大卒の自分に妬み??

このQ&Aのポイント
  • 小さな職場の人間関係に悩んでいます。学歴を重視する職場で私は高学歴ですが、採用された理由を社長が他の人に話したため、ベテラン社員から冷たい態度を受けています。しかし、ベテラン社員は意地悪をしているわけではなく、逆に親切な行動もあります。ただプライドが高く、自信がなさそうな感じで、ミスを指摘されると大きく怒ります。
  • ベテラン社員と一緒に仕事をしているため、職場での辛さを感じています。ベテラン社員は冷たい態度を取りますが、実際には意地悪をしているわけではなく、内心では優しくしてくれています。ただプライドが高く、自信がなさそうな感じで、ミスを指摘されると怒ります。考えられる原因は、彼がコンプレックスを持っているためでしょう。
  • 社長が新たな高学歴の人を採用すると言ったことから、私は不安を感じています。学歴を鼻にかけているつもりはありませんが、ベテラン社員は私を恐れているのかもしれません。この状況に対処するためには、ベテラン社員を立てる努力をするかもしれません。彼が自身のコンプレックスを克服し、私との協力関係を築けるようにすることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

大卒の自分に妬み??

大卒の自分に妬み?? 小さな職場の人間関係に悩んでいます。 そこはあまり高学歴な人が来ないところです。 私はどちらかと言えば学歴は高いです。そこそこ有名なところを出ています。 で、そんなことは履歴書に書いた他には、全く誰にも話していないのですが、 何故か皆に知り渡っています。 私を採用した社長が話したのだと思いますが・・・。 社長は私を高く買ってくれているようです。 で、会社で一番のベテランさんに仕事を教わるのですが、 入った早々、とても私だけに厳しいのです。 厳しいと言うより、言い方が冷たいとか、声をかけてもフン、って感じなのです。 自分のいったい何が悪いのだろう、と悩み、仕事も人一倍頑張ったのですが、 状況は改善せず・・・。 職場に入って早々からそういう感じだったので、 たぶん私の言動や仕事の出来が問題ではないと思います。 そのベテランさん以外は私に優しくしてくださいますが、 私はベテランさんと一緒に組んでいるので、とても辛いです。 最近分かってきたのですが、 ベテランさんは私には冷たいというかキツイけど、 決して意地悪はしないのです。むしろコッソリ親切にしてくれます。 根は悪くないというか・・・。ただ、何か面白くない感じなのです。 それと、プライドが高くて本当は自信が無さそうな感じなんです。 その職場では一番仕事が出来るのですが、 少しでもミスを指摘されると(軽く「あ、それ・・・」と言うだけでも)激しく怒るし 手伝おうとしても「一人で出来ます!!!!」ってすごい剣幕。 ちょっとしたミスが発覚したときも、「私じゃないですよ!!」と先手攻撃。 もしかしたら、 コンプレックスが強い人なのかなあ、と最近は思えてきました。 バカにされたくない、という思いが強いのか・・・。 で、社長が、「今度**大を出た人が来るよ^^」なんて話したもんだから 面白くない!!ってなっちゃって・・・。 私の思い込みでしょうか? でも思い込みじゃない場合、どう対処したら良いでしょうか。 私はまったく学歴を鼻にかけたりはしていないのですが・・・。 ベテランさんを立てるように努力してみるべきでしょうか。 ベテランさんが恐かったからミスしまい、下らない質問はしまいと、 一人で一生懸命頑張っていましたが・・・。

noname#152638
noname#152638

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.7

NO5です。 補足させてください。 >というか小さい会社なら、履歴書に書いたら全員しっててもおかしくないですよ。 履歴書を全部知ってるという意味ではありません。 新人が10人はいってきたら気にしませんが、たとえば1人が入社すると聞いたら、普通どんな人ですか?って聞きますよね? そしたら聞かれた人は大体特徴をいうものです。それが大学だったり、前職だったり、住んでる所だったり、年齢だったり。 あなたの場合はそれが大学だったのではないかな?と思います。 そーゆー意味で周りが知っていてもおかしくないです。 まったまに選考過程の履歴書を見せられて意見を聞かれたりもありますが。入社しない人のことなどすぐに忘れます。 >その先輩が気難しいのは他の人も気がついていて同 他の人にもいわれるぐらいであれば、何かが先輩の気に障っているのかもしれません。 僕が10年会社勤めして思うのが、会社で怒られることのうち8割は上司によって変わるってことです。 同じことでも上司によって怒られたり、怒られなかったり。ほんと困ったものです。 理不尽に色々いわれるのを気にしないぐらいがちょうどいいと思います。 ただ同僚に色々言われるんだけど、私に足りないところがあるのかな?といって相談するのはありだと思います。 頑張ってください。

