• 締切済み

海外転勤先に溶け込めない..

エンジニア@アメリカです。 日本でしばらくシステム開発を経験し、今年途中から出向でアメリカで働いております。 それまでは、仕事もそれなりに出来てましたが、アメリカに来てからは、 皆が忙しそうにしているのに、仕事ができず気が狂いそうです。 英語についていけない、出向でお客さん扱いされてる、 日本人上司は多忙のため何をやるかの指示をあまりもらえない、 など、色々要因はあると思いますが、周囲の信頼を得られず仕事を振ってもらえない現状です。 これからどう仕事して行けばよいか、考えると気が重くなります。 ・海外転勤等で環境が大きく変わった際の、職場への溶け込み方 ・うつ病になりそうですので、精神状態の保ち方 ・閑職になった際の、職場での過ごし方 などなど、正直、何でもよいのでアドバイス頂ければと思います。

みんなの回答

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.2

はじめまして 海外出向ご苦労様です。 がんばってください。 まず、語学が一番の壁でしょう。 恐らく、聞き取れはするものの、自分の言いたい事の半分も 伝わる話し方が出来てなく、この葛藤に悩まされていると思います。 が、そこは日本人と割り切り、攻めるしか無いでしょう。 やる気をあえてアピールするのも手ですよ。 例えば、会社の一部屋を朝始業前に借りて、英語の先生よんで勉強するとかね。 ・うつ病になりそうですので、精神状態の保ち方 精神状態の保ち方ですが、こればっかりは、ご自分次第でしょう。 ネガティブになってると思わないことが一番です。 つまり、少しでもネガティブな言葉が頭に浮かべば、 それと反対のポジな言葉を見つけてください。 日本人は、「私は彼に怒られた」というようなネガティブ表現をよく使いますが、 彼らは、このような表現はあまりしません。 つまり、日本人は基本的にネガティブ思考なんだと思います。 だから、それを自覚した上で、装わないと押しつぶされます。 ・閑職になった際の、職場での過ごし方 ぶっちゃけ、閑職なら、帰ったほうが会社のためです。 本人の為かはしりません。 ただ、閑職というのを、束の間のバケーションと考えるか、 ドロップアウトと考えるかは本人次第です。 もし前者と考えられるなら、バケーションは直ぐ終わります。 つまり、その短期間の間に、すべき事があるはずです。 (すべき事に真面目に取り組めば取り組むほど、バケーションが短くなるんですがねw意味わかりますよね?) 偉そうに書きましたが、私も島流し組です。 自分から希望していたわけではありません。 今は、パートナー600人を超えます。 技術のみならず、総務的業務も時間の多くを占めます。 誰しも最初は、戸惑います。 その戸惑いをポジティブに考えることができるか否かが分かれ目です。 周囲に相談する相手もいないのかもしれません。 ゴルフなどやられてますか? 日本人が多く集まるコンペ・集会などは、出席し、 可能なら幹事(助っ人幹事)をやることで顔見知りが増えます。 海外組みの多くの人が、何年?病気?を合言葉のように話す同様、 皆、同じ悩みを抱えて、通過してきていますよ。 相当お金はかかりますが、日本にいた時以上に社交的を装うのがポイントだと思います。 ここで出会ったのも何かの縁です。 なにかあればお気軽に質問してください。 これが海外組みの絆と思います。

finenackle
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 真摯なアドバイス、身に染みります。 日本人集まりは、今度行ってみたいと思います。 そうですね、バケーションと考え、現在の勤務先のシステムを ちゃんと勉強して、いざ仕事が振られたらすぐ対応できるようにしたいです。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.1

控えめにしていたほうが信頼を得られやすい日本と違い、 開拓者文化のアメリカでは、「やる」「できる」と自分から主張しなければ、「それをする能力も、やる気もない」と判断されます。 仕事が欲しければ、「その仕事は、(**さんよりも)自分のほうが得意だ。できる。」と主張しましょう。 郷に入っては郷に従え。という諺は、現代でも有効です。 溶け込みたいなら、職場でそういう習慣があるかにもよりますが、ホームパーティーに招待するなどしてみては?

finenackle
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 積極的にしなきゃと毎日思うのですが、業務内容も大きく変わって、正直、自分のほうが他の方より出来るとも言いづらいんですよね。 ただ、まずは上司の方に頻繁に仕事ないか聞かないといけませんね。 ホームパーティは、汚い家なので.. というか、アメリカ人は、親しくない同僚に誘われて家に来るものでしょうか?

