人の考え方も分かってきます。 貴方が話す言葉や態度が貴方の人生を造っていきます。
お礼
相手の表情や言葉は、こういう性格なんだな、としか見ていなかったので、あまり意識したことはありませんでした。 なるほど、そうやって吸収していくのも一つの方法ですね。 回答ありがとうございました。
- ash_fxdash
- ベストアンサー率10% (91/856)
仕事をしに来たのだから、仕事をすればいい・・・ まぁ、その通りなんだけど、人と仕事をするのだ からコミュニケーションは、大事ですよ。 注意されたことにしたって普段からコミュニケー ションをとっていれば、逐次指摘してくれたかも しれないし、自分で気づいたかもしれないですよ。 その先輩達やお客さんの立場の目線になって、自分 が取ってきた振る舞いどう感じた、どう受け取られ たか、自分なりに考えてみた方がいいですね。 自分も、まぁ偉そうだけど未だに失敗したな~と 思うことは、多々あります。 そんな時は、なるべく相手の立場で物事を考えるよ うにしてます。
お礼
日々の積み重ねが大事だったんですね。 自分が相手に話したり、行動したとき、どう思うかも考えて直していきます。 回答ありがとうございました。勉強になります。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
とりあえず、マナー検定の上級~指導者クラス 常識力検定の1級クラス をクリアして、自信を取り戻してください。 〔職務に関わる知識&スキルは パーフェクトであることは当然で、 CSと共に、前提になりますね〕 アナタさまのメッセージは、言葉の内容よりも [まなざし][表情][しぐさ][態度][姿][姿勢] [話体][話法][言葉の端々][声(のトーン)]etc. からのほうが多く伝わってしまうことを再確認し、 ホスピタリティの達人になっておきましょう。 美しい立ち居振る舞いの 気配りの行き届いた ベスト・スマイルの女性ってステキですね。 【付録】正しいことを言うときは 少しひかえめにするほうがいい 正しいことを言うときは 相手を傷つけやすいものだと 気付いているほうがいい 〔吉野 弘『祝婚歌』の部分〕 ※平○都さんのマナー・スクールetc.もお勧めです。
お礼
検定を取得すれば、自信がつきそうです。そういった勉強も重要ですね。 >美しい立ち居振る舞いの >気配りの行き届いた >ベスト・スマイルの女性ってステキですね。 ホント、そうですね。憧れます。 そういった女性に近づけるよう努力します。 回答、ありがとうございました。
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
お悩み、深く、お察し致します。 何故かというと、私の親しい友人のひとりと全く同じ誤解を人から受けておられていると思えるからです。 友人も私はそう思いませんでしたがひとから同じような指摘を受けて悩んでいました。つまり、質問者さまはその人と同じご性格、恐らく、大変、内向的な方ではないかと思います。ご自分では緊張して人と向き合っておられることが他の人からは極端に愛想のない人だなと勘違いされてしまうからだと思います。友人は貴女に好意があって付き合っているのですから欠点と思えても指摘されることはなかったでしょう。 本当に冷たい人は笑顔も物言いも冷たくてどこか人工的であり情が感じられないものです。質問者さまの場合は緊張感の為にご自分の良さを外に出せないこともあり少し誤解を交えて解釈されたのではと思います。 なるたけ人と向き合う時、柔らかな表情が出来るように訓練してみてください。敬語は練習すれば少しは身につくと思いますのでマナーの本な どを参考にされればと思います。 若いうちに指摘されてそのことに気が付かれたということは大きな収穫です。直せればもっと大きな収穫となり今後の質問者を支える大きな力となるでしょう。こういう指摘を受けたことをラッキーだと思い、前向きに捉えて頂ければと思います。
お礼
昔から人に向かって話すのが苦手で、緊張している部分はあります。 キライではないのに、なぜか緊張してしまうのです。 積極性のある人には、分かってもらえないのですが…。 それがこの悩みの一つでもありました。 気が付けたのは、とても意味があると思っています。 これからは、こういった点も直していきたいと思います。 回答ありがとうございました。
- itsusora
- ベストアンサー率14% (17/121)
>・人に対して冷たい、笑顔がない >・話を聞く態度を取っていない >・消極的、積極性がない >・敬語が使えない >・人に注意されても直さない、直らない >・頑固者 >・声が小さくて何を言っているのか分からない >・和気あいあいと仕事をしたい これらの原因は、 >仕事をしに来ているのだから、仕事をすればいいのだと思っているか>らです これに集約されてるかと思います。 幸い注意してくれる人がいて、質問者さんも何とかしようと 思っているみたいですから努力次第で乗り越えられそうだと思いますね。 まずは指摘された事を順番に改善していくのがいいと思いますが ・人に対して冷たい、笑顔がない ・話を聞く態度を取っていない ・敬語が使えない ・声が小さくて何を言っているのか分からない これに関しては常に頭において意識していれば、直せることだと思います。 時間は掛かりますが慣れてしまえば当たり前にできるようになると思います。 意識すると言う事は結構重要ですよ。 ・頑固者=人の話を聞かない ・消極的、積極性がない これは大変だと思いますよ。 そういう風に育ってきてしまって、身に付いたものですから、 なかなか直せません。 まずはできる事から直していくのがいいと思います。 後自分で分からない所は信用できる友人や身内の人に協力して貰うのが いいと思います。
お礼
>これらの原因は、 >>仕事をしに来ているのだから、仕事をすればいいのだと思っているか>らです これに集約されてるかと思います。 問題の根源がそこにありましたか…。 言われてみると、納得なんですが、気が付きませんでした。 友人などに少しずつ話していけたら、気が楽になりそうです。 常に頭にいれ、直して行こうと思います。 回答、ありがとうございました。助かります。
お礼
回答ありがとうございます。 仕事だから、と人間関係をおろそかにしてしまって、自分の問題点が見えてきました。 こうやって、自分を見つめなおすきっかけが出来て良かったと思っています。 参考になる事ばかりで助かります。 これから、回答してくださった事を頭にいれ、直していこうと思っています。