noname#152638
質問者

お礼

度々ご親切に恐れ入ります。 >たとえば1人が入社すると聞いたら、普通どんな人ですか?って聞きますよね? >そしたら聞かれた人は大体特徴をいうものです。 >それが大学だったり、前職だったり、住んでる所だったり、年齢だったり。 なるほど!納得です。 >僕が10年会社勤めして思うのが、会社で怒られることのうち8割は上司によって変わるってことです。 そうなんですか。すごく参考になりました。 あっちの先輩とは上手くいくのに、何でこっちの先輩とは上手くいかないんだろう・・・ とか非常にクヨクヨ悩んでいました。 性格とかテンポが合わない人が先輩後輩になることだって有りますよね。 少し気が楽になりました。

その他の回答 (6)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8781)
回答No.6

確かに、小さな職場ほどそういったものが誰にでも閲覧できる状態になっている事は多いような気がします。 仕事上ではあまり関係のないものだとわかっていても、学歴に拘りのある人ならばコンプレックスに感じる場合もあると思います。 特にどういった人で、どれだけの力があるのかわからない内は・・ ただ、そのベテランさんが学歴に対して何か思うところがあるのかは定かではありません。 元々そういった場面では不器用な人なのか、新しく入ってくる人全てにライバル的な感情を抱く人なのかもわかりません。 まぁ~他に考えられる事としたら、先輩としての立場を気にしているのかもしれないって事ですかね。 仰る通り悪い人でないのは確かだと思うので、ただ一人で頑張るのではなく少し肩の力を抜いて接していくと違ってくるかも・・ 本来そういった事は先輩が気遣うべきところだと思うんですけどね。

noname#152638
質問者

お礼

回答を有り難うございます。 >特にどういった人で、どれだけの力があるのかわからない内は・・ そういえば、先輩が怖かったのは最初の1~2ヶ月くらいです。 何故か今ではニコニコ声をかけてきます。 でもこちらとしては警戒してしまって心臓バクバクです。 相手が変な人なのは確かです。 でもその変な人を刺激する何かが私にあるのも確かです。 それが何なのか・・・。 本当に酷い言い方をされたりして、別の先輩が慌ててフォローに入ったり・・・ しょっちゅうでした。 >そういったものが誰にでも閲覧できる状態になっている事は多いような気がします。 私は他の人のを見たことがないですし、 たぶん、見られるところには置いていないと思います。社長から伝わったのだと思います。 >ただ、そのベテランさんが学歴に対して何か思うところがあるのかは定かではありません。 ですよね・・・。 私があーかもしれない、こーかもしれない、と推測しても、しょせん推測の域・・・。 その怖いベテラン先輩と近しい先輩にコッソリ相談することも考えましたが ベテラン先輩の耳に入って気を悪くすると嫌だし・・・。 とりあえず、色々な可能性に対応出来るように気をつかっておきます。 参考になりました。有り難うございます。

  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.5

気にしすぎです。 というか小さい会社なら、履歴書に書いたら全員しっててもおかしくないですよ。そこを何故だかといってる時点でちょっと心配です。 多分問題があるとしたらそれ以外のところなでのもう一度自分を見直してみましょう。 ちなみに私の職場は、私以外の20人ぐらいは超一流大学の大学院卒です。私だけ3流大学の学卒です。 やはり学問だとまったくかないませんが、仕事なら五分五分な感じですヨ。

noname#152638
質問者

お礼

回答を有り難う御座います。 履歴書の情報が従業員に流れるのは普通のことですか? ちょっと驚いてしまいましたが・・・。 上司とかなら分かるけど同僚とかまで皆知っています。 ほんとにその先輩、人一倍、変にプライドが高いというか・・・。 だから学歴かな、って思ったんですが・・・。 でも言われてみると、ちょっと考え過ぎかな、という気もしてきました。 それと、自分を見直して・・・と仰いますが、 仕事を始めた早々から、けっこう暴言に近いことを吐かれているのです。 ですから、仕事の出来や私の行動云々の問題ではないと思うのです。 もしかしたら、私の喋り方が苛つく、とか、そんなことかな、とも・・・。 私は気が小さくて、恐い人に対してはオドオドした感じて話すところがあります。 ちなみに、その先輩が気難しいのは他の人も気がついていて同情してくれています。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

