• ベストアンサー

生餃子とは

餃子が好きで、ほぼ毎日食べています。 素材から、作るのではなく、出来合いのものです。 冷凍も、含め色々なメーカーの物を買って比べています。 最近、生餃子と言うのが売っていて、食べたらメチャ旨でした。 周りに、粉が付いていて、それが焼くと、 うまい具合に、羽根付きになって最高です。 そこで。 生餃子と、普通の(冷凍でない)違いは何ですか? 生餃子以外は、一旦火を通しているのでしょうか?

  • rcc123
  • お礼率93% (1055/1125)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nana63
  • ベストアンサー率64% (306/477)
回答No.2

冷凍餃子はほとんど買ったことがないので、どちらが主流なのかわかりませんが、チルド餃子は火が通してあるものがほとんどですね。 たまに生餃子も売ってますが。 いわゆる「温め直し」になりますから、やっぱり生餃子の方が断然おいしいです。 皮に火が通ってないと粉も残ったままなので、焼いた時に羽もできやすいです。

rcc123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 生以外は、火通ししているのですね。 賞味期限が生は短いですが、皮がぱりっとっして断然旨いですね。 皮が柔らかいので、焼く時にフライパンの底に密着させると、 密着部の面積が広く、焼き目がきれいです。 ただ、生は、売っている種類、量が少なく、多少苦戦。 今度は、素材から作るのに挑戦します。

その他の回答 (1)

noname#93202
noname#93202
回答No.1

>普通の(冷凍でない) 生は生でしょう 粉がついているかどうかは条件外です。 粉のないのも売ってます。 水餃子に向いてるような 生で冷凍のも売っています。 火を通してなければ 生のひき肉を食べることになると思いますが…

rcc123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 生餃子以外は、一旦火を通しているのでしょうか?

関連するQ&A

  • 冷凍パックの餃子・シュウマイは、安い半ナマのより

    ウマい? ☆冷凍品→メジャー・メーカー ★半ナマ(出来合い)→マイナーの

  • 餃子焼き方

    浪漫亭の生餃子が、安くてうまいのでよく食べています。 浪漫亭は、焼きの失敗がないです。 何も考えずに焼いても、皮はぱりっと、中はジューシーになります。 羽根も付くし。 先日ホソヤのチルド餃子を購入(安いので)。 しかし、皮がふにゃふにゃでまずい。 焼き方が悪いと思い、色々試したがダメ。 先に水入れ(後焼き)、後から水入れ(先焼き)、 焼き上がり寸前に、油を追加しても、 水の量、水の温度、油の量、焼き温度、 色々な組み合わせで焼いても、ふにゃふにゃ。 やっていないのは、冷凍して焼いてみる。 結局あきらめました。 この餃子は、そう言う物なのでしょうか? ふにゃふにゃの皮が、好きな人の為の餃子? 皮の性質? それとも、具から水分が出るからか?

  • 揚げ餃子について

    先日「宇都宮みんみん」の揚げ餃子を食べました。 一緒に購入した焼き餃子は(おみやげタイプ)とても美味しく 同じ餃子を揚げてるか焼いてるかの違いだから揚げ餃子も美味しいだろうと 食べたら、私の口には全く合いませんでした。 正直、揚げ餃子は油で揚げるだけですから 揚げ上がりに大差は無いと思っていたのですが これまでに食べたことないような揚げ餃子でびっくりしました。 http://www.minmin.co.jp/gyoza/index.html ここにその揚げ餃子の写真が載っていますが 下の添付画像は、私が思っている揚げ餃子です。 (ネットから拾いました) みんみんの揚げ餃子はなんかカサカサしているというか 食べたこと無い人にどう伝えたらいいか分かりませんが ほんとにカサカサしていました。 揚げ方によってここまで変わる物ですか。 正直あまりの違いに驚いてしまいました。 後、どう揚げ方が違うと、こうも食感や見た目が変わってくるのでしょうか。 それぞれの餃子の特徴を自分なりに書いてみると 1.みんみん ・全体的に気泡が少ない ・身?の部分(ひだじゃない所)がカサカサしている ・カサカサしていると似ていますが、粉っぽい感覚もありました 2.私の思い描く揚げ餃子 ・全体的に気泡がたくさん ・身の部分がガサガサしている としか書きようがないです…。

  • 餃子に羽をつけるには?

    自宅で作る餃子の焼き方についてですが、 片栗粉を使って周りに羽がついたような状態、カリカリにしたいのですがいつもうまくいきません。 いつもやっている方法は、 焼き目がついた後、片栗粉を溶いた水を入れフタをして火を強にして一気に蒸します。 分量や火加減などを調整、いろいろな方法を試してもいつも片栗粉が透明に固まってしまい、カリカリどころかフニャフニャになってししまうのです。 まるで希望通り焼けません。 上手に出来る方法をご存知の方、是非教えてください。

  • 餃子のメーカー

    5-8年ほど前、目黒区に住んでいたころ、 東急目黒線の不動前駅の駅前にある「オオゼキ」というスーパーを よく利用していました。 そこで5個入りの大き目の餃子の味が忘れられないのですが、 どのメーカーの商品か全く分かりません。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただきたいのです。 覚えている限りの餃子の感じは、 ・5個入り(6個だったかもしれません) ・250円前後 ・たまに店頭で試食をしていた ・大振りの餃子(10cmを越えるぐらいの大きさ) ・粉にまみれている ・ラップで包装されている ・冷凍保存可能(試食販売の時のうたい文句) よろしくお願いします。

  • おかずの冷凍保存について

    ハンバーグを作り冷凍保存する場合生のまま冷凍ですか、調理して火を通して冷凍ですか、おいしさ、安全度、風味の変化、など一番いいのはどうしたらいいでしょう。又、餃子、とんかつ、エビフライ、メンチカツ、肉じゃがなどそれぞれ教えてください.私は男性なので初歩的なことがわかりませんので質問しました。

  • この餃子のレシピ辺じゃないですか?(焼き方)

    先日、冷凍のジャンボ餃子を購入したのですが(三元豚を使用した物) 箱の中に作り方の紙が入っていたので、そのとおりやったのですが 少し失敗してしまいました。 で、よくよく見てみると、作り方がおかしいなと思ったので質問します。 その紙に書いていた作り方は 1.油はしかずにフライパンに餃子を(凍ってます)並べ  かぶるくらいまで水を入れる。 2.ふたをして、火にかけ、沸騰したら中~弱火にして5~6分 3.お湯を捨てる。 4.油をまわしかけ、中火~強火で焼く。パチパチという音が小さくなったらちょうどいい頃合い。 というものでした。 で、小さく、もう1つの方法として フライパンが小さくて餃子にかぶるくらいまで水を入れられない場合は 鍋にお湯を沸かし、沸騰したところに餃子を入れ、6~7分茹でてから フライパンに油をしいて、ゆでた餃子を並べ焼き目をつける というのも記載してありました。 で、私は先に書いたほうで作ってみました(フライパンが小さくて、餃子に水がかぶるまで入れられないということもなかったので) 茹でている途中で、レシピに対して時間がおかしくないかな?という疑問は持ったものの、 一応付属のレシピだということもあり、その餃子を買ったのも初めてだったので レシピどおりにやったところ 5分茹でたところで、5個のうち2個が少し皮が破けており、 お湯に美味しい豚のエキスが逃げ出していました。 完全に茹ですぎということですよね。 一応、お湯を捨てて、焼いて、焼き目をつけて 味的には問題無かったのですが、 茹でて皮がヘロヘロになっていたので、 焼き目を付ける際に、餃子を再度並べ直すと、皮が破れてしまいそうだったので、 仕方なく、餃子の位置は動かさず焼いたので、 5個とも焼き目がついた部分はばらばらになってしまいました。 で、このレシピ思うのですが矛盾してません? 矛盾というか、2種類の作り方に時間の差が大きすぎると思うんです。 最初から最後まで同じフライパンでやる場合は、水の時から餃子を入れていて 鍋でやる場合はお湯からですよね? 一応、時間差として1~2分ありますが もっと差はあってもいいんじゃないかと というのも、水から餃子を入れている場合 沸騰するまでに強火でも6分ぐらいはかかります。 沸騰するまで6分とはいっても 後半3分ぐらいは、完全にフライパンの中はお湯になっていますよね(100度になっていないだけで) そう考えると、フライパンで茹でた場合は確実に茹ですぎになるよなと思って。 このレシピ、ちょっと間違ってると思いませんか?

  • 食パンの上の卵が生

    近所のパン屋さんで 5枚切り食パンの周りにマヨネーズで耳に沿って壁を作り、 中に卵を一つおとして焼いてある商品があります。 おいしくて、簡単そうなので家でやってみようと思ったのですが トースターで焼くと、卵に火が通る前に、パンが焼けてしまいます。 出来上がりは卵の白身が気持ち色が変わって、 黄身に関しては完全に生、という状態になってしまいました・・・。 パン屋さんで売っているのは、黄身も完全に火が通っています。 どうすればおいしいパンのやけ具合と卵の火の通りを両立できるでしょうか???

  • パセリ

    私はよくパセリを調理するのですが、大量に食べようと思い、煮込み料理や炒めものでも他の素材と一緒に火にかけます。 パセリはよく生でつけあわせについていますが、火にかけるとあまり栄養がとれないのでしょうか?栄養素の減り具合などお詳しい方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ●冷凍餃子・必ず焦げ付いて滅茶苦茶・解決策を!

    画像をごらん下さい。携帯で撮影してフォトショップで 画質調整+文字を記入したものです。 --- ●丸で囲ったところは、フライパンの金属を削り落  とすくらい”強く”こすらないと、とれない大変頑固  な”こげつき”です。  これ以上こすっても無駄なので、塩酸(劇薬)で処理  して科学的に除去しました。 --- どうしてこうなるのか解りません。説明書の通りに 調理しても、必ずこのようになり、正常なものが出来 たことがありません。 メーカーに苦情を入れて話し合っても、調理説明書 を守って調理して”写真のような”状態になるはずで はない。手順が正しい以上は・・・・これ以上お答え できかねます・・・と、メーカーのかたも困惑していま す。 ------ 手順。  1.熱したフライパンに15ccの油をひきます。 2.一度、火を消し、凍ったままの餃子を平らな面を  下にして並べます。 3.水100ccを入れてフタをして中火で4分半、焼き  ながら蒸します。 --  【このときに、画像のような事態になります】 ★フタをしたまま放置→画像の通りになる ★放置せず、時々確認して、焦げ付かないように  動かそうとすると、結局はくずれて・・・→画像の通  りになる。  ↓  【結局、何をやってもこの段階で滅茶苦茶になってし  まいます。】  ↓ 【質問内容】 どうすれば、画像のような悲惨な状態にならず、普通に 冷凍餃子が作れるのか、また、塩酸(劇薬)で後始末を しなくて済むように、激しく焦げ付かないかを教えてくだ さい。

専門家に質問してみよう