• 締切済み

就職活動が不安です・・・。

初めまして。 現在看護師の国試浪人2年目の者です。 去年は看護師を諦めて別の道に進もうと思っていましたが、 やはり、看護師になりたくて、もう一度看護師を目指しています。 現在はフルタイムでパートをしながら、勉強と就活を行っております。 臨床の経験もなく、国試に2度落ちている様な私を採ってくれるような病院はあるのでしょうか。 また、こんな私がきちんとやっていけるかとても不安です。 よろしければ、アドバイスをお願い致します。

みんなの回答

  • nisa1
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

病院は選ばなければあるでしょう。 でも、フルタイムでバイトをしながら勉強は絶対だめです。 バイトそのものもだめ。 2度落ちてるのだから、もう後がないです。 もう秋です。朝から晩まで勉強しなきゃだめ。 現役から離れるほど、合格率は下がってきます。 死ぬ気で勉強してください。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20068/39775)
回答No.1

今の時点で不安を募らせても仕方が無い。 その気持ちは目の前の一歩をぐらつかせるもの。 大切なのは貴方なりにやっぱり頑張りたいと看護師を目指そうとした高い意志なんだよ。先の事はわからない。わからない事は先なってから考える。先ずはしっかり試験をパスして看護師として悩める自分を創る。今はまだそれさえない。だから不安なんだよ。 先ず目先の不安から解消する。それはつまり2度目の正直としてしっかり勉強を纏め上げて結果を出す事。 クリアした貴方の不安は今の貴方の不安とは全然違うもの。 きちんとやっていけるかは、先ず今パートと勉強を両立させる事から始まってる。不安は消えないけど、しっかり腰を据えて、リトライしようとした自分の意思を心の種火に頑張りぬく。身体には気をつけて、頑張ってね☆

関連するQ&A

  • 就職活動って。

    就職活動ってどんな感じですか? 現在大学4年の者です。大学院に行こうと思っていました。ところが今年は受かりそうにないので浪人が規定路線です。今まで遊んでこなかったので人と関わりたいと思う気持ちが強くなってきました。浪人するとなれば東京から実家に帰ってひきこもっての勉強生活になるので精神的にどうなのかなと不安になります。 世間的には上位大学で周りの学生は有名な企業に就職しているようです。 今から就職活動を始めるとなるともう大手はほぼ募集を締め切っているようなので不安で仕方がありません。民間企業はコネや学生時代にしてきたことなどが重視されるような気がします。私は高校では運動部でしたが大学時代は無所属で勉強したり旅行していたくらいです。 このような者でも就職できるでしょうか。 一度も就職活動をしたことがないのでどうしたらいいのか分かりません。 ただリクナビにひたすらお知らせメールが見ていろんな企業があるんだな、と眺めているだけなのが現状です。

  • 4月から看護師で就職予定。何か勉強しておいたらいいこと、ありますか?

    こんにちは。 私は看護学生です。 1週間ほど前に看護師国試を終えました。 今は国試の勉強がなくなって時間を持て余していることと就職することに不安があるため、4月に向けて何か勉強をしたいと考えています。 就職前に勉強しておくべきことがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 就職活動と親・・・

    自分は就活中の大学三年生です。去年の冬から就活を初めました。 特にこれといってやりたいことのなかった私はクルマが好きという理由で自動車関連の仕事に就きたいと思い今までやってきました。 ある中古車販売会社に内定を頂いたのが今年の9月それまで自分の親(母)は就活には特に意見を言ってこなかったのですが自分が内定を頂いた会社を教えるや 「そんな会社に就職するなら何のために大学行かせたか分からないじゃない!!!」 とぶち切れ。。。 よくよく話を聞けば親(母)曰く「最初に入った会社で社会人の基礎?全て?が決まる」みたなとこを言っていて だから「勉強出来る会社じゃないとだめだ。」らしい・・・ 就活も終わり完全に落ち着いていた自分はまた一から就活に・・・いまいちやる気がでないまま就活をやっています。 勉強出来る企業。最初に入った会社で決まる。見ていると証券会社。銀行。保険会社。大企業。にかたよっていました。 それはさすがに注意して考えを直してくれましたが今もその影響は残りつつ・・・ 今の状況・・親(母)が企業にエントリー→説明会の予約後→その旨を俺に伝える(ここまで自分は就活に関してノータッチ)(--〆) こんな就活でとてもやる気が起きず受けても不合格連続そのたびに「自分のアピールがたりないの!!!」と切れられ・・・ もうこんな時期なので就職浪人の道の考えだしたら「就職浪人なんて絶対ありえない!」 と言われ あげくの果てには「どこでもいいからとにかく会社に入りなさい」「入ってから自分がどれだけ頑張るかよ!」 ・・・・・・最初に言ってたことは一体どこにいったのやら・・・なんか振り回されてる???? 今かなり自分の進路に悩んでいます。。。 正直焦って会社を選びたくはない。 だからといって就職浪人は親(母)がゆるさない。。。 なにかアドバイスありませんか????

  • 23歳、既卒の就職活動、うつ病の病み上がり・・・不安です。

    去年大学を卒業した者です。大学4年のときの就職活動では、どんな仕事についていいのかわからず、企業説明会に少し行っただけで終ってしまいました。大学院に進学しようと思って勉強し始めたもののはかどらず、去年卒業してからうつ病だとわかり病院にかかって薬を飲むうちにかなり良くなり、今から就職活動をはじめようと思っています。 一年前はどんな仕事についたらいいかもわからず、就活する意欲もなかったのですが、今は働きたいという気持ちがとても強くなり、やりたい仕事もみえてきました。 でも既卒だとかなり不利だときいて不安になっています。求人情報誌をみたりしているのですが、未経験者歓迎とかかれているところもあれは建前なんでしょうか。県の就職支援所みたいなところにも行ってみたのですが、大学の進路支援センターは卒業して一年たっている者でも相談にのってくれるものなんでしょうか。 また、面接で空白の一年間についてきかれたらなんと答えればいいんでしょうか。やりたいことを探していた、じゃ厳しいものがありますか?正直にうつ病だったことは言わない方がいいのでしょうか。 長々と書いてしまいましたが、どなたかアドバイスいただければ幸いです。

  • 看護師の就職活動について

    今年の春から看護専門学校に通う者なのですが、将来看護師として病院で働くにあたって、看護学以外で勉強しておいたらよい学問、取得しておいたら有利な資格等はありますでしょうか。どなたかアドバイスお願いします。

  • 就職活動が不安です

    短大一年生です。 今まで自己分析や筆記試験対策をまともにしておらず、業界の話を色々聞いたり本で読んだりしていましたが、なかなか自分が進みたいと思う道がわかりません。一月終わりごろには定期試験があり、2・3月とまるまる春休みなので、その時期に本格的に就職活動をしていきますが、間に合うでしょうか? こんな状態できちんとした定職に就けるかが不安です。一応、一般職の事務を希望しています。 卒業までに就職できなければ、必ず家を追い出されます。正社員になれるまで、派遣やバイトで食いつなぐことはありえません。まして、就職浪人や編入も以ての外だと、親からも言われましたし自分でもそう思います。死に物狂いで、本当に就職できるか不安です。 今は試験勉強で忙しいですが、少しでも何か今からでも出来ることはありますか? アドバイスをお待ちしております。

  • 就職の面接で「大学院が本命」と言ってもいいのか

    現在大学4年生の男です。 大学院を受験しましたが落ちてしまいました。 理系ではなく文系、心理の大学院です。 院には落ちてしまいましたがどうしても臨床心理士の道をあきらめきれず、院浪人して来年もう1度受けようと思っています。 けれども同時に、もしも来年も落ちた時のことを考えて、既卒採用での就活も並行したいと思っております。 夢を諦めるのは非常につらいですが、親から生活費を出してもらっている手前、流石に2年続けて院浪人、という線は考えておりませんので・・・。 そこで質問なのですが、企業の面接の時、「既卒になった理由」を聞かれた場合、「院受験のため就活をしていなかった」と答えるのはよいとして、そのあと「ではなぜ院試を諦めたのか・就活をしようと思ったのか」という質問がきた場合、正直に答えてもいいのでしょうか。 もしも院に受かったらそっちに行きたいと思います、とはやはり言えないと思うのですが・・・。 嘘をついてでも、院を諦めた、就職の重要性を感じた、などといった方がいいのでしょうか。 理系なら「就活に失敗したから院に行く」という場合もあると聞きますが(あくまで「そういう場合もある」の話です。必ずしもそうではない、ということは重々承知しております)、自分の場合「院に失敗したから就職する」のをめざして活動する形になるので、就活での、特に面接についての不安が大きいです。 ちなみに今年は院試の勉強に専念したため、就職活動は行っておらず、就活に関しては全くの未経験です。 院試を諦める予定はありませんし、臨床心理士が食べていけない、大変な職業だということは十分承知しておりますので、院浪人をやめろ、普通に就活しろ、という回答はご遠慮ください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 会計士試験と4年生からの就職活動

    現在公認会計士を目指している大学3年生です。 大学3年生なら当然のことなのですが将来のことについて悩んでいます。 現在は就活をせず受験勉強に専念するつもりですが、今年の短答も危うい状況です。短答さえ受かっていれば監査法人で働きながら勉強するとということが可能ですが、短答で落ちてしまうと浪人してしまう可能性が高いです。就職浪人だけはなんとしても避けたい状況であり、今ならまだ間に合います。もし落ちたときのために、大学院へ進学するか4年次で留年することにして、4年の秋から就活を始めようかと思っております。大学院に行きながら受験するのがベターかと思いますが、大学院に落ちたときのことも考えておかねばなりません。 しかしながら、就活の開始は一般的には3年の秋からであり、企業が4年生で留年する新卒者を雇ってくださるのかとても不安に感じております。4年の秋からでも3年生と同じ立場で就活を開始することは可能でしょうか?回答お願いいたします。

  • 将来の不安

    20歳の看護学生です 将来のことを考えて不安になります 今私には2年お付き合いしていて、現在遠距離恋愛中の彼氏がいます。 高校の時から付き合い、相手は地方の大学へ、私は地元の学校に進学し看護学生になりました。私は来年国試を控えており、さらにまた進学することを考えています。 ですが就活なども進めていかなければいけず、どこに進学したいか、就職したいから未だに決まっていません。 彼とは結婚の話などもたまにします。 いまは遠距離なので社会人になったら彼と少しでも近いところに住みたいと思っています。 彼は消防を目指していて、関東、北海道を視野に入れてるそうです。 就職先は私の方が早く決まります。 就職試験次第で彼がどこへ行くかはわかりません。 第一希望としては地元に戻って来たいとは言っていますが、どうなるかもわかりません。 私の学校は付属の病院があるため、進学の勉強に主に力を入れたく、就職は附属の病院でいいのかなといまは思っています。 なのでもし進学先に合格できなかった場合、地元の病院で就職という形になります。 このようなことを考えると不安になる時があります。 でも今は目の前のことを頑張りたいと思っています。 お互い自分が行きたい場所に行くことがベストだと思っていますが、一緒になるためにはどうしたらいいんでしょうか 病院も色んなところを受けてみるか悩んでいます。

  • 「臨床工学技士×看護師」

    臨床工学技師の養成校を卒業後、病院で働いています。 看護師の方は勤務経験1年(?)で、臨床工学技士の国試を受験できると聞きますが、その逆で臨床工学技師が勤務経験何年かで看護師の国試を受験することはできないのでしょうか? また、臨床工学技師の1年生課程の学校はありますが、看護学校の1年生課程の学校はないのですか? 詳しく知っている方いましたら教えてください。