• ベストアンサー

主人の甥っ子にヤキモチ

結婚して一年になる主人には姉がいるのですが、離婚して、4歳の子供と現在、実家に住んでいます。 私達は別々に住んでいます。近いので月二回ほど遊びに行ったりしています。(主人はもっと頻繁に帰っています。) 最近、主人が甥っ子をプールへ連れて行くように頼まれるようになりました。義姉は肌を出したくないからのようです。 主人も結婚前まで実家で甥と一緒に住んでいたので、かわいがっています。甥っ子もプールに行けることが嬉しいようだし、きっといいことなのだと頭でわかっていても、何だかモヤモヤします。 今、私は妊娠中なのですが、来年は自分の子供を置いて、プールに出かけたりするのかななどとも想像してしまいます。子供は皆で可愛がればいいとは思うのですが、現実は主人がパパ代わりに取られた気分になってしまいます…。甥っ子は以前は私にも懐いてくれていたのに、妊娠してからはあまり懐いてくれず、主人とばかり遊びたがります。だから余計にヤキモチをやいてしまうのかも。 どうしたら気持ちの切り替えをしたらいいか悩んでいます。読みづらい文面で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sona1986
  • ベストアンサー率46% (122/263)
回答No.4

旦那様も質問者様も、とても素敵な方ですね。 お義姉さんに少し配慮が足りないというか、弟さんに甘えすぎな印象です。 一緒に住んでいた期間があるので、お義姉さんも甥御さんも完全に「単身赴任中のパパ」的な感覚になってしまっていて、「もう別の家庭の大黒柱(しかも近々ホントのパパになる人)」という意識が薄いのかもしれませんね。 それにしても自分は病気でも仕事でもなく「肌を出したくない」という自分勝手な理由で、弟の方から提案してきたわけでもないのに「プールに連れてけ」って…しかも奥さんが妊娠中であることをわかっているのに。 ちょっと無神経な方のように見受けられますから、来年以降あまりにも度が過ぎるようであれば、旦那さんに言ってみた方がいいかもしれません。 ちなみに私の実家でも同じ事が起きていました。 父の妹夫婦は商売をしていて夏も忙しく、父は甥っ子2人をよく山に連れて行っていました。 私は3姉妹だったので、男の子が欲しかった父にとっても従兄弟たちにとっても楽しいイベントだったと思いますが、母は面白くなかったかもしれませんね。 でも私たちは、父のいない間、女4人でおでかけやショッピングを楽しんでいました(笑) 質問者様の旦那さんは優しい方ですから、きっとお子さんをとても可愛がるでしょうね。 甥っ子に対して「興味もない」と言っている男性の子供を産むより、安心だと思いますよ。 実際、私の身近に子供嫌いの男性がいて、「甥っ子の名前も覚えてない」と言っていましたが、やはり我が子が生まれてすぐに離婚になりました。 私の母も、「他のこと(暴力・不倫・経済面など)で苦労させられていないから甥っ子と遊びに行くくらいは許した」と言っていました。 私の夫の妹も、留学中の大学への行き来に「空港まで車を出せ」と要求してくるので面白くないですが(^_^;) でも「そういう人だから私たちにも優しい」という気持ちもあります。 子供が妊娠中の女性に近寄らなくなるということ、時々あるみたいですね。 違和感を持つのか子供なりの気遣いなのか第六感のようなもので何かを感じ取るのか…娘の保育園でもそういう話を聞いたことがあります。 プラス、質問者様は今、普段以上に敏感になっている時期だと思います。 女性が我が子を「一番」に感じるのは、本能的にも当たり前のことですから。 来年以降お義姉さんがどういう態度でいるか・我が子を持った旦那さんがどのように対応するか…不安になるのはよくわかりますが、今はそこまで考えず、とにかく健康に留意して、暑い夏を乗り切ってください。 ストレスを溜めすぎないように、旦那さんが甥御さんとプールに行った時は、質問者様もお買い物に行ったりして気晴らししてくださいね^^ 赤ちゃん誕生、楽しみですね♪

chirol-10
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! そうなんです!義姉も実家の方も主人のことを頼りに思っているようです。頼られて主人もまんざらではないようなので、長男気質なんでしょうかね。 来年以降にプールに行ったりとなるのは、嫌です。我が子を置いて!という気持ちが大です。そこは主人に伝えようと思いました。 けれど、sona1986さんのお母様のようにどーーんと構えていることも大切かもしれませんね。 あと、「子供が妊娠中の女性に近寄らなくなるということ、時々あるみたい」と聞けて安心しました。私=主人を取った嫌われ者と思われてるんじゃないかなとも考えてしまっていたので。 私も気晴らしたくさんしたいと思います。相談にのっていただき本当にありがとうございました。無事にお腹の赤ちゃんを育てていきたいとおもいます。

