• 締切済み

親戚・会社関係への離婚の報告についての、母の干渉。

当方、男性です。昨年11月に結婚したものの、1~2月のみ同居、3月から別居し、7月に離婚しました。原因は、昨今の不況による収入減も一因としてありますが、性格の不一致と価値観の相違が大きな理由です。どんな理由があるにせよ、離婚に至ったのは自分の至らなさが原因であり、その点については反省しております。また、結婚式や披露宴に出席して頂いた親戚・会社関係・友人知人には時期を見て報告しなければと考えているのですが、この報告について、私の母親がいちいち指図してくるのです。先日の例ですと、お墓参りで父方の叔父(未婚。未婚の伯父、祖母と3人暮らし)に会う機会がありました。私も報告しないといけないと思いつつ、一緒に来ていた姪っ子には別の時期に話そうと思い、叔父だけに話すタイミングを伺っていたのですが、母はいきなり「今、ここで言いなさい」という旨の発言をお構い無しにしてきます。いちいち指図されないと言えないような非常識な人だと思われると、私も大人としての立場がありません。出来た母親なら、言う素振りが見えない時に、初めて私を呼び出して二人の時に注意とか確認とかすると思うのですが。私の方が気にしすぎなのでしょうか。 また、会社関係の報告や、元妻の社会保険の扶養を外す手続きについても、いちいち口出しして来ます。早くしないといけないのは分かるのですが、私の会社は社長の奥さんが一人で社会保険事務をしているような小さな会社です。他の事務員は手続き方法を知りません。私は届出は早急にしたのですが、元妻が次の社会保険に入るための「扶養を外れた旨の証明書」の発行が、社長の奥さんの長期休暇の為に発行が遅れていました。それについても、母は私が悪いようなことを言って来ます。また、会社関係の挨拶にして、出席して頂いた社長にしても、仕事を放り出して、挨拶回りをしているような社員を好む社長でもないです。会社の事情は私が一番知っているので、いちいち口出ししないで欲しいのですが。 親心も分かりますが、母は体裁をものすごく気にする人ですので、こと自分の息子の離婚の件に関して、その性格が強く現れてしまっていることは分かります。母も60歳を過ぎ、性格ももう変わらない年齢ですし、私も性格は良く知っているので、自分が我慢しなければと思うのですが、ここ数回、切れてしまいました。切れたことには反省ですが、母の干渉について、皆さんどう思われますか。

みんなの回答

  • YUKIMUSHI
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.2

お母様、、、過干渉ですねぇ。 息子の成功とかが自分の存在価値になってるのかも。 結婚期間が短期間だったことなんかも重なって また間合いが ご自身の思ってるより ややせっかちなんですかね。 「この子はまかせておいたら 損する」と思うんじゃないでしょうか。 愛情の表れといっても困りますね。 60過ぎたらストレスとかで 脳に色々問題がでて 極端な行動にでてしまうことも多いです。 毎回話をするたびに キレまくってますよ。 できれば 大変でしょうが 独立なさって離れて生活してください。 叔父さんにここで話なさいとか言われた時には お母さんをさえぎって 「叔父さん 今度時間とってお話したいことがありますので  後ほどご連絡しますんで。。よろしくお願いします」 とピシッと頭を下げると格好いいですよ。 はっきりあなたが主導権を握ってるアピールをすべきです。 あなたの人生なんですから。 一緒にいたら お母さんもあなたも先が辛くなると思います。 急いでください。 PS 離れたらきっと お互いよい関係におちつきますよ。

  • kaerunko
  • ベストアンサー率23% (138/583)
回答No.1

失礼ですが、質問者様はおいくつでしょうか? 25超えていらっしゃるならば、社会人としての立場や、 身の振り方など、知ってらっしゃって当然と思います。 お母様には一度びしっと言っていいのではないでしょうか?? 「かかわるな。自分で考えている。 このままでは母親がいなければ何もできない人間のレッテルを はられてしまう」 と。

kurukku19
質問者

補足

kaerunkoさん、回答ありがとうございます。年齢は34歳です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう