• 締切済み

お好み焼き

を、 美味しく作れるコツや秘訣はありますか? 調味料や食材など隠し味としていれたら美味しくなるものはありますか? 連休中に買い込むところから始めて皆さんのヒントを盛り込んで一回作って食べてみたい。んです。

みんなの回答

  • zexus
  • ベストアンサー率34% (148/427)
回答No.5

薄力粉とベーキングパウダーを入れて、泡立て器で撹拌すると、ふわっとしたおいしいお好み焼きが作れますよ。w レシピは、下記のものを参照しています。 参考までに。 http://www.lovesweets.jp/pan/buta-tama.html

mixture007
質問者

お礼

食感がかわりそうですね。 味も香りも味わえそうです。 フードプロセッサーを出してみます。 リンクのはまた美味そうじゃないですかこれが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sei-rei
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

お好み焼きの具材はお好みで。 生地と野菜の比率と生地の硬さ(小麦粉の分量)で随分変わって来ます。 我が家は生地を野菜や具材の繋ぎ感覚で混ぜて焼きます。 色々ためして下さい。 お好み焼きですから....

mixture007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >具材はお好みで。 何にでも対応できてしまう幅の広さがありますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • abuchinn
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

通称カシミンと呼ばれるものを入れると味が深みを増します。 精肉店に行ってカシワミンチっていえばあると思います。

mixture007
質問者

お礼

ありがとうございます。 >カシミン これ http://masachanss.up.seesaa.net/image/P1110131.JPG ですな。お肉の仲間ですか。 さがすぞぉ~。 ご回答ありがとうございました。 これでまた美味しくなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#95574
noname#95574
回答No.2

通常ならば、小麦粉(薄力粉)で作り、山芋、出汁、塩、で調理しますが今はほぼそれらが入っている粉があるので購入します。 ネギみじん切り、キャベツみじん切り、紅しょうがみじん切り 豚肉(バラ)、卵(一人当たり一枚なら一個)、あおのり、かつお節粉 タレ、からしマヨネーズ(マヨネーズにからしを溶いても○) その他、魚介類(イカ、ホタテ、たこ、エビなど)私は干しエビなんかも入れるし、てんぷらの際でる揚げ玉も入れることも。 筋を煮込んで入れる人も居ますけど、こんにゃく風の食感が好まないので入れません。 このあたりの用意です。魚介類は豚肉を焼くときに一緒に焼きます。 みじんのキャベツ+ネギ+紅しょうがに卵を人数分入れ混ぜます。 混ざったら粉を少なめに投入←粉が多いと硬いお好みになります。 水は入れません、卵の水分のみでキャベツにまんべんなく粉が混ざる程度。 フライパンに油少々入れ、豚肉2~3枚片面焼きその上に先ほどの混ぜ込んだ種を乗せる、このとき押し付けない。 片面ずつ丁寧に焼きます。 中が、まだ焼けないようでしたら、レンジでチン←豚肉の生は怖いので。 タレをつけ、かつお節、あおのり、からしマヨネーズで頂きま~すデス。

mixture007
質問者

お礼

ありがとうございます。 >マヨネーズにからしを溶いて >出汁 しらなかったぁ。液体のものですよね。 >紅しょうが >あおのり >イカ、ホタテ、たこ、エビ 美味そうですな。しかもB級グルメに高級素材ですよね。贅だなぁ。 >揚げ玉 更に出汁でてきますね。最強ですね。 >このとき押し付けない。 気をつけますね。 なんかやる気が出てきましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kobuta37
  • ベストアンサー率32% (81/251)
回答No.1

通常の作り方は大阪風・広島風等色々とあるし、きっとネットでも検索できると思うのでトッピングの方を書かせていただきます。 普通は具材は肉魚介類等が主ですよね。 我が家では子どもがいる事もあり、いつも種は山芋やキャベツのみでトッピングとして色々置いておき、自分で好きなものを乗せて焼くようにしています。 人気のトッピングは 缶詰のコーン 小さく切ったウインナー 小さく切ったベーコン 万能ねぎ しゃぶしゃぶ用の薄い餅 とろけるチーズ レトルトのカレー キムチ などです。 上記は子供向けの人気トッピングですが、はっきり言うと何でもOKだと思います。 大人の方でしたら、闇なべではないですが各自1品ずつ好きなものを選んで入れてみるとか、試した事はないですが塩辛とかそういったツマミ系の物を入れてみてもいいかもしれないですね。 なんだか大人数で食べる事を前提として書いてしまいましたが、お好み焼きはたくさんでワイワイ食べるのが一番楽しいと思いますよ。

mixture007
質問者

お礼

>山芋やキャベツ 山芋は美味そう。ですな。 >万能ねぎ これも美味そう。 >塩辛とかそういったツマミ系の物を入れてみてもいいかも 珍味になりそうですね。 子供も喜んだら親父修行ですね。 教わったことを盛り込んで吃驚させるゾ。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カレーの具

    皆さんのお家ではカレーを作る時、カレーの具に何を入れていますか? あと隠し味に使う調味料や食材なんかも教えてくれると嬉しいです。

  • 家庭でのおいしいお好み焼きの作り方。

     今日、ウチでお好み焼きを作ります。おいしく作るコツや、隠し材料、隠し味などありましたら、早急にお願いします。

  • ハンバーグ

    みなさんはどのようにしてハンバーグを作りますか?? ハンバーグは、家庭によって様々な作り方がありますので、 他の家庭ではどのような作り方をしているのか聞いてみたいです^^ 出来たら、食材の分量や焼き時間など詳しく教えていただけたら光栄です。 また、焼くときのコツや下味に隠し味・・・なんてのもありましたら是非回答お願いしたいです。 宜しくお願いします。

  • 鶏の水炊き

    鶏の水炊きをひさしぶりにやろうと思いましたが、食材をド忘れしました。具はなんでしたっけ?葉っぱ類が思い出せません。豆腐入れましたっけ?ぽん酢で食べるんでしたっけ? 入れるのは自由と言われると困りますけど、基本的な具を教えてください。あと隠し味の調味料なんかも教えてもらえると助かります。

  • お好み焼き!!

     20代男です。 最近お好みに凝ってるんですが(作るのも食べるのも)カレー同様に各家庭にはオリジナルの作り方があるとおもうのですが、みなさんの家庭のお好み焼きレシピを教えて下さ-い。 隠し味にこんなものあんなもの入れたら美味い!!などのアドバイスとかも頂いたら嬉しいです(^^)

  • アメリカでの自炊の知恵を下さい。

    年に何回か1・2ヶ月渡米します。 前までは日本の料理本と日本の調味料を大量に持って行き(現地でも買えるのですが・・)和食を作ってました。 今回は考えを改めて。 (1)アメリカで購入する食材を使っての、素人にもで簡単に作れるお勧め家庭料理レシピ(出来れば一週間分で、和食ではなく洋食、野菜料理希望) (2)皆さんお勧めのレシピ (3)アメリカ食材でのアメリカ家庭料理みたいな、お勧めのお料理本ありますか? 皆様の知恵とヒントを教えてください☆

  • アメリカ☆レシピ

    年に何回か1・2ヶ月渡米します。 前までは日本の料理本と日本の調味料を大量に持って行き(現地でも買えるのですが・・)和食を作ってました。 今回は考えを改めて。 (1)アメリカで購入する食材を使っての、素人にもで簡単に作れるお勧め家庭料理レシピ(出来れば一週間分で、和食ではなく洋食、野菜料理希望) (2)皆さんお勧めのレシピ (3)アメリカ食材でのアメリカ家庭料理みたいな、お勧めのお料理本ありますか? 皆様の知恵とヒントを教えてください☆

  • お好み焼き屋へタバスコを持ち込めるか

    私はスパイスや薬味や調味料、ちょっと辛目のものなど、を加えて食事をしないと食べた気がしないものがいくつかあります。 チャーハンにコショウ、麻婆豆腐に七味唐辛子、ソーセージに洋カラシ、スバゲッティーミートソースにチーズやナポリタンにタバスコなどなど... 実は最近、お好み焼きにタバスコがばっちり合うことに気がついたのです。 で、お好み焼き屋さんは年に何度か行くのですが、行ってもタバスコはたいてい置いていないので(聞いてあれば別ですが)、持ち込みたいと思っています。 持ち込みになにか言われた場合、どうやんわりと(しかし断固たる)スパイスが必要であることを、主張しようかと考えてしまいました。 あなたなら、なんと言ってタバスコを使わせてもらいますか? 法的にどうこうということではなく、もち込み方のヒントをお願いします。

  • 炊き込みご飯

    こんばんは。 私は炊き込みご飯が大好きで、よく作っているのですが、 中に入る食材も変わり映えがしないし、味がいつもイマイチです。 よろしければ皆さんの自慢の炊き込みご飯のレシピを教えて頂けませんか? 「こんな食材入れてます」とか「この調味料の分量なら美味しいです」などなど 調味料の分量も詳しく教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • ECナビ ポイント畑

    ECナビで新しく ひっぱれ!ポイント畑ってゲームが出来ましたよね? アレが難しくって;ヒント:キャッチャーの下の影ってあるんですが何かコツがあるんでしょうか? それともまったくランダム? 何か勝つ秘訣があればご伝授ください、毎日悔しいおもいをしてます。

このQ&Aのポイント
  • MacBookでPIXUS TS3130 プリンタを使用するためのドライバーを探しています。
  • PIXUS TS3130 プリンタをMacBookで使用する方法を知りたいです。
  • キヤノン製品のPIXUS TS3130 プリンタをMacBookで利用するためのドライバーを検索中です。
回答を見る