• ベストアンサー

現実をふまえた結婚条件とは?

rurinohanaの回答

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.10

こんにちは。NO.7のrurinohanaです。 私のつたない回答をご覧になっているとのこと。 お恥ずかしゅうございます。 そうですか。母子家庭なんですね。 私も同じです。ただし母は再婚せず一人で暮らしています。 結婚はもうこりごりだそうです。(笑) 同居についてあなた様のお考えはよく解ります。 本当にその通りなんですよ。 お互いに賢くあればいいのです。 そして中に入る夫が仲を取り持てばいいと。 まったくもってその通りなんです。 しかし、文字にし口に出すことは 簡単なんですが 実際にそれをきちんとできる人間がいないのです。 仲を取り持てばいいというあなた様ですら、 結婚もしていない今の段階で 『す・で・に!』 「うちの母の性格からして、嫁いびりなどするわけがない」と 断言している。 この言葉が同居でもって生じる 諸悪の根源そのものなんです。 仲を取り持っているはずの夫から どれだけの女性がこの言葉「うちのお袋に限って」 これを聞いて 絶望したことでしょう。 「うちの子がいじめを受けました。」 「聞き取り調査しましたが、うちの学校にはいじめは存在しません。」 それと同じくらいか、 いやいや閉鎖的な家庭内であり 夫が唯一絶対の味方であると それを信じて「アウェイ」に新参者としてやってきた 妻からしたら 学校のいじめ問題もみ消しより 酷い仕打ちとなります。 あなた様が、母上様からの御薫陶で成育されたことで もうすでに9割がたは あなた様の思考や嗜好傾向が 母上様よりなのです。 平等にしようと思ってもせいぜい7対3 「全面的に妻の側」というスタンスを実行してくれて 初めて妻は「5対5の平等かな」とやっと安心できるのです。 それくらい親子の絆とは強いものなのです。 ましてや他の方へのお返事を拝見していると 母上様は、再婚相手の方と離婚予定だとか。 頼る方がいないとなると 若夫婦に依存干渉することが 多くなってきます。 多少の依存や 干渉は奥様側の親御さんでもしてくるでしょう。 お互い様です。 しかし同居となると その依存干渉の度合いが 牢獄の囚人と看守というくらいの関係になり 母親よりの価値観の夫だと 四面楚歌になり しまいに体と精神を壊します。 賢い人だと 努力して頑張って うまくやろうとします。 さて、それがいつまで持つのか? そこが個人差があるのですよ。 妻にとっての夫の親との同居とは 言い換えれば あなたのお勤め先の社長さんと あなた様が一緒に住んでいるようなものですよ。 家での行動のすべてが 昇進、給料、ボーナスの査定されている。 社長がずっと見ていると考えてくださいね。 「だから、うちのお袋はそういう人ではないって。」 そうです。 わが息子の査定はしません。「お袋」は。 「姑」という肩書きで査定をするのですよ。 あなた様は母上から査定をされたことがないから 「そんなことするはずがない」と断言できるのです。 かく言う私も 職場で自分より年下の女性を 査定してますよ。姑目線で。 「まったく今時の若い子は!」って。 人間はその時の立ち位置によって 色んな面を表に出すものです。 すべての面で同じだったら それは阿呆です。 あなた様が「うちの母はそういう人でない」と断言しているのも 「母と息子」という立場での母上様しか 知らないからですよ。 