関連するQ&A

  • 海外の転勤について

    今、人生の岐路に立っていてたくさんの意見を聞きたいのでよろしくお願いいたします。 私は社会人5年目の今年27歳 女です。 今勤めている会社はとてもグローバルで海外に拠点もいくつかある電機メーカーです。 営業職として忙しいながらも充実して職場にはすごく恵まれています。 先日、突然海外転勤を言い渡されました。 場所はインドネシア。 滞在期間は最低5年。 行くか行かないか、すごく迷っています。 客観的なアドバイスをいただけたら嬉しく思います。 行きたい要因 日本にいるよりたくさんの経験ができる。 これからの人生に役立つ可能性あり 上司が期待してくれているし今年で昇進する予定 元々入社時に海外に行きたいと言った手前もあり 親が背中を押してくれている 断るといずらくなり転職に追い込まれる雰囲気 このご時世なので次の就職先が見つかるか不安 行きたくない要因 付き合って3年目の彼氏が反対。いくのであれば 別れるとのこと。(一度行くと日本に帰ってこないためそれは辛いと) 滞在期間がほぼ無期限のようなもの。 転勤でもまた他の日本以外の国にいく可能性 5年目の私で本当に出来るのか?潰れないかという仕事内容 (営業以外にも立ち上げ管理、現地の企業への飛び込み営業など) 子供も将来的にほしいため適齢期までに結婚したい 海外にいくとすごく昇進も早い反面将来家庭を支えることが難しいかもしれません。 ただ日本に残ると失職となる可能性高く このご時世なので就職先が見つかるかわかりません。(文系でキャリアもまだまだだと思います) ちなみにその場合は学生時代に勉強していた公務員を受けようかも視野にいれ始めました ご経験が豊富な皆さんに親身なアドバイスをいただきたく 何とぞよろしくお願いいたします。

  • 海外転勤についていけるか?

    彼と付き合って4年目の25歳OLです。彼は同じ会社で拠点は違う同期です。私は海外事業部で働いていて、タイの拠点の担当をしており、内部事情もよく知ってしまう立場にいます。 そこで・・その付き合っている彼から言われました。 私が担当しているタイの拠点に「いつになるか分からないがその拠点に出向してもらうかもしれないがどうか?」と上司に言われたと。。 「え?!」って感じです。 彼は夢の海外勤務やらで今がチャンスだから!ととてもノル気です。 私も彼の活躍はとても喜ばしいことですが、今後の人生のことをどんな風に考えればいいのか不安です。いつになるか分からない話しなので気楽に構えておけばいいような気もするのですが、事業計画上来年に1名出向予定で、任期は3年。この出向者1名がもしかして彼?!って思うと・・・ 結婚や出産など人生を考える時期でもあります。 私は結婚しても仕事を続けたいと考えていますが、 彼が転勤したら付いて行くべきか。(まだ結婚の約束をしているわけではないですが)そのときは休職はできるのでしょうか?そんなうまい話はないですかね?やっぱり行くなら辞めるしかないのかなあ。。 それとも3年ぐらい待てば帰ってくるかもしれないので遠距離恋愛をしたほうがいいのか・・・男の人の立場だったら、付いてこられると重荷ですかね??できれば単身で行きたいものなのかな。。 複雑な気持ちです。 このような状況の人がいたら、どの方法がお互いにとっていい関係でいられるか教えていただきたいです。(涙)

  • フィリピンへ転勤か、同様の仕事が出来る職場へ転職か?

    23 才(男) 会社員です。 会社から、フィリピン支社への転勤の相談が来ました。 内容としては、 ・5年程度の駐在(それ以上もあり得る) ・現場に日本人がいないので、現場の作業管理が主な作業 ・ゆくゆくは仕事を他社から受注できる程に会社を育てて欲しい とのことでした。 英語学校の講習もつけてくれるらしく、ビジネス英語力や管理能力が育ち ブリッジエンジニアとしてのスキルが磨けそう、という思いがあり、 フィリピン転勤もまんざらではないと思っています。 (ちなみに私に白羽の矢が当たったのは、若さと英語力から 判断されてだと思います) しかし今から5年程度となると、フィリピンから戻った頃には 30 才手前。 まだまだ知識の吸収力が高い 20 代の生活を全てフィリピンで費やす (プライベート含む)ことを考えると、まだ迷いが出てしまいます。 また婚約を考えている彼女がいるのですが、5年以上も待たせるのは あまりにも酷です。 頭を白紙にして考えると、フィリピンへの転勤以外の選択として 転職が浮かびます。 現在はシステム開発のプログラマとして仕事をしていますが、 学生の頃より電子楽器の開発に強く興味があり、本当は そっち方面の仕事に携わりたいという気持ちが胸にあります。 現在のシステム開発の仕事もプログラムを書くという共通点で 「後学」になってはいますが、実務に追われ本当に学びたい方向へ 進めているとは言えません。 現在の部門に留まるならば、それよりは転勤ないし転職したいです。 転職先は電子楽器関連の1択ではなく、能力を活かせる仕事があれば そちらでもよいと考えています。 上述のように結婚を考えている女性がおり、共に生活していくために 夢だけでなく今後の所得を視野に入れておかないといけません。 上記のように考え、これからどうするかを3択で考えています。 1. 会社の指示に従い、フィリピンへ転勤する 2. 会社を辞め、電子楽器に携われる(システム開発が望ましい)所に転勤する 3. 会社を辞め、1. のようなブリッジエンジニアの素養を得られる職場へ転勤する (フィリピン転勤で得られる能力(英語力、管理能力)から、 自分の判断でブリッジエンジニアが妥当な職としています。) --- < ここから質問 > --- この3択を決めるために、判断材料を集めています。 ・1. のフィリピン勤務で得られる能力に見合う職は、ブリッジエンジニアが妥当か? ・ブリッジエンジニアの需要はどのくらいなのか?また、給与の相場はどの程度か? ・3. のような職場は日本に存在するか?やはり海外勤務が主となってしまうのか? まだまだ社会経験・知識が浅く、決断を下すための 情報を十分に集めることが出来ません。 (推敲し切れていないこの文章に表れています・・・) 皆様方の助言を頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 転勤って何のためにあるの?断ったらどうなるの?

    転勤って何のためにあるんです? 日本はアメリカのようにスペシャリストの働き方ではなく、ジェネラリストの働き方で、色々な仕事をできなくてはいけないから、昔は地方に転勤してそこでの仕事を学ぶために転勤をしていたとか聞いたことあるんですけど、ネットの発達した現代社会においてまで、地方に行かなきゃ学べない仕事なんてあるんですか?テレビ電話とかでやりとりできないんですか? 転勤の意義がわかりません。単なる慣習に思えます。 また、転勤を断ったらどうなるんですか?断ることはできるんですか? 転勤先の住居などの費用は全部会社持ちなんですか?

  • 彼の海外転勤。

    (先日も質問しました。) 30代後半の彼ですが、以前から予感があった転勤が決定しそうだと聞かされました。わたしは20代後半、お付き合い2ヶ月です。 最初はメールで「もし転勤になったら一緒に来てくれる?」と聞かれ、私はいずれ彼と一緒になれたらと思っていたので「行くよ」と返事していました。 数日後に会ったときに、転勤になったら来てくれるんでしょ?と切り出されたので、どの程度の段階まで進んでいる話かを聞くと、かなりの確率で決定しそうだということと、年末に決まり次第すぐに行かなければいけないと言われました。 あまりにも急な話で驚いてしまい、現実的に日本の賃貸マンションをどうするか、私の仕事をどうするかばかりが頭に浮かび、彼の海外転勤を応援する気になれませんでした。 もっと具体的に2人の今後や結婚について言ってもらえたらよかったのですが、早めに一緒に行ってほしいということを強く言われました。 まだ転勤が決まってないから結婚の話は出さなかったのか、彼の本心がわかりません。 踏み込んだ話を聞きたかったのですが、わたしが明るく話せなかったからか「考えることが多過ぎるから決まってから考えよう」と言われてしまいました。 「じゃあ決まってから話して欲しかった」と彼に言ってしまい、彼を悲しい顔にさせてしまいました。 それから数日、わたしは不安でいっぱいで彼の転勤で私たちは別れることになるのかとネガティブな考えになってきました。 決まってから考えようと言った彼の気持ちは何でしょうか。

  • 出向先から戻るときの挨拶状

    通常の異動・転勤、出向の際の挨拶状の文例というのはネット上で見つかるのですが、出向先から戻るときの挨拶状の文例がなかなか見つかりません。 どのような書き方があるか、どういった点に気をつければいいかということを教えてください。よろしくお願いします。

  • 転勤したけど大変・・・

    3年前に東京から地方に転勤してきました。 新しい環境に慣れようと、かなり自分を変えてきました。 今の私は「明るくて、友達が沢山いる、悩みなさそうな人」と言われます。ですが、周囲は会社の人ばかりで、本当に心を開ける人はいません。 職場の人が休みの日誘ってくれることもあり遊びに行くと、彼女・嫁探しの目的の為の集まりみたいな感じなんです。(職場が男性が多いので) なので休日も一人で過ごすことが多いです。 中には東京出身と言っただけで(聞かれないと言いませんが)批判的なことを言う人もいるし・・・。 なんか最近疲れてきました。 仕事は好きなんですが。 私と同じく転勤経験のある方、仕事・生活どう過ごされてましたか? 良かったらお話聞かせて下さい。

  • 結婚のタイミング(彼の海外転勤)

    初めまして。 私には今付き合って4年目になる彼氏がいます。 お互いアメリカ留学をしていてアメリカで出会い付き合い始め、1年半はアメリカで同棲をしていました。途中私が1年帰国していたのでアメリカと日本で遠距離恋愛も経験しています。 去年の9月に帰国して、同時に就職、現在は同じ関西エリアとはいえ、現在は中距離恋愛中です。お互い今は仕事がすごく多忙で会えるのも2週間に1度がやっと。という感じです。 先日彼に、この夏から海外転勤になるかもしれないと言われました。 期間は3~5年、もしくはそれ以上とのこと。 私の気持ちとしては結婚してついていきたいのですが、彼にはまだ仕事上でも自分にも余裕がなく、これがひとつのタイミングと捉えるべきかもだけど結婚は正直今のところは考えられないといわれました。 アメリカと日本での遠距離時代の大変さや辛さを味わっているだけに、また遠距離かと思うと本当に辛いし怖いし耐えられるか自信がないです。 彼にもそれを伝え、わかった。もう少し考えてみると言われたのですが、やはり不安で仕方ありません。 私たちは本当に相性が良く、周りの友達やお互いの両親にも公認の仲です。 私たち自身も4年目に入った今もラブラブなのです。将来結婚するだろうなという雰囲気はお互いに自然にあります。 ただ、今遠距離になって自然消滅になって別れたりすることが怖くて仕方ありません。 遠距離恋愛の末、結婚された方もいらっしゃると思いますし、私の考えはすごくネガティブかもしれません。ただ遠距離恋愛時に別れの危機を迎えたことがあり、会えないことで不安になって喧嘩になる、喧嘩になってもそばにいれるだけで仲直りが出来るということを身をもって経験したので、遠距離はもうしたくありません。 なので、もしこのタイミングで離れて遠距離をするのなら、私は別れることも考えたいと彼に伝えてしまいました。。 次会うときに、彼はもう少し考えてみる。の返事をくれます。 もし結婚はやはり考えられないといわれたら、私から付いていきたい!と伝えようと思っているのですが、彼にとって重荷になるかもしれないと思うと躊躇してしまいます。そしてやはり返事が怖いです。 私は結婚を急ぎすぎなのでしょうか。 同じようなシチュエーション(彼の転勤など)を経験されて結婚された方、もしくは遠距離を選択されて、のちに結婚された方、残念ながら別れてしまわれた方など色々な経験談やご意見を伺いたいです。 ちなみに私は25歳、彼は22歳です。 よろしくお願いします。

  • 彼が海外転勤になりそうです。

    30代の彼から「もし転勤になったら連いてきてくれる?」と言われました。 以前から転勤がある会社だと聞いていて向こうでの生活の話を聞かされていたので、そんなに驚いていません。しかし、決定次第すぐに行かなければならないそうです。 年内に決まって来月から行き来するそうです。 彼はもちろんすぐに行くことは知っていたみたいで、わたしにも2~3か月以内に来てほしいそうです。 わたしは仕事もあるし親、兄弟の手前そんなに急には行けません。 初め、連いていくて答えたのですが急すぎるので今は悩んでいます。 「会社側にはわたしが行くのは隠すの?」と聞くと 「公にするのとしないのでは全然待遇が違う。結婚している場合は奥さんの手当ても出るし、語学スクールも通わせてくれる」と言っていました。 海外の食事や言葉にはストレスがたまるだろうけど、日本のお店もたくさんあるよ!いいお家に住まわしてくれる!と説得されたような気がします。 今の賃貸マンションをいつ片付けるか、親にはどう言おうか考えてしまい返事を出来ないでいたからか「決まってから考えよう!考えることがありすぎる!」と彼が言いました。 転勤があるかは今月中に決定ずるそうです。 1人よりは2人で行きたいと言われましたが彼は思いつきで言ってきたのか、わたしを必要としてくれているのか解らなくなりました。 客観的なご意見お願いします。 わたしは20代でお付き合いは2ヶ月です。

  • 転勤の心得

     この4月に初めて転勤することになりました。職種は変わりませんが、転勤先は現在の職場(都会)の4分の1くらいの規模なので、仕事のやり方や仕事量が違うと思います。また年齢層もかなり若くなるので責任のある立場が回ってくると感じています。現在の職場では一番下っ端でかわいがられてきました。上司には「次は下っ端ではないのだからしっかりやれ!」と叱咤激励されています。  全然自信がありません。不安でいっぱいです。転勤はマイナスからのスタートという言葉も聞きます。新しい職場に早く馴れるためにはどのようなことに気をつければよいでしょうか?

専門家に質問してみよう