• ベストアンサー

アルバイトの前給の仕組みについて

アルバイトのお給料の、前給の仕組みについて教えてください。 東京都民銀行のサイトから申し込める、前給制度についてです。 私は、14日までに働いた分を、15日に申し込み、17日に受け取るつもりでした。 16日が日曜日で、銀行が休みなためです。 ですが、前給のサイトを見ると、「前給利用可能額」に14日に働いた分が含まれていないのです。 13日までの分しか申し込めない状態です。 「前給対象実績額」には、14日までの分も含まれているのですが…。 どうして14日に働いた分は利用可能額に含まれていないのでしょうか。 といいますのも、14日にいつもよりたくさん働いたため、出来ればこの日のお給料も含めて受け取りたいのです。 (何回にも分けて受け取ると、手数料がかかりますし…。) また、17日にお金を使う予定があるため、出来るだけ早く受け取りたいのですが…。 長くなってしまいましたが、今回私がお聞きしたいことは、 1.どうして14日に働いた分は、「前給利用可能額」に含まれていないのか (「前給対象実績額」には含まれている) 2.私が14日までに働いた分は、いつから申し込めて、いつ受け取れるのか ということです。 前給についてお分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてくださると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

前給制度は東京都民銀行が行っていますが 対象期間とか個別の内容は、各企業で違いますから、会社に聞かないとわかりません (制度は一様ですが:東京都民銀行で前給制度が利用できる事、個々の内容に付いては各企業が決めていますから企業により違います)

その他の回答 (1)

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

1.あなたの会社に聞いてください、銀行は関係ありませんから 2. 同上

関連するQ&A

  • アルバイトの給料未払い

    アルバイトの給料が支払い期日(20日)になっても入金されません。そこはもう辞めています。店長の嫌がらせにより辞めた(20日より前)ので、連絡を取りたくありません。15日ごろ電話がかかってきて、「留守電に給料は手渡しにする」と一方的に決められ、その後、一切連絡もなく、当然、銀行にも振り込まれていません。アルバイトの面接の時に、毎月15日に銀行振り込み、しかも指定口座開設の為、住民票などを提出。3ヶ月働いたのですが、最初の1、2ヶ月は銀行振り込みされていました。しかし辞めた月の給料は、払われていません。店長の嫌がらせにより辞めたので、もうかかわりたくありませんので「支払督促制度」を利用しようと思うのですが、可能でしょうか?

  • 前払いについて

    東京都民銀行が行っている前払い制度は残業代も振込の対象になるのでしょうか? お願いします。

  • 会社の給料の振込みの仕組みってどうなっているの?

    通常会社などのお給料の振込みって翌月の指定日にまとめて支給しますよね? 会社によってはバイトでも銀行をしてしますよね?? そこでなのですが給料の振込みはどんな仕組みになっているのでしょうか??

  • 仕組み教えてください。

    アンケートモニターやメール受信、バーナークリックなどで現金収入を得ることができるサイトってどういう仕組みなんですか? やりたいと思ってるのですがどうも、信用できません。 ホントに現金になるのかな?って言うのが正直な心境です。 もし仮にアンケートに答えたとしてもお金はきっと現金振込みですよね。そうすると自分の口座番号を教えたりしなきゃいけないっていう事になりますよね。 ジャパンネット銀行というてもあると知ったのですが4月から手数料を取られるらしいのです。1050円の手数料を払って口座を開いてまでモニターになる必要はあるのかな?と思います。 でも、1050円の手数料を払いさらにそれなりの利益が出るのならやってみたいです。 もしやってる方がいらっしゃったら教えてください。 また、もし良かったら1ヶ月でどのくらいの利益が出るのかも教えてください。

  • 前給制度について質問です。

    アルバイトを探していて、某レストランチェーン店ガ○トやバー○ヤンで前給制度というのがあったのですがホームページを見てみると給料日前にお給料の一部を受け取れます。と書いてあったのですがどのくらい受け取れるのでしょうか?また制限(10パーセントまで等)や限度などあるのでしょうか?(手数料はどのくらい?)アルバイトしてる人や知っている人いたら教えてください。よろしくおねがいします。

  • コンビニで払えない金額の都民税を 払う場合

    コンビニで払えない金額の都民税を 払う場合 (銀行に行ってる時間は ないです) あとどのように払ったら いいですか? 親兄弟などは 近くに住んでいないので 頼めません 日曜日しか 時間が ありません 日曜日 区役所で 都民税って 払えますか?