その他の回答 (3)

  • myukusu
  • ベストアンサー率35% (25/71)
回答No.3

こんにちは。。 この質問を見て、 なんか十数年ぶりに思い出してしまいました。(^^) まさに同じ状況(逆の立場ですが) 私(妹)が離婚して実家にいて、兄が結婚するまで ずーと一緒に(9年くらい)住んでいました。 もうすっかり父親気取りでしたね(^^) その後兄は結婚が決まり、家を出た(実家の近所)のですが、 お嫁さん(義姉)のことを息子が気に入り、 ものすごくなついていました。 なつかれたら、当然可愛いですよね??? 二人に子供ができるまで、二人が遊びに行く時は、 一緒に親子3人のように出かけていました。 私と遊びに行く約束を蹴ってでも行っていましたよ~~~(;;) 正直、ものすごくヤキモチを焼いていました。 私が母親なのにぃって!! そりゃ~親だから、悪いことをしたら怒りますよ。 でも、義姉は責任がないから怒らないし、優しいですよね?? 怒られた時なんか 「僕、義姉の子だったら良かったのにぃ~~」 ・・・・・・・・ちっくしょ~~~~~ですよ(^^;)。 でもね! 二人に子供ができたら・・・ 当然そっちの方が可愛いですよね。 自分たちの子供なんですから。。。 赤ちゃんだから遊びに行くところも制限されるし・・・ となると息子はおもしろくない!! で、一緒に遊びに行くことがなくなりました。 まあ、それまでも一緒に遊びに連れて行ってね! と頼んだことはなかったので、 このお姉さんの場合とは全く違いますけどね! この質問の場合の姉が私で、 義姉があなたなので、ちょっと状況は違うと思いますが、 一つ言えることは、 自分の子供が産まれたら、ご主人は変わると思います。 もともと子供好きなんだと思いますので、 自分の子供の可愛さといったら・・・・ いくら、甥っ子が可愛いといっても 全く可愛いの意味が違いますから~~~ 産まれるまでの辛抱だと思います。 妊娠中なのでイライラしてしまうこともあると思いますが、 大丈夫、大丈夫!!!もうすぐですよ(^^)v ご主人と、赤ちゃんが生まれたら、3人で楽しむこと 来年はまだプールは無理だから~~○○に遊びに行ってみようとか・・・ お風呂はパパの仕事だよとか、 ウンチのおむつはパパが替えてね~~~など、 お腹の赤ちゃんの話をいっぱいして 産まれたら、本当にやってもらって下さい。 赤ちゃんとのスキンシップをすればするほど 母性愛、父性愛は産まれます。。 そうなれば、今ヤキモチを焼いていたことなんて すぐ忘れてしまいますから。

chirol-10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 逆の立場からのご意見が聞けて新鮮でした。母親側もヤキモチあることがあるのだなぁと。子供は甘やかしてくれる人を見分けたりしますよね(@。@;) 「二人に子供ができたら・・・一緒に遊びに行くことがなくなりました。」と聞けてちょっと安心しました。 myukusuさんの仰るように自分の子が産まれたら、たくさんスキンシップしてもらいたいと思います。相談にのっていただいて本当にありがとうございました。

回答No.2

素敵な旦那さんだと思います。 私も姪っ子がいるのですがめちゃめちゃ可愛がってます。 お子さんが生まれたらこんな風に可愛がってくれるんだなって想像してみて下さい。 やっぱり自分の子供が一番可愛いと思いますよ。 甥っ子さんは、妊娠している奥様を気遣っているのかもしれませんし、『お腹に赤ちゃんがいるからあんまり無理させちゃダメなんだよ』なんて、旦那様やお義姉さんに言われているのかもしれません。 マリッジブルーかもしれないので、不安があるなら旦那様に言ってみるのもいいと思いますよ。 心配することはないと思いますけど、一人でため込まず、無理しないようにして元気な赤ちゃんを産んで下さいね。

chirol-10
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!! 実は私にも姉の子(姪)がいるのですが、可愛いです。血がつながっているからなのかなぁ…。同じくらい甥っ子も可愛く思いたいです。 思い返すと、確かに甥っ子なりに気を遣ってくれてたのかもしれないですね。騒いでいたとき「おなかの赤ちゃんびっくりするでしょ~!」と義姉に怒られていたので。 相談にのっていただだきありがとうございました!