中堅の後半か、ややベテランと言われるくらいの世代にさしかかった者です。 今時、学歴で軋轢なんて・・・。明らかに質問者さんの考え過ぎだと思いますヨ。 って言うか、相手をナメて考え過ぎか、さもなきゃ質問者さんが自意識過剰だと思います。 仮にそのベテランさんが学歴コンプレックスを持ってるとしても、普通は克服してるでしょう。 社会人になって30~40年が経過してる故にベテランと呼ばれるんだから。 社会情勢を見ても。 大学進学率は50%超で、ベテランと呼ばれる世代を含めて考えても、1975年以降の平均で40%超。 いわゆるホワイトカラーと呼ばれる職種に限って言えば、現在就労中の人は、中小企業を含めて考えても、最低でも50%超が大卒。 大企業に限って言えば、90%超(ほぼ100%)が、大卒か高専卒くらいだと思いますヨ。 少なくともホワイトカラーの世界では、「アノ人、大学出てないらしいよ」って言う方が、話題になる時代です。 ベテランさんは、そういう中で何十年も働いてきたんです。 個人的な動機を考えても。 実際、高学歴者が業務上でも有能か?と言えばそうではないし。 社会に出れば学歴なんてむしろ邪魔。無能だと「お前、ホントに〇〇大卒か?」って、悪口くらいにしかなりません。 現在、私は経営に携わる立場で、超難関大学卒の人などを採用出来た時は、確かに嬉しいですけどね。 だから、お勤め先の社長さんの気持ちは判らなくは無いです。 ただ、学歴をチヤホヤするのは、入社後1~2ヶ月くらいまで。後は能力評価だけ。 むしろ高学歴者は、期待値が高いだけに不利だと思いますよ。 ある程度の社会人の経験を積めば、「学歴ほどアテにならないモノは無い。学歴は会社に入るための道具に過ぎない。」と判り、その後「企業は実力・実績がある者のみ評価される」と言う結論に達します。 おそらくベテランさんはその境地です。 経営者は、そういう処遇を怜悧にする人間です。 それでも、もしそのベテランさんが、コンプレックスを克服していないとすれば、一つは、そのベテランさんは、学歴に対し相当な偏った思想の持ち主ということでしょう。 その場合、社員同士の人間関係に悪影響があるレベルだから、社長さんに伝えた方が良いでしょう。 あるいは、それはもう個人レベルの問題と言うより、企業体質や企業文化の問題ってコトかも知れません。 殆どの企業は恐らく20~30年前には克服したであろう問題ですが、質問者さんの勤め先では、質問者さんが入社したのを機に、今頃になって「学歴格差」と言う要素が発生し、それを珍重する人や、排他的に考える人などが存在すると言う点が露呈したと言うコトで、これは企業として未成熟であるとしか言い様が有りません。 また、今後、殆どの会社と同じく「学歴はアテにならない」と言う結論を学ぶことになる可能性が有りますね。 企業の体質や文化であれば、質問者さんがそれに染まるか、変えるか、あるいは会社と決別するしか無いです。 あるいは、質問者さんに他の問題が有って、ソコが気に入らないとか。 私はコレだと思うなぁ。学歴も関係あるかも知れないけど、それがメインでは無いと感じます。 ご質問文を読んだだけでも、質問者さんは「社会人として未熟」と感じますから。 たとえば、ご質問文の後段は、全否定出来ますヨ。 「ベテランを立てる様に努力」は、「してみるべき」では無いです。 そんなコトは、考えるコトでも無い。会社の先輩に対する敬意がある人間は、自発的に当然の様にしているコトです。 恐いからミスをしないんじゃないです。 ミスは、企業にとって大きなロスに繋がる可能性があるから、排除せねばならないものです。 従い、判らないことだけでは無く、自信が無いコトについては、確実を期す目的とか、自分の理解が正しいかを確認の意味でも、質問を憚るべきではないです。 自分で「下らない」と思っても、ベテランさんが見た場合、重要で質問すべきコトかも知れないし。 会社は一人で一生懸命に頑張るトコでは無いです。 それは、会社の方針に基づいて、一人で一生懸命に頑張るしか無い様な場合のみです。 しかし質問者さんは、まだそこまでの仕事を任される立場では無いでしょう。 今は、なるべく多くの人と積極的に交流し、会社にとって出来る限り有益な知識を得、早期に会社の戦力になる努力をし、一人前の社会人になることです。 一人前の社会人になれば、現在の学歴にまつわる軋轢を気にしている自分を、鼻で笑えると思います。

noname#152638
質問者

お礼

随分と感情的な回答に少し驚いています。 何故、私の方ばかり粗探しして説教されるのか分かりません・・・。 >恐いからミスをしないんじゃないです。 >ミスは、企業にとって大きなロスに繋がる可能性があるから、排除せねばならないものです。 そんなことはもちろん分かっています。 なお一層、ミスをしないように気を引き締めていたのです。 >自分で「下らない」と思っても、ベテランさんが見た場合、重要で質問すべきコトかも知れないし。 それも分かっています。 出来る限り自分で考えて調べた上で、どうしても分からなければ質問していました。 でもそれ以前には質問しない、という事です。 当たり前のことかもしれませんが、人一倍徹底しました。 仰るとおり、今時大卒なんて珍しくないことは分かっています。 また、難関大学を出ていれば仕事が出来るものでもない、ということは分かっています。 別に私は学歴の高くない方をバカにしたつもりはないのですが・・・。 >ただ、学歴をチヤホヤするのは、入社後1~2ヶ月くらいまで。後は能力評価だけ。 >むしろ高学歴者は、期待値が高いだけに不利だと思いますよ。 私は職場で高学歴を鼻にかけたりはしていません。むしろ伏せていました。 チヤホヤされるのなんて1~2ヶ月くらいまで、ってなにが仰りたいんですか? 感じ悪い仰り方ですね・・・。

noname#152638
質問者

補足

追伸です。 私が問題の先輩をベテランと言ったのが間違いでした。 ベテランといってもまだ20代です。高校を出てからずっと働いている方です。 若い人ばかりの職場なので一番仕事が出来る人になっています。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

思い込みじゃない場合、今のように頑張りすぎてしまうのはマイナス効果かもしれません。 ベテランの人は有名大学を出てもこの程度なんだ。と思えれば、今のような態度じゃなくなると思います。 しかし、今のようにミスをしないよう、くだらない質問はしないようにし続ければし続けるほど、ベテランさんは自分のコンプレックスを刺激されることになるんだと思います。

noname#152638
質問者

お礼

回答を有り難う御座います。 はい、仰るとおり、マイナス効果ですよね。 原因に気がつくのが遅かったので、後悔しています・・・。 これからは違う方面で努力してみたいと思います。 参考になりました!

回答No.2

私も、同じような立場になったことがあります。 意地悪はされませんでしたが、 いつも「○○卒」(2流大ですが、田舎の人には珍しかったらしいです^^;) だから、なのに、などといわれ、非常に居心地が悪かったです。 そのとき、上司が言った言葉は、 「人間関係円滑にするには、まずはいつも飴をもっとけ」 最初はへ?と思いますが、 休憩時間に、おやつを配ったり、どこか行ったときにお土産を買ってきたり、 そういうちょっとした賄賂って、後から思えば、結構重要でした。 私の場合、女性だったから、特に、かもしれませんが。 質問者様と、他の社員さんとの関係がきちんと構築されていけば、 ○○卒なんて、割とすぐに忘れられてしまいますよ。 がんばってください!

noname#152638
質問者

お礼

>休憩時間に、おやつを配ったり、どこか行ったときにお土産を買ってきたり、 >そういうちょっとした賄賂って、後から思えば、結構重要でした。 なるほど!私は男性だし、もともと気が利かないのか、 思いつきませんでした。 お土産とか、相手を敬っている気遣いを見せるのは大事かも知れないですね。 ぜひ、参考にしたいと思います。 回答を有り難う御座いました。

  • mtoyaji
  • ベストアンサー率42% (70/165)
回答No.1

>で、社長が、「今度**大を出た人が来るよ^^」なんて話したもんだから >面白くない!!ってなっちゃって・・・。 >私の思い込みでしょうか? 九分九厘それでしょう。 社長にしてみれば、自分もついに名門**大出を使うようになったか、という満足感なんでしょうが、他の社員の人にしてみれば、入る前から特別扱いされている新入社員が面白くない。 自分も経験があります。 転職した先で、そういう風に扱われたことが。 自分の場合は、割と早い段階で、年齢も学歴も下の友人に冗談めいて言われたので、すぐに気がつくことができたので、良かったです。 私の経験からいいますと、同じぐらいにしている、じゃあ、ダメです。 「かなり気を遣う」ぐらいでちょうど良かったです。 幸いベテランさん自体は悪い人ではないみたいですから、より一層気をつけてみてください。