  • カードの仕組みについてお願いします。

    教えて下さい。よろしくお願いします。 私は20年程前に有名なV○○○カードをつくりましたが 全く使っていませんでした。基本カードを利用するのは好きではありません。 ですか最近ネット通販などで欲しいものがカードしかショッピング 出来ないところもありやむなく利用しています。 そこで質問なのですが。(例の金額は分かりやすく小さくしてあります) 例えばショッピング、キャッシングとあります。 キャッシングは未だに使っていません。(自動的に両方リボ払いとなっているようです) 例ショッピング枠10万円とします。 (1)先ず私はショッピングを2万円したとします。残りの利用可能枠額を自動音声で聞くと  8万円となっていますので、私はカードを使うのをやむなくしているので  カード会社にすぐに連絡して今利用した2万円を返済して10万円と戻して  利用していないように、つまり利用可能額が10万円に戻るように  手数料等も聞き2万円と手数料を振り込んでいます。その後又自動音声で聞くと  確かに利用可能額は10万円に戻っていました。 この時点で私はカードを利用していないという認識でいました。 毎回使ってはその利用額を返済を繰り返していますが 必ず返済の請求書が届きます。 カード会社に問い合わせて、返済しているので使っていないことと 同じではないのですか?と何度も尋ねましたが。確かに返済の記録はありますが ショッピングを利用したことに変わりなく請求書は届きますと言う説明が 何度聞いても良く理解できません。 (2)私は2万円のショッピングをしてすぐにカード会社に返済をしたと言うことは  私はカードを利用していないことと同じ事ではないのですか? 明細書をみますと返済の2万円は書かれてあるのに、今後のショッピングの返済の明細も載っておりどうしてこのプラスマイナスゼロとなるところに返済が発生するのか何度説明を 受けてもわかりません。自動音声で何度聞いても利用可能額はもとに戻っているのに どうして返済の明細書が届くのか全く理解できません。 どなたか詳しくこの仕組みを教えて下さいませんでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。   

  • アルバイト 103万円の壁について困っています

    103万円の壁についてです。いまアルバイトをしているのですが年103万円というのは 1・・・去年の12月~今年の11月分に働いた分の給料ですか?それとも今年の1月~12月31日まで働いた分ですか? 2・・・自分のバイト先では1ヶ月の給料がたとえば20万円なら所得税が4000円くらいとられたうえで銀行振り込み額が19万6千円で支給されるのですが20万円と19万6千円のどちらの金額で103万が加算されていくのですか?教えてください。

  • ワークシェアリング制度と給料控除額について

    私の勤めている企業は中小企業ですが、本年度からワークシェアリング制度を導入しました。 そこで、この制度について、何点かわからない事があります。 1)ワークシェアリング制度とは? 2)ワークシェアリング制度が対象となる雇用条件は?  (正社員だけが対象?それとも、人材派遣やアルバイトも対象?) 3)ワークシェアリング制度を導入することによる、雇われ側のメリットとデメリットは? また、給料控除額について2点わからない事があります。 先月の20日まで、出向で別会社へ人材派遣契約で勤務してましたが、派遣先の都合で派遣切りにあいました。先月20日以降は本来の会社で仕事していますが、今月の給料控除合計額がとても高くビックリしました。 経理の話では、「派遣先での所得が多かったので、引かれる分があと3か月くらいはこれくらいの金額が控除額となってしまう。でも、3か月過ぎると今の手取りに合った控除額になるので、3か月は手取りが少なくなるが我慢してほしい」と言われました。 ちなみに、給料の締め日は20日、給料日は28日です。 ご質問したいのは、 1)私は先月の20日までで人材派遣契約は終了しており、20日以降は本来の会社で勤務しています。なのに、どうして出向していた頃の控除額を払わないといけないのでしょうか?? 2)3か月で控除額が今の手取り額に見合った控除額になると言われたのですが、本当でしょうか? また、なぜ3か月という期間なのでしょうか? どなたか、この辺の話にお詳しい方いましたら、是非教えていただきたくお願いします。 よろしくお願いします。

  • 学生アルバイトの控除の取り戻しについて

    控除額の払い戻しについて伺いたいと思います。 私は大学生でアルバイトをしています。 毎月の給与明細書に「控除金額」と記載されていて、いくらか給料からひかれています。 いろんなサイトを見たところ103万円以下の年間収入であれば控除対象とのことでした。 それに私は当てはまるのですが、控除対象ということは、毎月「控除金額」として給料から引かれている分を取り戻すことができるということですよね? ところで、どのようにして、この控除されている分の金額を払い戻すのか、そしていつそれをどこに申請するのか、何月から何月に稼いだ分を申請できるのかがよくわかりません。 また源泉徴収(?)の紙が会社からもらうということですが、もらっていません。その紙がなんなのかもよくわかりませんが、控除額を取り戻すためには、その紙が必要なのでしょうか? 私の働いているところは大企業ですので、お金に関して危ないということはないと思うのですが。 また、アルバイト先を変更した場合などはどうなるのでしょうか? 私は一度税務署に電話したのですがでなかったので、ここで教えてくださると嬉しいです。 お願い致します。