息子のいる前で 面と向かって息子の妻をいびる そういう馬鹿な姑などいませんよ。 息子がいない隙に 嫁一人にするのが作法であります。(笑) 私も、母子家庭で 母は今一人暮らしですが 母娘でも同居は嫌ですね。 夫との間の板ばさみ。 想像しただけでぞおおおお!とします。 自己を確立した大人同士は ある一定の距離感を持って 賢いおつきあいをするためにも 同じ空間で長期に渡って生活するのは 避けたほうが賢明です。 まあ、ためしに「同居前提だけど結婚しようか?」と 先に彼女ができてから、 彼女に言ってみてはいかがでしょうか? もしくは、まわりの知り合いの女性に 「同居が結婚の条件だったら?」とアンケートしてみてください。 「お前何様やねん!」というくらい 「横柄で、夫の親を親とも思わない言葉の羅列」が繰り出されますよ。 「一億もらって、全財産私にくれるならいいよ。」とか 「毎年世界一周に連れて行ってくれるならいいわ。」とか 飲めない条件でもって「お断り」と表明する人もいるでしょう。 それが恐ろしい現実です。 同居 嫁姑問題で検索なさってみてはいかがでしょうか? 「嫁の立場向上委員会!」というサイトもあります。 誰しも始めから 夫の親と疎遠になりたいとか 夫の親と喧嘩しようとか思って 結婚するのではないです。 気に入られたい 仲良くしたい 夫の大事な親だから そう思って結婚するのですよ。 (始めから離婚する気で結婚する人がいないのと同じ) でもボタンの掛け違いで うまくいかない。 それが人間の哀れな部分です。 夫婦仲はいいのに、お互いの親族の件でのみ 喧嘩の種になるという夫婦はいくらでもいます。 それに女性は 安全で清潔で、安心でき 薄暗く外から外敵が入ってこない場所でないと SEXできません。 同じ屋根の下に 姑がいると SEXできないのです。 (聞こえているかも。気がついているかも。入ってくるかも。) 我慢して夫を受け入れても それは辛いSEXになります。 安心してリラックス出来る空間を 作ってくれない夫に 不平不満の心が生まれてきます。 いいSEXができないでいると、 もはや夫婦としての形をなくしていきます。 SEXだけが夫婦ではないだろう。 そうです。 しかしSEXは夫婦に許された行為。 母息子とではいくら望んでも出来ないこと。 母息子と、夫と妻との違いは SEXできるか否かくらいしか 歴然とした差をつけられないのですから 同居でSEXができないとなると 法的に夫婦であるという以外の 意味のないものに成り下がります。 持論を述べると もっと長くなりますので これくらいにします。 あ、毎週水曜日に 橋田寿賀子の「となりの芝生」という嫁姑ドラマやってます。 見たら吐き気がするほど 腹が立つのですが 泉ピン子の姑役が絶品! でも、このドラマの嫁姑は よくあることだし 泉ピン子の設定も時にはほろりとする いいお姑さんです。 新聞の評論にはこうありました。 「このドラマでの妻の真の敵は、姑ではなく夫である。 このドラマは現代の夫教育のための啓蒙ドラマである。」と 姑よりも、夫役の方に むかむか、イライラ 「この馬鹿夫!」と罵声を浴びせながら 見ている私にとっては この記事には「言い得て妙!」と感じました。 一度ご覧になってはいかがでしょうか? でも結婚の夢を砕くようで 申し訳ないわ・・・。 彼女募集中なのに、耳年増(男性には言わないか)になってしまいましたかね? 夢は大きく!理想は高く! 賢い奥様とめぐり合い、 あなた様も賢いよき夫になられること お祈りしております!