noname#152638
質問者

お礼

>九分九厘それでしょう。 >社長にしてみれば、自分もついに名門**大出を使うようになったか、という満足感なんでしょうが、 やはりそうですか~。 社長ってば余計な火種を~^^; >自分の場合は、割と早い段階で、年齢も学歴も下の友人に冗談めいて言われたので、 あ、そうなんですか。 実は自分も、そんな感じです。数ヶ月経ってからですけど・・・。 他の先輩(優しい)が、 **くんって**大学を出たんでしょう?どんな勉強したの~?**学って面白いの?? 勉強どれくらい出来た?偏差値ってどれくらいだったの?? とか聞いてくるんです。 え??とか思って・・・。 自分は大学の話なんて全くしなかったのに、なんで大学名まで知っているんだろう、 何で、そこまで興味を持たれるんだろう?? こんな話がベテランさんの耳にも入っていたのかなあ、とか思い始めて、もしや、と気がつきました。 >「かなり気を遣う」ぐらいでちょうど良かったです。 そうなんですか!あまり気は遣っていませんでした。 私が仕事も出来なくて足手まといだからベテランさんはイライラしているのかと思い、 とにかく仕事だけを頑張ってきました・・・。 ちょっと方針転換してみます。 とても参考になりました。有り難う御座います!!

関連するQ&A

  • 妬みやひがみなどの感情の処理は?

    妬みとかひがみの感情はどのように処理をしたらいいのでしょう? 社員数が4人ほどで女性は一人で事務をする会社です。私はそこで事務をしています。 全く仕事をせず口だけで、周りに迷惑をかけているのに愛想がよくて、 周りの機嫌を取って仕事のミスもごまかして、値上げを毎年、しつこく要求し 給料を高く貰っている人がいて、その人と入れ替わりで入社した私はすべてしわ寄せがきて黙って処理をしました。 アピールをしないから、そのときの苦労を誰もしりません。 今回、昇給でいくらか給料を上げて貰いました。その人さえいなければ喜べる額を上げて貰ったのですが、 それでもその人は私より学歴も低く、仕事もできるとはいえないのにずいぶん多い破格の給料(高学歴の男性並まで行き着いていました)でした。 それを思えば喜べるものが妬みやひがみになってしまって苦しいです。 社長自身もその前任者しか事務員を雇ったことがなく、私が入ってからその人が いかに仕事をしない人間かわかったらしく「給料を出し過ぎた」と嘆いていましたが 私をみて、それに気づき、その私には評価をせず出さないっていうのが腑に落ちず、 「私と前任者で私の能力が劣っていたり、して欲しい仕事や直すことがあれば  指摘していただけませんか? 今後の目標にするので」といっても、言葉も出ない状態です。 「もう前任者のことは言わないでほしい」と自分の判断ミスを重々承知しているのかそう言われました。 正直「頑張って損した」の一言です。給料ももしかしたら前任者よりきちんと仕事をしたら それくらいくれるかもしれないという淡い期待もあったのです。 昇給の額は多いくらいで、事務職の私の中の常識では妥当で、むしろ多めの給料はいただいています。 そういった常識や冷静になったらわかる陽の自分と、逆に自分の欲深さや、他人と比較しての 妬みひがみを持った陰の自分の板挟みでとてもくるしいです。こういう時の割り切り方などもしあればアドバイスをお願いします。

  • 職場の嫌味、妬みが自分に向いたら

    40代は事務系の仕事をしていましたが、訳あって会社がなくなり 50代になり再就職先を探すのに苦労しましたが、スーパーに就職。 仕事は好きですが、嫌味と妬みが万延する職場でした。 私は頑張って仕事を覚えて、皆と協力して仕事をしようと思っています。 自分では、ほかの人が大変そうな仕事は私が率先してやっているつもりですし 上司とも何でも話せるし、ルールをしっかり守っています。 そのため、私が何か失敗しても上司はあまり厳しく怒らず 他の人がするとかなりきつく怒るらしいのです。 申し訳ないですが、怒られる人たちは、何度言っても間違えるし、 反省してるように見えないのが原因ではないかと思います。 ほんの少しの違いだと思うのですが。 (もちろん、差をつける上司が一番悪いですよね) そんな訳で、私に対して不満を持つ人が出てきたらしく、辛い状況です。 どうやってかわしていけば良いのやら、わからず 皆さまに現状を聞いていただき、何か少しでも教えていただけたら嬉しいです。

  • ねたみかな??

