• 締切済み

以前、相談させていただいた件の続きです。

yakko_yokoの回答

回答No.3

あくまでも個人的意見であることをご了承ください。 あまりメールの文章で一喜一憂になることはないかと。 たぶんですが、これまで質問者様にいろいろ心配かけたり、約束を反故にしてしまったということで申し訳ない気持ちがあるんだと思います。 別に距離をあけたわけではなく、すこし照れ隠しのような表現をしたように思います。 「(お嬢様)いかがでございましょうか?」というような感じです(笑) ですから質問者様を疎ましく思ってのことじゃないと自分自身は思います。 一種のジョークですよ!

noname#91798
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。今日彼と話をしました。またご相談させていただきたいので、恋愛カテの“別れを覚悟して…①”と“別れを覚悟して…①の続き”を見ていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 前回の続きで彼との別れについて。

    前回相談した彼との別れについて 進展がありましたので再び相談させて頂きたく質問をさせて頂きます。 彼に連絡がつきました。 先週の日曜日に事が起こって、金曜日の今日、改めて連絡をいれました。 熱のことが気になっていたので 体調はどう?と送ると そんなことが聞きたいの? と返信が来ました。 それから少しやりとりがあって 明後日の日曜日に会って話をしたいということを伝えました。 すると私の気がすむまで話は聞くと言われました。 この前みたいにシャットアウトしたりしないからと言われました。 しかし投げやりな感じだし、本当に失うことをわかってないんだねなどと送られて来ました。 自分の中では伝えたいことはたくさんあります。未だに理由はわからないからきちんと聞きたいです。しかし、聞くのはこわいし、恐らく彼は私がわかってないことに対しても言っているんだと思います。 どのように話をしていけばよいのでしょうか。こんなこと相談することではないことは承知の上ですが、何でもよいのでアドバイス頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 相談です

    20代前半男です 付き合って6ヶ月の彼女(看護師)がいます 彼女は、三交代制です 昨日の夕方に 日曜も会えたらいいね!って送りました。 返信がきません。 来週月曜日に会う約束をしています。 昨日電話で、彼女の方から日曜日勤明けでも会えると言われたのですが、何時に終わるかわからない(最近夜の8時・9時に終わってる)と伝えられました。 夜の部8時・9時に終わったら会うのは月曜だけにしようと話しました。 日曜、彼女に1度仕事が終わったら連絡してと伝えました。 彼女もokしてくれました。 気にしたって意味ないと思っているのですが不安です。 嫌われたのでしょうか? どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします

  • 相談です

    20代前半男です 付き合って6ヶ月の彼女(看護師)がいます 彼女は、三交代制です 来週月曜日に会う約束をしています。 昨日電話で、彼女の方から日曜日勤明けでも会えると言われたのですが、何時に終わるかわからない(最近夜の8時・9時に終わってる)と伝えられました。 夜の部8時・9時に終わったら会うのは月曜だけにしようと話しました。 日曜、彼女に1度仕事が終わったら連絡してと伝えました。 彼女もokしてくれました。 昨日の夕方に日曜も会えたらいいね!って送りました。 返信がきません。 気にしたって意味ないと思っているのですが不安です。 嫌われたのでしょうか? どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします

  • 以前恋愛の質問をしたんですがその続き?です。

    以前の質問。 http://okwave.jp/qa/q7679962.html 聞いてもらえますか?  去年の10月頭に会って以来、5ヶ月近くぶりに「久しぶり、会える?」みたいなメールが来ました。 最後に会った時に、求めてくれたのに思うように起たず前戯しか出来なかったのと、めっちゃ好きって気持ちを言ってしまったりしてその日はバイバイしました。 その後数日の間にいつでもいいからまたすぐ会いたいっていう感じのメールを送ったのが最後で5ヶ月ぶりくらいのメールになります。(当然返信無しでした。) それから絶対もう連絡来ないだろうしと思って忘れようと頑張ってきました。 それなのにこのメールが来ただけで心が揺らいでしまい・・・結局、「連絡嬉しいしすごく会いたい。けど数ヶ月ぶりのメールに嬉しがって会いに行く自分が馬鹿みたいだから会いたくない」ってメールを返しました。 結局それへの返信も無いです。 ほんとにこれで終わりだと思います。 自分の返信が間違ってると思っていませんがやっぱり後悔もしていて。 でも会ったら今までの辛い時間が無駄になるようで。。 この自分の行動は間違ってますか?好きならバカだろうが素直に会いに行くべきでしたか?

  • 別れを覚悟して…①の続き

    別れを覚悟して…①の続きです。 私は彼に『別れたいの?』と聞いたら『別れたかったら、「ごめん別れて」って既に言ってる』と言われました。 私は昨日彼の事は好きだけど別れを覚悟して会いました。私は『今の重圧からそうマイナスに考えてるのかも。とりあえず来週お父様が退院するから一つずつ解決していってからもう一度話しよう。私は会ってない時に考えすぎるくらい考えた結果ずっと側にいてほしいし支えていきたい』と言って昨日は別れました。彼は『今月いっぱい考えて(親父も退院するかも知れないから)また話する』と言ってましたが、内心フラれてしまうのか不安です。彼はもう私に気持ちがないのかなとか考えたら泣きそうになります。お父様が倒れるまでは毎日電話くれたりしてラブラブだったのに…。今、私ができることは何でしょうか?ご教示ください。よろしくお願いします。

  • 別れを覚悟して…①の続きです

    私は彼に『別れたいの?』と聞いたら『別れたかったら、「ごめん別れて」って既に言ってる』と言われました。 私は今日彼の事は好きだけど別れを覚悟して会いました。私は『今の重圧からそうマイナスに考えてるのかも。とりあえず来週お父様が退院するから一つずつ解決していってからもう一度話しよう。私は会ってない時に考えすぎるくらい考えた結果ずっと側にいてほしいし支えていきたい』と言って今日は別れました。彼は『今月いっぱい考えて(親父も退院するかも知れないから)また話する』と言ってましたが、内心フラれてしまうのか不安です。彼はもう私に気持ちがないのかなとか考えたら泣きそうになります。お父様が倒れるまでは毎日電話くれたりしてラブラブだったのに…。今、私ができることは何でしょうか?ご教示ください。よろしくお願いします。

  • 以前からの相談の続きなんですが・・・。

    以前よりこの場をお借りしてご相談している者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1920320 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1979221 またこの場でご相談させて頂ければと思い、質問しています。 これまでの経緯については、前回以前の質問内容を簡単にでもご覧頂きました大体分かると思います。 結局、相手が今要求していることは、 (1)実は不倫中に妊娠をしていました。示談をした時には両親に迷惑を掛けたくなかったので、妊娠、中絶したことは伏せていたので、今からまた事実を言いたくはないが、中絶のためもう子供が産めない体になってしまった。供養だけ一緒に行って欲しい。 (2)慰謝料として受け取った全額を返金したいので近々会社まで行く。 (3)示談してから2年以上ずっと精神病で通院している。精神が安定するまでmailだけでもいいから、連絡を取りたい。 ということです。 私の弁護士は「いつまでもこんな状態が続くようでしたら、またすぐに内容証明を出す手続きをしますので、すぐに連絡して下さい。」と言っています。 今でも毎日、フリーmailに同じ内容のmailが延々と届きます。また会社や携帯にも相手と思われる着信が度々ありますが、全て無視している状態です。 相手には大変迷惑を掛けたと思っていますが、自分としては不倫という行為について加害者も被害者もないと思っていますし、これ以上相手に私ができることはないと思っています。 もう内容証明を出す手続きに踏み切るべきか、このまま放置すべきか、悩んでいます。

  • 相談です

    20代前半男です 付き合って6ヶ月の彼女(看護師)がいます 彼女は、三交代制です 来週月曜日に会う約束をしています。 昨日電話で、彼女の方から日曜日勤明けでも会えると言われたのですが、何時に終わるかわからない(最近夜の8時・9時に終わってる)と伝えられました。 こちらが遠慮してしまい、夜の部8時・9時に終わったら会うのは月曜だけにしようと話しました。 彼女もokしてくれました。 やっぱり日曜も会いたいと思って 昨日の夕方に日曜も会えたらいいね!って送りました。 返信がきません。 気にしたって意味ないと思っているのですが不安です。 嫌われたのでしょうか? どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします

  • 彼とのことで相談です。

    最近彼からくる連絡の回数が減ったようです。 交際1ヶ月たちました。 彼29歳、私22歳ともに社会人。 ほぼ毎日仕事が終わる頃に「ただいま、仕事終わったよ」ときていましたがここ1週間こなくなりました。 忙しいこともあると思い連絡待ちましたがこないので私からしたら返事はきました。 連絡が途絶えてしまうのが嫌で私から連絡しているんですが返事はきます。 でもやりとりをしてなんとなくですが以前のようなのを感じません。(私が不安に思ってるからかもしれませんが・・・) ちょうど連絡がこなくなる前に私が「忙しくて今週も来週も会えない」と伝えたとき彼は「仕事なら仕方ないね」と言ってました。 彼と会うのは月に2回か3回で忙しいときは1ヶ月会えないくらいです。 土曜日も仕事で休みが日曜日しかないので土曜の夜から日曜日の朝までしかいられません。(日曜日の朝家まで送ってくれます。) 彼は私にとって初めてではありませんが過去に遠距離ばかりでまともな交際をしてません。 メールや電話が基本で会っても短時間で少し話すくらいでデートを経験したことがありませんでした。 彼は行きたいとこがあれば連れていってくれ話しを聞いてくれて一緒にいるととても新鮮で会話しなくてもいるだけで楽しくて笑顔になれてしまう人です。 あまり会えないし一緒にいる時間少ないので気持ちが冷めたからなのか連絡しなくても繋がっていると思うからとか理由はいくつか考えられますが。 今週の週末も忙しいですが会わないとダメになってしまうんじゃないかと。 彼に会いにいってあげれなくて寂しくさせていることは感じてます。 これを乗りこえられたらと思いますが会うまでにダメになってしまうんじゃないかと思ってます。 これからはどうしたらいいでしょうか。