noname#97550
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございました。            〉全面的に「妻の側」~のくだりは、「それくらいする必要アリ!?」と思いました、しかし経験者のおっしゃる事ですので現実、そのくらいの気持ちは持つべきでしょうね。そう思っていても不公平になる可能性もありますしね。

関連するQ&A

  • 女性の理想?の肉食系ってどんなんですか?

    はじめまして。 僕は大学生ですが、ふと思ったんです。 1.女性の『理想の』肉食系って何ですか?(具体的に、どんな行動をとることが理想的な肉食なのですか?) 2.そもそも肉食系、草食系ってなんですか? 3.僕は自分が惚れた女の子しかいかへん(付き合わへん)って方針なんで、断ってきたんですが、これは草食系?ってやつですか? どれも具体的に教えていただけると助かります。 たくさんの方からのご意見をお聞きしたいです。 特に女性から聞けたら嬉しいですね! お願いします。

  • 肉食系、草食系、アキバ系について

    タイトル通り、肉食系、草食系、アキバ系についてですが、 肉食系・・・積極的な人 草食系・・・消極的な人 アキバ系・・・よくわかりません。 wikiは見ましたがよくわかりません。 それぞれ、詳細な補足説明願います。 最近、私は知り合いからアキバっぽいもんねと言わて違和感を感じています。 しかし、アキバ系のようなファッションスタイルでもなければ、 ゲーマーでもありません。 そもそも、秋葉に行かないです。あ~ヨドバシで買物するぐらいはありますが。 しかし、大半はネットショッピングなので。現代っ子です。 私は、何の生き甲斐も無く、将来に不安を抱えて生き、 お金を稼ぐことしか興味が無い、ただ強欲なモテない独身男です。 大金を稼ぎたいのは、不動産投資を考えているからです。 人生の目標はありますが、現在の生き甲斐はないです。 まだ生き甲斐のあるアキバ系がうらやましいです。 さて、アキバ系について、補足説明お願いします。 その他も、不足している説明について意見お願いします。

  • 質問!草食系男子は好きですか?

    時間潰しに、こちらの質問内容を見てますが、草食系男子が 多いですよねぇ~ 女性は「この人わたしに好意があるみたい」って直感がありますよね? でも言わない、言えない、傷つきたくない草食系男子?って 最近多くないですか? その分、肉食系女子が増えたのは気のせい?(笑) ミニスカートが流行るとオトコが弱いからオンナが挑発し、 ロングが流行る時は、オトコが強いといった論文を見たことが あります。 わたしらオジサン世代は、「ボヤボヤしてると取られちゃう」と 思って、即行動してました。(汗) 最近、行動出来る人と出来ない人の「格差」が激しくなったように感じます。 女性のみなさんは、草食系と肉食系、どちらがいいですか?(笑) わたし? 野蛮?な肉食系です♪ 行動せずに、後悔したくないもんね!

  • 結婚の理想と現実、妥協とは?

    現在20代後半女性です。 同じようなタイトルの質問が沢山あるのを拝見した上で、 質問させていただきたい事があります。 私には恋愛経験がありませんが、 いままで沢山の男性を好きになりました。 しかし私が未熟で消極的だったり、 その男性に既に彼女がいたり、 結果的にどれもうまくいきませんでした。 今は結婚して子供を作り幸せな家庭を築き、 仕事でもより力を発揮して働きたいという夢があります。 私の周りの女性はほとんど既婚なのですが、 みなさんとても活気があり魅力的で、 私も彼女たちのように輝きたいという気持ちがあります。 その一方で、 もし結婚できなければ一生独りぼっちになるのではないか、 周りの女性が次々に結婚して行くなかで、 自分だけ取り残されるのではないか、 という焦りもあります。 ところで、 結婚についてかなり前から疑問に思っていることがいくつかあります。 (1)「女性にありがちな『白馬の王子様がやってくる』という考えでは結婚できない」とはどういうことでしょうか。  ・・・今マスコミで言われている「草食男子」と「肉食女子」というのは極端かもしれませんが、女性の方から男性に積極的にアプローチせよ、ということでしょうか?男性から誘われるのを待っているだけでは、いい恋愛や結婚相手に出会うことはできない、ということでしょうか? (2)結婚において「理想」と「現実」の折り合いをつけること、とはどういうことでしょうか。   ・・・「理想的な人と結婚しようと思うな。相手の方が魅力的で力が強いと、押しつぶされるから。」という話を聞いたことがあります。他方で、このokwaveのご回答の中には「私は理想の人と結婚しました。」という方をお見かけします。理想を曲げないで理想の相手が見つかるまで探し求めるのと、理想の人ではないけれども、口説かれたり、実際に付き合えそうな相手がいれば妥協して結婚するのとどちらがいいと思いますか? (3)「結婚はある意味『打算』でもある」という人もいますが、男女とも打算的な人を本当に愛することってできるものでしょうか。打算や計算だけ(「相手に求める条件」といってもいいかもしれません)の愛のない結婚って、実際にあると思いますか? (4)職場恋愛・結婚、仕事と恋愛の両立やけじめについてどのようにお考えですか。  ・・・私は以前、アルバイト先などで好きになった男性がいたのですが、私の経験上、職場恋愛は「周囲が気を遣う」「公にすると周囲に冷やかされる」「恋愛関係がうまくいかないと職場で気まずくなる」「浮かれていると仕事をミスしたり、またミスしたら恋愛で浮かれているせいだと周りに思われる」など、仕事とプライベートのけじめをつけつつ、相手といい関係を維持するのは難しいと思います。みなさんの周りで、職場恋愛されている方は、関係をどの程度オープンにされてますか?職場の同僚や上司に相談したりするものですか?それとも忍びあいのような感じですか?やはり周囲から祝福されるような関係でないと結婚は厳しいのでしょうか? (5)最後に私は現在職場で10代以上年上、30代後半の男性に好意を抱いています。   ルックスが結構良くて、スポーツもしているらしくて引き締まっているし、かっこいいけれど、30代後半で結婚していないというのは、女性に対してかなり厳しい理想を持っているか、遊んでいるのかなとも思います。その男性とは月に1~2度ぐらいしか、会う機会はなく、しかも職場での出会いは上記のようにかなり難しい面が多いので、その人には期待せず、職場以外で別の男性を探した方が良いでしょうか。 いろいろ書かせていただきましたが、 どれか一つでもお答えいただければ幸いです。 あるいは全体を通じてのご回答でもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • イタリアは、肉食系男子だらけですか?

    旅行とは関係なくてすいません。 外国がらみならこのカテゴリーがいいかと思ったため質問させていただきます。 問1 イタリアは、肉食系男子だらけですか? 草食系男子はマイナーですか? ※ここでいう肉食系男子とは、女性に対し自ら積極的アプローチする男子を  草食系男子とは、女性に対し積極的にアプローチをしない(もしくはできない)男子をさします。 イタリア人男性は、女好きといいますかやたらに女性を口説いたりするとよく聞きます。 イタリアでは、男性が積極的に声をかけないと、その女性に対し失礼だと考えるというのも 聞いたことあります。 問2 僕は、コミュニーションが苦手で女性をうまく口説けない草食系男子です(涙)。 いままでに恋愛経験がないどころか、女性の友達すらいません(涙)。 ですから、イタリアとは逆に女性の方が男性に対し積極的に口説く国があれば教えてください。 そういう国があれば、僕でも彼女が出来そうなので(笑)。 問2

  • 肉食系について

    よくわからないので教えてください 1 自分の事を肉食系と言う人はどんな人ですか? 2 肉食系男子のイメ-ジが私自身よくないので、たとえば、たらしとか遊び人なのですがどうなんですか? 3 肉食系が草食系に変わることはありますか? 4 肉食系男子と恋愛経験なしの女性との相性はどうですか 5 もし(仮定)2人で会うことになったら気をつけることはありますか? 肉食系男子という意味もあまりわからないのでお聞きします ちなみに、同じ年の学生同士です わたしは好意を持っています

  • 結局どんな男性が理想ですか?

    「草食系男子」という言葉が定着してもうだいぶ長くなります。 この言葉の登場によって男性のライフスタイルは大きく二分化され、 その定義が曖昧なまま非常に多くの議論が飛び交うようになりました。 しかしその意見は様々で、  純粋・素直で良い。肉食の方がむしろ不潔。と肯定する人。  男は積極的であるべき。と否定する人。 発信者によって意見はバラバラです。 むしろ肯定する記事・ブログも最近は増えてきている気がします。 また面白がって心にもない分析を披露する人もいます。 そこで女性の皆さんにお聞きしたいです。 結局のところどんな男性が自分にとって理想ですか? 「肉食が好き」「草食が好み」、というような 「肉食」「草食」という枠組みを一度離れ、 具体的にどうある男性がいいのかぜひ御意見を聞かせてください。 ・どんな男性に惹かれますか? ・どういう展開で親密になっていきたいですか?アプローチの有無は? ・またどういう男性は絶対NGですか? 漠然として抽象的な質問かもしれませんが 様々な意見、お待ちしていますmm いろいろな意見がでてきてもらえれば嬉しいです。

  • 草食系男子の何が問題?

