• ベストアンサー

英語では何といえば?

hidepuriの回答

  • ベストアンサー
  • hidepuri
  • ベストアンサー率27% (31/113)
回答No.1

Who is the (historical) person you respect?とかはいかがでしょうか? What's your interest?

関連するQ&A

  • 尊敬する人物を教えてください。

    私は来年大学に進学するのですが、面接の質問の中で『尊敬する人物は誰ですか?』という質問について迷っています。歴史上の人物もあまりしらないし・・・。 参考までに皆さんの尊敬する人物を教えてください。 お願いします。

  • おおまかな歴史がわかる本または漫画

    最近お寺で仏像を見たり歴史に関するテレビ番組を見たりするのが好きになり歴史に興味を持っています。 ところが学生時代は全く歴史には興味がわかず教科書も既に処分済みです。今思えば本当に勿体なかった(時間も本も)と思う今日この頃です。 反省はさておき、まずは全般的な歴史の流れから勉強してみたいと思っています。 日本史、世界史それぞれ別でも一緒でも構わないのですが1冊で大きな流れ(年代、人物、トピック)がわかるような本(漫画でも構いません)を知りませんか? 石ノ森章太郎さんの漫画は図書館で見たことがありまた借りてみようとは思いますがなにしろ大量なので手元に置いてすぐ見られるようなものを今回は教えて頂きたいと思います。教科書とか参考書もいいかもしれませんがなにしろ色々出ているので。 またその中で興味がわいた時代とか人物が出てきたらその時はまた質問しますので特定の時代、人物を扱ったものは除いて、でお願いします。

  • 宗教的人物

    最近宗教学に興味をもち、色々勉強しているのですが・・ あなたが尊敬している、批判している等・・ 歴史的人物を取り上げて論評していただけないでしょうか? 本当宗教学って奥が深く追求すればするほどの見方が変わりますね。。 正直今まで偏見している所もありました・・汗

  • 歴史上の人物で…

    あなたの尊敬している 歴史上の人物は?(歴史上の人物は女性限定で…)理由も教えてくだされば 嬉しいです。

  • 英語を喋りたいです

    こんにちは。見てくれてありがとうございます。 私は今17で、英語に興味を持っています。学校で文法などは習ったのですが、英会話を習いたいなと思っています。 それでなんですが、いくつか質問があるので教えてください。 ・17でNOVAやイーオンなどに行ってもいいのでしょうか?大人の人が行くというイメージなので。 ・それとも個人が経営している教室のがいいのでしょうか? ・個別指導と大人数でやるのはどちらのほうがいいのでしょうか?

  • 英語の読み物(対訳つき)

    こんにちは。 私は英語の勉強をずっと続けているのですが …といっても通勤・帰宅時に電車の中で英会話のCDをきく(というか聞き流してるだけ) 部屋にいるときにはずっと英会話のCDをかけっぱなし(でも聞き流してるだけ…)というはなはだ怠惰な勉強法(とすら言えませんね…)ですが、 聞き流してるだけでも多少は効果があるのか、TOEICのスコアはリスニングセクションはほんとにちょっとずつですがあがってきています。 でも文法とかリーディングセクションがまるっきり駄目で、 中学1年生レベルの文法もできてないのではないか?と思います。 文法の本も色々目を通したのですが、読んでるときは「なるほど!」と思うのですが読み終わるともう忘れてる… そして正直、文法の本は面白くないので、簡単な読み物をたくさん読んでたら自然に文法やら単語やら覚えるのでは!?と思ったのですが、何かオススメはありますでしょうか? 読書が好きなので、物語とか童話だったら飽きっぽい私でも完読できるかなあと思うのですが… (一応「長文読解」用の問題集とかも持っているのですが、トピックスにあまり興味がもてなかった) 「Big fat cat」はとても面白かったし、ところどころ単語に意味がふってあって良かったのですが、あれは日本語訳がついてないですよね。 できれば対訳がついてるものがいいのですが… 「贅沢言うな!地道に文法書を読みなさい」と言われたらそれまでですが、 もしオススメの本がありましたら教えてください。 お願いいたします。

  • この台詞を英語で何と言いますか?

    「ごっつテンションが上がってる時に、それを止めてまで言うほど重要?」 これは、先日見たコントの一部なのですが、この状況と言うのは、 数人で会話が盛り上がっていて、その中の一人が、その流れに水をさすような質問をした時に、別の一人が言った言葉です。 特に、後半部分は英語で何と言うのでしょう? 文法的には「AをBしてまでCするほどD」こんな感じなのでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 英語 現在完了形

    教えて下さい。 英会話の中で現在完了形と過去形の区別が頭の中で明確になっていません。どうしても過去形で考えてしまいます。おそらく文法を十分に理解していないからだと思います。文法を解りやすくまた英会話の中でどの ような状況で使ってよいか詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 今考えると恥ずかしい、子供の頃の「尊敬する人物」

    小中学校の頃から、よく「尊敬する人物」を書かされることがありましたよね。 大人になってもそのまま尊敬し続けている場合もあるでしょうが、今考えるとちょっと恥ずかしいということもありそうです。 今年、東北旅行をして米沢に立ち寄った時、「上杉鷹山」の銅像にお目にかかり、そういえば小学生の時にこの人を尊敬する人物としてあげていたなあと懐かしく思いだしました。 でも、たまたま伝記を一冊読んだだけなのに、ちょっと一般的でなくて受けそうだと思って上げただけで、今考えてみると小っ恥ずかしいかぎりです(汗)。 そんな、今考えるとちょっと恥ずかしい、あなたが子供の頃の「尊敬する人物」について、教えて下さい。

  • 尊敬する人

    尊敬する人と、その人の説明と尊敬する理由を教えて下さい(歴史上の人物)