  • 以前に相談した件の続きです。助けてください。

    結婚して15年、主人40歳、私は39才、2人の子供がいます。 今思えば見せかけの優しさだったのかもしれませんが、100点満点の優しい夫であり父親でした。 しかし去年の夏、浮気が発覚しました。追及すると「自分の居場所がなかった」「離婚した方が貴女を傷つけないと思う」と2回ほど言われましたが「家族を壊す気はなかった、あなたと結婚してよかった、家族を愛している」と毎日のようにメールと謝罪があったので、「今までのことは水に流して、これからも家族四人で仲良く生活していこう」と話がまとまりました。 これが今までの流れで、今、皆さんにアドバイスを頂きたい内容はここからです・・・。 お正月明け、いまだに浮気をしていることが分かり、「次に浮気をした場合は女と連絡をとる」と約束していたので、主人に内緒で女と連絡をとり、一昨日、私の保護者代わりの兄の同席のもと、女と主人と私の3人で話合いの場を持ちました。 当日まで「俺は本当に家族を愛している、一生家族を守る!」ということだったので、私としては「女と白黒をつけて、別れさせるための席」を設けたつもりだったのですが・・・ 女が来る直前、「実は同時進行で4人の女性と付き合っていた」「今からくる女性は妊娠8ヶ月で、俺は認知したい」と告白されました。 この半年、主人は「女とは別れた」と、私にずっと言ってましたが、女には去年の10月まで「独身」と偽っていました。 女とは3年前の出会い系サイトで知合い、出会ったころから体の関係があり、家族に内緒でアルバイトして、そのお金で極秘の海外旅行に何度も行っており、女は主人から「結婚しよう」と言われていたと言いました。 去年の10月、子供ができて自分の両親に挨拶をしてほしいと言ったところ「実は5年前から別居している妻子がいる。お金がないから子供は諦めてほしい」と目を真っ赤にして主人に言われたとのこと。女は子供を堕ろして別れることも考えたけど、「貧乏でも頑張ろう」と主人に言い、子供を産む決心をしたと言いました。 女はバツイチ40歳、別れた旦那のところに小学生の男の子が一人いるとのこと。 里帰り出産は実家の足手まといになるため、一人で都内で出産すると言いました。 主人は「認知したい、養育費も払う、出産にも立ち会ってフォローしたい。でも2人を騙したケジメとして2人と別れようと思う」と言いました。どうしようもない大バカです。 そして、「子どもがほしかった。一年前、私に提案したけどムリと断られた。そんな時、女に子どもができた。産んでほしいと思った」と主人は私に言いました。 でも私は、8年前に3人目を授かっており、妊娠をきっかけに手狭な借家での生活をやめて家を買う決心をしました。しかし色々検討した結果、経済的にも、私の体力を考えても、3人目の出産は負担が大きすぎるということで、主人から「中絶して欲しい」と言われた過去があります。 ・・・だから許せません。心も体もズタズタで、先日メンタルクリニックに足を運びました。 1番悪いのは主人です。それは間違いありません。 でも・・・最初は騙されていたとしても、妻子がいることを知った上で出産の道を選んだ女に対して、私は慰謝料請求できないのでしょうか? 兄は「あんな男とは別れろ」と言いますが、多額の住宅ローンを抱えており、貯金もなく、これからお金のかかる娘2人を抱えて離婚することの方が私にとってデメリットが大きそうです 。 実際問題、どちらが私にとって得なのでしょうか? 離婚したら・・・家と、車1台と、子供と、養育費と生活費と、慰謝料がもらえるかもしれませんが、貯金のない人からお金は取れないし、抵当権付きの家(多額の住宅ローンを組んでいる)をもらっても不安です。 離婚しなければ・・・主人の収入は全て私が管理できます。家の名義を私に変更し、住宅ローンは主人が支払う。共働きなら、子供の進学にも対応できそう。ただ、女の子供に遺産相続権が発生すること、養育費の支払義務と、主人の浮気への心配がつきないことは考えられます。 昨日、信じてはいませんが「全てを知った上で水に流して、俺との生活を続けたい、離婚したくないと言ってくれる貴女と、俺は心を入れ替えて生きたい」と言われました。 離婚はいつでもできるし、こんなどうしようもないバカで最低な男ですが、今はまだ、主人を女には渡したくありません。 前回の話し合いで、私は女に「主人とは絶対離婚はしません。お腹にいる子は別として、主人とあなたとの関係を絶対に認めません」と宣言しました。そして女は「一人で育てます」と言いました。 女からすれば主人は詐欺罪で訴えられる存在なことも心配の種です。 私の被害を最小限に抑えるにはどうするのが得策なのでしょうか? 皆さんの知恵をどうぞ宜しくお願いいたします。