    友人から相談を受けまして・・・  友人は最近パートを始めたらしく同期に入った人との関係に疑問を持っているらしいのです。同期の人は学歴偏重のところがあるのですが子供が3人もいるため公立。友人は中高一貫の進学校で一人です。何かにつけて張り合ってくるように感じがするそうです。 中高一貫もお金はあるから教育費をかけられるからはったようないい方をするそうです。 うちも私学の子供がいますからそのようなことはないとは思うのですが・・・表面的にはうまくあわせているそうですが疲れるみたいです。やはりひがみの部分が多いのでしょうか??いつも慰めているのですが考え込んでいます。 やはり気に入らないのでしょうか??

  • 大卒ってだけで出来て当たり前って思われたりしませんか?

    先月からある新しい職場で働いています。仕事内容は製造業なんですが私の部署は男性は自分を含め3人です。やはり男性という事で女性よりは体力的、精神的にきつい仕事もさせられる事もあるんですが自分は大卒でそれ以外の男性は高卒でそこの職場に働いています。ちなみに私は20代後半で後は20過ぎぐらいです。毎朝社長が現場観察に来るんですが自分はまだ新人という事もありよく社長自ら色々と仕事の段取りなどをアドバイスするんですがよくその社長は大学出てるんやからこれくらい出来るやろ~とか冗談まじりのような口ぶりで言ってきます。昔の人は大学出ているだけで頭が切れるとかそういう固定観念が強い傾向があるみたいですが私自身全く未経験な仕事でもありまたそんなに頭の切れるタイプではないんでたまにこういう事を言われるとプレッシャーになったりします。世の中こういうもんなんかな~って最近よく思うんですがやはり大学卒ってだけで高卒の人と比べて実際に出来る出来ないは別にして優れていると思われたりするもんなんでしょうか?

  • 妬みの感情

    もしこの質問を見て気分を悪くさせてしまったらすみません。 夫の働く店の社長の息子夫婦に対してモヤモヤとしてしまいます。 社長の息子は次期社長です。 給料は毎月60万程で、車2台、家も会社負担で社長に買ってもらってるみたいです。 子供は4人いて奥さんは専業主婦です。 それに比べてうちの夫は給料は社長の息子な半分以下。 車はありますが、ローンを払っていて毎月キツキツで、1台持つので精一杯です。 うちは子供は2人ですが、専業主婦なんてしてたら生活ができないのでパートに出てます。 子供2人とも発達障害がある為、小学生と幼稚園児ですが学童や預かり保育に預けるのは難しいため、深夜に働いています。 それでもお金に余裕なんてないし、時間にも余裕がなく家族に優しくできないことも多く自己嫌悪です。 社長の息子は仕事ができない上に、仕事の合間にサボってるような人です。 それなのに、給料は60万ももらっていて給料泥棒だなって思います。 あれで息子ってだけで次期社長か…って感じです。 奥さんはもともと同じ店で働いていた人ですが、どれだけ人が足りないときでも仕事に復帰しようとせず、ずっと専業主婦をしています。 社長の息子は出来が悪いのに良い給料もらって、家も車も会社負担で買ってもらってるんだから、せめて夫婦で店の売上になるようなことしたらいいのにって思います。 従業員にばかり働かせて従業員には昇給、ボーナスはなく自分達は大して働かずにいい思いしてて、なんだかな…って感じです。 社長はそれでいいと思います。 創業当時は全然お客さんは来ないし大変だったと聞いています。 それを今の規模まで大きくして、今でも続けていけているのは立派なことだと思います。 でも息子は大学中退後、フラフラしているところを社長が見かねて店で働かせて、仕事はできないのにたったの1年程で副社長、その後今の奥さんとの間に子供が出来たから結婚、子供が生まれる度にどんどん昇給して今の給料。 全くうちの夫と立場が違うとはいえ、同じ職場で働いていて、全く仕事をしない人が倍以上の給料をもらっているのはあまりいい気はしません。 せめて家や車を買ってもらったことは誰にも分からないようにして欲しかったです。 (納車の日にわざわざ店にピカピカの新車を見せに来たそうです…) ただ妬んでるだけだと思われるかもしれません。 でも、自分に余裕がないせいか楽していい暮らしをしている人が羨ましくてたまりません。 最近はいつか社長の息子夫婦が子供4人抱えて路頭に迷えばいいのに…なんて最低なことを考えてしま います。 こんなことを考えている自分にも嫌になります。 誰かを妬む感情はどうすれば少しでも減らせるのでしょうか?