  • soixante
  • ベストアンサー率32% (401/1246)
回答No.1

気持ちの切り替えなんて考えるんじゃなくて、旦那さんにあなたのストレートな気持ちを伝えるほうが 先ではないでしょうか。 何が不満で、何が不安なのか。どうして欲しいのか。 いい顔なんかしなくていいですよ。普通は自分んちのこと最優先してもらうべきなんだから。 それで余裕があるなら、甥っ子さんをプールでも海でも連れて行けばいいだけであって、 妊娠中の奥さんに負担かけてまでってどうなの??と思いますけどね。 まあ、来年は自分んとこの赤ん坊を放って甥っ子さんと遊びにいくなんて無いでしょうけどね。 でも、身重なだけに色々と精神的にも不安定でしょう。 体を大切にすることを最優先で考えるべきところですね。 義姉さんも若干配慮が足りないですね。出産経験あるのに。 旦那も旦那。離婚した姉貴のところに月2回よりももっと通ってるって、なんじゃそれと思いますね。 私は姉も子供もいる男ですが、正直感覚が分かりませんね。 まあ溜めるのは良くありません。洗いざらい旦那にぶちまけてみましょう。 元気なお子さんをご出産ください。

chirol-10
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。相談にのっていただけてすごくうれしいです。「いい顔なんかしなくていいですよ。」って仰ってもらって心が軽くなりました。 確かにストレートな気持ちを伝えること、大切ですよね!!理解ある妻を演じたくて嫌だなという気持ちをあまり伝えずにいました。 がんばって、話してみたいと思います。本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 主人の甥っ子(5歳)

    主人の甥っ子(5歳)のことで・・・。 主人の実家の隣に住んでいます。 毎週末、義姉が実家に遊びに来ます。 そして毎回我が家にも遊びに来ます。(子供だけ。) なついてくれるのは嬉しいのですが、毎週が苦痛です。 我が家には赤ちゃんがいます。 仲良く遊んでくれるのは始めだけ。 まだ0歳なので、一緒に遊ぶのは無理なので仕方ないですが^_^; 途中からは部屋を走りまわったり、「見てー!」といっぱい話しかけてきます。 正直バタバタしている時は面倒に思ってしまいます。 自分の甥っ子ではないので適当にあしらうわけにもいきません。 それに私はにぎやかな子供が苦手です。 (でもちゃんと笑顔で対応してます((+_+))) 主人はその子をとても可愛がっていますが、自分の用事をしているとかまってあげないので、結局私が相手をする事に・・・。 別にいいんですが、もう少し義姉の気配りが欲しいです。 義姉にはとてもお世話になっています。 出産、育児など色々協力していただきました。 仲良くしています。 でも私だったら気を使ってあまり行かさないようにすると思います。 義姉は実家で用事をしているのでいない方が助かるようです。 隣だから居留守も使えないし。 私って冷たいですかね? でも来られたくない時ってありますよね? いくら相手が子供でも。 我が子がぐずっててやっと寝かせた時に来る時もありますし。 皆さんだったら嫌ではないですか?