    今世の中で草食系男子が話題になってますがあまり女性ウケがよろしくないらしいです。 草食系と肉食系どっちが好き?というようなアンケートでは肉食系男子の方が 女性に人気が高い傾向にあるようですが、何故なんでしょう? ・恋愛やセックスに縁がないわけではないのに、積極的でない ・女性を単なる異性対象ではなく、ひとりの人間として平等に尊重する傾向が強い ・恋愛至上主義的な風潮に踊らされずに、家族や仲間と過ごすのを大切にする ・傷つけられたり、他人を傷つけることを嫌い繊細である ・恋愛に使わないエネルギーは趣味や仕事、ファッションに向かう ・女性に誘われれば旅行やショッピングに同行するが、恋愛に発展しないことが多い ・性風俗を無駄なことと思い、お金を使わない ・いい人止まりになりがち ・女性と一晩過ごしても何もせずに普通に寝る ・外出より部屋にいる方が好き ・甘いものや料理が好き 上記はウィキペディアから草食系の定義を引用したのですが、「恋愛至上主義的な風潮に踊らされず、女性を単なる異性対象ではなく、ひとりの人間として平等に尊重する」って至極真っ当でいい傾向じゃないの?と思うのですが。 というか、これまで女性は「男は頭の中にセックスしかないオオカミのようなものだから・・・」と身の安全に気をつけなければならなくて、独り暮らしの男性の部屋に行こうものなら何か間違いがあっても行った女性も悪い?とか言われる始末。他にも「(セックスにガツガツする肉食系)男子に遊ばれました・・・」と傷つき、「(風俗好きな肉食系)彼氏が、私という存在がありながら風俗通いを止めてくれません」と悩み、「(女好きの肉食系)亭主が浮気しました・・・」と離婚になり~と散々男性の肉食的行動に悩まされてきたはずなのに、いざそうした問題を起こさない男性群が現れたら今ひとつ人気がない。ちょっと不思議なんですよね。 ・・・草食系をいいとこどりで書いてしまった箇所もありますが(笑)、意見聞かせて下さい。

  • 女性対象のアンケートです。

    女性対象のアンケートです。 未婚者でも既婚者でも結構です。どちらか二択でお願いします。どちらもダメはナシです。結婚相手としてどちらを選ぶか選択して下さい。なお、書かれていないその他の条件は同じとします。 ・草食系男子でセックスに全く興味なし。下手すれば一生セックスレスだけど、浮気は100%なし。子供は人口受精で作ればいいと思っている。 ・貴女が満足できるセックスはしてくれるが、浮気・不倫はしまくり。俗に言う肉食男子。

  • 誕生日プレゼントのお返し

    去年38歳の独身女性から誕生日祝いに裏起毛パンツをいただきました。 もうすぐその女性の誕生日なのでお返ししようとおもい可愛いものが良いかなとおもい写真と同じゴリラの大きなぬいぐるみをあげたいとおもってます。 これをあげても迷惑がられませんでしょうか? あと手紙も同封しようとおもってます。文面は下記のようなことを書こうとおもってます。 「去年誕生日プレゼントを頂いたのでそのお返しではないですけどゴリラのヌイグルミを送らせてもらいました。貴女は独身で寂しい身だとおもいますので抱き枕代わりにするのも良いかもしれません。 そうした場合ゴリラのヌイグルミがちょっと羨ましいかも。私がヌイグルミ代わりになって貴女の横に寝たいくらいです。おっと!!こんなこと書いてるうちに、ちょっと頭の中で貴女とのあんな事やこんな事などのイケナイ妄想を沢山ふくらませてしまいました(笑)いけませんね。失礼しました。では楽しい1年をお過ごしください。」 どうでしょうか?文章として適切でしょうか?