  • ヒステリックな上司

    副社長なんですが、最近すごいピリピリしてます。 うちの会社は出来て2年程度しか経ってないので、試行錯誤してるせいか経営方針の転換とか頻繁にあって落ち着きません。 副社長も、売上の上がらないお店にずっと行かされていて最近まともに自宅に帰っていないのと、 売上を上げろときつく社長に言われてるせいでイライラしてます。 先日、あまりに仕事の変化が激しいので 普段ミスはしないほうではあるのですが、入力間違えをしてしまいました。 そうしたら副社長から電話がかかってきて、すごい剣幕で怒られました。 内容は、ミスへの叱責半分・イライラをぶつける矛先半分といった感じでした。。 あとで副社長に「イライラしてるかもしれないけどごめんね」と言われたし、こちらもミスをしてしまって申し訳なかったので深くは考えないようにしてるのですが この先またイライラぶつけられたらどうしよう。。とちょっと不安になりました。 副社長が怒るとほんっとに嫌な怒り方になるので。。 仕事を間違えなければいいだけの話なんですが、いろんな部分で難癖つけられそうで怖くもあります。 わたしの考えすぎでしょうか?こういう人とはどうやって付き合っていけばいいのでしょうか。 半分愚痴ですみません。 ※あまりに責めるような回答は結構です。

  • 仕事のできない人への指導は?

    10人程の小さな会社の社長ではありませんが、取締役をしています。 事務をやっていて、60代のベテラン女性と2人で事務をやってきましたが、彼女も年でいつまで出来るのか不安なので、去年40代前半の女性を1人雇いました。 最初の頃、私はきちんと仕事をやりたいと言ったので、さすがに40代と思いましたが、蓋を開けてみたらがっかりしてしまいました。 ベテランの女性がやっていた仕事の半分の伝票関係を彼女にやらせたのですが、仕事は遅いしミスが多い。 それでいて、プライドが高いのかベテランに教えられた通りに素直にやっていれば間違いないものを私は私のやり方でやると言い、結局わけがわからなくなっているようです。 実際の指導はベテランが行っているので、私は口出しせずにいましたが、売上を私と新人が同じものを打っているため、月初に1ヶ月の売上を照合すると彼女のミスがいくつも出ました。 それでも最初のうちは慣れていないからと思っていましたが、半年たっても進歩がありません。 それで2人きりになって注意をしたところ、最初はやる気をみせるのですが、何日もたつと元通りになってしまいます。 それで紙に2枚の注意とアドバイスも加えて渡しましたが、彼女はなんとその日の7時頃会社に来て、皆が現場で残業しているにも関わらず社長に泣きついたのです。 我が社は工場なので、工場の中に事務所があります。 2人して2階にあがって1時間も話したそうです。 そのことを他の人から、後で聞きました。 忙しいからと後日改めてと追い返せばいいものを社長も社長ですが。 ベテランの人の半分の仕事量だから当然こなせるし、空いた時間は現場の軽作業で使うしかないと思っていたのですが、どうやら今の仕事で手一杯の様子で、いずれベテランの仕事もと思っていましたが無理だとわかりました。 それより仕事が遅くミスも多いので、それをなんとかしたいと思っているのですが、ベテランに対して生意気な口を聞くらしくて、さすがにベテランも匙を投げてか、ほっておくという感じです。 話を聞いているとずいぶん我慢していると思います。 そんな彼女をこれからどう指導すればいいかと考えあぐねています。 無駄な残業はしないことといつも言っていたのに、今日はしていました。 社長の言うことさえ聞いていれば、自分は安泰とばかりに言われたことは優先してやっているので、肝心な仕事がおざなりになったようです。 一番の得意先にも、毎月ミスを指摘されて、相手先に怒られても「怒られちゃいましたぁ」と平然としているので、頭を抱えています。 どうすればいいのでしょうか?