  • 甥っ子

    実姉の子供で男の子が二人います。 甥(小学生高学年)→私の子供(小学生低学年)→甥(年中)です。 姉は育児が苦痛らしくネグレストに近いものがあります。 一例として朝起きても顔を洗わせない、遅寝遅起(姉も)、 洋服も穴があいても着させている(縫ったり隠すこともしない)です。 姉に言ったところ私がうるさいとのことで聞く耳をまったく持ちません。 三人は仲良く遊んでいいことだと思いますが悩みでもあります。 上の甥っ子は姉の影響ですがだらしくなく会えば開口一番 「おなかが空いた」です。姉は遅く起きるため 朝ごはんは11時近く、お昼はなしです。口を開けば 疲れた、つまらないと文句ばかり。一緒に出かけても つれてくるんじゃなかったといつも思います。 下の甥は幼児なら誰でもあることですが、とにかく上の甥っ子と同じでなければいやで食べることでも、遊ぶことでも同じを要求します。 まだ無理だからと言おうがものなら大声で泣き叫び。 その割には何もできず最後は私が後始末です。 姉はというと、下の甥っ子が私の子供を好きで 一緒に遊んでもらいたいと言い置いていきます。 休日は午前中から甥っ子二人が手ぶらできて 夕方には帰っていきます。お昼はもちろん私持ち。 以前甥二人が出店の焼きそばを食べたいと言い出しました。私はお昼前だからだめと諭しました。甥二人は騒ぎ出し特に下の甥は大暴れで聞けば朝ごはんを食べていないとのことなので焼きそばを買いました。量がかなり多かったので甥達には二人で一つにしようとしましたが、やはり下の甥が嫌がりまた大騒ぎ。一人一つを買いましたが、結局食べきれず私に 「これ持って帰って、家でたべるから」と、渡してきます。 これで持ち帰り家で食べたことはありません。 私の子供は焼きそばを食べなかったので飴を一つあげました。 なめていたら甥っ子たちがそれを見て今度は飴をほしがり 焼きそばを食べていないから飴をあげたと言うと、 上の甥っ子はどうせどうせと言いいじけて、下の甥はまたまた 大騒ぎ。いつもこんな感じです。 こんなことがいやになり、甥を預からなくなりました。 実家の母に言っても姉にはあまり言ってはくれず、怒ってはくれているようでがまったく効果はないです。 このまま距離を置いたほうがいいのでしょうか? それとも私が大人げないのでしょうか? 姉は私が子供が一人で楽だと思っているようです。

  • 甥っ子を追い出すべきか・・・

    姉24歳の時、甥っ子が1歳の時に離婚をして、実家に戻ってきました。 その後、姉は男性10人以上と同棲を繰り返し、堕胎も幾度かして、3年前に子宮頸がんを発症し、摘出手術を行ったので、今後は子供の心配はなくなりました。 しかしながら、現在、姉は子供を捨て男性と同棲をしております。 私は当時21歳から親代わりに全てやってきました。結婚もしようと思ったのですが、甥っ子が嫌がった為、この子が信じれる大人が一人でもいないとだめなのかなと思い、結婚も諦めました。 姉については、言っても無視をしたり、暴言を吐くので諦めています。 子供に対して「生みたくなかったんだよねあんたなんかって」言ったり・・・ もう、姉妹と思いたくないほどの人間で、ここ5年くらい話はしていません。 両親も高齢のために孫に非常に甘く言っても聞きません。 で、肝心な甥っ子なのですが・・・現在20歳になり、中学や高校もほとんど行かず、お酒飲んだり、タバコ吸ったりと友達呼ぶか、寝るか、ゲームをして毎日を過ごしています。 今後はどうしたいのかと聞いても、逆切れするのです。 私自身も両親に捨てられ辛いだろうなと思い、ついつい甘やかしてしまったのかもしれません。 姉と一緒で、やりたいことを妨げられると怒り、物に当たるところや働かないで棚から牡丹餅的な考えがとても似ていて、この先がすごく恐ろしくなってきました。両親も最近入院いしたりと忙しく、介護も私しかいない状況で・・・私も41歳になりあっという間でした。 甥っ子が成人したら好きなことをしようと思っていたのに、介護にニート・・・気が狂いそうです。 姉みたいに44歳ともなると、もう性格は治らないと思うのですが、甥っ子は20歳なので追い出すべきでしょうか?みなさんならどう思われますでしょうか。 ご意見いただけると嬉しいです。

  • 主人にイライラしてしまいます。

    主人には 結婚して家を出ている姉がいます。 私達夫婦が引っ越しをした際、 義姉が 「なんでうちの両親に手伝いをさせないんだ」と 主人に電話をしてきたり 私が出産した際 まだ産後1ヶ月も たってない里帰り中に 私の実家まで 旦那と子供を連れて 突然おしかけてきたり…。 義姉は 私のことが嫌いなので 人の実家へ来ても、 私を奇妙な物を見る目で見てきたり、 私と私の両親には 始終無視してました。 義姉の旦那さんも 席につかなかったので、 私が気をつかって 「座ってください」と 言ったのに無視。 こんな様子を見てたのに 主人と姉は仲良しで、 よく連絡をとっているのを見ると 主人に裏切られた気分になり、むかついてしまいます。 主人と義姉は 兄弟なんだから…と 思っても 2人が仲良く連絡をとってことを 快く思えないんです。 どうしたら このモヤモヤがなくなるでしょうか… なにかアドバイスをおねがいします

  • 甥っ子のことで~。彼の将来は・・・

    そのままです。 私には中一のおいがいます。妹の子でひとりっこ。私は独身、義理の弟の姉もどくしん。つまり甥っ子はひとりっこでいとこもいません。私は45、義理姉は47で当面結婚の気配すらありません。彼は一生たった一人ぼっちで人生を歩んでいくことになりそうです。どんな気持ちでいるんでしょうか。ちなみに妹は車で5分にすんでいます。近いだけに心配が募るばかりです。どう甥と接していいのでしょう。

  • 旦那様の甥っ子、姪っ子をかわいくない、もしくは嫌いだという方はおられますか?

    こんにちは。24歳の一児の母です。 旦那には5歳の甥がおります。 義姉が毎週、週末に実家に来ます。 私達は実家の隣に住んでいるので甥が毎回我が家に遊びに来ます。 最近我慢の限界になってきました。 甥は騒がしい子で、入ってくるとなかなか出ていきません。 午前中に来て、お昼ご飯で実家に戻っても、昼食を済ませたらまた来ます。月に1度ならかまいません。 毎週だとさすがにうざいです。 我が家には7ヶ月の赤ちゃんもいます。 週末は私もゆっくりと家族の時間を楽しみたいのです。 最近旦那に不満を伝えて、赤ちゃんが今からお昼寝の時間だから・・などと理由をつけてもらい帰そうとするのですが、 「静かにするから!」などと言い、なかなかわかってくれません。 始めは私も可愛がっていたのですが、最近ではその子が実家に来てるとわかったとたんにものすごく憂鬱になります。 甥が嫌いというより、何も考えずに我が家に遊びに来させる義姉に怒りを感じています。 義姉を嫌いになると、甥っ子まで日に日に嫌いになっていきます。 また、甥は可愛がられて育ってますので、ワガママだし、可愛げがありません。 義姉がもう少し配慮してくれたら良いのですが・・。 私が逆の立場だったら、赤ちゃんの世話に追われてる家庭に、わんぱく盛りの息子だけを自由に遊びに行かせるなんて絶対にしません。 散らかしても片付けないし、お菓子をあげてもお礼も言わないし。 旦那はテレビに夢中で、あんまり相手しないし。 旦那様の甥っ子、姪っ子をかわいくない、もしくは嫌いだという方はおられますか? 私の考えに同感していただける方はおられますか?

  • 甥っ子への対応

    先日兄に第二子(男)が誕生し、来週実家にお祝いに行く予定です。 長男は超未熟児で生まれたせいか、少々甘やかされてるとは感じますが、やっぱり私もかわいくて仕方ないです。そして今回の次男のお祝いに行くのもすごく楽しみです。 が、話には聞きますが長男のヤキモチがすごいらしく、私の母が抱っこしては怒り、父が次男の名前を出しては怒り、兄がお風呂に入れては怒り、義姉がミルクをあげては怒りながらシクシク泣くそうです。 弟をかわいいと思う気持ちもあるようで、誰もかまってない時は話しかけたり自分のオモチャを持ってきたりはするみたいなんですが。 私も先月嫁に行く前までは一緒に住んでいて(言い忘れましたが兄は同居してます)非常に長男をかわいがってました。なので私が実家で次男のお祝いをする時にも長男はヤキモチをやくと思います。甥っ子達にどう接したらいいでしょう? 例えば「長男がやかないようにまず長男と遊んだりして次男は長男のいないところで」とか、もしくは「長男が、ヤキモチをやいても次男をかわいがっても大丈夫」とか。 そこまで考える必要もないのかもしれませんが、過保護でも私にはとってはとてもかわいい甥っ子なので…。

  • 妊娠4ヶ月...主人の両親と甥っ子が泊まりに

    妊娠4ヶ月の主婦です。 初めての妊娠で毎日ドキドキワクワク過ごしています。 しかしひとつ気がかりな事があります。 お正月に主人の両親が泊まりに来るということです。特急列車で2時間の距離に住んでいます。今までも私たちが帰省しても我家に泊まりにくる事が年に2回程毎年あります。しかもいつも何日間泊まるか曖昧のまま来て4~5日して帰ります。主人は仕事が忙しいので毎回アルバイトを休んで24時間一緒にいるのは私です。 しかも、4年前程から両親の近くに住む義姉の息子(甥.小4)を予告なしに連れて来ます。 今回はお二人ですか?など聞くのですが、そうねぇ~、と答えておきながら連れて来た事もあります。今回も連れて来るかはわかりません。甥っ子は可愛いのですが一人っ子で甘やかされ年々生意気になっていて正直毎回疲れます。 両親も悪い人ではありませんが、二日以上べったり一緒にいるとどうしても疲れてしまいます。 その上、義姉から連絡や世話になるといったような言葉をかけてもらったことも一度もなく疎遠になっています。それなのに、毎年夏休みだの冬休み、春休みだのに両親と甥は当たり前のように泊まりに来ます。 私も接客業をしている事もあり、人をもてなすのは嫌いではないのですが、当たり前と思われるとどうしても快く思えない時があり、年々そのストレスは溜まってしまいます。 両親は妊娠を喜んでくれていて、何か手伝えないかと言ってくれています。今回もこっちが行ってあげるから~、というような感じです。 でも今来てもらっても、真冬の布団の用意や部屋の掃除だけでも疲れてしまいます。 しかもいつまでいるのかもわからず、義姉からの連絡が無い事も私には理解できません。 今は初めての妊娠中で何かとストレスは溜めたくありません。 どういう風に考えると、気持ち良く両親と甥を温かく快く迎える事ができるのでしょうか? 断ったりするのは自分の性格上無理だと思います。 なので、せめて気持ち良く楽しく一緒に過ごしたいと思っていますがどうしても前向きになれません。 主人は私が気を使い過ぎだと言います。家族なんだから気を使わずに一緒の時間を楽しもうと言うのですが、現実的に色々と考えてしまうとどうしても快く受け入れるのは難しいです...。 ダメな嫁ですが、この気持ちをどうにか前向きにしてストレスなく平和に過ごしたいです。 どうかアドバイスよろしくお願いします。長文で失礼しました。

  • 甥っ子を引き取りたいです。

    姉の息子(3歳)を引き取りたいと思っています。 姉は離婚しているのですが、今でも元夫の家と姉の家を行き来しています。 甥は保育園に行っていて、その送り迎えは全て元夫がしている状態です。 これだけ見るとうまくいっているように見えるのですが、 この二人は少し親としての責任というか、子供の事を本当に大事に思っているのかと 思うような事をする時があります。 例えば少しふざけてぶつかったりすると、姉は すぐに「もう嫌い」「どっか行って」等という事を言います。 まだ3歳の子供にそんなきつい事を言うなんて信じられないです。 元夫も何か怖い雰囲気があって、家に遊びに行った時に甥が泣いたりすると、 どこかに連れていって、戻ってきた時にはすごい悲しそうな怯えた顔をしています。 甥を何日か預かった時に、帰る時になると、 すごい泣いて、「お父さん怖いから帰りたくない、お母さんも嫌い」といっていました。 甥が泣いた時もあやそうともせずほったらかしにしています。 この親達は子供の前で平気で、お互いの事をののしりあってケンカしたり、 姉は子供がいるのに、夜遅くまでどこかにいったりしています。 元夫も俺は芸術家だから、普通の仕事は絶対にしたくないといって、 ろくに働きません。 甥はこんな環境だからか、楽しそうに遊んでいても急にすごいうつろな顔をしたり、 物を投げたり、たたいたり、情緒不安定な感じになっています。 このままだと、本当に甥が病気になったりしたら可哀想だと思い、 母と相談して、実家に甥を引き取れないかと思っています。 ただ姉達は、反抗期だからしょうがないとか、すごく軽く思っているみたいです。 どう考えても反抗期なんて軽いものではない事はあきらかです。 少しでも、実家で預かろうかというと、不機嫌になってしまい、 ちゃんと聞いてくれません。 こういう時は無理にでも引き取るべきでしょうか? 児童相談所等に相談してみるべきでしょうか? ただ、無理矢理引き取ると誘拐みたいな事になってしまいますよね。 どなたか良いアドバイスがあれば教えていただけるでしょうか。 文章が少し読みにくかったかもしれません。申し訳ないです。 長文失礼しました。

  • 初甥っ子のお年玉

    10月の初旬に主人の姉に子供が生まれました。 私の兄弟にも子供がおらず、初めての甥(姪)です。 うちにも子供はおりません。 お正月には実家に集まると思うのでお年玉を用意しなければならないと思うのですが、 どのくらいの金額を渡したらよいのでしょうか? それぞれ違うとは思うのですが、経験談をお聞かせください。