• 締切済み

CrystalMark09のスコアがマザーによって倍違う現象

ゲームをまったくしないので、低発熱、低消費電力を求めて、ちょっと古い、ATI-RX300SEというグラボをPCI-exで、使っているのですが、 たまたま、調べた、CrystalMark09のスコアが、マザーによって倍以上違う現象が出て、不思議に思っています。 マザーは全て775でCPU-Q6600、XP、メモリー等、環境は全て一緒です。グラボとメモリーは、差し替えてテストしていますので同一の物です。グラボのドライバーも同じバージョンを使用しています。 CrystalMark09のベンチのうち、ほとんどの項目で個体差程度の違いなのですが、グラボのベンチ項目のOGLの数値のみが、 GA-EP45-DQ6、FoxconnG45M、TPOWER I45で6000~7000に対して、MSI-P965Neo2FIのみが15000くらいのスコアを出しています 単に表示エラーかと思いましたが、テスト画面にでてくる、おなじCPU個数を描画している、画面同士を見比べると、明らかに描画数が違い、スムーズに表示されています。 また、テスト終了時の描画CPU個数も倍の数の違いがでています。 今まで、グラボのベンチはマザーが違ってもたいした違いはでないと思っていましたが、間違っていたのでしょうか? 思いついた事は、 1 マザーによって倍くらいのスコアの違いがでるのは日常茶飯事である。 2 数値の低かったマザーは、古いグラボに対応していないのでスコアが低い くらいですが、、、皆さんのご意見をお伺いしたいです。

みんなの回答

  • furoshiki
  • ベストアンサー率41% (163/396)
回答No.2

   昔からベンチマークテストには、それぞれのメーカのひもになっている提灯持ちがたくさんいて、ベンチマークすら信用されていませんでした。 手法が2つあり、 1.ベンチ作成がそもそも特定のベインダーに有利になるようにテストを行う。 2.ベインダーがベンチが早くなるように操作する。 3.その結果を提灯持ちが褒め称える。 4.ライバルの提灯持ちがインチキとかみつく。 最近のベンチマークのことはわかりません。 そういえば、最近のセキュリティソフトには、上記と似たような傾向が・・・    hororo07さんが具体的な例をだしたので、私も数年前の経験をのせます。 まさに、同じメーカ品で違いはグラヒックボードだけで、他の環境はほぼ同じです。 テストするために、各マルチOSでテストを行い、その差は僅差で甲乙つけられるものではありませんでした。 しかし、メーカのHPの褒めちぎり用は、神様扱いでした。 メーカの上級職5名ぐらいと連日のように、逃げ回る上級職を追いかけるfuroshikiの構図でした。 数年間まっていますが、回答はまだありません。  

noname#116235
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 としますと、、マザー+グラボ+ベンチの環境で、うまくチューニングが合うと、高速動作できる場合がある、という事ですね。 そういえば昔、WIN98SEで、マザーの相性の良いものに当たった時にリソースメーターが0になってもフリーズせず、遅いけれど普通に、使用できた事がありました。(P2Pで24時間、起動しっぱなしでも一週間以上平気でした。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.1

なんともいえませんね。 他のOpenGLのベンチマークで追試すれば何か見えてくると思いますよ。

noname#116235
質問者

お礼

ありがとうございます。 CrystalMark09のグラフィックベンチのOGLと同じような内容(グラボへの負荷)を掛けるベンチをお知りでしたらお教えください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実用的なスコアが出るCPUのベンチマークソフト知りませんか?

    実用的なスコアが出るCPUのベンチマークソフト知りませんか? SandraやCrystalMark などのベンチマークソフトは、コア数が二倍になるとスコアもだいたい二倍になります。 しかし、実際コア数が二倍になったからといって実用用途(ゲームや動画観覧等)での性能が二倍になるわけではありません。 実用的な値を出すベンチマークソフトはないでしょうか?

  • Athlon64のCrystalMark結果

    Athlon64 3200+とPntium4 530(3.0GHz)をCrystalMarkでテストしてみました。ほとんどの項目でPentium4が優勢で速いと思ったAthlon64は全くかないません。このベンチマークテストは公平ですか?また、心なしか体感速度もPentium4の方が速く感じられがっかりしています。Athlon64ってこんなもんですか?

  • 3dmarkのスコアについて

    皆様こんにちは。 初めてパソコンを自作してベンチマークを測ってみたのですが、下記のスペックくらいのパソコンだとこのくらいのスコアは普通ですか?pso2ベンチマークでベンチを取ってみたのですがなぜかグラボではなく、Intel HD Graphics 4000でのスコアが出てしまうので不安になって質問させていただきました。 回答お待ちしています。 ・3dmark11スコア(http://3dmark.com/3dm11/4001679) SCORE P763 3DMarks GRAPHICS SCORE 648 PHYSICS SCORE 7712 COMBINED SCORE 753 ・スペック ハードディスク ST1000DM003 CPU           Intel Core i7 3770 マザボ    ASUSTek P8Z77-V SSD    PX-128M5S メモリー    W3U1600HQ-4G CPUクーラー    ETD-T60-TB OS    Windows 7 Home Premium 64bit ビデオカード GIGABYTE GV-N670OC-2GD

  • WindowsXPとベンチマークのスコアについて

    今現在WindowsMeを使っているのですが、これをXPに変えたとします。 その時に3DMarkやCrystalMark等のベンチマークのスコアに影響は出るんでしょうか? <PC環境> CPU:Athlon XP 2500+ メモリ:512MB ビデオカード:GeForce FX 5700

  • Radeon 4870x2でのCrystalMark2004R3のOGLでエラー

    GatewayのFX6801-27を使用しています。 OS:Vista 64bit home premium CPU:i7-920 Memory:9GB VGA:Radeon HD 4870x2 VGAドライバ:Catalyst 9.12 VGA設定:デフォルト(解像度:1280x1024 32bit、1024x768 32bit) です。 CrystalMark2004R3を動かしたところOGLのところで画面が大きく崩れて点滅を繰り返してまともに表示されません。 ベンチ結果の数値は測定出来ましたが120~240程度しかありませんでした。 一応ネット検索をしてみましたがATiの古いカード(HD2000番台)で崩れたことがある様な内容のものが1件だけヒットしましたが解決情報はありませんでした。 Radeon系はOpenGLの対応を重視してないような話を聞きますが ランキングを見ると2000や3000を超える数値を出しているものもあるようです。 単純にドライバの不具合なのでしょうか? それともハードの不良なのでしょうか? どなたか情報をご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 ※旧ドライバを今日の夜に試してみようと思います。 ※ちなみに3DMark06は完走しました。全体の結果は17000強でした。 これもちょっと低いような気がします。

  • ベンチスコアーが出ません

    HDMIの動画&音声同時出力を狙ってグラボをGeforce8600からRadeonHD4760に交換しました。液晶TVにフルHDで出力できなくてここで質問させて頂いたりしましたが、お陰さまで何とかなりました(液晶TV側をメイン出力先にして解決)。 そこでようやくベンチマークなど取ってみようかとHDDベンチを掛けてみた所、Core2duoE6600+メモリー2G+SATAHDD等の効果で全体のスコアーは良いのですが、グラフィックのスコアーだけかなり低いスコアーになってしまいました。最新のグラボのはずが以前使っていた旧式のRadeon2***系に負ける始末です、何か納得が行きません。HDMIが使えているので交換までは考えていませんが、何故なんでしょうか?何が悪いのか、何が間違っているのかご指摘いただけませんでしょうか、宜しくお願いします。

  • トリプルブートのベンチマークスコア

    Windows7のUltimate(32bit)とEnterprise(64bit)のコンピューターの評価でグラフィックスの値がかなり異なるので質問したのですが、はっきりしません。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5469256.html そこで、CrystalMark 2004R3[0.9.126.452]を各OSで実行しましたところ、ALU,FPU,MEMの数値はそれ程変わりませんが、HDD、GDI、D2D,OGLは大きく変動してました。トータルではXP:133459、7RC:102574、7Ent:10034でXPが最高でした。      XP     7RC     7Ent Mark  133,459   102,574   10,034 ALU   23,307  23,082   26,124 FPU   27,063   22,806   22,079 MEM   18,895   18,218   19,600 HDD   13,634    7,629   9,858 GDI   18,321    6,478  10,723 D2D    6,756   9,256   10,450 OGL   25,483   15,105   1,200 上記の結果ですが、このCrystalMark 2004R3がWindows7に対応してるのか未確認です。VISTAでは32bit,64bitに対応してるようです。 1 OSによりこのように数値は異なるものなのでしょうか? 2 7でのコンピューターの評価ではグラフィックス数値で64bitの方が高く(5.9→6.8)ここでも同様の結果ですが、OGLでは逆に64bitが桁違いの低い数値になってますが考えられる原因は何でしょうか? 3 HDDは一個のディスク(SEGATE ST3250318AS 250GB)(SATA接続)をパーティション分けして各OSを入れてますが、数値のバラツキは何が原因でしょうか? スコアに拘る訳では無いのですが、この結果を額面どおり受け取ると、アプリの各bitへの対応如何に拘わらずグラフィックスに関しては64bitの方が良いとなりそうです。今の所、正式版購入の際には32bitの予定ですが、ちょっと気になります。 どうぞ宜しくご教示下さい。      

  • GeForce 9600GTよりスコアの高いグラボ

    4年前にGeForce 9600GTのグラボを購入してから性能面の限度を感じ、 GeForce GT630(GT440)のグラボに載せ替え、いくつかのベンチマークソフトで測定したところ、 以前の9600GTより2~3割ほどスコアが低くなっています。 (メモリの大きさと販売時期の新しさだけで選んだのが誤算だったかと思います) 全く起動できないわけではないといえ、新しいグラボでありながらベンチマークのスコアが 低いのは不満にしかならず、また買い換えるのもすぐにできない相談ですので、もう一度GeForceの グラボを調べてから検討したいと思います。 またいつか買い換えるとすれば、ベンチマークでGeForce 9600GTの2倍~できれば3倍以上出るタイプがしいですが、 GeForceの型番とメモリ(VRAM)の容量だけで見た場合、どのタイプがおすすめでしょうか? 旧式~現行のGeForceで、同一のベンチマークソフトによる比較表とかがあれば、目安でも参考にはできると思います。 (型番だけ見れば、GTX250以降であればそれなりに出そうですが、いかがなものでしょうか?) 当方の環境は以下の通りです。 ・OS    :Windows 7 Professional 64bit ・マザーボード:ASUS P7P55D-E ・CPU   :Intel Core i7-870 ・メモリ   :DDR3 4GB(2GB×2) ・電源    :650W ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※載せ換え前のグラボ AOpen Aeolus SF96GT-WDC512X II(GeForce 9600GT)の仕様 URL:http://aopen.jp/products/vga/SF96GT-WDC512X.-II.html チップセット :nVIDIA Geforce 9600GT バスタイプ  :PCI-EXPRESS 2.0 x16 メモリ    :GDDR3 512MB コアクロック :650MHz メモリクロック:1800MHz メモリバス  :256bit HDMI   :なし ベンチマークのスコア ・3DMark Vantage V1.1.0(Performance)  ・Similar Systems Scores:P4547、Graphics Score:3649、CPU Score:17412 ・ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア ベンチマーク ワールド編:  ・グラフィック設定のプリセット(標準品質):SCORE:2425、平均フレームレート:20.489 ・MHF ベンチマーク 第3弾 大討伐(1920×1080)  ・SCORE:2174 ・ゆめりあベンチマーク(640×480)  ・すこあ:100531 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※現在のグラボ(載せ換え後) MSI N630GT-MD4GD3(GeForce GT630) URL:http://jp.msi.com/product/vga/N630GT-MD4GD3.html チップセット :nVIDIA Geforce GT630 バスタイプ  :PCI-EXPRESS 2.0 x16 メモリ    :GDDR3 4GB コアクロック :810MHz メモリクロック:1000MHz メモリバス  :128bit ベンチマークのスコア ・3DMark Vantage V1.1.0(Performance)  ・Similar Systems Scores:P4272、Graphics Score:3406、CPU Score:17990 ・ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア ベンチマーク ワールド編:  ・グラフィック設定のプリセット(標準品質):SCORE:2140、平均フレームレート:16.812 ・MHF ベンチマーク 第3弾 大討伐(1920×1080)  ・SCORE:1647 ・ゆめりあベンチマーク(640×480)  ・すこあ:41299 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  • GF7600GTから8600GTXにしたのですがfpsが変わりません

    質問お願いします。 GeForce7600GT(ASUS)から8600GTS(ELSA 786GTS メモリバンド128bit)に変えたのですが性能がほとんど変わりません。 PCのスペックは OS XP CPU PenD 2.8×2 マザーボード  ECS P4M890T-M2 メモリ 1G×2 電源 400W です。 ベンチマーク(CrystalMark)の結果は GDI 3287 D2D 2774 OGL 19713 です。7600と8600で誤差程度の違いしかありません。 友人の6600GTをつんでいるPCとほぼ同じ結果でした。 どうしてでしょうか?

  • CrystalMarkのベンチマークテストの結果が・・・

    メモリが悪くなっていたのでメモリ2枚購入してCrystalMark09をためしてみましたが、CPUが悪いような気がします。       結果 スコア  39382 ALU   5144  FPU   6050 MEM   3843 HDD   3248 GDI     8376 DirectDraw 5497 OpenGL 7224 です。 この数値は低い方ですか? パソコンはペンティアム4(2,4) メモリ 512MB(PC2700)×2枚 HDD 140GB グラフィックカード GeForce4 MX440 です。 せっかくメモリを奮発したのにCPUがわるかったらどうしようかと不安です。おもに3Dオンラインゲームをプレイしてます。わかる方ご指導を宜しくお願いします。