  • 同期からの妬み、誹謗、中傷

    私は40代の主婦です。 パートの同期の間で酷い妬み等の言葉を言われてるのをその中の一人の同期から聞いてしまい悩んでいます。 同期は全員女性40代主婦です。 仕事は、それぞれ出勤希望を出し、会社からこの日は入るようにと依頼を受けるシステムになっています。 私は出勤希望の日は、全部ではないですが、同期の中では仕事が入ります。 その誹謗、中傷を言ってる相手に対して何か話した方がよいか、それとも大人気ないので、ほっといた方が良いか悩んでいます。 仕事は大体入る事が多いのですが、だからと言って私は決して仕事がそんなに出来るタイプではありません。 みんなと差はないと思います。 ただ、職場に近いので交通費の面だけは会社から安く使える人間なのです。それだけです。 出勤希望を出していても、たまにしか入らない人もいるので、あまり仕事が来ない同期から『私より歳だし、大して仕事出来るわけでもないのに仕事がたくさん入るなんてズルイ、いい気になってる』等です。 入社して一年弱の間、同期と仲よくて、数人で休みの日はランチや飲み会をしていました。頻繁に集まっていたので今は多分、私抜きで集まっていると思います。 最近はメールやプライベートの誘いも無くなってしまいました。 今まで仕事の相談したり、とても和気あいあいとして仲良くしていた同期同士だったので、余計悩んでしまってます。 私が仕事が入る事で、直接ではありませんが、えげつない妬みを言って人がいると同じ同期から教えてもらい、辛い思いをしています。仕事を減らすのは生活面で厳しいです。 仕事は仕事と割り切って、私はコンスタントに入るけど、入らない人は仕方ないと、考え何を言われようが仲間ハズレされようが言いたい人には言わせておけばよいか、それとも悪く言ってる人に何か話した方が良いでしょうか? でも話す場合、何て言ったらよいか? 私はいい気になってないのに… 文章が下手なので分かりにくい所はお礼と補足します。 皆さんのご意見をお願いします。

  • 末端だけを見て高学歴を否定するのはおかしい

    「学歴なんか仕事には関係ない。」「高学歴なやつほど使えない。」   これ言ってる人って、官僚や大企業社長等の有能な高学歴を知らない低学歴が僅かな例だけを見て言っているだけですよね? 「高学歴ほど使えない」と言っている人はほぼ低学歴。低学歴と仕事をするような状況にある高学歴が無能だっただけ。 大企業の幹部候補や官僚エリートコースからはじき出され、天才や超秀才が起業していくのを見ながら、一応大企業かも?という会社に無能な高学歴が就職していく。  そして、なんとか大企業に就職すると、その無能は高学歴だからリーダーとしてふるまうことになる。 もちろんメンバーは子会社の社員や契約社員やバイト。そこにはベテランの契約社員(低学歴)ベテランのパート(低学歴)ベテランのバイト(低学歴)などがいる。 低学歴でも無能だとそのまま切られてしまうから、(もっと賃金の低い職場はいっぱいある)ベテランとして残るのはそれなりに有能な人間となる。 そこへ、学歴だけ高い無能がリーダーとして入る。そして無能なリーダーに有能な低学歴は腹を立てる。 低学歴が仕事で会える高学歴なんか、無能ぐらいしかいない。 だから、「高学歴ほど使えない」と言える。有能な高学歴と一緒に仕事が出来る低学歴なんていないでしょ?高学歴の下半分だけ見て、高学歴を持つ人の有能さを否定する低学歴はクソじゃないですか? 低学歴の下半分のクソだけを取り上げたら、それこそ犯罪者だらけになりそう。 末端同士で比べたら 高学歴…名ばかり大企業のリーダー、中小企業の出来ない幹部が多い 低学歴…ニート、犯罪者が多い こうなりますけど、それでも高学歴が無能だといえる?

  • 仕事に対して甘い自分をなんとかしたい

    この4月に新社会人になったものです。 まだ職場には三日間しか行っていませんが、 心の中で仕事を甘く考えている、 失敗してもなんとかなると考えている自分がいることに 気がつきました。 こんな気持ちがあるせいでしょう。 今日さっそく大きなミスを犯しました。 でもそのときも、口ではどうしようと言っているのに、 心ではなんとかなると思っている自分がいました。 また、2重のチェック体制がしかれている書類があるのですが、 そのチェックの際も、 自分の前にチェックした人はベテランだし、たぶん大丈夫、 自分のあとにチェックする人はベテランだし大丈夫だろうという 適当に仕事に向かう気持ちがありました。 正直、今までの学生時代のアルバイトではこんな風に感じたことは ありませんし、今よりもっと責任を持って働いていました。 こんな気持ちを持ちながら働いていたら、 近いうち必ず大きなミスをおこし、 会社に迷惑をかけることになると思いますし、 そうなるまえにこの甘い考えを変えたい、 以前のように責任持って仕事に取り組みたいと思っています。 どうすれば、この考えを変えられるでしょうか。 漠然とした質問ですが、アドバイスをいただけたらと思います。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう