• 締切済み

4.8GBのDVDを4.7GBのブランクDVDに焼きたいです

looksno1の回答

  • looksno1
  • ベストアンサー率28% (238/821)
回答No.2

下記サイトを参考にしてください。 私も使用していますが大変便利です。

参考URL:
http://www.backupstreet.com/tools/dvd_shrink.html

関連するQ&A

  • DVDを焼く際にコピーガードをかける方法

    macで動画編集をしDVD-Rに焼きたいのですが 複製できないようにコピーガードをかけることはできますか? 使用しているソフトは toast titanium7.0、final cut5.0、DVD studio pro 3.0です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DVDへの保存

    現在DVD一枚にビデオ編集をした動画を保存しているのですが、それをもう一枚に保存しようと思っています。 ただ、ビデオ編集したソフトがなくなってしまい、DVDの動画のみとなっています。 複製する際どうしたらよいのでしょうか?(テレビとか動画ではありません。) 何か複製するソフト(フリー)はないですか?

  • DVD書込みについて、DVDメディアが4.2GBで、ファイルが7GBも

    DVD書込みについて、DVDメディアが4.2GBで、ファイルが7GBもあるのを 分割で2枚のDVD(4.2GB)書込みした後、そのPCにDVDを入れた時にDISK1が読み出し終わった後にDISK2を入れ替えするようなコメントを出すようにしたいですが、どんなソフト、方法教えて戴けませんか? 動画ではなくファイルとフォルダーとか入ってる物です。 どなたかご存知居ましたら教えてお願いいたします。

  • DVDからDVDのコピーの方法について

    友達から頂きました動画の入ったDVDがあります。 友達がブランクDVDに焼いたものですので、コピーガード等何も入っておりません。 この動画DVDを私がさらに自分のブランクDVDに焼く(コピー)したいので、その方法を教えてください。 まず最初にいただいた動画DVDには著作権等の違法性はありません。ですので安心して教えてください。 私のPCはWINDOWS7でありまして、hpのPavilion dv7という去年のモデルのカスタマイズでWORDもなにもはいっていない一番安いシンプルなものです。 基本的にソフトはWindws DVDメーカー、windows live ムービーメーカー、メディアプレーヤーなどの基本的なものしかはいっておりません。 しかしながら私はPC初心者でこれらを使ってコピーすることができません。 これらを使ってコピーできるのでしょうか? わかりやすく教えていただけますでしょうか? もしこのソフト自体コピーできないものである場合はどうすればいいのでしょうか? できればネット上でダウンロードできます無料のソフトなどあればその方法でよろしいので教えてください。(有料ソフトは今経済的な理由で購入できません) ご教授お願いいたします。

  • DVD4.7GBにオーバーサイズの動画を焼きつけたいのですが

    4.7GBのDVD-Rに2時間ほどの動画を焼き付けたいと思っていますがサイズオーバーで焼き付けられません。使っているソフトはMY DVDです。動画の種類はMpegu3です 。分割焼付けで1枚で焼き付けなくてもいいのですが分割の仕方がわかりません。動画を短くして焼付けしなければならないものかそのまま焼き付けられるものなのかいかんせん素人なものですので教えてください

  • DVDコピーするのは違法

    買ってきたDVDの裏には複製不能とありました。 そのDVDをDVDShrinkでコピーするのは違法なのでしょうか? DVDのコピーガードをはずすのは違法と知っているのですが、このソフトはコピーガードをはずしているのでしょうか。 またパソコンのHDDにコピーしたものをメモリーステックにいれてPSPなどで楽しむのは駄目なのでしょうか?

  • DVD Decrypterで焼くことができません

    4.85GBのISOファイルをブランクDVDに焼きたいのですがうまくできません。 4時間収録されています動画をDVD Shrink→DVD Decrypterを使ってブランクDVDに焼こうと思っていたのですが、なぜか一番最後のDVD DecrypterのブランクDVDで焼こうとする時にエラーが出て焼くことができません。(この時点で動画はISOファイルになっていますが4.85GBあります) ためしにブランクDL(2層)も使いましたが同じくダメでした。DVDは途中まで書き込まれた状態になるので経済的にも損失があり困っています。 過去なんども使用していますが今回はじめてうまくいきません もうオリジナルは手もとにない(現存しない)ので、オリジナルを使ってDVD Shrinkの時に圧縮かけてなどができないので、「なんとか今の状態からDVDに焼きた」いと思っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。 このDVDは複製許可されているものなので私は法律違反をしていませんのでご安心ください。

  • DVD Decrypter

    DVD DecrypterでDVDの動画をパソコンのハードディスクにコピーしているのですが、1GBを越えると勝手にファイルがニ分割にされてしまいます。 1GBを越えても、分割されない方法ありますか?

  • DVD編集、CMカット、チャプター機能

     PCで「映像の要らない部分、CM等カット」「チャプター設定」「繋ぎ、何本か纏めてDVDに入れる」 Windows Vista, Roxio Creater DE10.2がプリインストールされていたが、丸々コピー等は出来ますが編集機能なし、編集が出来る無料ソフトがありませんかね。  初心者の為、難しいのは使いこなせません。どうぞよろしく。

  • 1枚のDVDに5.0GBを

    一枚のDVDに5.0GBを入れたいのですが、大きい容量のDVDは売っていますか?若しくは、コピーするときに、圧縮などを使用できるものは、ありますか?ソフト購入でもいいのですが、教えてください。OSは、X-Pです。宜しくお願い致します。